- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (2,074件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「滋賀県」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン浜大津教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の中では安い方だと思う。たくさん教科をとったり、講座を沢山取りすぎない限りはいいと思う。他の塾の体験にもいったが、その中でも安い方だと感じた。講座などを沢山取らそうともしてこなかったので良かった。
講師 どの先生もとても親切で優しかったため、分からないところがあったときすぐに聞くことができたし、聞きやすかった。あんまり堅苦しいこともなく、アットホームな雰囲気がとても良かった。
カリキュラム 自分は基本的に過去問を中心に学習していたが、過去問の数もたくさんあり、割と古いものから、最新のものまで揃っていて、色々な問題に触れることが出来た。
塾の周りの環境 駅からとても近く、塾の下にはコンビニもあるため、ちょっとお腹が減った時や、喉がかわいた時などに、すぐに買いに行くことができた。さらに、少し歩けば図書館もあるため、調べたいことなどができた時には、そっちで本を借りることも出来る。
塾内の環境 勉強しやすい環境が整っていた。塾で自習しやすかった。自習スペースは一つ一つ区切られているため、周りの人を気にすることなく、自分の勉強に集中できた。とても良かった。授業のスペースも、ペアごとに区切られていたのが、集中できて良かった。
良いところや要望 塾の先生皆が親身になって、自分の進路などについての話を聞いてくれたり、休憩の時、話しを聞いてくれたので、とても嬉しかったし、塾が楽しかった。自分を教えている先生でなくても、分からないところがあった時聞きやすかったし、とても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 立地もいいし、先生は優しいし、とてもいい環境で勉強できた。
家で集中で気ない人などにはとてもおすすめ。先生も生徒の学習内容の定着と、学習能力の向上のために全力を尽くしてくださるので、勉強をする習慣が着いた。
京進の個別指導スクール・ワン近江八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通い始めたばかりですので、子供からも積極的に質問したりできるようになれば嬉しいです。
カリキュラム 入塾してまもなく、夏期講習の申し込み時期だったので仕方ありませんが、あまりにも多いコマ数での提案でしたので、逆にやる気が驚きと焦りになってしまい、夏期講習の意欲がなくなってしまいました。
塾内の環境 自習室が別にあるので、自習スペースを利用して学習出来る環境は良かったのではないかと思います。
ただ、自習室が別の階になるので、先生が自習室におられる訳でもないので、わからなくてもすぐに先生に聞いたり出来ないようですので、それが残念です。
京進の個別指導スクール・ワン彦根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導なので時間を割いて指導いただけるところがポイントでした。
カリキュラム 曜日、時間について都合がつきやすい点はかなり参考になりました。
塾内の環境 講師の姿勢、子供に対して熱心に対応していただくところはよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 安心してお任せできると感じました。しっかり続けられるよう期待します。
京進の個別指導スクール・ワン手原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とてもわかりやすく教えてくれるそうです。担当講師が決まっているのがいいです。
カリキュラム 学校の教材を使って進めていけるので個人にあわせてもらえるのがいいです。色々な難しい問題にも出会えるようにと塾の教材も併用しながらなのもいいです。
塾内の環境 自習室は授業している部屋の空いている机を使うだけなので授業の声が気になるが集中できれば気にならない。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなのでよくわからないですが、丁寧に説明はしてくれます。
京進の個別指導スクール・ワン草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ、通い始めたばかりだが、本人は良い先生だと、言っています
分かりやすい指導のようです
カリキュラム 休校中なので、定期テスト対策もしっかりしつつ、受験に向けての計画を立てていて、分かりやすい
塾内の環境 駅に近く、学校から帰りに通いやすい
セキュリティもしっかりしており、安心出来る
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の塾を希望していたので、本人も気に入っているようです
質問もしやすく、細やかに見てくださるようで、良かったと言っている
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン南草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 事前の授業準備が出来ていた点は良かった。
講師が途中変更になった点は良くなかった。
カリキュラム こちらの希望に対して対応して頂けている。
塾内の環境 生徒の距離感が近すぎないのは良かった。
特に悪い点はなし。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の親・本人に対する対応は非常に良く満足しています。予習用としての塾活用を期待している事に対して、どこまで期待通りとなるか今後確認していきたい。
京進の個別指導スクール・ワン瀬田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や、冬季講習など通常授業からプラス料金になったので高額になり、厳しかった。
