お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都東京23区」で絞り込みました
個別指導の明光義塾尾山台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝とは別に諸経費が掛かり、こちらは毎月かかってくるので、もう少しリーズナブルだと嬉しい。
講師 子供のできた!を認めてくれ誉めてくれた。
その子のペースで苦手な所をゆっくりじっくりと教えてくれそう。
カリキュラム 分からない所が今の学年のものでない場合は、学年を隔てて教材を用意してくれる
塾の周りの環境 駅前なので遅い時間帯でも人通りがたくさんあって良いが、自宅からは少し離れていてる
塾内の環境 個人学習なので静かな環境で勉強するのかと思ったら割と授業中の生徒声が大きく気になった
良いところや要望 定期試験前に普段取っていない苦手な教科を単発で教えてもらえることが出来るのはありがたい
個別指導の明光義塾南品川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高いですが仕方ないと思います。
夏期講習など、一括で払えないときは要相談の形をとってくれたのは本当に助かりました。
講師 子供のために参考書を探しに本屋へ足を運んでくれたり、必要と思った書類をコピーして面談までにまとめてくれています。また、まずは誉めるというスタンスなので子供のモチベーションも上がっていました。成績に伸び悩んだときも怒るや煽るようなこともなく、どうしたらいいかと一緒に考えてくれました。
カリキュラム 進学先の過去の問題集をコピーしてそれにそってカリキュラムを組んで進めてくれました。カリキュラムも本人の意思に合わせて組んでくれました。
塾の周りの環境 駅からも近くいいと思います。歩道が狭いので自転車が通ると危ないですが気をつければ問題ないと思います
塾内の環境 冷暖房もしっかり完備されています。部屋も明るく、国道が塾前にありますが騒音は気になりません。
良いところや要望 先生がとにかく生徒に親身で寄り添ってくれるところです。合わない先生がいたら、そのときは交代してくれるのでありがたいです。
個別指導の明光義塾烏山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては、リーズナブルなのかなといった印象。受験生になったらコマ数も増えてそれなりにかかるのは覚悟しています。
講師 一人一人に合ったアプローチをして下さる。定期テストの見直しも一緒にしてくれ、苦手分野を見つけてくれる。
カリキュラム 基礎学力、発展内容をきちんと身につけるのに丁度良い内容だと思う。
塾の周りの環境 駅前なので明るく立地は良い。コンビニも近くにあり、必要な時に飲み物等も調達できるので便利。
塾内の環境 1号館、2号館とあり、2号館は広くて勉強に集中できそうとのことです。
良いところや要望 個別なので、季節講習の日時もオーダーメイドで決められるのがとてもありがたい。部活や家族行事との両立がしやすいと思います。
個別指導の明光義塾篠崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は思っていたより高かったです。でも3教科習うのでこのくらいが妥当なのかもしれません。
講師 子供に寄り添って授業を進めてくれるので塾が楽しいと言っています。
カリキュラム 英語が苦手な子供が1から勉強できる教材です。アプリで単語や漢字の勉強もできるので子供が楽しんで勉強できます。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすく交番が目の前なので安心しています。駐輪場代もいただけるので嬉しいです。
塾内の環境 1人1人席が分かれているので勉強しやすい環境です。友達と話して集中できないということもありません。
良いところや要望 専門の先生か他の塾より多く子供を安心して通わせられます。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾か苦手だったので今回明光義塾さんに入塾できて良かったです。
個別指導の明光義塾中目黒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べて比較的安く、マンツーマンではないが、適度にわからないところを聞けるので子供もそこご良かった
講師 丁寧にで良いところは褒めてくれる。わからないところはしっかり教えてくれる
カリキュラム 生徒にそった教材でよかった。季節講習も同様にポイントを絞って学習できる
塾の周りの環境 駅に近く、人通りもあるので安心して通えるので良かったと思います
塾内の環境 特に雑音はありません。また狭いところはありますが、しっかりと区分けして授業できている
