- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (2,787件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「ITTO個別指導学院」「滋賀県東近江市」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
ITTO個別指導学院八日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はほかの塾と比較して、リーズナブルだと思われます。満足できています。
講師 基本的にひとりの講師が親身になって教えていただけているようです。
カリキュラム 特別な教材はなく、学校の教科書をベースにされています。夏休みは夏季講習も実施されています。
塾の周りの環境 国道に面しているので、送り迎えの車両の出入りは少ししづらいところがあります。
塾内の環境 教室のなかは整頓されていて、勉強に集中できる環境が整っていると思います。
良いところや要望 講師の先生は比較的若い方が多いようですが、教えることに熱心なかたが中心で満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に考えて、コストパフォーマンスもよく、おすすめできると思います。
ITTO個別指導学院八日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 ほかの塾のことはあまり情報を持ち合わせていないのですが、平均レベルの料金だと思います。
講師 講師の先生は30歳前後の方が多いのですが、熱心の指導していただいているように思います。
カリキュラム まだ通い始めて1か月も経ってないので評価が難しいので、平均の評価とさせていただきました。
塾の周りの環境 家から車で5分ほどの距離で通いやすいのですが、交差点の近くに立地しているため、駐車場に入りにくいのが欠点です。
塾内の環境 教室内は整理整頓されているように感じます。生徒の私語等もなく良好な環境かと思います。
良いところや要望 毎回の授業の終了後に、メールでその日の状況についてお知らせがあるのがいいところです。
ITTO個別指導学院八日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 夏期講習や冬期講習も入れると何とも言えないが、まぁこれぐらいかと感じる値段だった。可もなく不可もなく。
講師 子供と何度も面談をして、やる気を引き出してくれている。よく見てくれているなと感じる。
カリキュラム 子供が自分のペースに合わせて授業を進めてくれると言っていた。
塾の周りの環境 駐車場が広く車を止めやすいが、校舎の前の交差点の交通量が多いので出にくいときはある。
塾内の環境 綺麗に片づけられてて落ち着いて勉強はできそう。子供から特に不満はなかった。
良いところや要望 子供のことに関して何度も相談に乗ってもらっている。いつも助かってます。
ITTO個別指導学院八日市校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
講師 普通に話しやすいと思うし、鬼のように厳しいわけでもないからそんな嫌な人達ではない
カリキュラム 自分にあったものを選んでくれてるはず
塾の周りの環境 具体的な名前は出せないけど某ハンバーガーショップやファミレスやラーメン屋があっていいと思う
塾内の環境 正直に言うと外はうるさい人達いっぱいいるしクラクションの音もたまに鳴る、でもそんなこと位で集中できないってことはそもそも集中できてないってことじゃん?
良いところや要望 ちゃんと冷暖房ついてるところとか他人に顔見られないとこ
ITTO個別指導学院八日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、ほかの所よりも断然に安い。その分さ授業の時間も他よりも短い
講師 4月以降の講師の人数が足りないのか、イマイチだった
カリキュラム 問題集をひたすらするだけだったので、もう少し苦手な所を重点にするとかしてほしかった
塾の周りの環境 家からは、少し遠く、毎回車での送迎になるので不便で、長期休みに昼間に行くのは無理だった
塾内の環境 周りの子がうるさく、集中して勉強ができない日が多々あった。講師もうるさい子に注意しない
良いところや要望 途中で塾長が変わって、方針がかわったのか、イマイチになった。前の塾長の方が親身になってくれた
その他気づいたこと、感じたこと 塾での様子が、メールでくるようになったのだが、休んでいるのに塾に来たていで、メールが来たので、管理できてないと感じた
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