講師 成績が伸びないと、追加で授業勧められるので料金が高額になった。
カリキュラム 子どもにはレベルが合わなかった。カリキュラムも合わなかった。
塾の周りの環境 駅近ではあったが、居酒屋などもあり、夜遅くに帰宅するには危ない場所だった。
塾内の環境 自習室もあったが、授業のない日は、先生に質問しにくかったみたいでした。
良いところや要望 授業ない時もくるように言われたが、塾にいる時間が長すぎて、食生活や生活リズムが崩れ体調崩してしまった。
その他気づいたこと、感じたこと 何度か面談で相談は乗ってもらえたが、成績が上がらないとコマ数を増やすと言う内容ばかりで、勉強のやり方など、わかりづらかった。
京進の個別指導スクール・ワン栗東駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科だけでしたが、負担が大変でした。まわりが通塾しているので、仕方ないとは、思います。
講師 引っ越ししてからの塾選びだったので、個別指導を探してました。県内の高校の各レベルを丁寧に教えていただきました。
カリキュラム 定期テスト前や、長期休みのときなど、勉強会、模試など、こまめにお知らせしてもらい、チャレンジすることが、できました。
塾の周りの環境 学校帰りに 通える場所になかったので、送り迎えが大変でした。
塾内の環境 個別だったので、丁寧に指導していただけたと、思います。印刷物が多くて大変でした。
良いところや要望 長期休みのときなど、夏期講座など開いていただき、ありがたいと、思いました。講師の先生とも面談があり、安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し負担軽減ができると、ありがたいと思います。子供が学びたい意欲があっても、親に経済力がないと支払いが、滞るので。
京進の個別指導スクール・ワン南草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他塾に比べて割高です。季節講習の料金も高い。やたら追加授業を提案され、教材を買わされました。
講師 年齢の若い先生が多く、本人も相談しやすかったようです。ベテランの先生がいた方が良いように思う。
カリキュラム 教材は、使わない物も購入させられた。ただ、内容は良いように思いました。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面している。交通量の多い場所なので、夜でも安心です。
塾内の環境 自習室も使用しやすい環境です。教室内は、広くはないが、静かで集中できる。
良いところや要望 良い所は、個々のレベルに合わせて教えてもらえる。もう少し料金が安ければ、追加授業も検討出来る
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ時の、振替授業は有難い。受験時の対策授業の料金、高すぎる。
京進の個別指導スクール・ワン近江八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習やオプションで、割高になりましたね、授業料は普通でしたが、サラリーマン家庭には厳しいでした。
講師 もともと偏差値低くやる気がなかったが、中学3年まで通えた。あんまり偏差値伸びなかったが、なんとか本人が行きたい第一志望の高校に合格した。
カリキュラム 教材は、応用問題ではなくて、基本で、重点的に絞りこんだ、教材とカリキュラムでした。
塾の周りの環境 駅前裏にあり、自転車で10分ぐらいの距離でした。治安は人通りあるので、悪くはない!
塾内の環境 広々スペースでした。生徒数少ないのもありますが。机が学習スペースで、長机でした。
良いところや要望 フリースペース大きめで、予習が出来て、講師 がチェックして、詳しく教えて下さいました。
その他気づいたこと、感じたこと 毎週違う講師の授業になった事も多々ありました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン栗東駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなくて、コストパフォーマンスも満足できる感じです。
講師 講師の先生たちの授業は、とてもわかりやすいことがよい理由です。
カリキュラム その子に合った学習方法を考えてくださるところがよいと思います。
塾の周りの環境 自宅から通いやすい位置にあり、安心して送り出すことができています。
塾内の環境 個別学習により、雑音も少なく自分のペースで勉強できることです。
良いところや要望 個人の力を最大限に伸ばしてくれるようたいへん努力されています。
その他気づいたこと、感じたこと 昔の問題などを、出されたり、その傾向を最大限に活用されています。
京進の個別指導スクール・ワン守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもの性格からみて、個別が向いてると思い選びました。今のところ、分かりやすいと言っています。
カリキュラム 春休み期間に申し込んだおかげで、復習するカリキュラムにして下さって助かりました。
塾内の環境 車での送迎なので、駅近ですが、駐車場が少なく少し困ります。セキュリティもしっかりされているので、安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 受付や対応も良く満足しています。
もう少し、料金が良心的なら良いのですが…
京進の個別指導スクール・ワン西大津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。個別指導なので仕方ないとは思いますが、もう少し安ければ教科を増やしたいと思っています。
講師 子供が嫌がることなく通っています。講師の方が優しくて行くのが楽しいと言っています。料金が少し高めなのが気になりますが、個別指導なので仕方ないとは思います。
塾の周りの環境 自宅から近く、送り迎えしやすいです。 駅前なので人通りが多いのと、夜でも、明るさがあり、暗がりではないのでいいかと思います。
