- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (2,074件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「滋賀県」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン西大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、標準だと思います。でも、夏期講習等の特別授業も少し安いと嬉しい
講師 個別で先生が親しみやすくていい。困るのは、行ったら先生の都合で休講振替えが多い
カリキュラム 先生の細やかなチェックや頑張れた所の評価などがしっかりしてて良い
塾の周りの環境 駅前で元々少し治安の悪いエリアなので怖いが先生が外まで出てきてくれるのがありがたい。
塾内の環境 自習室で勉強が出来静かな環境でとてもいい。電車などが通るとその音が気になるときがあるみたいです。
良いところや要望 親と塾とのコミュニケーションは少ないと思うが、子供の伝達ははっきりしてるので言いかなと思う。
京進の個別指導スクール・ワン南草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高く感じました。テキスト代も高いと思います。もう少しやすければいいと思いました。
講師 生徒の質問にもちゃんと答えてくれて、堅苦しくなく接してくれた
カリキュラム 少し季節講習のテキスト代が高く感じましたが、勉強に役立ちました。
塾の周りの環境 駅から近く、バスでの通学も便利だと思います。近くには店もたくさんあり、便利です。
塾内の環境 整理整頓がしっかりできており、自習スペ-スも使いやすかったです。
良いところや要望 先生が生徒にあった授業を進めてくれて、進路のことも親身になって考えてくれました。
京進の個別指導スクール・ワン彦根教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割と高めなのでそれはもう少し安い方が助かる
講師 講師の教え方が凄く良かった!分かりやすくて面白い内容だったから。
カリキュラム 何をするのかカリキュラムが詳しく決められていて分かりやすくて良かった。
塾の周りの環境 治安も良くて立地も良いので通いやすかったと思う
塾内の環境 自習室にも沢山机が用意されてて勉強に集中できたと思うから良かった
良いところや要望 自宅ではなかなか勉強に集中出来ないから塾のような場所は必要だと思う
京進の個別指導スクール・ワン南彦根教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 基本料金は他の塾よりは良心的かと思うけど マンツーマンなど取ると高くなる
カリキュラム 新しいのを買わされることなく今使ってるのを使用していただけたのでありがたい
塾の周りの環境 駅前だし、夜も明るく先生が見送りしてくれるので何も心配なかった
塾内の環境 教室が狭いので、落ち着いて勉強できるのかは疑問ですが 個別に仕切りなどあるようだしとりあえず満足
良いところや要望 振替など臨機応変に対応していただけるので助かります
京進の個別指導スクール・ワン彦根教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり高額にならないように調整しています。 おすすめでも本当にいるのか本人に吟味して選ぶようにしてもらっています。
講師 子どもから先生を変えてほしいと言われたことがない。
カリキュラム 実践トライアルについて月に一回授業毎の報告書が頂けてそれがわかり易かったです。
塾の周りの環境 駅前で電車通学の人も便利です。スーパー、コンビニもあり食事も買いに行けます。 マイカー送迎も特に困らない。
塾内の環境 自習室は早く行かないといっぱいになることがあるそうです。 特に困った事はないようです。
良いところや要望 学校帰りに歩いて行ける距離で便利です。土日などは休みでメリハリがあります。
その他気づいたこと、感じたこと 必要な部分だけ選んで自分のペースで受けられるところが好きなようです。強制されている感がないところが良いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン八日市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすくて、長期休業の講習も 取ったぶんだけなので良心的
講師 講師の先生は皆さん優しく丁寧でした。作文を教えてもらった先生がとても良かった。
カリキュラム 難しい問題と、かんたんなものとどちらでも選べるようになっていました。
塾の周りの環境 駅はありますが ほとんど 車で送迎でした。駐車場がないので不便です。、
塾内の環境 人数が多くて 席が取れないときがありました。 自習室と軽食ルームが同じでした。
良いところや要望 入口が狭いので入れ替えのとき混雑していました。あとは特にないです
その他気づいたこと、感じたこと 螺旋階段を登って教室に入るので面白いなあと思いました。講師の先生がいい先生だった。
京進の個別指導スクール・ワン石山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 社員の講師の先生方はとても親切に接してくださる。
ただ、
カリキュラム 80分一コマのカリキュラムは集中できる時間的にもちょうどいいと思う。ただ、時間によって静かだったり、ざわついていたりすることがあるから、そこを改善して欲しい。
