お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「滋賀県」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高く感じる。もう少し安かったら回数を増やして通いたい。
講師 丁寧に分からないところを教えてもらって、分かりやすかった。
悪かったところは特にはない。
カリキュラム カリキュラムは学校の進度や子どもの理解に合わせて柔軟にしてくれている。
塾の周りの環境 駅近で通いやすい。駅の反対側から自転車で行こうと思うと暗い道を通らないと行けない。
塾内の環境 塾内は商業施設の中だか、静かで勉強しやすい環境が整っている。
良いところや要望 他の習い事もあるので、時間をもう少し遅い設定を作ってほしい。
京進の個別指導スクール・ワン貴生川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので こんなものかと思うけれども やっぱり高いなという印象である。夏には夏期講習など別途の料金が発生する
講師 話を聞いてくれる姿勢がよい。わからない所がききやすい。近くに居てくれるので声がかけやすい
カリキュラム 教材が多い 。必要になるときに購入を促して欲しかった。折々に追加の授業を提案される
塾の周りの環境 塾の前の道が、狭く入室する人と帰る人がごったがえしてて 車の送迎が混雑する
塾内の環境 席があり 集中できると思うが 線路沿いに教室があるので騒音があるのかなと思った
良いところや要望 褒めて伸ばしてくれるので 子供はやる気がでるようです。何処が苦手でら得意なのか親にも共有してほしい
京進の個別指導スクール・ワン長浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験授業で料金がかかると思っていなかった。
映像授業のテキスト代が高いなと思いました。
別でテキスト代が必要だと思ってなかったです。
講師 親身になって色々なアドバイス、情報をいただけて親近感が湧きました。子供も慣れるのが早かったです。
カリキュラム 自由にカリキュラムが組めるところが良いと思います。映像授業も時代に合ったやり方で、自分の空いた時間で受けることができて良いです。
塾の周りの環境 送迎しやすい環境で、駐車場もあり良いと思います。大きな道路に面しているので、治安も悪くないと思います。
塾内の環境 ブースが仕切られていて、周囲は気にならないと思います。飲食ができるスペースなどあれば更に良いと思います。
良いところや要望 スタッフの方々の対応がとても良く、安心感を持って入れました。色々な塾を見に行きましたが、ダントツで対応が良かったです。
京進の個別指導スクール・ワン草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは、わかっていたので納得しています。結果につながればよい。
講師 話しやすく、質問しやすいと言っています
入塾の説明をしてくださった代表の方もとても、わかりやすく熱心に答えて下さる
カリキュラム 子供もに合わせたカリキュラムを提案してもらえたところは良かった
塾の周りの環境 駅前なので便利。下がスーパーなので、コマが多い日も便利だと思う
塾内の環境 綺麗な教室で良いと思う。自習室も広々していて気持ちよく勉強できると思う。
良いところや要望 それぞれのカリキュラムを組んでもらえるのを子どもが気に入り、入塾を自分で決めました
京進の個別指導スクール・ワン河瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と同じくらいの料金です。高いとは思いますが、塾に通うならしょうがないのかなと思います。
講師 当たり外れがあるが当たりの講師になると楽しく授業ができると感じました。様々な講師がいるので楽しいです。
カリキュラム 講師によって指導が異なり基本的に参考書を何回もやるみたいな感じです。教材は無料で貸し出されているので費用はかかりません。
塾の周りの環境 駅が近く高校にも近いので交通面は困ることがないと思います。駐輪場もあります。
塾内の環境 机が区切られていて周りが気にならないしそれほどうるさくもありません。綺麗だと思います。
良いところや要望 講師が変わる時は事前に連絡があったらいいなと思いました。入塾してから1か月くらいはどうしても講師が固定されないので落ち着きませんでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン西大津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節ごとの講習がとても高い。負担は大きい。高い教科書を買ったのにあまり使って居ない。
講師 同じ学区の教師が多く同じ話題で盛り上がれてとても楽しい授業以外でも喋る機会が多い
カリキュラム 教材は学校に合わせたもので学校で次にやる単元を予習するから学びが深まる
塾の周りの環境 駅から近くて近くにイオンもあるから便利で通いやすい。夜になると人通りが少なく安全
塾内の環境 タブレットの映像授業などで通常授業以外でも勉強できることが出来る。静かに勉強できる
良いところや要望 もっと料金を安くして欲しい。ただ勉強に集中できるスペースが多くあるのでテスト前などは便利
京進の個別指導スクール・ワン堅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の方々の指導のおかげで志望校に合格することが出来ました。
講師 親切丁寧に指導してくれました。指導内容もわかりやすかったです。
カリキュラム 先生方がこちらの状況をいつも気にかけてくれた。
塾の周りの環境 駅から少し離れていますが、道も明るく車の交通量もそこそこあるので、安全で通いやすかったです
塾内の環境 少し賑やかな時もありましたが、全体的には集中して勉強に取り組むことができました。
良いところや要望 特に受験前やテスト前は、自習室が空いていないケースが多く苦労しました
