- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (2,029件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「愛知県」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン三好ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 第1志望の大学には行けませんでしたが、結果、別の大学に合格できたので、高いとは思いません。
講師 副教室長に英語の指導をお願いした。
カリキュラム 教材は、娘の志望大学の過去問に絞り、熱心に指導して頂いた。ただ、間違えた問題に関しては、疑問です。
塾の周りの環境 駅周辺にあり、学校帰りに直接行ける場所だったのは良いと思います。
塾内の環境 教室は、人数に対して、ちょうど良く整理整頓はされていました。
良いところや要望 塾に行けば、勉強する気になるので、通っていて良かったと思います。
京進の個別指導スクール・ワン日進駅北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそれなりの料金になるのは仕方ないが、授業料と教材費と合わせてもう少し安いと助かる。
講師 講師さんは若いひとが多く、丁寧、親切、質問しやすそう。進めてみて講師の変更もありなので気むづかしい子供にも安心。
カリキュラム まずは毎回予習にあててみるが、復習やテスト対策などレベルにも都度相談に応じてくれそう。
塾の周りの環境 路駐で塾終わりを待ってることもなく、適当に駐車スペースがあるので送迎しやすそうで助かる。大通りに面してるので自転車でも大丈夫そう。
塾内の環境 教室は適度な狭さだけど、部屋も机もきれいで家庭学習家庭教師に近い雰囲気で落ち着いて勉強に集中できそう。
良いところや要望 まだ分からないが、相談に応じて学習、受験対策してくれそう。受験対策で入塾したので色々傾向や情報を提供して相談にのってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 威圧的な感じがなくて良い。窓口となる塾長さんが優しい雰囲気なので子供も安心して要望を言ったり話しかけやすそう。
京進の個別指導スクール・ワン日比野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒2名に対して先生1名の個別指導ですが、曜日や時間帯によっては1:1で指導してくれてありがたいです。1:1でも料金は変わらないので助かります。
講師 話しやすい先生で、教え方も上手なようです。悪いところはないようです。まだ通い始めたところなので、これから良い関係を築きながら成績が伸びると嬉しいと思います。
カリキュラム 通塾前に季節講習を受講しました。高校生なので、決まったカリキュラムや教材がなく普段使用している学校教材を使用し、その中で苦手なところを抽出して学習計画を立ててくれ助かりました。システム的にはコンピューターなどを使用した学習プログラムなどではないので、今後の成績状況に応じた塾の対応を見ていきたいと思います。
塾の周りの環境 地下鉄が近く、交通の便は良いと思います。駐車場はありません。家が近いので、自転車で通塾していますが、生徒の自転車駐輪場はあります。夜は大通りに面しているため真っ暗ではありません。
塾内の環境 交通量の多い道路に面しているけど、そこまで雑音を感じないようです。先生に話しかけやすくアットホームな雰囲気のある塾ですが、自習時も通常授業時も集中できる環境は整っているようです。ドアは常に施錠されています。
良いところや要望 アットホームな雰囲気の塾で、授業の開始と終わりに軽い挨拶があります。通塾メールで、塾に来た時間と帰った時間が分かるので、自習に行ったかどうかや食事の準備などの参考になるので助かります。
京進の個別指導スクール・ワン原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導を選んだので、集団塾より高いのは仕方ないことだと思っています。これからもっと増やしていくことを考えるとなかなか高くなると思います。
講師 子供がわからないところを理解して、わかりやすく教えてくれていると思います。
カリキュラム 学校の定期テスト、実力テスト対策をお願いしているので、学校の教材を使ってやっていただいています。
塾の周りの環境 駅前のビルに入っているので、周りに飲み屋さんなどお店がたくさんあります。
塾内の環境 入塾が新学期の頃だったせいもあり、教科書、教材がたくさん置いてありました。整理整頓については必ずしも綺麗とはいえなかったです。
良いところや要望 担任の先生は、若くて子供の気持ちに寄り添ってくれているように思います。子供もわかりやすく教えてもらっているといっています。テストで結果がでることを願っております。
京進の個別指導スクール・ワン小幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のためいたしかないとおもいますが、
もう少し予算が抑えてもらえるとたすかります。
講師 入塾する前にしっかり本人の意思確認をしてもらい助かりました。
カリキュラム 入塾前に教材をみせてもらい、学校に沿って教えていただける教材として確認できました
塾の周りの環境 駅近で本人が一人で来ることもできるし、自習したいときでも自由に来ることができるので良い場所です
塾内の環境 個別指導で集中できる環境が揃っていて、良い先生もたくさんいます。
良いところや要望 きょうしつないのふんいきがひじょうによいです。
せいととせんせいのコミュニケーションがしっかりとれています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン築地口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績があがれば、高いとは感じないと思う。
テスト前など苦手科目を一回ごとの単発支払いで授業を受けれるらしいので、ありがたい。
講師 子どもが飽きないように、休憩をうまくとりながら授業をしてくれる
カリキュラム ヒアリングをしてから、学年に関係なく苦手なところからしっかり教えてくれる
塾の周りの環境 地下鉄の駅から近いが、改札から一番遠い出入口であるのと、近くに国道が走っており少し周りが暗く、治安が良いとはいえない。
塾内の環境 教室が狭い。
自習室がなく、教室に入ってすぐの出入口に自習スペースがあるので、出入りが多いと落ち着かないかも?
