お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「大阪府」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン水無瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よかった わかりやすい料金形態
悪かった 近隣の塾と変わらず特になし
講師 よかった点 苦手なところを的確に説明しわかりやすい
カリキュラム よかった点
塾のパンフレットで、カリキュラムについて図解されており、わかりやすい
悪かった点
外テストについて明記されてなかったこと
塾の周りの環境 よかった 住宅街のため静か
悪かった 車の往来が案外多い上、夜は暗い
塾内の環境 よかった 集中できる
悪かった 冷房により、寒さを感じている
良いところや要望 よいところ 親身になって教えてもらえる
要望 通塾時以外の学習内容の具体的指示
京進の個別指導スクール・ワン阪神野田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通塾し始めたばかりなので料金相応なのかどうかはわかりませんが個別指導塾として一般的な価格なのではと思います。
講師 娘はすごく緊張するタイプですが女性講師で話しやすくわかりやすく教えてくれると喜んでいます。
カリキュラム 特に教材などないので学校で使用している問題集などを基本に学校の授業の進度などを確認していただいて対応してもらっています。
塾の周りの環境 自宅からも近いので通いやすいです。駅からも近いので安心だと思います。
塾内の環境 新型コロナ感染防止対策もきっちりされていると思います。周りの声は聞こえるようですが学習に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 講師の方の教え方がわかりやすいと言っています。苦手科目が少しでも良くなればなと思っています。
京進の個別指導スクール・ワン池田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回で、5教科をフォローしてくれるので、仕方ないとはいえ、少し高い気がします。
講師 塾長がしっかりされた方で、子供を任せても安心できる。担当の先生も子供のペースに合わせてしっかり見てくれている。
カリキュラム 宿題もスケジュールを組んで下さり、5科目をフォローしてくれるので、期待しています。
塾の周りの環境 駅に近いので、便利。
エレベーター付近が少し暗いので、夜は不安。
塾内の環境 入口の真正面に受付があり、必ず先生が笑顔で迎えてくれるので、有難いです。
良いところや要望 生徒一人一人を良く見てくださるところ。
まだ通い始めたとこですが、勉強をする習慣が少しずつついてきたように感じます
京進の個別指導スクール・ワン阪神野田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科パックを受講しておりますが、社会と理科はいつでも勉強できる環境なのでありがたいです。5教科勉強でき、個別でこの金額安いと思います。
講師 先生の人数がすごく多く、個別学習なので先生との相性が悪いなぁと思ったら、交代してくれるとの事で安心しました。
カリキュラム 個別なだけあって、子供に合わせた進め方をしてくれるので、分かるまでしっかり教えてくれます。子供も分からないところがあるとすぐに質問できるので、分からないまま終わると言うことがなく、すぐに解決できるのでよかったです。
塾の周りの環境 駅前にあり、人通りも多く、遅くまで開いてるスーパーもあるので、安心です。ただ、路地に入ると真っ暗で少し心配です。
塾内の環境 塾内は、明るい感じで、入るとすぐに受付がありそこには絶対に先生がいて、顔が見えるので、入りやすいです。
良いところや要望 勉強が好きではない子供が一切嫌がらず塾に行く環境を整えてくれてますので感謝です。
京進の個別指導スクール・ワン新石切教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安い。
他の塾は4コマ無料などありますが、
体験の1コマのみ無料でした。
講師 とても気軽に相談できます。
カリキュラム まだ入塾したばかりでよくわかりませんが
子供にはあっているようです。
カリキュラムの変更可能です。
塾の周りの環境 駅から近いので明るい。
周りにコンビニなどあり
おなかが空いたらすぐ購入できます。
塾内の環境 塾の入口のドアがいつも内鍵ががかっていて
先生が生徒が来る度鍵を開閉してくれるので
安心です。
良いところや要望 先生と話しやすい反面
ちょっとお喋りが多い時もあるようで
もう少し厳しくてもいいと思います。
加減が難しいですが・・・
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン江坂垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとも思わないが、成果が出ないと意味がないので結果に結び付いてくれたら安いものだと思う。
講師 楽しそうに通っているので今のところは良かった。
カリキュラム 個別なので、本人の理解に応じて学習を進めて下さるのがありがたいとおもいます。
塾の周りの環境 人通りも多く、明るい道沿いで通いやすいとおもいます。個人的には家から近いのが一番です。
塾内の環境 自習室があり、利用が無料なのでうれしい。テスト前などは、利用したいとおもいます。
良いところや要望 塾長先生が熱心で色々と相談に乗ってくれた。本人が希望すれば高校受験、大学受験まで通えること。
京進の個別指導スクール・ワンJR茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では良心的な方だと思う。映像授業をプラスしても個別指導の相場ぐらい。
講師 親しみやすく話しやすい感じで質問等しやすいと子供が言っている
カリキュラム 実際の試験形式で受験時の時間配分などを指導して頂けたり、映像授業で受講科目以外もサポートして頂けるので良いと思う
