お住まいの地域にある教室を探す
TOMASの評判・口コミ
「TOMAS」「神奈川県」で絞り込みました
TOMASたまプラーザ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが致し方ない面もあると思う
合うか合わないかは見極める必要がある
講師 コロナ対策が完全に行われており安心
入会説明の方の説明が素晴らしい
カリキュラム 独自のカリキュラムが作成されるので、いいと思う
途中入会の場合、かなり追いつくのが難しいと思う
宿題が多く、夜0時くらいまでやらないと終わらない事もある
塾の周りの環境 車でのお迎えが、道が狭く難しい
駅から多少離れているが、人通りは多いので、夜でも安心して通塾できると思う
塾内の環境 綺麗で問題ない
オフィスビルの1Fなので、他の人も利用することがある
良いところや要望 担任性安心なところがいいが、
担任が抱えている生徒数が多すぎると思う
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気も必要だが、今後の成績の伸びに期待したい
塾としてはその辺のケアも期待したい
TOMAS宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なのでやむを得ないが、やはり料金は高いと思う。講座数が増えたときは割り引いてほしい。
講師 丁寧に教えてくれて、しっかりフォローしてくれている。教え方も上手で子供も理解してくれている。
カリキュラム 模試の結果などをふまえて、子供にあったカリキュラムを作ってくれている
塾の周りの環境 新しい校舎なのできれいな教室であった。安心できる。
塾内の環境 自習室なども完備しております、勉強しやすい雰囲気である。駅にも近くて便利であった。
良いところや要望 子供の理解に応じたカリキュラムをもとに、成績をしっかり伸ばしてほしい
TOMAS川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明がわかりやすい。清潔感がある。個別なので集中できる。コロナ対策をしてくれている。
カリキュラム 予習と苦手だなと思う科目を中心に教えてもらえるので良かった。宿題の量も丁度いい。
塾内の環境 設備がきれい。コロナ対策をしている。人通りが多い。ほかの先生も挨拶してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 集団よりも個人に合わせられるからいい。オンラインもいいけど、気持ちの切り替えが難しいし疲れるので、塾の方がいい。
TOMAS日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学生、社会人などニーズに応じて選べるようです。一対一なので合うかどうか体験できるのがいいと思いました。
社会人の先生でお願いしたのですが経験も長く子供はわかりやすいと話していました。
カリキュラム 個別なので要望に合わせてカリキュラムを作成してくれるのがいいと思います。うちは大規模塾の補習でお願いしました。
塾内の環境 パーテーションで区切られており、集中できると子供は話していました。自習室も使えるのがいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別は先生次第だと思いますので、できるだけ体験授業を受けて判断するといいと思います。口コミをみると賛否両論ありますが、実際に訪ねて雰囲気をみたり話を聞いたりするのが一番だと思います。
TOMAS本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通塾しだしたばかりのため、よくわかりませんが、個別指導のため、のんびりしている印象が有ります。
子供の名前をしばらく間違えていました。
カリキュラム
個別指導のため比較ができませんが、自由な雰囲気で色々と不安です。
塾内の環境 完全個別指導の授業と自習スペース。
PASMOでの登下校登録(保護者へのメール)がいいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
TOMAS鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親切で面白い話をしてくれる先生です。
塾内の環境 エアコン温度設定はちょうど良いです。エアコンの風で、ガードシートがめくれるのがちょっと気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 料金が高いので、それなりの価値が有れば一番良いです。やや売り込みが気になります。
TOMAS横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 通塾したばかりですが、講師に子供を信頼して預けられると思います。
カリキュラム まだ、始動開始したばかりで何とも言えませんが、子供に合わせてプランを作ってくれているという話しでしたし、不得意な科目を克服したら、他の科目にチェンジ出来るというのは、魅力を感じます。
塾内の環境 個別指導塾ならではの
対面授業が受けられるのは、良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師と保護者のパイプ役の先生もいて相談にのって下さいますし、今のところは、安心して学習に取り組めているので、思い切って転塾して良かっと思えるように保護者も見守っていきたいです。
TOMAS戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導なので子供に合わなければ講師を変えてくださること、苦手な分野や分からない問題も指導してくださるので良いと思う。
