お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都」「小学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとてもリーズナブルだと思います。
夏期講習も個別に対応して下さり、助かります。
講師 講師の方はフレンドリーでこどもが気に入っています。 また塾長さんはとても話しやすくて、親としても助かります。 前日の20時まで振替ができるのはとても有難いです。
カリキュラム カリキュラムはオーダーメイドで対応してくれます。
必要以上に資料も購入させられませんし、やりとりが明確です。
塾の周りの環境 立地は移動したので、移動する前の方が車はとめやすかったのですが、今の場所の方が家からは行きやすいです
塾内の環境 国道に面していますが、騒音はきになりません。
移動してスペースが広くなり良くなりました。
良いところや要望 特にこれ以上はこの料金では望めないと思うくらいに満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満もなく、一応、お願いしているカリキュラムはこなして下さり、本人も気に入って通っています。
個別指導の明光義塾町屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習会費用が結構負担が大きく中学受験でこれほどかかるのは想定外だった
講師 わかりやすいくてよいが、こどもと相性がよくない講師もいること
カリキュラム 作文教室があることもよい。月例テストで子供のやる気が出てきた。
塾の周りの環境 駅前で治安はよくかよいやすいが、自転車駐輪場が有料しかないこと
塾内の環境 好きなタイミングで自習をすることができて、ほどよい間隔でちょうどよい
良いところや要望 近隣の個別指導教室でも料駐輪場を用意されているので、実施してほしい
個別指導の明光義塾上石神井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強時間の短めのコースがあり、もう少し安くなれば選択肢が広がる
講師 子供と同じ目線で考えてくれた。
丁寧に教えてくれます。
楽しい塾にしようと努力してくれる。
カリキュラム 子供に合わせてくれている。学校の宿題も教えてくれるので助かります。
塾の周りの環境 家から近いので、安心して通えます。
少し交通量が多いので注意が必要です。
塾内の環境 明るく、広々している。
整理整頓されていて、気持ちのよい環境です。
良いところや要望 子供が継続して通えるとよい。帰って来たときの表情がとてもスッキリしているので、充実しているようです。
個別指導の明光義塾人形町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 希望に応じて、一コマ分ずつ増やせるので、料金もわかりやすいです。
講師 先生方は皆さん優しいそうです。
特に塾長が一番優しいとのことです。
カリキュラム 塾指定のカリキュラム、教材のみでなく、お願いした教材の範囲もやってくださるのでありがたいです。
塾の周りの環境 明るい道路沿いなので、安全です。学校帰りに寄りやすい立地なので助かっています。
塾内の環境 静かで、仕切りもあるので、集中できるようです。
友人と同じ時間帯になっても、騒ぐことなくメリハリをもって取り組めているようです。
良いところや要望 週の受講コマ数はあらかじめ決めていますが、テスト前や希望に応じてコマ数を増やしていただけるので助かっています。
先生方も皆さん優しいらしく、子供は喜んで通っています。
塾長も親身になってくださるのでありがたく思っています。
個別指導の明光義塾光が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾キャンペーンの説明が不十分
入塾したい時期を避けら希望のキャンペーンではなく入塾した。
講師 毎回講師が変わっているが、子どもは不満を持っていない
楽しみにしている
カリキュラム 入塾前の説明で今後のカリキュラムが分かりにくかった。
今後、聞いて行く必要がある。
塾の周りの環境 問題ない
我が家から直線距離である為、一人での通いに問題なく安心して向かわせる事が出来ると思う
塾内の環境 まだ分からない
今後、保護者会や個人面談に積極的に参加し
知って行きたいと思う。
良いところや要望 子どものやる気を引き出し楽しんで意欲的に取り組める様に導いて欲しいと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾茗荷谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3対1なので、もう少し安いと家庭の負担がないです。
テストは、すぐに返却ではないので、早いと良いです。
講師 講師の方は、できるだけ変更しないように設定して頂いた事が良かったです。
優しく教えて頂けたようです。
カリキュラム 季節講習は5日間でしたが、丁寧な対応に満足しています。