良いところや要望 良いところは雑談タイムなとを設けて生徒とのコミュニケーションをとって子供もそこが気に入っていた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾曳舟教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 不明点はきちんと教えていただきました。
やや勢い?に引き込まれた感はありますが、予算と子どもが通える範囲と他習い事の兼ね合いで、現在は調整しています。
講師 積極的な提案、子供にあった提案と体験授業でした
前の塾と比較検討、こちらからも包み隠さず話せたこと、それを受けての応対も良かったです
カリキュラム 様々な観点から教材の紹介、まずは第一段階、ここから始めようという提案など、分かりやすかった
塾の周りの環境 前の塾よりは自宅に近く、大通りに面しているので通いやすい
塾内の環境 前の塾より小スペースだが、集中はできる環境のようです(子供にとっても、ズラっと講師、他生徒がいるより、よいようです)
良いところや要望 なかなか集中力が足りないところもある子どもですが、引き上げて、やる気スイッチを押しまくっていただければ、、、と思います。
個別指導の明光義塾舎人教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないが、高く感じる。もっと安ければいいと思う。
講師 親身になって聞いてくれる。的確に提案してくれる。
分かりやすく教えてくれる。
カリキュラム 内容は充実してるように思う。分かりやすいと思う。時間の融通がきく。
塾の周りの環境 専用の駐輪場がない為不便
塾内の環境 自習室は友だち同士で来てる人もいて、ややうるさい。
きれいだと思う。
良いところや要望 相性の良し悪しはあるが講師はいい先生が多い印象。専用駐輪場を作って欲しい。
個別指導の明光義塾武蔵小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては普通
夏期講習は必要なのか?自習を目的とする塾と認識していた為コマを取ってやる必要性に疑問。スゴい数のコマ数を推奨されることに不信感あり。
講師 塾長は回りの学校の情報、塾生の周知はしっかりされている。講師はその人それぞれのモチベーションによって左右はされる。
カリキュラム 教材は取らない科目も購入が必須。夏期講習は想定以上のコマ数を推奨される。その説明が入塾時なかった。他の夏季特別ないところはそれを売りにはしていたが…、
塾の周りの環境 駅近、自転車駐輪場もあり便利。家から無理なく通える範囲でさがしていたため好立地でした。夜はお店が締まり少し暗いが塾の光で前は明るい。
塾内の環境 狭い空間であるため雑音はあり。3:1の授業であり待ち時間もある様子
自習の声かけを再三お願いしても本人へは促してくれない。
良いところや要望 やはり、受験のこと学校のことは周知していてアドバイスしてくれる。通学中の中学校の情報しっかり把握されている印象。
個別指導の明光義塾巣鴨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての個別なので金額比較など出来ませんが、妥当な金額なのではないかと思います。
講師 塾長先生が親身に応対してくれるので、安心できました。講師の先生の対応も優しく問題はないようです。
カリキュラム 不要な教材は買わずに様子見が出来てよかった。
その間はコピーしたプリントを渡していただけました。
塾の周りの環境 駅チカで明るいので治安は良く、夜遅い時間でも安心して通学させられました。
塾内の環境 入り口からでは中まではよくわかりませんが、ブースに分かれていて、整頓されていて綺麗です。
良いところや要望 【良いところ】
先生方が優しい。
振替制度があるので融通がきくこと。
個別指導の明光義塾小竹向原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なので授業料金は少し高いですが、妥当な価格ではないかと思います
講師 講師の方は優しく親切だと思います、子どもの性格を聞いてくれて性格の合う先生を付けてもらえます
カリキュラム まだ、通い始めたばかりなのでわかりません…今のところは可もなく不可もなくという感じです
塾の周りの環境 塾の周りは割りと静かです、治安が悪い雰囲気ではないと思います、自転車が塾の前に置けます
塾内の環境 教室の大きさに対して座席が多いので少しザワザワするかなっという雰囲気です、うるさいという事はありません
良いところや要望 講師の方が厳しい感じではなく、親しみやすい所が良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめたばかりで塾の成果はわからないのですが、確実に勉強時間が増えたので成果に繋がれば良いなと思っています
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾茗荷谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強の習慣をつける目的で通っているので、授業料はちょうど良く感じます。