他は今のところわからない。
良いところや要望 苦手を通り越して嫌いだった教科を、たった数回の春期講習でなんとか問題をといてみよう、と思わせる先生の力量は素晴らしい。
京進の個別指導スクール・ワン極楽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他の所と似たり寄ったりな感じがします。
テスト前に追加の授業が受けられるようですが、その分お金も結構かかってきそうです。
講師 まだ行き始めたところなのでよくわかりませんが、女性の先生にしてもらって優しいそうです。
塾の周りの環境 家からは車で混んだ道を通らなくてスムーズに行ける。
駐車場があるので送迎には便利です。
塾内の環境 たぶん勉強をしてる人以外の人達のしゃべり声が結構大きく聞こえてくるときがあったそうです。
良いところや要望 塾の中はきれいで、勉強終了後は先生がドアの外まで見送ってくれているそうです。
京進の個別指導スクール・ワン高蔵寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業の方が安さはありますが、個別指導なので、妥当な料金設定だと思います。
講師 入塾の際、時間をかけて丁寧に説明してくださり納得して手続きをする事ができました。
カリキュラム 春季講習では、クラブチームに入ってるのでなかなか予定が取りにくかったのですが、時間設定が幅広くて選びやすかったです。
塾の周りの環境 駅前ということで車量が多いので、送迎の際は路駐になるので駐車場を設けてもらえるとありがたいです。
塾内の環境 子供達が勉強する場所の状況はあまりわからないですが、入り口付近は整理整頓されてました。
良いところや要望 先生が明るく上手に褒めてくださるので、子供の勉強に対するやる気がついたと思います。
京進の個別指導スクール・ワン高蔵寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていてよりは高かったですが、
個別指導なので仕方がない&これからの指導に期待したいです。
講師 説明して下さった講師の方がとっても元気で明るくて親切で塾の雰囲気も大変良かったです。
その時点で入塾したいと娘と話していました。
勉強を教えて下さった講師の方もとても分かりやすく優しくて、間違っている問題に対しても否定せずにおしい!て笑顔で言ってもらえたり、子供の立場を考えて下さったり、分からない所は一緒に考え調べてくれたそうで娘がとても喜んでいました。
講師の方々のお気遣いにとても感謝しております。
カリキュラム 学校の教科書にそってもらえる事で、自信にも繋がるので良いと思います。
塾の周りの環境 駅の近くなので便利ですが、夜は人通りが少ないので少し怖そうなイメージです。
塾内の環境 講師の方が隣にいらっしゃるので、とても集中出来る環境のようです。
授業中も雑音なく静かのようです。
良いところや要望 自宅の勉強方法をアドバイスして頂きたいです。
自宅ではテスト前しか勉強する習慣がないので
宿題も多少出して頂けたらありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 娘は塾に行く事を楽しみにしてるので、
その姿を見ると私も嬉しく思います。
京進の個別指導スクール・ワン鳴海教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の中では通いやすい値段だった。また振り替え授業についても柔軟に対応してもらえた。
講師 授業で理解しきれなかったところや分からなかったところを詳しく解説してもらえて理解できた。
カリキュラム 各章で重要なポイントがまとめてあるプリントのため、わかりやすく復習にも活用しやすかった。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りも多く、周りの道も明るいので安心して通える。
塾内の環境 チャイムで開始、終了の時刻が管理されており、開始の挨拶、終了の挨拶があるためメリハリがつき集中しやすい。
良いところや要望 入り口が中からしか開かない鍵で常時施錠されている為、安心して勉強することができる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン高蔵寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、週2回プラス映像授業で1対2ということなので相場かと思います。
塾の周りの環境 車で送迎なので待機場所があると良いですが駅前なので仕方ないです。
