- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (2,787件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「ITTO個別指導学院」「滋賀県長浜市」で絞り込みました
ITTO個別指導学院長浜東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 ちょっぴり高かったけど、それ相応の良すぎる点がありとてもよかったです。また、入会金がたかかったです。
講師 質問しやすく、資料もたくさんもらえて自習行きやすいいい環境だった。
カリキュラム 教材や資料豊富でよかった。また、宿題がいい内容などや多く楽しくてワクワクがとまりませんでした。
塾の周りの環境 車通りがおおくてすこしチャリ通が怖かったけど、まあまあいいところで普通かなとおもいました。
良いところや要望 連絡がいつも直前なので、予定が組みにくいです。また、電話をかけても居留守されることがおおく、とっても不便でした。
その他気づいたこと、感じたこと 家の事情で休まざるおえなかったときがあったけど、休んだ時の振り返りができていたので、思いやりがかんじられました。
ITTO個別指導学院長浜東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 ありがたいのですがやはり夏、冬等は講習があり出費が痛いところです。
講師 とても親切、丁寧。親身になって相談にのってくださる。いろいろと質問しやすい。
カリキュラム 受験前はこちらの希望も聞きつつしっかりとスケジュールを組んでいただきました。
塾の周りの環境 駅から遠い。バスも利用できるようですが自分で行くには少し不便です。
塾内の環境 教室の中を実際見たことがないのでわかりません。が子どもからからと言って不満も聞きませんでした。
良いところや要望 やはり講習の方がとても親切なこと。いろいろと話しやすいし子どもしっかりと見てくださっているようで 声かけが適切でした。
ITTO個別指導学院長浜東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
塾の雰囲気
料金 個別指導のせいか若干、高額に感じる。
講師 親しみやすく、生徒の特長をつかんで適切な指導が期待できる。複数の講師が入れ替わるため、その点のメリットをまだ実感できていない。
カリキュラム 生徒の理解度に合わせてカリキュラムを柔軟に変えてもらえる点は評価できる。また、生徒(子供)の評価は良い。まだ、入塾したばかりなので推移を見守りたい。
塾の周りの環境 周辺は国道に隣接してるため、送り迎えが基本となる。都会の喧騒はないが、テナントのため、一般の買い物客との接触はあるが、問題ないレベルと考える。
塾内の環境 テナントということもあって若干の手狭感は否めない。授業に差しさわりがある程度ではない。
良いところや要望 全体的に問題はない。今後の成績アップにつながるかが最重要課題です。
ITTO個別指導学院長浜北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
講師 自由な一人勉強時間の提供で、質問しなければそれで終わり。先生方は丁寧ではあった様です。
カリキュラム 金銭的に分かりにくいところが多々あり、金額の差異があったりで戸惑うことが多かった。
塾の周りの環境 立地的には商業施設内であったため便利ではあったが、交通量が時間で多くなったりで混雑することがあった。
塾内の環境 各部屋は整理されてはいるものの、玄関先が狭いため脱いだ靴等が散乱しやすいと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導といっているが、ほとんど自主学習をさせるだけの場所。塾ではないですね。
ITTO個別指導学院長浜北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金ははっきり言って少し高かったが高校に入学出来るまではと思い行かせた。
講師 若い先生が指導してくれたみたいで良いと言っていた。高校入試が合格出来たので良かった。
カリキュラム ちょっと授業料が高いと思ったが子供は合うと言っていたのでそのまま行かせた。
塾の周りの環境 コンビニが歩いてすぐに2店舗あるし家からも近いほうなので良かった。
塾内の環境 少し狭いと思ったが子供は合うと言っていたので特に気にせず行かせた。
良いところや要望 要望としてはやはり授業料が少し高いと思う。 半額までとは言わないがもう少し安くしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 何度も書いているように料金が少し高いので安くしてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院長浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 わが家の経済状況だとギリ払える料金プランです。