入退室はメールで分かりやすく、分からない事はラインで連絡できて良かったです。
塾の周りの環境 駅まえなので、自宅から歩いて行ける距離で満足です。
コンビニやお店も多いので、時間つぶしや、お迎えも楽です。
これから、夏休み等の季節講習の時等、混まないで、人数が多くて実習室が使える事を希望しています。
塾内の環境 雑音はないようです。部屋の中も綺麗で、面談室も完備してありました。
良いところや要望 塾長さんにも優しく対応頂きました、子供によりそって面談をして頂けたので良かったと思います。
個別指導の明光義塾砂町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の個別指導塾などに比べれば安価ではあったが学習内容の厚みには期待ができなかった。
講師 本人のやる気次第の所が大半を占めており質問などすることも本人次第でしたので学力向上が見受ける結果にならなかった。
カリキュラム 学習教材は、学校で習う内容に沿ってるので無難に良かったです。
塾の周りの環境 家から近く、慣れ親しんだ道で通うことができた。
また、夜道に対しても嫌悪感なく通えた。
良いところや要望 先生との距離感は近かったのですが、生徒一人一人に対してのコミュニケーションは少し密に取って頂きたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 学習塾が乱立する中で、自身に合う合わないは容易にありますが、一定の学習するスペースやコミュニケーションは必要と思います。ただ、学校の授業についていくために通う形もありますので、それぞれに沿った対応をお願いしたいです。
個別指導の明光義塾田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと思います。
講師 講師はわかりやすいようで満足。
電話対応いまいちな人がいる
カリキュラム 勉強に対する苦手意識がなくなったのは良かった。
夏期講習、冬季講習が微妙
塾の周りの環境 大通り沿いにあるので
不安でしたが陸橋もあり駅も近いので安心
塾内の環境 教室の場所が移動し広くなったので
スッキリと広さもあり解放感がある
良いところや要望 良いところは通い慣れてる事もあり先生方もフレンドリーで
子供も先生に対して心をひらいてるのがわかる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
スケジュール変更しても大概問題なし
個別指導の明光義塾東村山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この程度の塾では妥当な金額だと思うが、長期講習などはかなりの負担を感じた。
講師 高校受験だけでなく、大学進学など将来を見据えた声かけをしてくれた。
カリキュラム 受験直前は受験スタイルに合わせた教材を使ってくれたが、それ以前は合っていたのかよくわからない。
塾の周りの環境 駅近で治安は悪くない。自転車で通わせていたが、駐輪場もあって良かった。
塾内の環境 コロナ禍で大変だったとは思うが、教室は狭いがそれなりに環境は整えられていたと思う。
良いところや要望 スマホで学習報告が確認できるのは良かった。講師によって本人のやる気にムラがあったように思う。
個別指導の明光義塾お花茶屋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験に向けて授業を多めに履修したため、授業料は少し割り高だった
講師 授業内容を毎回メールで送信してもらっていたので何をやっているか理解した
カリキュラム 志望校に合わせた教材を準備してくれたので目標に向けた勉強がしやすい
塾の周りの環境 家から近く夜遅くなっても心配しないでいられた。駅前なので人通りも多い
塾内の環境 塾のなかは整理整頓されていた。場所は少し狭く感じ周りの話し声が聞こえていた
良いところや要望 メールで連絡事項が送信されてくるので時間がある時に確認出来た
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾下高井戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり高いとは感じませんでしたが、講習などは別途とらなければならないので、負担は増えます、
講師 生徒との相性を考慮してマンネリの内容に調整してくれているように感じました。
カリキュラム 宿題の量が少なく多くしてほしいとオーダーを出してもあまり増えなかったでの。
塾の周りの環境 駅の近くでよいのですが、駐輪場がないのが不便でした。有料の駐輪場はありますが、1コマ分でかかる金額を考えると少しもったいない気がました。
塾内の環境 すっきりしていて、換気などコロナ対策もしっかりしているように感じました。
良いところや要望 振替ができる点がよいところですが、土曜日は午後からだったり遅い時間のコマがなかったりするので、振替できるコマがあまり選べないように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと エビデンスの残るメールでのやり取りよりも電話連絡にしてほしいと言われ、聞き違えや伝達ミスなどがありました。