良いところや要望 自習ができるところ
リーチング学習で目標達成を身につけて欲しいです。
通いやすい環境だと思います。
京進の個別指導スクール・ワン長久手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1でこのお値段はお値打ちだと思います。中学生5科パックは映像授業込みでテスト対策も万全だと思います。
講師 親切、丁寧に、分かるまでご指導いただけました。どんな問題でも臨機応変に対応して下さいました。
カリキュラム 持参した教材で、臨機応変に対応してくださり良かったと思います。子供に合う問題集を紹介してもらいました。
塾の周りの環境 明るい通りにあり、良いと思います。駐輪場、駐車場もあり、雨の日の送迎もしやすいです。
塾内の環境 清潔感があり、感染対策もされていて良いと思います。通り面していますが、雑音もなく集中できます。
良いところや要望 高校受験に向けて、苦手教科を無くしたい。高校の過去問を取り入れ、積極的に解いていきたいです。
京進の個別指導スクール・ワン中村公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないのかもしれませんが、「高い」という印象は否めません。
講師 1対2の指導ということで、先生と合わなかったらどうしようかと親子共々心配していましたが、実際には親しみやすい先生が多いようで、分からない点も気兼ねなく質問できているようです。「分からなかった部分も分かりやすく教えてもらえた。楽しい。」といつも言っています。
進路についての相談にも親身になってお話していただき、良いことも悪いこともハッキリ伝えていただける点に心強さを感じました。
カリキュラム 他塾と違い、塾独自のテキストではありませんが、問題なく学習できています。他塾に比べて教材費が低く抑えられました。
塾の周りの環境 地下鉄・バスの乗降場が近いのはありがたいです。自転車置き場は狭いですが、限られたスペースに無駄なく自転車が置けるようにライン等が分かりやすく書かれているので、止めにくさは無いと思います。
駐車場が無いので、車での送迎が難しいです。
塾内の環境 多くの学生さんが勉強されていますが、騒がしいと思ったことはありません。
良いところや要望 授業の最後にいただくメッセージカード(ほめカ)を、子供がいつも嬉しげに見せてくれます。先生方の言葉に「がんばるぞ」という気持ちを、新たに持ったりしているようです。
保護者向けに「今日はどんな授業をしたか」「取り組みに対するアドバイス等」が都度いただけると嬉しいのですが…。
京進の個別指導スクール・ワン小幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため高いのは覚悟していたが、成績が上がれば納得できる金額だと思う。
まだ入塾まもないため長期休暇の講習の経験がなくそちらの金額は時期が来ないとわからない。
講師 無料体験授業がどこの塾よりわかりやすかった。子どもに合った先生を選んでくれた。
カリキュラム 塾指定教材一式購入が無く、学校で使用の教材を使ってくれたりと子どもに合った対応をしてくれるのがよかった。
塾の周りの環境 普段は自転車ですが、雨の日は電車になる為駅から近いので遅くなっても安心です。
塾内の環境 自習室が別であり、通常授業机も3人で圧迫感なく集中できそうだった。
またコロナ対策についても生徒任せではなく積極的に消毒・換気をしてくれていたので安心できた。
良いところや要望 今の状態から上げるため親身になって対応してくれ、保護者に対しての状況説明もしてくれるので安心です。
京進の個別指導スクール・ワン小幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては高いほうではないと思います。
また、テキスト代だけで5科パックという理科・社会の映像授業が受けられるので安心です。
講師 まだ、通い始めたばかりなのでよくわからないが、子どもによると気さくでわかりやすく教えてくれると言っていました。
カリキュラム 通い始めたばかりで、結果を見ないことにはまだわかりません。
時間は少し短い感じがします。
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離なのでとてもいいと思います。
また、入るときにはカードをタッチしないと開かないシステムで、セキュリティーもしっかりしていて安心です。
塾内の環境 授業中、授業に集中してるので、雑音は気にならないらしいです。
自習室はみんな集中して取り組んでいて、静かでいいと言っています。