講師 子供との接し方が良い感じでした。1体1の授業内容だったので、その時間帯で解らない事を理解できるような教え方でした。
カリキュラム 子供が苦手だと思っている範囲やテストでよく間違える所には注意深く教えてくれました。
塾の周りの環境 自宅から遠かったので、親が送り迎えする形でしたが、駐車場が小さかったので空いていたらラッキーですが、空いてないと困りました。
塾内の環境 キレイとは言えない環境でしたが、週2の授業内容だったので諦めました。
良いところや要望 先生と生徒が近い関係でいられたことは良かったです。あとは特にはないです。
ITTO個別指導学院長浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 満足しているのはテストの点数が上がったし成績も少し上がったので良かった。
講師 確かに塾に行ってからは学校のテストの点数が上がったので良かった。
カリキュラム テストの点数が上がったので結果的には塾が良かったと思う。
塾の周りの環境 まわりは駐車するところもたくさんありコンビニも近くにあったので立地的には良かった。
塾内の環境 総合的には良かったんでないかなと思う。
良いところや要望 成績が上がったのは良いが授業料が高いと自分は思っている。テストの点数が上がったのはありがたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料の見直しがあると良いと思いますが、結果的にはテストの点数が上がったので良かった。
ITTO個別指導学院長浜北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 確かに個別で教えてもらっているが、月8回の計640分のわりには高すぎる。
講師 夏期講習や冬期講習をかなり無理矢理すすめられて、うっとうしい時がある。
カリキュラム テストとかの結果でひとによっては結果を連絡しなかったり少し頼りない時がある。
塾の周りの環境 近くにコンビニもあるし、わりと人通りが多い所なので安心できる。
塾内の環境 綺麗だし道路沿いにしては雑音もないと子供から聞いているし環境は良さそうに思う。
良いところや要望 良い進学校に多数入学している実績があるので講師の教育が良いのかなとは思う。
その他気づいたこと、感じたこと 成績は確かに伸びたと思うので良いが月謝が、やはり高すぎると思う。
ITTO個別指導学院長浜北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 月謝は正直言うともう少し安いと良いと思うが、息子の成績が上がったので親としては良しとしていまさす。
講師 子供のを聞いていると優しく親切に教えてくれるらしいので、我が家では好評です。
カリキュラム 解らない問題など質問したら基礎から教えてくれるらしい。息子は推薦入学を志望しているのでその時の作文とかも考えて練習しようと言ってくれてるらしいです。
塾の周りの環境 家からは20分ぐらいかかりますが、あまり知り合いの多い近場は嫌みたいだったし評判も良かったから入れた。
塾内の環境 雰囲気はとても良いらしく先生も丁寧に教えてくれるみたいなので息子はいいと言っている。
良いところや要望 とにかく先生が熱心なのが親としてはありがたいです。何とか志望校に推薦入学出来る限りの様に子供も頑張ってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、子供が遊びの時間と勉強する時間のメリハリがついた事が良かったと思います。
ITTO個別指導学院長浜本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
講師 初めは、あまり気の合わなさそうな先生でした。しかし、授業を重ねるうちに、私の性格や問題を解くスピードなどを理解していってくれました。今では、楽しく勉強できます。講師の方々は、私たちに合わせてくれるとても良い先生ばかりです。
塾の周りの環境 交通の便は、自由です。車で通塾している人が多いですが、私は自転車で通っています。また、その学校の生徒が多いです。しかし、この辺は街灯が少なくて、治安も少し悪いです。
塾内の環境 教室内は仕切りがあり、とても勉強しやすいです。
設備も、それほど新しくないけど机の下に物がおけたり、1つ1つの机に電灯がついてたりといいと思います。教室内の飲食禁止などの貼り紙があり、衛生面的にもまぁまぁいいと思います。自習室も、好きなときに使えます。しかし、席数がそれほどないので座れないときも、あります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