- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.56 点 (1,821件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
トーマス【TOMAS】の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「東京都」で絞り込みました
トーマス【TOMAS】石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンということもあり、コストパフォーマンスは悪いです。
講師 マンツーマンで指導してくれるのでわかりやすいようですが、確認テストなどがないので本当に理解出来ているのか心配になります。
カリキュラム 教材がないので、毎回プリントですが、満遍なく学習出来ているのか不明です。
塾の周りの環境 駅前で、明るく治安はいいです。暗くなっても安心して通えます。
塾内の環境 綺麗で、静かで自習室もあり、塾のない日でも自習室に通っています。家より集中できるようです。
良いところや要望 マンツーマンでわかりやすいようです。もっとコスパが良ければ言う事ないです。
トーマス【TOMAS】中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、とっても高めだと思います。個別指導なので、仕方ありませんが、効果が出ることを期待しています。
講師 まだ数回だが、丁寧におしえてくれている印象です。子供も今の所、気に入っています。
カリキュラム 個別指導なので、その子に合わせて授業を行なってくれるのは、助かります。
塾の周りの環境 交通の便もよく、治安もいいので、安心して一人で通わせられると思います。
塾内の環境 自習室があるので、集中して勉強できると思う。ただ、土曜日は、たくさん生徒さんが来るので、すこしざわついていると思う。
良いところや要望 どんな子供でも、肯定的に受け止めて、その子に合わせて指導してくれるのは、いいと思います。
トーマス【TOMAS】千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。決してお安くはありません。
親が4教科教えるのはきついので、教えにくい国語をお願いしめいます。結果が出ればいいと思っています
講師 学生講師ではなく社会人講師にしていただきました。国語を受講しています。とてもロジカルに教えてくださり今のところ満足しています
カリキュラム 特に指定しなければ国語は四谷大塚のテキストを使用するそうです
塾の周りの環境 駅前なので立地も治安も良いです。駅から校舎までは3分くらいの距離にかります。
校舎内もとても綺麗です。
塾内の環境 半個室のせいか騒ぐ生徒がいる時間に重なると、うるさいそうです
良いところや要望 個別なので、自分の子供に適した指導をしてくださります。
たまたまだと思いますが入塾して1ヶ月目の公開模試は初めて国語の偏差値が60を超えて驚きました
トーマス【TOMAS】成城学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すごく高い。個別指導だで、中学受験対策なら仕方がないのだろうか。
数科目とったら、割引等あればありがたいが、そのままの値段?科目数なので、びっくりします。
講師 最初にどのタイプの先生が希望か伝えたところ、希望どおり、優しく丁寧にわかりやすく教えてくださる先生でした。
カリキュラム 通い始めは、教科書が間に合わないようで、コピーのプリントでした。
講習はその子に合わせてなのかわかりませんが、プラスで、何時間取ってくださいといわれ、やった方がいいとは思いますが、本当にそんなに必要なのかな?と思います。
塾の周りの環境 駅から近いので、治安立地もいいとおもう。ただ、ビルのエレベーターが少し暗くて不安。
良いところや要望 前に行っていた所と比べて、
現状の報告やどうしたらよいかを手厚くフォローしてくれる気がします。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高めです。
その点フォローは手厚いです。
ただもう少し安いと助かります。
講師 個別授業になりますが、先生によっては子どもへの対応に問題があり、変更していただきました。
教科以外に担任の先生がいらっしゃいますがとても熱心です。
カリキュラム 教材は種類が抱負です。
その子にあった教材をえらんでくれます。
冬季講習会はこれからなのでまだよくわかりません。
塾の周りの環境 バスでの通学ですが、帰りのバス時間が合わず、約20分歩いて帰宅します。
夏はいいですが、これから寒くなると早く暗くなり人通りも少ないので8時過ぎに授業が終わる時はお迎えに行きます。
塾内の環境 個別部屋なので授業が始まれば、集中出来る環境です。
自習室もあり、使用してもらいたいのですが嫌がっています。
良いところや要望 ひとりひとりにあったカリキュラムを組んでくれます。
同学年の他の子と話す機会がないようなので,その点が寂しいようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 バイトじゃない職業講師を求めてここへ漂着した。
講師 バイト学生ではなく、職業講師が多く、信頼度が高い。
