- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (2,029件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「神奈川県」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン吉野町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長が前向きな言葉で背中を押してくれて、本人のやる気を引き出してくれたことが良かった。
初回の授業から、講師の先生の都合で変更になってしまったのが残念だった。
担当の先生によって報告書があったりなかったりする。
カリキュラム 週2回、2教科の授業のほかに無料の映像授業が受けられるのはとても良い。
塾内の環境 集中して取り組めるブースが良い。
自習スペースも広くて利用しやすそう。
入口のスリッパは出来ればもう少しきれいなものを用意してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 家でも机に向かう時間が増えて、努力しています。
まだ結果は出ていませんが、通わせて良かったと思っています。
京進の個別指導スクール・ワン吉野町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なのである程度高額なのは仕方ないが、やはり夏期講習は予想より負担が多かった。
講師 教え方が上手でよく褒めてやる気を引き出してくれる。欠席しても振替授業を受けることができる。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでよく分からないが、実績があるテキストだというのを信頼している。
塾の周りの環境 大きな通りに面していて人通りも多く安心感がある。子供の学校帰りにも立ち寄りやすい。
塾内の環境 勉強する机は三人掛けで両端に目隠しがあり、真ん中に先生が座って指導してくれるので集中できると思う。教室は広々していてきれいに整頓されていた。
良いところや要望 毎回授業の進み具合や理解度を知らせてくれるので安心感がある。塾長が穏やかで話しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の教え方が上手で分かりやすいそうです。授業のある日以外の自習の時にも手の空いた先生が教えてくれるので助かる。
京進の個別指導スクール・ワン小田急相模原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1対2の個別指導なので、少し高めだと思います。料金設定は、月のコマ数に応じたものになります。夏期講習などは、個人の学習進捗に合わせて、コマ数の提案があり、必要に応じて受講させるタイプです。
講師 1対2の個別指導なので、学習の進捗などの確認がなされて、わからない点や躓いている点などをすぐに解決してくれていると思うため。また、学習の進捗具合もWEBで通知されるので、良いと思います。基本的には、同じ講師による指導となっていますが、時々都合により変更になる場合があります
カリキュラム 教材も学校の教科書に沿ったものが準備され、テストの対策の補修も行われる点は良いです。ただ、過去のテスト問題などを事前に勉強するなどがあれば、なおよいと思います
塾の周りの環境 交通手段は、自宅から自転車で2,3分の所にあり、ある程度大きな通り沿いにあるため街灯などのあかりもあり、比較的安心して通わせることができます。途中には、交番もあります。
塾内の環境 教室は、個別指導のため、個々に仕切りのある勉強机で勉強に集中することができるようになっている。
良いところや要望 毎月の授業スケジュールが配られるため、塾の有無が分かりやすいです。お休みの連絡もWEB上で行うことができ、折り返しの連絡も比較的早いように思います。また、こちらの要望もWeb上でコメントすれば、回答いただけるシステムです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の成績が、テストの平均より低い場合は、無料で補修授業を行っていただけます。
京進の個別指導スクール・ワン吉野町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 親切だった、優しいかんじがした。服装も、2回お会いしたか、両日キチンとスーツをきていて、感じが良かった。
カリキュラム 子どもふたり、体験しましたが、二人とも、わかりやすかった、と言っています。親切
に教えていただけたようです。
塾内の環境 塾の室内が、全体的にきれいだった、入り口の靴箱も整理されてて、第一印象から、きれいだった。もちろん室内も整理整頓されていた。
その他気づいたこと、感じたこと 月謝は高いから、迷いましたが、子どもが気に入ったので、成績が上がれば、高い料金も納得なので、入塾しました。
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長をはじめ、先生方みなさん感じもよく、指導も分かりやすくしっかりやって頂きました。
カリキュラム よくわかりませんが、理社の映像授業も分かりやすかったようです。
塾内の環境 自習はいつでもできたのですが、とにかく狭いので静かな環境ではできないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な相談に乗ってくれたり、色々と臨機応変に対応して頂きました。
とても良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業の後きちんと勉強した内容を毎回報告してくれる。子供に親切に教えてくれる。
カリキュラム 学校の教科書に沿ってやってくれる。こちらの希望にあわせてくれる。
塾内の環境 自習室をいつでも自由に使うことが出来る。駅からも近くて通いやすい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ習い始めたばかりですが、子供は楽しく勉強が出来ると言って通っています。
京進の個別指導スクール・ワン海老名教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的だと思います。ただ講座を申し込むと、理科や社会のビデオ授業が受け放題なので、お得だと思います!
講師 親身で生徒に寄り添った対応をしてくれました。若い先生の他、実際に中学校の先生を経験されたベテランの先生もおり、その子に合った先生が見つかると思います。
カリキュラム 関西で実績がある京進のプログラムをベースに、生徒に合ったカリキュラムを提案していただけました。
塾の周りの環境 大通りに面しており、海老名駅までは人通りの少ない道は通らずに向かえます。
塾内の環境 掃除が行き届いた清潔感のある教室で、アットホームな雰囲気です。自習スペースも確保でき、授業がない日でも利用しておりました。
良いところや要望 校舎長の先生が大変受験業界に詳しい方であり、面接時は大変勉強になりました。
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とくにそれほど高くはないけど個別料金になるのでグループレッスンよりは高いほうだと思う
講師 塾長はひごろもとくに受験しーずんはいつでも親密に相談に乗ってくれた
カリキュラム 自由な雰囲気だったけどひとりひとりのぺースに合わせてカリキュラムを組んでくれた
塾の周りの環境 駅近いところにあるので交通便は良かったし塾もセキュリティーがしっかりしてるので心配はなかった
塾内の環境 教室が狭いのでとなりの授業中の声が聞こえたりちょっとした音もひびくような環境だった
良いところや要望 だいたいは満足してるけど教室の狭さはちょっと考えてほしいと思います
その他気づいたこと、感じたこと いい先生も何人かいらしゃったので続けて通えたと思うしとくにない
京進の個別指導スクール・ワン吉野町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、まず子ども本人がこちらの塾の先生が信頼できると思った点です。信頼できる先生でないと続かないと思ったので子どもの意見を尊重しました。
カリキュラム 個別なので個人にあったカリキュラムを組んでいただけるし二人に対して先生が一人なので目が行き届くと思いました。
塾内の環境 各机についたてがあり気が散らなくて良いということでした。あと、自習スペースも充実しています。
その他気づいたこと、感じたこと 金額が高めですが結果的に子どもが気に入ってやる気になっているので良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