塾の周りの環境 市営の駐輪場が利用できるので助かる。駅からも近く、コンビニなども近いので自習の際も便利だと思う。
塾内の環境 自習もできる環境で、清潔感もありセキュリティーもしっかりしてそうだと思う。
良いところや要望 志望校に基づいた受験計画を立ててくれるので、目標到達までの学習内容と進捗状況がわかりやすいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の話を親身に聞いてくれるので、受験本番までモチベーションを保って、目標達成できるよう指導してほしい
京進の個別指導スクール・ワン摂津富田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやっぱり高い。
わかりやすい料金設定だけど、通常の月謝以外にも月々結構かかる。
講師 分かりやすく説明してくれ、子どものやる気を引き出してくれる。
カリキュラム 受験と定期テストとその時期にあわせてしっかり指導してくれそうだった。
塾の周りの環境 居酒屋が多いところなので夜は少し心配。駐輪場からも少し歩く。
塾内の環境 電車の音は響くが、教室内の雰囲気は静かで集中できそうな感じ。セキュリティもしっかりしている印象。
良いところや要望 自習でもわからないところを聞きやすい環境。若い先生が多く話しやすい雰囲気もある。うまくこどものやる気を継続させていって欲しい。
京進の個別指導スクール・ワン新石切教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点:成果があれば安いと思います
悪かった点:個別の中でも高い方だと思う
講師 良かった点:とても熱心で対応が早かった
悪かった点:ちょっと前のめりな感じだった
カリキュラム 良かった点:5教科パックは、お得感があり良かった
悪かった点:5教科パック分のテキストを購入する必要があった
塾の周りの環境 良かった点:駅前なので車でも迎えに行きやすい
悪かった点:駅前なのでお店も色々あり誘惑が多そう
塾内の環境 良かった点:入り口にセキュリティがあり安心
悪かった点:トイレがセキュリティドアの外なので不安がある
良いところや要望 塾長さんが女性なので細やかな対応が期待できそうです。
とても室内賑やかで楽しいイメージでした。
自習できる環境がもう少しあれば良いと思った。
京進の個別指導スクール・ワン八尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いますが、しっかりみてもらえそうなのと、
3つ個別塾を見学や体験して、子どもがこちらがいいと選んだので。
講師 始めたばかりの頃に、教室長の先生から子どもの様子を教えてもらったり、講師の先生と合うかどうかの確認をしてもらいました。本人は、わかりやすく教えてもらって満足しています。
カリキュラム 曜日の設定や時間、内容も本人のレベルや苦手に合わせてもらえるのがいいと思います。
塾の周りの環境 駅前なので夜も人通りがあり、駐輪場もあるので便利だと思います。
塾内の環境 個別でそれぞれ指導されているので、騒がしいと感じる子もいるかもしれませんが、うちの子は気にならないと言っています。自習もできます。
良いところや要望 個別なので、夏期講習も各科目提案されますが、それを参考にして、
自分の苦手な分野を選んでとることができるのでいいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン水無瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて少し高めだと思います。
キャンペーンで入学金が免除になって良かったです。
講師 講師は話しやすいが、少し頼りないように感じる。
カリキュラム 個別指導と映像がある。
両方を組み合わせたコースがオススメのよう。
塾の周りの環境 駅から近いが少し住宅街に入ったところなので、騒がしくない。施設は建物の一階なので入りやすい。
塾内の環境 新しい施設で清潔で綺麗です。適度に机が配置されていて、整理整頓されています。
良いところや要望 施設が一階なので入りやすい。自転車も前に停められる。新しい施設なので清潔で綺麗なのがいい。
京進の個別指導スクール・ワン金剛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかりみてもらえるのなら満足な料金。まだ始めたばかりなのでわからない
講師 子どもに合いそうな先生を試させてもらえたのが良かった。教え方も丁寧でわかりやすい
カリキュラム 個別なのでどこを勉強したいか相談してくれるのが良かった。受験にどの単元がでやすいかなどアドバイスしてくれる
塾の周りの環境 通いやすいが駐輪場がない。市の駐輪場にとめて料金はその都度塾に出してもらえるが、やや面倒
塾内の環境 新しいので設備が綺麗で明るい。全体的にこじんまりしているが、そこがまた集中出来るらしい
良いところや要望 自習室で勉強していると、分からない所がないか声を掛けてもらえるところが良い
京進の個別指導スクール・ワン八尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通い始めて三回なのでよくわかりませんが、子供の様子を見ながら間に休憩として少し雑談しているときいています
カリキュラム 始まったばかりでわかりませんが、志望校が決まればそれに応じた内容で計画をたてて下さるようです
塾内の環境 SECOMカードがあったり、帰りは一階隣の駐輪場まで担当講師が送ってくれたりして下さるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が計画性をもち、前向きに勉強する方向性をつけて下さるので、親としてはコロナの影響もあり不安だったことが少しとれた感じです
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 同じ出身校の先生だったので、話やすかったようです。
授業もわかりやすかった。
カリキュラム 国語は古典と現代文がわかれていたので、できれば一緒にできるとよかった
塾内の環境 全体的に狭いので、もう少し広いとよかった。
自習室が授業の場所と別に独立した部屋があればいいなと思った