塾内の環境 教室内では靴を脱ぐので、 綺麗な環境だと思います。 個別指導なので他の生徒さんと距離もあるようなので、集中しやすいかと思います。
良いところや要望 イベントや変更の連絡が少し遅く、書類を提出するのがギリギリになり心配になることがあります。
その他気づいたこと、感じたこと 初めの頃はどのような学習をしているかなど教えてくださったりありましたが、最近は少なくなったように思います。
京進の個別指導スクール・ワン近江八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師がコミュニケーションをうまくとってくれるので親しみやすくてわからないことがあっても聞きやすい様である。
カリキュラム カリュキュラムも豊富であり選択肢が多いので
有り難いです。
塾内の環境 集中して勉強できる環境でもあるし講師との相性があわなかったら塾長の方で配慮をして下さるし申し分ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外の面でも車での送迎の際も近隣住民の事を配慮した上でマナーをしっかり守るように保護者にお願いをされたりとてもきっちりされている塾長だと感じます。
京進の個別指導スクール・ワン浜大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:教育・福祉・医療
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると少し高いと思います。夏季講習の際には少し気になりました。
講師 分からない所があれば分かるまで丁寧に教えていただきました。また気軽に聞けくことができました。
カリキュラム 過去問をたくさん探してコピーしてくださったり、面接練習をお手伝いしてくださったりすごく心強かったです。
塾の周りの環境 駅前でコンビニも近くにあるので便利でした。しかし居酒屋も多いので治安はあまりよくありません。
塾内の環境 授業ブースと自習室が別れているので自習する時には集中して勉強に取り組むことができました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾時にいろいろ説明を受けましたが、塾長さんはよい人でした。
カリキュラム 個人に合わせてくれるのはよい点だとおもいます。宿題もやってくれます。
塾内の環境 駅に近いのは便利です。下にアルプラザがあるのも便利だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習もできるのは良いと思います。
京進の個別指導スクール・ワン浜大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると少し高いと感じます。
夏季講習の時期になると値段が気になります。
講師 分からない事があれば気軽に聞けるし、親しみやすく馴染みやすい雰囲気でとても良かったです。
カリキュラム 過去問などをコピーしてくださったり、傾向の似ている問題を探してくださったり、心強かったです。赤本の数は少し少ないかなと感じました。
塾の周りの環境 駅近でコンビニもすぐあるので便利ですが、居酒屋が多かったりもするので治安は良くはありません。
塾内の環境 自習室もあり、とてもいいです。
高校生よりは小学生や中学生が多いです。
良いところや要望 アットホームな感じで、入ったばかりの時でもすぐに馴染むことができました。
京進の個別指導スクール・ワン貴生川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 全体的にすごく丁寧です。親に対する説明もすごく丁寧です。他の塾も検討しましたが子どもがこの塾やと、ヤル気がでる!と言ったので、料金は高いですが、決めました。初回の授業後も電話でお伺いがあり、そこで親がどんな授業内容を希望かも聞いてくれました。
カリキュラム 個別なので、宿題を自分で決めることができるのがいいです。学校の提出物を宿題にでき、量も自分ができる量に決めるので、宿題に責任が持てる。
塾内の環境 時間になるとチャイムが鳴るので、今から授業だ!と気持ちが切り替わるんじゃないかと思います。貼紙が多いのが私は気になるけど、子どもには、目標ができるしいいのかな?
その他気づいたこと、感じたこと 個別の塾を探していて、色々、体験しましたが子どもが気に入ったので決めました。周りの親からも評判が良く、評判通り、丁寧です。その分、お値段は高いですが。
京進の個別指導スクール・ワン甲西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人やし仕方ないけれど、料金は高めやと感じました。でもしっかり見てもらい子供は満足してました
講師 勉強面だけでなくメンタルの面も支えてもらったことがよかったです。
カリキュラム 必要な問題集などを塾で買ってもらえることは、とても助かりました
塾の周りの環境 駅が近かったので、くらいところを通ることもなく夜遅くなっても安心でした。
塾内の環境 受験前は、自主室も満席になるくらいみんなで埋まっていて、それが刺激になった
良いところや要望 塾長は親身になって話をしてくださり、子供も親も心強かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 合わない講師で電話したときも、こころよく話を聞いて下さり早い対応してもらいました。
京進の個別指導スクール・ワン甲西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生方が熱心で、受験対策など詳しく教えてくれます。1ヶ月終われば、手紙を送ってくれて子どもの良い所や弱点を伝えてくれます。
カリキュラム 予習メインで、定期テスト前にはテスト範囲重視で教えてくれます。社会や理科の映像での学習が無料であり、とても助かっています。
塾内の環境 資料が充実している。自習室は一人一人スペースが区切られており、集中できる。建物は古く、汚れは目立つ。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが進んで塾に通う事と、価格も良心的なので、この塾にして良かったです!
お住まいの地域にある教室を選ぶ