講師 子供に合っているようで毎回わかりやすかった!と言っています。
カリキュラム 簡単でもなく、難しくもないようでちょうど良いようで宿題も頑張っています。
塾の周りの環境 大通りに面していて、人通りも多いので一人で通塾も問題なさそう。
塾内の環境 少し狭いかと思いますが、子供は気にしていないよう。自習スペースもあるようだが、うちの子にとっては使用しづらい様子です。
良いところや要望 講師は固定ではなく毎回違うのでその点でいいか悪いかはこれからの成績の伸びかと思います
個別指導の明光義塾新井薬師教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これでも安いほうなのかもしれませんが、、
もぅ少し気持ち安いとありがたい。
講師 塾長が子供のことを色々知ろうとして、話し易い空気感を作りコミュニケーションをとってくれる。
カリキュラム 受けていない教材もいただく必要があり、それにも金額がかかってしまうので、改めてほしい。
塾内の環境 個別指導なので集団の塾よりは集中できると思うし、分からないところもその場で聞くことが出来るので勉強に没頭出来ると思う。
良いところや要望 通っている中で、子供の気になったところは逐一報告してくれる。
塾からの手紙や大事な書類も持たせたことも伝えてくれるので助かる。
個別指導の明光義塾綾瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ結果か出てないのでわかりませんが、個別では
妥当な金額だと思います。
入塾金とかセットの内容が最初わかりづらい
講師 きめ細やかに見てくれている。
進度を合わせてくれる
優しく丁寧
カリキュラム カリキュラムはまだわかりませんが、
柔軟に対応してもらい、宿題も適度に出す点。
悪い点はなし。
塾の周りの環境 自転車置き場が確保されているので行きやすい。
駅から近いので
分かりやすい
塾内の環境 問題集などたくさん資料もあったので、
自習もしやすいかと思います。
良いところや要望 平日や日曜日塾の休みが多いので、
部活との併用がしにくい。自習したいのに
オンライン自習室なるものがあるのと
テスト前に対策の時間を取るとこがある。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の方が熱心で優しく対応してくれ、
不登校で学校に行けない時があった事情を理解して
入塾の際に悩んでいたが、
本人にあったカリキュラムでしていこうと
前向きに考えてくれ提案して頂けた。
個別指導の明光義塾旗の台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系はわかりやすかったと思います。説明がきちんとあったので安心できました。
講師 まだ入ったばかりなのでわかりませんが、教わった先生は優しい方だそうです。
塾の周りの環境 自転車が置けるので便利です。車の通りも多くはないので安心です。
塾内の環境 入ったばかりなので詳しいことはわかりませんが、今のところ不満な点はないようです。
良いところや要望 入りやすい雰囲気で、塾に行くことがいやだと思わずにすみそうです。
個別指導の明光義塾御嶽山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった悪かったもない
講師 良かった
明るい女性が多い
悪かった
男性の先生は眠たそうな態度だった
カリキュラム 良かった
学校での補習テキスト利用
悪かった
これから出てくるかもしれないが今はない
塾の周りの環境 良かった
商店街にあるので駅から明るい道で行ける
塾内の環境 良かった
勉強に集中出来ていると思う
整理整頓されていて雑音は聞こえない
良いところや要望 子供は塾で勉強してきて満足しているが宿題を週末はさむ時は多めに出してもらいたい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では、安い方かもしれません。長期休暇中は金額が上がりそうです。
講師 厳しくは無く、近い距離感で話しかけてくれるようなので、子供は嫌がらずに通っています。
カリキュラム 個別指導なので、カリキュラムはよく分かりません。教科書に沿って教えてくれているようなので、次のテストの結果が出るのを待ちます。
塾の周りの環境 住宅地なので、駅からは遠いですが、自宅から近く、塾の裏側には、自転車をとめる場所もあり、我が家には便利です。
塾内の環境 授業中の様子は分かりません。塾内は、きれいになっていると思います。
良いところや要望 塾内に自習室があり、塾の無い日でも利用可能です。曜日振替も可能なので、融通が利きやすいと思います。
個別指導の明光義塾葛西駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なので仕方ないとは思うが、やはり高い。追加も出てくると、今後検討が必要になるかもしれない。
講師 講師の方がどのような方かわからないのですが、子供に対して勉強の取り組みからしっかり指導してもらえたら、と思います。