良いところや要望 いつでも好きな時に自習室で勉強ができるのはとてもいいと思います。
また、受講していない教科については、テキストだけ購入できるのでありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン勝川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季も好きに追加受講できるので良いです。悪い点は特にないです。
講師 講師の先生は分かりやすく教えてくださり、英語は発音などもやってくれています。算数では自分がどうして間違えたのかを考えさせてくれて解き直しをしたり、他の解き方も教えてくださったり楽しんで授業に取り組めています。
カリキュラム 冬季から入りましたが、自分で選んで好きに教科を選んで受講できるのでよかったです。中学受験はしてませんが、中学受験で学ぶような難問にも挑戦させてくださりとても為になりました。
塾の周りの環境 駅近くて交通の便も良いです。街中にあるので、通わせやすいと思います。
塾内の環境 塾内は静かで生徒さんは黙々と取り組んでいるそうです。本人も集中して取り組めると言っていました。悪い点はないです。
良いところや要望 校区外ですが、息子が通う中学校のテスト対策もしてくださるようなのでよかったです。
京進の個別指導スクール・ワン勝川教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の払い方は月払いで、夏休み講座や冬休み講座の料金が結構かかる
講師 生徒にあわせて細かく指導や解説をしてくれる
質問がしやすい
カリキュラム 個人授業なので、自分にあったスピードで授業を進めることができる
塾の周りの環境 駅から近いところが魅力的で、周りにコンビニがたくさんあるので便利
塾内の環境 自習できる席がたくさんあり、一つ一つの席が分けられているので集中しやすい
良いところや要望 日曜日以外の月曜日から土曜日は2時から自習を行うことができる
京進の個別指導スクール・ワン一宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、どうしても料金は割高になってしまいます。
1コマ単位で授業を増やせるのはありがたいと思いました。
講師 まだ通い始めたばかりで詳しくは分かりませんが、丁寧に教えてくださっているそうです。
カリキュラム 個別指導なので、個人に合ったテキストを使って教えて教えてくださっています。
適宜宿題を出され、いかに家での学習が大事かを指導されています。
塾の周りの環境 駅に近く、明るい場所にあるので治安に関しては安心できます。
ただ、すぐ近くに自転車置き場がないのが不便です。
塾内の環境 コロナ対策で換気がしっかりされていました。
時間帯によっては、周りの人の声が気になるようです。
良いところや要望 分からない事を適確に教えてくださるのがとても助かっているようです。先生が若くて話しやすいので、初めてでも不安になりませんでした。
京進の個別指導スクール・ワン高畑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると 高いのか安いのかわからないです。まあ個人なのでそのくらいなのかな?
講師 先生もとても良い感じて子供も行ってよかったといってる。分かりやすく教えてくれるみたいです。
カリキュラム 本人にあったカリキュラムで分かりやすく教えてくれるみたいです。
塾の周りの環境 雨降ると行くのに自転車ではいけなくてバスになるのでバスが余りなくてちょっと不便です。
塾内の環境 環境はいいと思います。子供にはあってると思います。教室も雰囲気もとても良い感じです。
京進の個別指導スクール・ワン日比野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じますが少人数ですので
妥当な料金かと思います
本人は嫌がっていますが二教科に増やす方が
お値打ちになるかと思います
講師 毎回の授業の様子の詳細を後日ではありますが
連絡してもらえます
カリキュラム テストの結果に応じて次回への対策提案があり
補充してもらえます
塾の周りの環境 自転車放置禁止区域にあるため
自転車通塾を悩んでいましたが
ちゃんと自転車置き場が準備してあり助かります
塾内の環境 人通りのある場所ですが自動ロックのドアがあり
不審者対策がされていて安心出来ます
良いところや要望 親身に相談に乗ってもらえています
テストの結果に応じて次回への対策提案があり
1時間のみの受講も可能で苦手科目の対策もでき助かっています
お住まいの地域にある教室を選ぶ