- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (239件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
英智学館の評判・口コミ
「英智学館」「山形県山形市」で絞り込みました
11件中 1~11件を表示
- 前へ
- 次へ
英智学館山形嶋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の相場がよくわからないのでなんともいえません。
ただ、払う金額はこんなにするのかと思いました
講師 習っていた国語と数学は確実に点数があがりました。
先生も丁寧に教えてくださいました
カリキュラム 学校の進度に合わせて指導していただいたようです
塾の周りの環境 とにかくひとりで通えるところをさがしていたので、徒歩圏内の立地がよかったです
急なお迎えは車を止めるスペースが少しせまいです
塾内の環境 ドアを開けたらすぐ教室なので、外気の影響を受けやすいのではないかとおもいました
入塾理由 家から近いこと
送迎が必要のないところを希望したため
体験教室で丁寧に教えていただいたため
良いところや要望 先生がとても丁寧であること、生徒に寄り添った指導をしてくださること
総合評価 各々の子供に合わせた進度で進めてくださいます
難関高突破みたいなバリバリの塾ではないですが、アットホームなところでした
英智学館山形嶋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、お高いかなと思います。
個別指導だと、やはり妥当なお値段なのでしょうか?
講師 まだ、入塾したばかりですがら塾生のやる気を引き出すのが上手だと思います。
カリキュラム 塾のほうで、教材を用意してくれているので、かよいやすいと思います。
塾の周りの環境 自宅からとても近いため、行き帰りの時間も短く、学校帰りでも、通いやすいです。
塾内の環境 きれいに整理されてました。
机にパーティションがあり、隣の声は聞こえるようですが、気になるほどではないようです。
良いところや要望 はじめての面接時には、とても丁寧に説明してくださいました。
良い印象を受けました。
英智学館山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので少しお高めですね。また、長期休みの講習やテスト対策は別料金になります。
講師 大学のことなどの話も聞けてモチベーションに繋がる!
カリキュラム 定期テスト前になると教材を希望すればたくさんもらえるのは良いが難易度が合わない時もある。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分の場所にあるので行きやすい。駐車場が狭いので車のときは少し大変
塾内の環境 自習室は広いし、みんな静かに勉強しています。綺麗に整頓されているし、雑音もありません。
良いところや要望 急な予定が入ってしまっても、連絡すればすぐに対応してくれるのでありがたいです。また、振り返りもきちんとしてくれるので安心です。
英智学館山形嶋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないのかもしれませんが、少し料金は高めのように感じます。
講師 講師の方々が親身なって下さって、こちらの希望に添った授業をして頂いたのがよかった。
カリキュラム 季節講習は個人の希望に合わせた形で受けられる所がよかった。
カリキュラムは少しわかりにくかった気がします。
塾の周りの環境 交通の便もよく、家からも遠くなくてよかった。
周りが賑やかというかお店が多かったので、歩いて帰って来る時があっても暗くなく危険な感じもなかったのでよかった。
塾内の環境 教室はスッキリ綺麗で、静かな部屋で集中して授業や自主学習が出来ていたようなのでよかった。
良いところや要望 受験に向けての取り組み方を、もっと具体的に保護者にもお知らせしてもらえたらよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が何回か変わられたので、なるべく講師の方の変更はない方がいいかなと思います。
英智学館山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。もう一度進路指導を見直したほうがいい。
講師 講師の話・
本当に当たり外れがあります。まあでもこの問題はおそらく個別指導タイプの塾には付きまとうものだと思いますが、、
通塾して感じたことは、やっぱり個別指導なので教えることには限界があるのだなと思いました。つまり指導してる先生のレベル以上のものは得られないと感じました。一定レベルの基礎(英語であれば単語力、文法力など)がある人はこのタイプの塾、つまり個別塾には向いていません。私自身、参考書などで一定レベルの基礎は抑えていて、模試では偏差値60以上はあったので、途中でこの塾を辞めればよかったと感じました。
私は難関大学を狙って勉強していましたが、やはり個別指導では対応できない部分が多くあります。
カリキュラム 進路指導・
ここが本当に不満です。先生の当たり外れもありますが、私の対応をしていた教師は全然進路指導に対応してくれませんでした。
1年に3回ぐらいしか面談はなく、志望大学の受験方法も把握してくれませんでした。
授業の質・
初めに入ったころは基礎がなってなかったのでわかりやすく良かったなと感じました。実際に点数も上がりました。しかし、ある一定のレベルから上がりません。基礎ができたらこの塾は辞めて自分で勉強した方がいいです。
塾の周りの環境 コンビニもあるし結構いいです。
電車もあるし不便ではないです。
塾内の環境 普通。
集中できます。
良いところや要望 自習室が綺麗です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英智学館山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、明確な内容になっており、大きな問題は、ありませんでした。ただ、外部のカリキュラムのオプションについては、価格がに見合った取り組みが出来なかった。
講師 受験校の過去問を分析して、その内容に合わせた指導をして頂きました。結果合格できました。苦手科目については、相性の良い講師が異動してしまったりして、成績が伸びませんでした。