有能で有名な先生と、情報がない先生がいるので、子供との相性をよく見極めて組んでもらえれば吉。丸投げはおすすめしない。
カリキュラム 中3夏までに学校の範囲を終えて、その後は模試や志望校の過去問に取り組んでいた。講習や普段の回をとりあえずたくさん入れてこようとするので、子供と相談して取捨選択するのがおすすめ。
塾の周りの環境 駅近の青梅街道沿いなので、夜の通塾も安心。車でお迎えに来てる人もすぐ子供を拾えて便利そうです。自転車で来ている人もいます。
塾内の環境 静かで明るくて広々していて、ここで子供を勉強させたいと思った。自習室が充実。授業前後の自習が定着すると吉。
良いところや要望 定時制を考えていた子供が難関校に入れたので、神としか言えない(しかも現在楽しそう)。潜在的に勉強が好きな子なら投資に見合う結果が出そう。一方、勉強が苦手な子のやる気を引き出したり、一方的な授業だけじゃない、テストの結果につながるその子ペースの勉強のさせ方までできているかと言えば、費用がすごくて値をあげそう。今後を見守りたい。
トーマス【TOMAS】成城学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別をうたった塾は基本先生1対子ども2なので、マンツーマンを考えると3倍弱はギリギリ許容範囲とは思うが、高い。
折に触れ更に増やす提案をしてくるので、親切心だとしても萎縮してしまう。断ったことで子どもが不利益になるのではないかと感じる。
高い目標にはお金もかかるということか。
講師 マンツーマンで本人の進捗度を見ながら教えてくれるので安心。途中で担当の変更などもないので子どもも安心だと思う。
塾の周りの環境 学園都市なので学生や塾も多く、人の目も行き届いていると感じる。
塾内の環境 仕切られたマンツーマンなので集中はできると思う。感染症対策もきちんとされている。
良いところや要望 バイトの大学生といった感じの人が無いのはいい。
トーマス【TOMAS】下高井戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比べて割高。ケアも手厚そうなので指導内容に期待する。
講師 回答を覚え込ませる指導内容。説明は要領を得ているが、理解できているかの確認が足りていない様に思われる
カリキュラム 教材の準備がなく、授業で用いている参考書を使うだけ。オリジナルのものがあっても良いと思う
塾の周りの環境 駅近だが、静かな環境。夜でも明るく、治安は良いと思われるが人通りは少ない
塾内の環境 自習室は整備されており、席数も十分。小学生が多いためか空いている
良いところや要望 自習室は土日も使える。また、午前中から空いているところもよい。自転車置き場も完備
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いですが妥当だと思います。
あとは個人にあった講師を見つけられれば最高です。
講師 マンツーマンなので個人のペースでできる。自分に合った講師を見つけられるようにレッスン後に合わなかったら講師を変更できる制度があるが、スケジュール等で制限されるため、本当に合った講師に会えるかが微妙なところです。
また、振替は前日21時までの連絡が必要で当日変更は振替なしなので子供が風邪などを引く冬場はちょっと怖い。振替できない場合は宿題は出してくれるので親が取りに行けばいいそうですが、できるだけ振替できるようにして頂けると安心して通わせられる。
カリキュラム 相談の上、子供の実力にあった指導をしてもらえるようです。
希望があれば自分でテキストをもっていきそれを中心に指導してもらえる。すでに沢山テキストがあるのでこれ以上テキストだらけになっても手をつけられないので助かります。
塾の周りの環境 大通りなので少し安心。自転車で通塾できないのはちょっと不便かと思いますが駅もちかいのでありだと思います。
塾内の環境 環境はきれいですごくいいです。個室になっており適度な雑音がいいと思います。
良いところや要望 塾内環境がきれい。自習環境もきれいで対応できる先生も数人いるようなので助かります。ですがいつでもは無理のようで忙しいらしく予約をして時間を合わせて質問に行っています。
トーマス【TOMAS】国分寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり他の塾に比べると、トーマスはかなり高いですが、その分いい環境で学べるといいなと思います。
月謝ではなく、4週1クールで換算されること、2月は通塾しなくても、月謝がかかるなど(どの塾でもそうなのかもしれないですが)、入会手続きの際に教えていただきました。振替が前日までというのも、ちょっと厳しいです。
講師 難しい問題も、子ども目線でいっしょに解きながら、解説してくださるので、とてもわかりやすい。
1対1のため、子どもに合わせてテンポよく進めることができるため、ペースがちょうどよく、結果全体的に早く進んでいきます。
カリキュラム 生徒に応じて、必要な教材を取り入れていく様子。個別指導でありながら、トーマス独自の時事問題の資料などをいただけて、助かります。
塾の周りの環境 駅に近くて便利な場所にあります。ただ、自転車置き場がないため、公共の自転車置き場から歩くことになる。建物近くにあると、より安心して通わせられるのですが・・・。
塾内の環境 自習の時も、個別指導で使う小部屋のような場所を貸していただけるようで、資料が広げられて、集中できるようです。