カリキュラム カリキュラム、教材についてもよくわからないのですが、無駄な教材を揃えなくても良いのがいいです。
塾の周りの環境 自宅からは遠いのですが、通学路にあるので通いやすいと思います。
場所も、大きい通り沿いなので安心して通わせることができます。
塾内の環境 塾内は整理整頓がされていて、周りの雑音も気にならなくて集中して勉強ができると思います。
良いところや要望 追加授業に発生する金額についての説明を、きちんと連絡してくれる。
自習室を活用するように、子供に強く働きかけてほしい。
個別指導の明光義塾綾瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝に加えて、定期テスト前のテスト対策費を月々納めないといけません。(全員強制)他の塾だとまとめてテスト対策費として、テスト前に一括で納めるところもあるので、トータルで考えれば同じかなとは思います。また、入塾してみないと分からない、オンラインの利用料年間費がかかったり、受講していない教科のテキスト五教科分も全部買わされたりと、初期費用はかなりかかるイメージです。5週目がある場合は、休講ではなく、追加料金を払って授業を受けます。
講師 先生一人に対して生徒二人なので、良く見てもらえるようです。面談が定期的に行われ、先生の希望等も聞いてもらえます。
カリキュラム 基本的にはテキストを使った授業です。年間予定や、検定なども予定に入れてくれるので、全体を通して、今、何に力を入れて勉強するべきか、分かりやすいです。
塾の周りの環境 駅前で、周りも塾だらけです。一階に駐輪場があるので、良かったです。
塾内の環境 狭いワンフロアですが、その分、生徒数も少ないので、静かに集中して勉強出来るようです。塾が開いてる時間帯は、予約など無しで自習が出来、欲を言うならば、日曜日も開いていたら、もっと良かったです。
良いところや要望 都合が悪い日には、振り替えが出来ます。授業料が無駄にならず、ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者との面談の機会が多いように感じます。その分、塾での子供の様子や、授業内容を把握出来、きめ細やかな塾長の対応に感謝しています。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
料金を明確に提示し、保護者の確認も取っている。
無理強いはしない。
請求書がきちんと郵送されてくる。
毎月コマ数、時間を変更出来るので授業が無駄にならない。
悪かった点
安くはない。
引き落とし口座が郵便局のみ
講師 良かった点
子どもに合うようなタイプの先生を選んでくれた。
分かりやすく熱心に教えてくれると子どもが喜んでいる。
悪かった点は特になし。
カリキュラム 季節教材はまだ購入してないので不明。
良かった点
分かりやすいと言っている。
悪かった点
履修している科目以外も購入した(理科、社会)
が本当に使用するのかなと思う。
塾の周りの環境 良かった点
自宅から近く通いやすい。
大通りに面していて夜も人通りがあり、交番も近くにあるので安心。
悪かった点
特になし。
塾内の環境 良かった点
教室内が無音という訳ではないが集中して勉強出来ると喜んで通っている。
悪かった点
特になし
良いところや要望 良かった点
塾長の話が論理的。
きちんと根拠を持って話してくれるので信頼出来る。相談もしやすい。
他の先生たちも熱心で子どもも気に入っている。
黙っていても勉強しないので具体的に何をどうすればいいかを指示してほしいとお願いしてある。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は安くはないが
子どもが喜んで通っているので満足。
面談も希望すれば時間を取ってもらえるので、勉強や進路について今後も気軽に相談していこうと思う。
個別指導の明光義塾大鳥居教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だか比較的価格も良心的。
テスト前や春休み夏休みなどの長期休みの講習も選択制で料金も予算内に設定できる。
塾内テストが2ヶ月に1回必須で費用がかかり
割り増しに感じる。
講師 曜日によって担当講師が違うのでなかなか希望の講師にみてもらえないが、他の講師の方もよく指導してくれている。
カリキュラム 悪い点
・教材費が高い。
・定期テストの回数が多く、必須の為検定費用もかかってしまう。
良い点
・講習などは期間や日程など固定されていなく、自分で選択して選べるので費用や時間的に調整できる点がよい。
塾の周りの環境 駅から近く人通りも多い道路沿いで安心できる。
自宅からも通いやすい距離で通塾時間もちょうど良い。
塾内の環境 勉強スペースはしっかり区切られていて、集中出来るようだが大道路沿いなので車の騒音が気になる。
良いところや要望 授業のコマ数も増やすよう勧められることもなく
自分のペースで通えるので良い
お住まいの地域にある教室を選ぶ