京進の個別指導スクール・ワン能登川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的、?かなと、夏期講習などもあり、それぞれ個人に合った学習スタイルができると思います。また、合宿などもあったようですので行ってみるといいかも。
講師 大学選択や悩みに親身に相談に乗ってくれた方が多かった。また、対策を徹底してしてくれたり先生自身の経験談から注意した方がいいところも教えてくださってタメになったこともありました。
カリキュラム 今の学力に沿ってテキストを進めてくださって取り組みやすかったです。
塾の周りの環境 駅からは近いですが、駐車しにくいのと車通りが多くて少し危ない。
塾内の環境 集中しやすい空間で先生にも聞きにいきやすかったです。でも自習に来る生徒が横で友達と話していてうるさいなと感じることも時々ですがありました。
良いところや要望 1人1人に褒め言葉やしっかり相談に乗ってくださったりや、対策も一緒にしてくださってとても良かったです。
京進の個別指導スクール・ワン甲西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかりしているだけに料金は高め。
でも、納得して払える金額です。
講師 ベテランの先生なので保護者では分からないことも
対応してもらえるのが良かった。
カリキュラム 志望校に合格するための勉強方法を
よく知っておられるので任せて安心できた
塾の周りの環境 駅から近い。周りにはたくさんの塾があり通う生徒が多い。うるさくは無い。
塾内の環境 自習室もあり、塾までの時間も無駄にならない。
2人一組ですぐに質問にも対応してもらえるので良い。
良いところや要望 先生が面白い。質問しやすい環境で志望校に入学している先生が主な担当になる。
その他気づいたこと、感じたこと 月に一度だけ、やすみ分の振り替えが可能。
割引制度などあるのは良かった。
京進の個別指導スクール・ワン手原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思うが、要らないなと思う授業は省けば良いのでこちら側で調整できた。
カリキュラム 教材はスクールワン専用のものでとても分かりやすくまとめられていた。カリキュラムは先生としっかり話し合って決めれたのでよかった。
塾の周りの環境 手原駅から徒歩3分で着く距離にあるので交通の便はとても良いと思われる。
塾内の環境 他の生徒が集中出来るよううるさい生徒は先生に注意されるのでとても静かな環境で集中できる。
良いところや要望 個人の勉強と塾の勉強とで分けて両立しながら勉強出来たのでやりやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 少し分かりにくい先生もいるのでそこは塾長に相談して変えてみるも良い判断だと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン甲西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマが高い
管理費が入塾してからすぐに値上がりするみたいなので、少し不満
講師 明るく分かりやすく指導してくれる
担任が変わることがある
カリキュラム 理科、社会の学習会があり
わかりやすい内容でよかった
決った日時だけなので、自由に受講できたら良いかと思います
塾の周りの環境 家から少し時間がかかるので送迎が不便
色々な塾が近くにあるので、
体験講習がうけられてよかった
塾内の環境 仕切りなどあり集中できる
ホワイトボードなどあり説明もすぐにしてもらえてよい
良いところや要望 体験後も勧誘などなくてよかった
春季講習も一定のコマ数受講しないといけないと思ってたが強要されず、自分好きなコマでうけられるのでよい
京進の個別指導スクール・ワン堅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い値段では無いと思います。しかし十分に満足して勉強してる姿を見ていると、そんな気がしません。
講師 楽しく通塾させて頂きました。高校進学が完了しましたので満足です。
カリキュラム 個人個人のレベルにあった問題を解くそうなので、ただ授業を聞く集団の塾より良いと感じました。
塾の周りの環境 駅から近いので、通塾はとてもしやすいです。送り迎えの手間が軽くなりました。
塾内の環境 子供は十分に集中出来たと話しており、塾内の雰囲気は良い状態だと思います。
良いところや要望 授業の質などは十分であると思いますが、料金はやすいとは言えないので、改良の検討をお願いします
その他気づいたこと、感じたこと 駅から徒歩5分程度なので、離れたところからでも、通塾しやすいところが良い点のひとつだと感じております。
京進の個別指導スクール・ワン守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで入学金が免除でありがたい。
他の塾と比べて個別のでも高いと感じる。教科書もたくさん必要なので初期投資がいるが、必要なものばかりなので買いました。
講師 個別なので、料金なども子どもあったカリキュラムを組んでくれる。県中対策に特化しているので、情報をたくさん提供してくれて安心。
カリキュラム 夏期講習も自由に選べるので、他の習い事と調整できて良かった。
塾の周りの環境 駐車場がなく送迎の際の車を置く場所がない。
周りは塾が多くて子どもがいるのであんしん。
塾内の環境 子供の数に対して少し狭い。早く行っても自分の場所を案内してもらえ、学校の宿題をしながら待つことが出来るので助かる。
良いところや要望 子どもがたくさんいて、競い合える。どの先生も優しい。
宿題も程よく出してくれる。
京進の個別指導スクール・ワン草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の料金は少し負担になりましたが、それ以外はよかったです。
講師 とても素晴らしい先生が多かったです。とてもいい感じで分かりやすくてよかったです。
カリキュラム 行きたい大学に合わせて教材を作成していただいたのがよかったです。
塾の周りの環境 草津駅にとても近く、場所も分かりやすいので行きやすかったです。