良いところや要望 講師以外に担任がいるところ。自習室の開放時間が、長いこと。
祝日も開放してくれているのは、ありがたいです。
また子どもの入退出情報をメールで送っていただけるのも、助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。他にここまで つっこんでしてくれる所はないので、面倒見は頭が下がる。
講師 子供に合っていた。今までの先生に比べるととてもわかりやすい。大人のよさがでている!子供が感動していた。
カリキュラム 担任が何回もヒアリングをして、見てくれていた、費用対効果がある、こんなによく面倒をみてくれたのは初めてです。
塾の周りの環境 近いので便利、見通しもよい、自習に行きやすい。254に面しているので、車の送迎しやすい。明るい場所にもある。
塾内の環境 きれいです。希望をいうなら、ブースをもう少し広く拡張してほしい、
良いところや要望 担任が、ビックリするくらい親切、面倒見のよさ、塾のスペースをもう少し拡張してもらえると、更に落ち着けるかも、
トーマス【TOMAS】吉祥寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めたばかりなので分からないところもありますが、個人指導塾としては、適正な料金だと思います。
講師 まだ通い始めたばかりなので分からないところもあるのですが、丁寧にコミュニケーションをとってくださっているのが良い点です。
カリキュラム 子供に合わせたプリントを提供していただいている点が良い点です。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りの多い環境であるため、小学生の子供が通学するにも安心できる環境である点が良い点です。
塾内の環境 整理整頓されており、勉強に集中できる環境が良い点です。
清潔感がある教室だと思います。
良いところや要望 個人に合わせてオーダーメイドしてくれる点が良いところです。
授業の様子をフィードバックしてくれている点が良いです。
トーマス【TOMAS】月島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良いように思いますが、今後の通塾成果次第なのは、正直なところです。
講師 入塾検討している際にお会いした先生は、中学受験にもだいぶ精通されている方で非常に良かった。実際の通塾に際しては、これからです。
カリキュラム 過去問演習と苦手単元をお願いしており、悪い点などありません。
塾の周りの環境 少し家からは遠いのですが、環境で悪いと思うところもありません。
塾内の環境 とてもきれいに整理整頓されていて、また、コロナ対策もしっかり取られており、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 通塾が始まりましたが、今後、どのくらいケアしていただけるのかが気になっています。
トーマス【TOMAS】武蔵境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため、講師が学生アルバイトではないため金額はしかたないが高くなる。
講師 まだ入塾したばかりですが、選んだ点は、講師が学生バイトではない点。今後期待しています。
カリキュラム 入塾したばかりのため、現時点ではとくになし。ただし個別のため個人にあわせたカリキュラムは期待している。
塾の周りの環境 人通りもあり、駅やバス停に近い点は夜でもある程度は安心はできると思ってる。
塾内の環境 個別のため学習するところは、講師と生徒が対面式で、ホワイトボードを活用しながら指導していく点は子供が喜んでいた。また自習室も自由につかえる点は良かった。
良いところや要望 まだ入塾したばかりのため今後に期待している。
今のところ子供は毎日宿題をコツコツし、楽しんで通ってる。
トーマス【TOMAS】吉祥寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高い。日数多く通う場合のディスカウント等もないし期間講習も単純に授業数が増えれば料金も倍々に増える。
だがそれに見合うだけどの成果を期待する。
講師 まだ始めたばかりだが、全体的に先生方の受験に対する意識は高いと思われる。子どもの個性や環境も考えつつ、合格のためにはどうしたらいいか導いていってくれそうな気がしたので入塾を決めた。
カリキュラム 最初に提案していただいた教材が子どもには難しいすぎたので2回目から別のものを用意してくれた。
塾の周りの環境 駅前で明るい場合にあるのはいい。
自転車置き場が設置されていたらなおよかった。
塾内の環境 個室で綺麗に整頓されている。
職員室もオープンで話しかけやすい。
ウイルス対策などもしっかりとしている。
良いところや要望 頻繁に連絡をくださり、要望や意見を聞いてくれる。個別ならではの対応をしてくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導なので高額は仕方ないとはいうものの高額でした。でも妥当な金額設定かな。とも思う。
講師 皆さん真面目にきちんと教えてくださる先生がほとんどです。個別指導なので一人一人に合った指導をしてくれて満足した。
カリキュラム 教材は子ども状況に合わせてよりいいものを選んでもらえるので満足している。