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の先生の感じがとてもよかった。
入塾説明も受験制度から説明してもらい、親子で納得して入塾できた。
京進の個別指導スクール・ワン忍ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 アットホーム感がありつつ、しっかり指導してくれる。フレンドリーで子供が親しみやすい。
カリキュラム だいたい良い。悪いところはまだわからない。理科社会の映像授業が楽しみです。
塾内の環境 とても明るい。子供が雰囲気を気に入っている。あらゆるポップと塾生の声が素敵です。
その他気づいたこと、感じたこと これから通うのでまだわからないが、かなり期待はしている。先生方の意欲と、子供の気持ちがマッチしてるようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン水無瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は適正だとおもうが、最近間違いかなにかで、倍近くの請求書がきた
講師 身についてるかどうかが、今一つわからない。他の先生になった時にそちらの分かりやすかったと言っていた。
カリキュラム 一つ一つの項目が、少ないのと、苦手な単元に関しても少し時間を多めに、とってもらいたい
塾の周りの環境 目の前の道路はそこまで交通量も多くなく、昔ながらの場所にあるので、安心して行ける
塾内の環境 一人ひとりが集中してできるような環境なのと、自習スペースがあるので、良かった。
良いところや要望 小学校中学年ぐらいまでの子供に対しては、親と連絡とって、その子供の苦手な単元をひろいだしてその単元を理解してから次の単元にいくなどの配慮があると、いいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだぶんは、ちゃんと別日を用意したり、いろいろ景品を用意して、学習意欲を高めているのはいいと思う
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なだけあって、厳しい料金でした。出来れば続けて行ければ良かったのですが、収入が減ってしまったこともあり退塾せざるを得ませんでした。
講師 勉強の苦手意識を低くしてくれて、学習の習慣を整えてくれました。
カリキュラム 教材費があまりかからない分、深く学習できているか、入試対策できたかなど不安がありました。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで、明るい場所にあり利便性は良かった。自転車の置き場所が無かったことが難点です。
塾内の環境 あまり広い場所ではなく、テスト前などは場所がなく自習スペースも空きがない状態でした。
良いところや要望 個別的に分からない所を紐解いて教えて下さったところはとても良いと思います。
京進の個別指導スクール・ワン寝屋川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり少し高いかなと思います。まわりの保護者の方に聞いても高いのでここはどうしようと悩んでる方もいました。
講師 休みを振り替えてもらったり先生が生徒目線で話してくれたり子どものことを考える姿勢が見える。
カリキュラム いる教材とどちらでもいい教材を教えてもらえる。季節の講習も選択できる。
塾の周りの環境 駅から近く、割とひと目につく角地です。家からは寄り道がしにくいルートなので良かったと思います。
塾内の環境 2人で見てもらう形式ですが講義以外の時間も個人で学習するスペースがありいいです思います。
良いところや要望 連絡は細かくして下さってると思います。何か疑問があっても気軽に聞けますし答え明確です。
その他気づいたこと、感じたこと うちは1つの教科しか受けてませんが無理を言うほどの勧誘もありませんし雰囲気がアットホームでいいです。
京進の個別指導スクール・ワン摂津富田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師陣は若いですが頼れるお兄さんお姉さんという感じです。
子どもの持つポテンシャルは高いのであとは、やる気と学習習慣を身につける事とおっしゃっていただきました。
子どもの趣味と相性をみて担当講師が決まるそうです。
科目別の個別指導報告書が送られてくるので習熟度や苦手なもの、今後の対策等知る事ができます。
カリキュラム 本人の希望する大学や進路を一緒に親身になって考えてくれました。自習室も自由に使用できるとの事。
塾内の環境 駅前なので騒音が気になりますが、教室に入ってしまえば静かでした。
駐輪場が少し遠い気がします。
講師との多少の私語は大丈夫だそうですが趣味の合う講師が担当なので、おしゃべりばかりにならないかが心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の塾なので、ひとりひとりの個性を見てくれて伸ばしてくれる塾だと思ってます。
京進の個別指導スクール・ワン曽根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 威圧感なく、質問しやすい感じで、わかないところ、手が止まった箇所で、やさしく聞いて下さり励ましの言葉や誉め言葉をかけて下さる。そのため子供がやる気になる。
カリキュラム 個別なので、こちらの要望をすぐ取り入れてくれた。苦手な教科のテストを細かく見て下さり、どこができていないか、またどの点に重心をおけばよいか、的確にアドバイスをくれた。
塾内の環境 人数が多くないので、静かに集中できる。窓が大きいので、暗さがなく、防犯対策もしっかりしている。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで何ヵ所か体験に行ったなかで、一番集中できる塾だった。また点数だけを見るのではなく
どのくらいわかって、どこが弱いのかを素早く判定してくれた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