カリキュラム 夏期講習カリキュラムについては、柔軟に時間調整をしていただき、期間も柔軟に対応していただきました。計画した日程もすべてこなす事ができました。
塾の周りの環境 自宅から近い場所にあり、送り迎えの負担も、大きくありませんでした。また、周辺もあかるく、安全についても、問題ありませんでした。
塾内の環境 自習室もあり、個別の対応についても、集中力に影響なく取り組める環境を提供いただきました。
良いところや要望 立地条件が良く、また、周辺がそれほど、うるさくない環境て、安心して通塾できました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験大学に合わせて、途中から、カリキュラムを変更して、必要な科目に集中して対応しいただきました。
英智学館山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別2:1でこの価格であれば平均的な金額だと思います。娘は自学したい意欲も結構あるので、それまで学校に残って勉強、移動して駅中で勉強していたりしていたので、毎日遅くまで使える自習室は保護者としても安心です。
講師 娘なのでこちらから指定しなくても女性の先生を付けていただきました。勉強面でも満足していますが、雑談も含めてとても楽しく勉強できている様です。
カリキュラム 子供の志望大学・学部に向かっての勉強方針を立案してくれ、保護者としてもとても心強いです。志望校に向けての方向性を親子共々持つことができました。
塾の周りの環境 駅前で学校の帰り道なのでこちらの塾を選びました。ギリギリまで塾に居て、電車に乗れるので、とても良いです。
塾内の環境 駅前で学校の帰り道なのでこちらの塾を選びました。自習室が別の階になっており、一人づつ区切られた机で勉強できます。静かな環境で自習できるという事です。自販機もあり、飲食できるスペースもあるので子供も助かると言っています。
良いところや要望 金額は平均的。場所も駅前ですし、送迎のための駐車場もあります。これはすごく助かります。何より志望校に向けての明確な指針を出していただき、且つこちらの懐具合も考慮していただき、ごり押しされなかったので…とても好印象でした。
英智学館山形嶋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだと思う。また、休んでしまった場合など、きちんと振り替えてくれて無駄なく利用出来る。
講師 丁寧に指導してくださる。複数の科目を指導できるので頼れる。
カリキュラム 個別なので、カリキュラムと言うよりは、弱点克服である。自分のペースで学習できる。
塾の周りの環境 自宅から近いので通い易い。通学路途中にあるので学校帰りに寄ることも出来る。
塾内の環境 広々としたワンフロアをパーテーションで区切っていて窮屈さはないが、周りの声が聞こえてしまう。
良いところや要望 先生が明るくて頼りがいがあるのが安心できる。親身になって学習の進め方などアドバイスしてくださる。
英智学館山形嶋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がどうなのかわからないため、比較のしようがないが、夏期講習冬期講習でプラスされる料金が厳しかった。
講師 生徒に対しても親に対しても、志望校について親身になって相談にのってくれた。また、関わってくれた。
カリキュラム 近所の、他の進学塾は年末年始も休みなく!といったカリキュラムでやっていたようだが、こちらはしっかりお休みだった。
塾の周りの環境 特に苦労した訳では無いが、大きな交差点に面していたため車が若干入りづらい感じはした。
塾内の環境 子供曰く、周りがうるさい…と言っていたため。小学生も一緒らしい。
良いところや要望 塾で学習している内容や進み具合などが、親も把握できるようにするシステムは良かったと思う。ただ、中3受験生と小学生が同じ空間で学習…というのはどうかと思う。
英智学館山形嶋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても大差なく。この辺りが相場なのかという印象です。
講師 息子が慕っており、教え方もうまかったから。広義の始まる随分前に塾に行って、自習をしていてもよく声をかけてくれて、時間が空いていれば質問にも答えてくれていたようです。
カリキュラム プリント主体の勉強方法で、特にオリジナルの教材などはなかったと記憶しています。良くも悪くもなかったのではないでしょうか。
塾の周りの環境 自転車を使えば自宅からおよそ10分の距離でしたので、冬場以外は一人で通うのに問題なかった。
塾内の環境 一般的な塾としてふさわしい空間であったと思います。清潔感もあり、机間に仕切りもあったので勉強に集中できる環境だったと思います。
良いところや要望 概ね信頼のおける講師陣を抱えていると思います。望むとしたら、塾内の模試を頻回に行い子供の競争心を煽って頂きたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 息子には気に入らなければ直ぐに塾を変えようと話し合っていました。また、私から先生には成績が上がらなかったらこの塾を止めさせると伝えておきました。息子の成績は今一つ上がりませんでしたが、塾の環境が気に入っていたようなので、そのまま続けさせました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英智学館山形駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場並みともいえるが、低いに越したことはない。ただ、質の保持のためには必要な程度かもしれない。
講師 一方的な指導だけではなく、希望に向けて柔軟に対応してくれた。
カリキュラム 進路の変更の希望に対して、それに合うような学習の内容を考えてくれた。
塾の周りの環境 駐車場は少なかったが、送迎に便利で、かつ、車の行列もあまり起きなかった。
塾内の環境 気が散ったり、学習の妨げになるものがなく、集中できる環境であった。
良いところや要望 こじんまりしていながら質が高かったので気に入っていたようだった。あまり手広くせずに、このままを望みます。
その他気づいたこと、感じたこと 当たり外れがあり、採用する方も大変だと思います。幸い我が子の担当は当たりだったと思います。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