塾内の環境 草津駅の横なので電車の音はしますがそれ以外は大丈夫でした。勉強には集中できます。
良いところや要望 どの季節でも室内が快適な環境で良かったです。自習室が利用しやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験には向いていますが、普段のテスト勉強としては少し心細いです。
京進の個別指導スクール・ワン能登川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的。コマ数に応じたものなのであまり取らない人は易くはなります
講師 褒めて伸ばすをもっとうとした授業をしています。
やる気を高めてくれるし、先生は面白くて楽しく授業できます
カリキュラム 受験前は学校の難易度に沿ったもので良かったと思います。教材も学校の教科書とかより普通に分かりやすくてよかった。
塾の周りの環境 能登川駅から徒歩3分ほどでとても便利です
近くにはコンビニもあって昼食のときには買いにいけます
塾内の環境 スペースは広く、自習に来る人もよくいます。
基本的に真面目な人が多くて騒がしくなったりとかそういうことはないです
良いところや要望 アプリによる連携を取るのでおそらく他の塾よりも連絡は届きやすいし、いつ塾があるかとかも把握しやすい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン石山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1なのでそこそこはかかりますが、個別なのでまあまあかかります。団体塾とくらべればやすいとおもいます
講師 わかりやすい先生もいるし、教え方が難しい先生もいます。けど皆さん丁寧に教えてくれます。
カリキュラム 自分がどこが苦手とかを聞いてくれてカリキュラムを組んでくださるのでそれにそってしてくれます。
塾内の環境 授業中なのに講師と喋ってわらいごえとかうるさくて目立つ人が何人かいるなと思います
良いところや要望 笑い声とかうるさい時にも注意とかないので周りの人のためにも注意して欲しいなと思います。
京進の個別指導スクール・ワン能登川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 保護者が支払っているので詳細は分かりませんがプログラムにより変わってくると思います。
講師 先生達が優しく教えてくださるのですごく授業に集中しやすいです。また、教室の雰囲気もよく、楽しいです。
カリキュラム どの教材を買うか生徒一人一人に合わせて考えてくれています。また、季節講習なども定期的にあり徹底的に指導してくれました。
塾の周りの環境 バス、電車、自転車、車。交通の便も良く、沢山の生徒が通ってきています。
塾内の環境 自習室や休憩のスペースなど、その部屋の目的に合わせた教室があるのでとても良いです。
良いところや要望 面談の時期の報告が遅れがちなのでなるべく早くと思います。
予定表の配布が遅いためギリギリになって渡され、予定が合わずまた面談...などがちょこちょこ、
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。とても良いです。ただ、二階建てでその下のお店が飲食店なので少し匂いが気になる
京進の個別指導スクール・ワン手原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額の費用ですが、個別指導の割には費用が安めなのが特徴だったと思います。
講師 講師の年齢層は比較的若く、子どもたちも年齢がちかいことから、質問などはしやすかったのではないかと思います。
カリキュラム 教材は、それぞれの子どもの学力や特徴に応じて選定してくださったので、レベルが高すぎたり低すぎたりすることはありませんでした。
塾の周りの環境 駅から徒歩10分以内で、比較的明るい通りを歩いていく感じなので、安全面から考えても非常に立地条件は良かったと感じています。
塾内の環境 教室内は綺麗に掃除が行き届いており、清潔感がありました。教材なども片付けておく場所もきちんと整理整頓が出来るかんじになっていました。
良いところや要望 総合的に判断してみると、メッセージだけでなく、電話やメールなどと、あらゆる方々で連絡を取り合うことが出来ました。
京進の個別指導スクール・ワン守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容と質が期待以下にもかかわらず、高額すぎるので、常に不満を抱えていた。
カリキュラム 英検、漢検対策としては良かったが、通常の中学受験対策が不十分だった。
塾の周りの環境 クルマを停めるスペースが狭い、雰囲気が悪い。
塾内の環境 コロナ禍にもかかわらず、狭い教室にたくさんの人数の生徒がいて、配慮ができていない。
良いところや要望 塾長、職員、講師個人の人間性は良かったので、もう少し金額に見合うだけのレベルアップをするか、安くすれば、もっと良い。
その他気づいたこと、感じたこと 急な予定での日時変更に対して、フレキシブルに対応していただけた。
京進の個別指導スクール・ワン瀬田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの時間が短いので、週2回とは言っても金額的に高い印象です。
講師 以前通っていた集団塾に比べて、一人一人に丁寧な対応と感じます。
カリキュラム 以前通っていた塾は、使う事のないテキストを大量に購入させられたが、不必要な教材を無理やり買わせるような事がなく有難いです。
塾の周りの環境 駅前で自転車置き場も利用でき一見立地は良いが、居酒屋などが同じビルにあり、治安があまりよくないと感じます。
塾内の環境 塾内は静かだが、自習室が別の階にあり、目が行き届いてるのかがやや心配です。
良いところや要望 まだ受講して間が無いのであまりわからないが、講師を選べるようにしていただけるといいなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









