- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (239件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
英智学館の評判・口コミ
「英智学館」「山形県西村山郡河北町」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
英智学館河北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこもこのくらいだと思うので妥当であると思っています。
講師 苦手だった理数系の成績が伸びてきているので、子供にあった指導をしてくれているのだと思っています。
カリキュラム 予習をしてくれるので行きたい、と本人が言っていたこともあったので、いいカリキュラムを組んでもらっていると感じました。
塾の周りの環境 もともと、駅の無い町なので不便なところはあると思います。バス停は近くにあるのでその点は悪くは無いと思います。ですがほぼ親御さんが送り迎えのようです。
塾内の環境 1人で集中できる環境が整っていたと感じました。周りも騒がしくなく、問題ないと思います。
入塾理由 自宅の近くにある塾の中で、塾の方針がしっかりしていて好感が持てたため。
定期テスト 模擬テストを独自に作成してくれているようで、それを解き、その後解説するというような流れのようです。
宿題 学校からの宿題と両立していたので、適度な量で、難易度も問題ないと感じました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えをしています。あとは定期的な面談があるのでそれに参加しています。
良いところや要望 気のあう先生がいるようで、その先生の授業を、受けたいといって夏季、冬期講習などに参加しているので、いい先生を揃えているなと感じました。
総合評価 交通の便はいいとは言えませんが、ほぼ町内からの生徒で、送り迎えは親御さんという人たちばかりのようなので問題ないのだと思います。
授業の内容は個人に合わせて進めてくれるのでわからないところも、わかるようにしてもらっています。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