カリキュラム 子供のレベルに合わせてカリキュラムを組んでくださるので良いと思う。
塾内の環境 大手塾から転塾しましたが、良く自習室を利用したりして勉強しやすい環境のようです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師と家庭との間でやり取りする連絡帳でどの単元が理解しているのかわかり、集団塾で理解できなかった苦手な分野を再履修出来るので良いとおもいます。
子供のモチベーションの様子や親自身が持つ心配事など室長と連絡をしていますが、丁寧に対応してくださるので転塾して良かったと思いました。
TOMAS横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は高いです。教科を増やした場合、講習や模試なども出来る限り料金に組み込んでいただくなど、割引プランが多ければよかった
講師 実践的な授業で、無理なく実力をつけることができる 講師変更などもなく信頼できる運営
カリキュラム カリキュラムも適切で、各子供の理解に合わせた柔軟な教育指導をしていただいているように思う
塾の周りの環境 交通の便、治安共に良いが、都会の立地で遊ぶところが多いのが気になる
塾内の環境 勉強するには適切な環境。空調、机や椅子の硬さ、照明など、よく考えられている印象
良いところや要望 実績ある教師陣や管理体制のため、料金が高い以外は特に不満はありませんでした
TOMAS武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高い またきっちり時間になったら終わる 一回の授業では、多くの内容はできない
講師 まだ結果がでていないので。よいかどうかは、わならない 先生によって違う
カリキュラム 難関校めざすならテキストは、いまいちかもしれない 大手塾で、わからない部分をみてもらっている状況
塾の周りの環境 駅に近いので悪くはない ビルじたい色々な塾が入っているので安全面は、さほど問題なし
塾内の環境 個別塾なので、1人1人のブースは、驚くほど狭いが仕方ない、となりの部屋の先生の声も聞こえる
良いところや要望 個別なので、自分のわからない所を教えてもらえるが、独自のテキストは、いまいちなので、その都度大手塾で、わからないところをみてもらう感じ
その他気づいたこと、感じたこと 急な用事や子供が学校から帰るのに間に合わない場合。補講はないので、高いわりにきつい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
TOMAS新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。個別だから仕方ない気もしますが。成績が上がらなかったら考え直そうとも思っています
講師 個別指導なのでいい先生にあたり本人のやる気が出て積極的に質問もしているそうです。自習時間はその時に在室しているどの先生にも質問出来て五教科カバーしてもらえます。
塾の周りの環境 新百合ヶ丘の駅からすぐで人通りもあるので遅い時間でも安心です。
塾内の環境 自習室が広いのでたくさん人はいても落ち着いて勉強できるようです。
良いところや要望 ホームページがないのか、連絡事項が電話できます。出来ればメールにしてもらえると助かります。
TOMAS藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高い設定です。もう少しお安く出来るシステムはできないものかと、何時も思っていました。継続割が欲しい。
講師 何時も丁寧に、熱心に指導してくれています。子供もとても行くのを楽しみにしています。
カリキュラム カリキュラムは進度に合わせてくれてとても良いです。受験前の1ヶ月は朝から夕方まで毎日通って日々面倒を見て頂きました。
塾の周りの環境 とても交通の便が良く、電車でも、バスでも、自家用車での送り迎えも問題なくできました。
塾内の環境 自習室はクラシックが流れていて、周りが気にならない配慮がなされていました。
良いところや要望 教室に毎日通うことで、目的が明確になった様に思います。自分自ら行くと決めたのは子供の成長だけでなく、先生方の指導のおかげと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学年が上がると費用が高くなるのは仕方がないけれど、やはりお安くして欲しい。
TOMASたまプラーザ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については科目単位での請求になっており、マンツーマン指導故、結構割高だと思います
講師 子供の理解状況に応じて、懇切親切に親身になって指導してくれている
カリキュラム 子供の理解を引き出してくれるような教材であり、なおかつ、子供がレベルに合った内容でした。
塾の周りの環境 自宅から子供一人で通える距離にあり、駅周辺にあるので、心配は少ないです
塾内の環境 教室はマンツーマンレッスンを受けれるつくりになっており、集中して勉強できる環境だと思います
良いところや要望 やはり、子供の理解を深める学習指導をしてもらい、ターゲット志望校に入学できるレベルに引き上げてもらうこと
TOMAS武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別のため高いとは思う。授業の振り替えを行うこともできて便利。急な対応も、専属の講師ではないが対応して勉強を見てくれる。
講師 個別で学力にあった学校の授業を見てもらえる。が、専属の講師と意思の疎通がうまくできていない。
塾の周りの環境 駅から近いのため便利。親のお迎えも行きやすく、助かっている。
塾内の環境 仕切りがあり、個別の環境が整っている。自習室もあり、たくさんの生徒が利用しているため、小さな子どもでも自学が芽生えそうである。
