名大進学会
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.43 点 (36件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
名大進学会桑名本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 もう少し安い金額だと親的には嬉しいが、子供の為にはいたし彼方ないかな
講師 厳しさの中に優しさもあり、子供にはちょうどいい教育環境だったみたい
カリキュラム 塾の宿題と学校の宿題で ずっと机に座っている感じだったがよかった
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐの場所にあり 治安も良いので通いやすい場所である
塾内の環境 塾内の状況は親ではわからないが、子供達からはまずまずな感じと聞いている
良いところや要望 場所的には凄くいいが、車寄せがあると迎えに行きやすいので助かる
名大進学会生桑会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 リーズナブルな良心的な教室が魅力的です。雰囲気もいい感じがあります。
講師 いい感じの先生たちで、良かったです。親切な先生たちで、分かりやすい。
カリキュラム カリキュラムも無理なくこなせる内容が良かったです。分かりやすい。
塾の周りの環境 環境も良かったです。楽しく通うことができました。
良いところや要望 良かったです。不満無しです。分かりやすい雰囲気がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 不満無しです。良かったです。また、機会がありましたら、お世話になります。
名大進学会川越会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 施設や環境、指導の丁寧さから、多少の料金などの高さはやむを得ないと思っていましたが、もう少しリーズナブルであってくれると助かるなと思ったからです。
講師 私立や公立、それぞれに受ける高校の過去問などを個人に合わせて丁寧に指導してくれた。また、ネガティブな言葉ではなく、常にポジティブな声掛けをしてくれた。
カリキュラム 暁高校の6年制を受験するのは、受講している生徒の中で娘だけだったのですが、授業後に過去問を使用した受験対策の時間を取って頂いていました。
また、私が苦手だった理科の天体の分野についても、愛知県の入学試験を利用するなどして個人で教えて頂きました。
塾の周りの環境 自宅から近く、歩いても10分以内には着くところにあったので、とてもよかったです。また、通っている中学にも近かったので、治安も良かったと思います。
塾内の環境 とても静かで、学習に集中しやすい環境が整えられていたと思います。
良いところや要望 ユニークで優しい講師が多かったので、娘も楽しんで学習できていたように思います。
名大進学会鈴鹿本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は周囲の他の塾に対し平均的。最初に夏期講習費用などの費用もふくんだトータルの金額を教えてもらえた。
講師 子供の目線で話をしてもらえていた。忙しいとき質問が、しづらいときがあった。
カリキュラム 子供の学習レベルにあわせて学習を進めていただけていた。わかりやすい。
塾の周りの環境 駅からすぐの場所にあり、照明も明るい地域なのて夜遅くても心配いらなかった。
塾内の環境 教室は生徒数に対し広くて整理されていてた。自習でも使わせてもらえた。
良いところや要望 先生が、忙しいときに質問しづらいようだったのでそこが改善されろといい。
名大進学会岡崎本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
料金 入校前に何箇所か比較検討しました。長期連休の講習、授業内容、教材、時間コマ数全て考慮したましたかが、他校よりかなりコストパフォーマンスが良かったと思います。
講師 科目により、授業に集中できない生徒に対し流されてしまう講師がいたり、話が分かりづらい講師がいた為
カリキュラム 地元密着なやり方で生徒それぞれの通う学校に合わせた指導・教材もあり優れていた。
塾の周りの環境 所在地は自宅からも割と近く立地も良かったが、終了後の帰宅時間が遅かった為車での送迎でした。
塾内の環境 各部屋は広すぎず環境は整っていた。ただ、通う生徒が少人数なので2部屋しかなく、開放日には利用ししづらかったそうです。
良いところや要望 塾代表は熱心な方で度々の保護者面談でお話できる機会も多く安心してお願い出来ました。(一部講師の不満もお伝え出来ました) 夏季・冬季講習や教材も低価格の割に内容が濃く良かったと思います。 コロナ禍で通っていた教室が閉鎖され、規模拡少となったようで残念です。
名大進学会川越会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
料金 教材費、夏季冬季講習、正月特訓等何かとお金がかかり1人の子にかけるには多いと思いました。
講師 個人塾ではなかったですが、生徒が少なかったのでよく見て頂いたという印象です。