塾内の環境 良い点はいつでも綺麗であること。いつ行っても綺麗で、消しかすも落ちていることが少ない。
改善して欲しい点は自習のスペースが少ないこと。
その他気づいたこと、感じたこと 立地は比較的いいと思う。
また、ドアをセコムにしているところが安心できる。
先生方も分かりやすい先生が比較的多いと思う。
京進の個別指導スクール・ワン長浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師は皆子供たちの為に頑張っておられる印象です。まだ入塾して数週間なので、まだ全体像はわかっていませんが。
カリキュラム 苦手な所を重点的にやってくれる。
担当教科以外も臨機応変に対応してくれる。
塾内の環境 ごく普通の塾内です。
セキュリティがしっかりしているのは安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾代は高いですが、それだけの価値はあるように思います。
皆さん熱心です。
京進の個別指導スクール・ワン草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 他の塾と違い大学生のバイトの方がおらず熱心に教えて頂いております。
カリキュラム 学校より先取りに進んでくれているらしく満足のいくカリキュラムかと思います。
塾内の環境 集中出来る自習室もあって静かに勉強出来ると子供から聞いております。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は噂通り高いと感じますが、熱心にみて頂いているみたいなのでいいと思います。
京進の個別指導スクール・ワン石山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 間違った答えも丸をつけてそのまま授業をすすめられる先生もおられて…
凄くわかりやすく説明してくれて先生もおられて…先生によって少し差があるのかなと感じました。
カリキュラム 丁寧にこちらの要望を聞いてくださり、親身に話も聞いてくださり助かってます。
塾内の環境 車の駐車場があれば…
でも自転車は停めるところがあるので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受付してくださった方がとても優しく良い人でした。
良い先生にも出会えて苦手だった教科の点数が上がりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン野洲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供は質問しやすくて解りやすいと言っています。
カリキュラム 個別指導なので、本人のレベルにあわせた内容や学習ペースで指導していただけるのが良い。
塾内の環境 全体的に狭くて、自習スペースがあまりない。
オートロックになっていて、セキュリティは良い。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が気に入って通っているので、良いと思っています。入塾前の説明やその後の対応も丁寧で安心できます。
京進の個別指導スクール・ワン守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 勉強以外の話題で楽しく勉強に入れるよう配慮してくれているようです。
カリキュラム 学校の教科書に則って弱点を補強してくれていますのでその点は満足しています。
塾内の環境 少し狭いように思いますが、活気があって雰囲気はいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めて間もないですが、嫌がることなく通っていますので様子を見ながら受講数を増やそうかなと思っています。
京進の個別指導スクール・ワン安曇川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても丁寧な対応でわかりやすく、好印象でした。
子供に対しても優しく丁寧な対応で、馴染みやすかったようで、すぐに入塾したいという気持ちになりました。
カリキュラム 個別指導なので、子供の苦手なところをメインに指導してもらえるので良かったです。
塾内の環境 とても清潔で勉強しやすい環境でした。
挨拶などもきちんしていて好印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 色んな対応がとても丁寧でわかりやすく、教室内も清潔で良い環境でした。
勉強の指導もよかったようで、子供もとても気に入って通っています。
京進の個別指導スクール・ワン栗東駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 若い塾長さんですが、丁寧に説明してくださり、また落ち着いた口調で対応してくださったおかげで、子供が緊張することなくスムーズに塾に行くことができた。
カリキュラム 学校の学習より少し先を予習することで、授業の理解度もあがるかと期待している。夏期講習では、復讐と予習の割合も考えてくださり、大変助かった。