良いところや要望 専属の講師とのコミュニケーションを子どもが取れるようにお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 午前中の授業の時間割りがあるのに、リクエストしても対応してもらえない。
TOMAS横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別なので高いです。我が家は、成績と料金が未だ噛み合っていませんが、とても熱心に教えて頂いているのと、子供も楽しんで通ってるので。
講師 入塾時に、子供の特徴を良く理解してくださり、子供と相性の良さそうな講師を選んでくれます。子供が、あの先生は、ちょっと…と思ったら、嫌な顔一つせずに先生をまた選んでくれます。教えてくれる講師と、我が子の間に、担任の先生が付くので、連絡等が取りやすく、先生間の情報共有もしっかりしてます。
カリキュラム 低学年から通い始めたので、簡単な問題から受験用と幅広いカリキュラムですが、子供は楽しく学んでいます。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内だったこと。また、駅からは地上に出ることなく行けるので、雨が降っても濡れずに通えること。
塾内の環境 完全個別指導なので、集中力がない我が子でも、飽きる事なく学べること。また、家でやりたくない宿題等、自習室が開いてるので出来るし、教えてくれる講師の時間が空いていたら、授業以外でも教えてくれる。
良いところや要望 いつ電話をしても事務の女性の方が対応してくださいますが、どの方もとても丁寧な言葉遣いと話し方です。我が子の名前を伝えただけで、すぐ対応してくださります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
TOMAS鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全に個別指導なので他の個別指導の塾よりかなり高い。割引などもない。
講師 年齢が高い講師が多く、授業も分かりやすくてよいが、たまに代わりの講師で若くて分かりにくい講師もいた
カリキュラム 苦手課目の中でも特に苦手なところに合わせてカリキュラムを組んでくれた
塾の周りの環境 2つの路線の駅からも近く、バス停も近く通いやすくて交通の便が良い
塾内の環境 自習室の勉強時に小学生も一緒に成ることが多くうるさくて気が散ることが多々あった
良いところや要望 個別で授業が分かりやすく、一人一人にあったカリキュラムを組んでくれるところ。
TOMAS横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高3になるとかなり高かった。担当の先生が地域のトップの先生だった為仕方がないと思っていた。高かったが、結果を出してくれた。
講師 担任制度があり、保護者に対して報告もしっかりとしていた。担当教科以外の相談にも乗ってくれてよかった。
カリキュラム こちらの要望に沿って色々と提案してくれた。苦手な分野を見つけてくれ補強してくれた。
塾の周りの環境 駅から傘をささずに行かれる立地でよかった。ただ、同じビルにオフィス等が色々と入っているので少々心配だった。
塾内の環境 自習室も自由に利用でき切磋琢磨できる環境だった。煩いと先生が注意をしてくれるので困ることはなかった
良いところや要望 何も問題はありません。先生と子供の間には信頼関係ができており安心して任せておりました。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生から直接話はなかったが、担任の先生から連絡があった為良かった。
TOMASたまプラーザ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 毎回の連絡事項もあり、子供も気に入って受講しているようです。
相性が合わなそうな講師については、チェンジもしてもらます。
カリキュラム 今後面談等が設けられていく予定です。
塾内の環境 一対一なので、集中してできているのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、一カ月の期間ですので、これからだと思っています。
本人は、気に入って現在は通っています。
TOMAS青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が、とてもわかりやすく教えてくれると、言っています。今の先生で、とても喜んでいます。
カリキュラム ちゃんと、考えてくださったうえでのカリキュラムですので、良い点しかありません。
塾内の環境 個室で一対一の授業なので、理解できるまで教えて下さるそうなので、子供は、良い点しかないと言っています。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し早く入塾したかったと、子供が申しておりますので、大変満足しております。
TOMAS日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ベテランの先生で子供のやる気を引き出しながら、丁寧に教えてくれていている。
カリキュラム 各教科とも、現時点のレベルに合った内容を考え進めているので、子供自身にそこまでの負担が大きくなく、楽しんで勉強している。
塾内の環境 個別塾なので、勉強スペースが仕切られ集中できる。自習スペースも充実している。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に合った内容で進めているので意欲的に勉強に取り組んでいる。毎回授業内容や理解度の報告があり、安心感がある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