塾の周りの環境 とくに行きづらさは感じなかった。近くに住んでいたため、行きづらさはなかったし、安心して一人で行かせていた。
塾内の環境 教室は狭めでしたがコロナ対策をしっかりされていたので安心して通学させられた。
良いところや要望 塾の担任の先生はいつも気にかけてくれていて何か問題が有ればすぐに対応していただけた。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が代わってしまうと前回の状況があまりわからないのは仕方ないがあまりにひどい時があった。
トーマス【TOMAS】葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通い始めたばかりなので妥当な評価ができませんが、お値段はやっぱりかなり高いです。校長先生も厳しいこともはっきり言われます。保護者も子供もある程度厳しいことを言われる覚悟された方でないと継続は難しいかもしれません。
うちは受験まで時間がないので、TOMASで子供も悪い癖や苦手が克服できたらなと思っています。授業は2回受講しましたが、先生はとても面白くて話しやすいそうです。ここから成績が上がってくれるといいのですが・・・。
効果が出たら、またコメントさせていただきます。
塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からも10分の徒歩なので安全です。
隣にコンビニがあるので、自習などでお腹がすいたときにおやつも購入できます。(コロナ禍ですが、対策をしっかりしているので塾の中でも飲食可能です)
塾内の環境 コロナ禍でも、一人一人の学習スペースが確保されており、講師の先生たちのコロナ対策もしっかりしてくれていてとても安心です。
(集団塾も通っていますが、そこの集団塾よりもしっかり対策してくれています)
良いところや要望 入塾したばかりなのでまだわかりませんが、集団塾の指導や対応に不満があるご家庭や子供にとっての最後の駆け込み寺的な感じです。
うちの子供の集団塾からも毎年何名もこちらの塾と併用または転塾されているようです。
その他気づいたこと、感じたこと ビジネス感が満載です。
個別指導塾はどこもそうかもしれませんが、集団塾のことは批判していました。受験までは併用するので、子供にとってどちらが効果があるかを親が取捨選択をしていく必要がありますね。
トーマス【TOMAS】下北沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 成績が向上していない。これに尽きる。指導が甘いのではないだろうか。優しいだけでは難しいだろう。
講師 講師は優しい様子だが、厳しさは無いようだ。もっと効果測定となるテストなど実施してほしい。
カリキュラム 繰り返し定着させるような工夫が足りない。型通りの指導のようで物足りない。
塾の周りの環境 特に気になるところは無い。やや繁華街が気になるがべんの良い立地の方が重要だと思う。
塾内の環境 個別指導や自習については環境が整っている。本人のやる気次第だと思うがケアが足りない。
良いところや要望 電話やメールなど対応は丁寧である。出欠管理も把握出来る。ただ効果測定が甘いところが不満です。
その他気づいたこと、感じたこと もっと厳しさが欲しい。講師には成績向上がインセンティブになる仕組みが求められる。
トーマス【TOMAS】千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生になると一コマの料金が本当に高い。これで目標が達成出来れば安いとは思うが出来ない場合は納得がいかない。
講師 授業中の雑談が多すぎる。授業がためになったかどうか疑問に残る。
塾の周りの環境 駅からは遠く、交通量の多い道路に面しており騒音が大きかった。
塾内の環境 一応、個室で勉強出来るので集中は出来たと思う。自由に自習室が使えればもっとよかった。
良いところや要望 もう少し費用が安くなって欲しいのと駅近くになればいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと あまり上位校を目指していない子にももっと力を注いでほしいです。
トーマス【TOMAS】武蔵境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので科目が増えるとコストも跳ね上がる。ある苦手科目のみ個別指導で取る方法が良いと感じました。
講師 真摯に対応してくれ、生徒のやる気を引き出すような指導方法をしてくれていた。
カリキュラム 個人の苦手科目を選ぶことができ、個々の科目に対応したカリキュラムを組んでくれる
塾の周りの環境 駅前にあり通いやすい。バス電車で通いやすいです。治安は悪くないと思います。
塾内の環境 個別塾なので、仕切りがあるが個室ではないので、周りの声が少し気になる。早めに終われば、お迎えまで自習室で自分の好きな科目の勉強ができる。
良いところや要望 子供のお迎え時まで自習室で自分が好きな計算問題など印刷してどんどんやることができ、子供のやる気次第で学力向上できる。講師もそれをバックアップしてくれている。
その他気づいたこと、感じたこと コストに関しても相談でき、どのような勉強が個人に良いか一緒になって考えてもらえます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