塾内の環境 出入りのドアと学習スペースが離れているため、集中しやすい。1対2の机の配置が横並びで前が壁なので、他の人や物が視界に入らず、集中しやすいと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 数回受講したところですが、講師の先生方も優しく、丁寧に教えてくださり、子ども本人がとても喜んでいる。商業施設の3階ですが、騒がしくなく落ち着いて学習できる学習スペースの配置にも満足している。
京進の個別指導スクール・ワン草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室長をはじめ皆さん優しい先生方です。ご自身の学生時代の学習経験を話して下さいました。
カリキュラム 本人のペースにあわせて下さり分かりやすいです。映像授業は興味をもって取り組んでいるようです。
塾内の環境 駅近くで、塾の合間に食事をかいに行きやすいです。自転車置き場もすぐ近くで安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は親切で質問しやすいようです。まだ通いはじめて数週間ですが、子どもに合った学習が出来るのではないかと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン長浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親への入塾の説明や、学習も親切に教えてくださり、とても満足しています。
カリキュラム 5科目に対応してくれていますので、バランスよく学習が出来ると思います。
塾内の環境 整理整頓などはきちんとされていましたが、ワンフロアなので狭く感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 満足していますし、子供も続けられそうなので、とても良いと思います。
京進の個別指導スクール・ワン彦根教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 資料請求をしてから何度も連絡をいただき、説明など親切にしていただきました。授業も丁寧に教えていただいてます
カリキュラム 入塾してすぐに夏期講習が始まりますが、
単元ごとに授業が受けられるので、苦手な所を選択して教えてもらえるのが良かったです。
塾内の環境 自宅からも近く、自転車で通ってくれるのでよかったです。近くにコンビニもあるので便利です
京進の個別指導スクール・ワン石山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親身になってお話を聞いてくださり、今後の対策など細やかな指導、大変心強く感じています。
カリキュラム 子供の生活リズムを理解した上で組んでいただいたカリキュラムは大変有難く、親子共に頑張ってみようと思っています。
塾内の環境 ワンフロアーに教室がまとまっていて、先生の目の届く範囲に教室全体が成り立っているのは良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾は初めてですが、子供にはあっているように思います。
子供の性格も考慮し、先生を選んでいただき有難く思います。優しい先生が寄り添ってくれることで、分からないことも聞きやすい。と言っていて
まだ、通い始めたばかりですが、信じてやってみようと思います。
京進の個別指導スクール・ワン草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ、始めたばかりですが最初の説明が丁寧でした。資料請求をいくつかした中で一番連絡が早かったです。
カリキュラム 学校の教材も利用してくれる点。同じ高校を過去に指導されていた経験があるのも心強いです。
塾内の環境 みんなが熱心に勉強しているようで良い影響を受けそうです。静かです。
京進の個別指導スクール・ワン草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長はじめスタッフの方々、講師の先生に感謝しています。
初めて通塾を始めるにあたり、生徒の個性や希望を詳しく調査してくれ、また、通塾の安全性にもかなり配慮されていて誠意を感じる。
講師は、出来る限り固定で運営してくださり、のびのびとやる気を引き出してくれてスムーズな通塾が開始できた。
教え方も上手なのか、誉めて伸ばす方針が功を奏して、子ども自身が進んで宿題をしているようだ。
カリキュラム 苦手意識のある算数を受講しているが、限られた時間で成果をあげられるよう様々な提案をしてもらい、通塾が決まった。
算数の苦手意識も少しずつ改善中。アドバイスをもらわないと知りえなかった「図形」学習に意外にも興味を持って取り組めている。専門家のアドバイスは有難いと思う。
塾内の環境 他の教室と見比べて子ども自身が気に入って決めた。
落ち着いた雰囲気があり、気にいている様子。
講師1人対生徒2人まで、ということで、お互いに干渉しないはずだが、子ども同志、仲良くなってお喋りも楽しんでいる様子。お互いに学習の妨げにならない程度でうまく収めてくれると有難い。
その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事のために、限られた日程、時間、で探すことになったら、その中で、予想以上に、やる気を引き出してくれて満足している。
中学受験の有無によって評価は分かれるかもしれないが、苦手科目に取り組む現況において、講師や教室スタッフのサポートを有難く感じている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