今後アプリを利用していくようなので、そこに期待しています。
個別指導の明光義塾葛西駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別指導塾に比べれば安かったような気がする
講師 いつも同じ先生ではないので、教え方が違うときもあってとまどうことがあった
カリキュラム カリキュラムはきちんと道に沿っていなかったように思う。授業も必要の無いものをお金目的で取らせてるように感じた
塾の周りの環境 家から近いので行くときも帰るときも危険だということはなかった
塾内の環境 教室は自習室はあるが席が少なく、必要な時に席が無かったように思う
良いところや要望 せっかく個別指導なので何が足りないかなど子にも親にも分かるようにして欲しがった
その他気づいたこと、感じたこと 先生の教え方が子に良かったのかがいまいち分からないので分かれば良かった
個別指導の明光義塾稲城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾はやはり少し高いと思いましたが、本人に合わせてくださるようです。
講師 子供の個性など見て頂けそうだと思いました。塾長さんにお話を聞いてメリハリのある授業をしていただけるのではないかと思いました。
カリキュラム これからなのでまだ分かりませんが、定期テストの対策などが手厚くやっていただけそうな感じがありました。
塾の周りの環境 駅の近くなので便利だと思います。ワンフロアですが机の配置などゆったりしている印象でした。
塾内の環境 良いと思いました。
良いところや要望 子供の弱点を克服して目標に向かって頑張ってほしいと思いました。
個別指導の明光義塾小滝橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容と料金については、子供たち的には
良いみたいです。
成績上がってくれたら良いと思います
講師 何校か体験しました。
でも、子供たちが1番良いと言っていたので決めました。
塾の周りの環境 高田馬場の環境はあまり良くないので
仕方ないですが、交通量が多いので
危ないなとは思います。
駅からも遠いし、1人で低学年を通わせるのは
大変です
塾内の環境 綺麗か綺麗じゃないかと言われたら、他の見学に行った塾よりは、綺麗ではないですが子供たちが気にならない範囲なら良いと思います
個別指導の明光義塾町屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト対策、補習授業の手厚さ、面倒見の良さを考慮し、見合った金額だと思います。
お安くはないのですが、親としては応援してあげたいところです。
講師 質の高いサポート体制です。子どもは楽しく通ってます。清潔感がり、お手本のような講師しかいません。
カリキュラム これから通う公立中学校にマッチした素晴らしいテキストです。定期テスト対策はバッチリです。
塾の周りの環境 駅に直結した好立地。フロアは静かで、安心です。お手洗いは塾専用で、とても綺麗。女の子でも落ち着いて使えます。
塾内の環境 定期的に机の向きやゴミ箱の掃除をしています。温かく見守られて学習できる安心感は子どもに伝わると思います。
良いところや要望 周辺の塾へ飛び込みを繰り返して内部を拝見しました。チャラチャラした講師さんが1人でいる塾や、怖いお顔の先生がいる塾、いろいろ有りました。明光義塾が1番魅力ある講師陣でした。
その他気づいたこと、感じたこと 入り口付近がキレイで、入りやすい雰囲気です。先生がいつも入り口に気を付けて見ていてくれます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾駒込教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、個別ですが、他のところに比べて、良心的だと思います。年間の大まかな学費の概算も計算していただきました。
悪い点は、どこの塾でも同じだとは思いますが、月謝以外に追加料金がありそうな点です。
講師 良かった点は、知りたい情報を惜しみなく教えてくれ、将来のことも含め、今後も相談しやすい雰囲気を感じたのが、決め手になりました。
カリキュラム これから通うので、まだ詳しいことはわかりませんが、使う教材やこれからの流れを大まかに説明していただけたので、よかったです。
塾の周りの環境 車が多く通る大きな通りなどが無いので、通学しやすいです。住宅街の中の静かな環境で、勉強に集中できそうです。
塾内の環境 いつでも自習できる場所があり、先生が常にいてくださるので、質問しやすく、机が個別に限られているので、静かな環境で集中できそうです。
良いところや要望 講師の方が、全員中学受験の経験者ということです。とても肯定的な話し方をされて、話しやすく、質問がしやすく、相談に乗っていただけそうな雰囲気で、なによりこれから通う子供が気に入ったので、決めました。