カリキュラム 値段は高かったですが、後から本人が、この教材は良かったと言っていたので。
塾の周りの環境 家から近かったので、自転車で通えて便利でした。街灯が少なく辺りが暗かったです。
塾内の環境 国道沿いですが、もともと静かな土地ですので、何も気になりません。
良いところや要望 いけなかった時の振替などはしっかりしてくださったのでよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 料金がもう少し安価であれば良い塾だと思うので、努力して欲しいです。
名大進学会名張本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
料金 夏期講習だけだったのですが、他の塾より安かったと思います。
講師 夏期講習だけだったので何とも言えませんが、わかりやすく親切にしてくださっていました。
カリキュラム テキストは塾独自のもので見やすく良かったと思います。難易度は平均ぐらいだったと思います。
塾の周りの環境 塾の駐車場がなくて送迎時に困りました。立地は駅近で良いと思います。
塾内の環境 教室は人数の割に広いので圧迫感なく授業を受けることができました。
良いところや要望 車での送迎が多いのに駐車場がないのは不便でした。駅近なので路駐もしにくかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の進め方が予習メンイになるので、合う合わないがありそうです。
名大進学会新守山会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
料金 金額は家庭教師に比べてはるかに安く感じました。
講師 親身になって弱を克服して頂き、本人の目標設定もしやすかったと思う。
カリキュラム 冬の講習などもたっぷり基本から応用まで出して頂いたが、本人がわからないところはそのままになった部分も見受けられた。
塾の周りの環境 自宅からも近く、周辺は駅に近いが田んぼが多い長閑なところだったが、最後は統合してしまった。
塾内の環境 建物がとても狭く、キレイで整理整頓されている状態ではなかった。
良いところや要望 講師の人間性に尽きると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。 北大進学会がベースにあるので、夏季の集中講習が札幌で遠すぎるので子どもを行かせる事が出来なかった。
名大進学会松阪本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 総合的にみて、やや高いと感じている。ただ、子供の意欲については親の責任も多分にあることは理解している。
講師 やや型にはめたいタイプらしく、正直「先生を変えてほしい」そうです。
カリキュラム 購入を進められた教材のなかで、私には必要ないんじゃないか??と思うものがある。
塾の周りの環境 塾の周囲の環境は悪くないそうです。通うのに不便ではないようす。
塾内の環境 塾の中の部屋によっては、となりの声が気になる部屋とあまり気にならない部屋がある。
良いところや要望 要望は、既に述べたことを改善してくだされば十分です。よろしくお願いいたします。
その他気づいたこと、感じたこと 既に述べたことを改善してくだされば結構です。よろしくお願い致します。
名大進学会亀山東町会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高いです。でもそれなりに偏差値は上がります。子供のやる気も引き出してくれますし目をつむれる金額ギリギリといったところでしょうか。
講師 数学の講師が会話も面白く子供たちが勉強に熱心になるように教えていただいた。それ以外の講師の方も教え方は良いらしく当時の塾生たちは軒並み偏差値が5以上あがったとの事。ただ市街の系列校に異動することも珍しくないのでいかに講師が子供たちにハマるかどうかだと思います。最終的には送迎する際の駐車場が広いので、保護者にとってはありがたかったです。塾の費用はお世辞にも安いとは言えません。が難関校に受かったので良しとします。
カリキュラム 中学校の教材よりは分かりやすいとの事です。他の進学塾がどんな教材か分かりませんが、うちの子にはピッタリだったという事でしょう。夏休みからおよそ6か月間通いましたが結構高かった気がします。
塾の周りの環境 駅から近いわけでもないですし、自転車で通うにも坂道の多い団地内です。夜遅くで一人で帰らせるには防犯上どうかと思いますし田舎なのでなおさら怖かったですね。
塾内の環境 夏期講習の時は昼間はエアコンが効いているので居心地良いらしいです。ただ田舎なので夏場の夜は塾の窓ガラスに虫の大群が張り付いていて子供たちが若干パニックになってました。
良いところや要望 合格実績ですかね。難関校から普通レベルまで全員が受かってました。大型塾ではないので騒がしい子もいなかったと聞きました。安心して勉強できる環境なのが一番ではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 合格させたい高校が決まっていれば早めに申し込まないと定員がすぐにいっぱいになりますので気を付けたほうが良いと思います。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。