個別指導の明光義塾つつじヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては、授業料はそれほど高くないと思います。塾内テスト代が別途かかります。
講師 講師にもよりますが、親切に教えてくれているようです。1対3の指導となります。「1対1だと緊張してしまうので、むしろこの方が良い」と子供は言っています。
カリキュラム 塾のオリジナル教材ではなく、市販のテキストを使用しています。
季節講習ではかなりのコマ数をお勧めされますが、すべて受講しなくても大丈夫なようです。
塾の周りの環境 駅前のスーパーの2階にあるので、治安は良く、通いやすいと思います。
塾内の環境 教室や席のスペースはあまり広くありませんが、特に騒がしいとは感じませんでした。設備はやや古いですが、整理整頓はされています。
良いところや要望 講師の希望やカリキュラムの進め方などは、ある程度希望に沿ってフレキシブルに対応してくれるようです。優しい講師が多いので、子供は今のところ満足して通塾しています。
その他気づいたこと、感じたこと フランチャイズ校のため、「受験生に対する追加料金」など、各校のオーナーの裁量で追加の費用が生じる場合があるようです。明光義塾のコールセンターに問い合わせても、このような費用については分からないようなので、入会する前に十分に確認されることをお勧めします。
個別指導の明光義塾久我山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べて、金額は少し安いと思います。個別でも、一対一ではなく、一対三なのでその分の料金設定なのだと思います。しかし、体調不良で当日振替が出来ないので、その分の料金が残念です。
講師 初めての体験の日は緊張していましたが、授業前に好きなスポーツや食べ物の話など、少しお話をして緊張がほぐれたようです。日によって違う先生になるようですが、若くて優しい先生ばかりとの事です。
一対三での授業でも、待たされることもなく、全然問題ないようです。
カリキュラム わからないところは丁寧な説明があり、その日の授業内容と同じような問題が宿題になっているので、復習になり、取り組みやすく、一人でもすんなり取り組めています。
塾の周りの環境 久我山駅は急行も各停も止まる駅で、久我山駅から塾まで数分の距離にあります。人通りも多く、スーパーや他の塾、処方箋薬局があり、明るくて、安全です。ただ、道幅が狭い割にバスや車が割と多いので気をつけないといけません。
塾内の環境 昨年秋に移転したようで、綺麗です。無駄なものは置いてなく整理整頓されてます。線路沿いですが、特に問題はないようです。
良いところや要望 塾長が丁寧に説明をして下さったので、安心して入塾することが出来ました。
個別指導の明光義塾町田南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だけど、高すぎない料金。集団塾よりは高いけど、個別のメリットを感じる。
講師 とても丁寧に説明してくれる塾長で、こちらの子供の状況や入塾の意図も把握してくれてしっかり話ができて入塾ができた。
カリキュラム 塾の学習の終わりに、振り返りで何が分かったか分からなかったかをノートに書いて次の授業につなげるところがよかった。
塾の周りの環境 道路を挟んだ目の前にスーパーがあり、人通りの多い道路に面してるので、治安は良さそう。
塾内の環境 個々の机で集中して勉強出来そう。塾内は静かだった。個別なので、しっかり教えてくれる印象。
良いところや要望 塾についたときと帰るときのメール通知や、振り返りノートがwebで見れるなど、子供の状況を親が把握できるようにしてくれているので、安心して預けられる。
個別指導の明光義塾王子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割に、良心的な価格です。今のところ教材費なども負担が少ないと思っています。
講師 若い女性の講師で、接しやすく楽しく体験しました。人見知りするタイプの子どもなので、話しやすさ・接しやすさが決め手になりました。
カリキュラム 志望校が決まっているので、受験に向けた具体的な相談をすることができ、ここなら合格できると思えました。
塾の周りの環境 家から自転車で通うことができ、雨の日はバスでも行けるので立地てしてもちょうどよい場所にあります。
塾内の環境 ワンフロアなので、室長が常に全体を見回せる環境にあり安心できます。
良いところや要望 通塾を決めるまで、6校体験しました。こちらは唯一、娘が通いたいと言ってくれた塾です。とにかく講師の先生が明るく接してくれたことが親としては一番ありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は他の習い事とのスケジュールなども調整が可能で、通わせやすいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