- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,385件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「滋賀県大津市」で絞り込みました
19件中 1~19件を表示
- 前へ
- 次へ
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
- 学部・学科:不明・覚えていない
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めてのじゅくなので大体がわからないのですがー。まあまあなのかなと思いました、、、
講師 いろんな先生がたくさんいたのでいろんな教えか方がすごく良く個人個人に合った勉強をしてくれる
カリキュラム 学校の授業とおんなじくらいでよかったのではとおもう
塾内の環境 ぱっとみたかんじすごく綺麗だったこどもも綺麗だよといっていた。。。
入塾理由 子供の友達がすごくいいといっていた自分も行きたいと言われたから
総合評価 塾内も塾外もせいけつで、きれい
せんせいもいろんな方がいて自分に合った先生を見つけられる
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾にしては手頃だと思いました。途中で英会話も追加しましたが、そこまで高額ではなかったかなと思います。
講師 講師に関しては、塾に入ったばかりの頃の塾長は好きだったみたいですが、途中で塾長が変わり息子のやる気がなくなりました。
カリキュラム 教材はまあまあ良かったです。学校の教科書に沿ってました。でもわかりにくかったみたいです。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える範囲ではありましたが、
塾がある場所は車の通りが多いから事故など
心配でした。
塾内の環境 自習室もありきれいではありましたが、結構せまくて息子には合わなかったです。
入塾理由 個別指導だからマイペースの息子に合ってるなと思いました。あと、自転車で通える距離だから選びました。
定期テスト 対策はありましたが、あまり息子には効果はありませんでした。やる気がどんどんなくなりました。
良いところや要望 塾長や講師をらあまりコロコロ変えないでほしいです。そして質問に対してもう少しわかりやすく説明してあげてほしいです。
総合評価 環境はうるさい。講師は微妙。場所は車の通りが多い。楽しく勉強できない。
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いなぁとは感じましたがご家庭によってさまざまだと
講師 講師のかたはかなり丁寧にちゃんと教えてくれたみたいだが、子供には難しい
カリキュラム 教材がたくさんあるのでどれから手をつけたら良いのか子供は迷いがあった
塾の周りの環境 車を持っていない場合にはバスで通わせないといけないので大変です
塾内の環境 環境は結構良かったと思います。静かに勉強をすることができました
その他気づいたこと、感じたこと 他にとくに感じたことはありませんが、みんな集中してやってました。
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導塾としてはリーズナブルな料金と思います。
ただ受講教科を増やすとかなりの高額になります。
講師 初年度の講師は良かったがニ年目からは悪くはないが少し考えさせられるレベルだった。
カリキュラム 特に特徴があるわけでもなさそうな教材でカリキュラムも個別指導なので特に優れているというわけではない。
塾の周りの環境 自宅から近く、便利なところに立地しているので便利です。ただ前の道の車の交通量が多いのが心配です。
塾内の環境 教室は新しく清潔で自習するにもよい所だと思います。
ただそんなに広くないので人数が多いと密になります。
良いところや要望 場合によっては講師一人が複数人の面倒を見ている時もあり個別指導とは言えない時が結構あった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師か連絡なく交代している時があった、できればあまり変わらないようにしてほしい。
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比べてほとんど差はない。これくらいかと思う。諸経費もさほど変わらない
講師 わからないところは親身になって教えてくれる。思っていたより熱心かと思う。
カリキュラム 教材の詳細はわからないが、子供的には特に不満は無さそう。先ほども記載したが、思っていたより先生もしっかり指導してくれる
塾の周りの環境 住宅街でとても静か。ただ道路沿いなので駐輪場が狭すぎる。すぐ横車が通るので危ない
塾内の環境 教室面は特に不満はない。
良いところや要望 出席できない時は振替もあるしやりやすい。エアコンが、効きすぎて少し寒い
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方がないが、集団指導と比べるとどうしても高い。
講師 個別指導なだけあって丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 本人の理解度に合わせて進めてくれるカリキュラムは個別指導ならではでありがたい。
塾の周りの環境 隣にコンビニもあって便利だが、目の前に幹線道路が走っているので、やや危ない。
塾内の環境 建物がコンクリートではないので、歩く音や話し声が結構うるさい。
良いところや要望 やはり個人のレベルに合わせてもらえるのは良い。それが今後の成績にどう反映されるかが期待される。
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間、内容の割に安い。これなら無理なく続けられますね。
講師 説明が分かりやすく、理解しやすい。分からないことがあればすぐに質問できる雰囲気であり、とても満足している。
カリキュラム 基礎から丁寧に学ぶ事が出来るので、漏れなく学習することが出来る。
塾の周りの環境 家から近く通いやすい。コンビニが近くにあるのでそこで食べ物などを買うことができる。
塾内の環境 整理整頓されている。綺麗で落ち着いた内装で勉強に適した環境だと思う。
良いところや要望 やはり家から近いのは良いですね。必然的に勉強時間も増えますし。これからの発展に期待です。
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も良心的でそんなに高いとは思いませんでした。教材も子供に合った内容で無駄がないと思いました
講師 個別塾ということで丁寧に指導していてとても分かりやすかったと子供から聞いていました。進学指導も細かくて信頼できる先生に会え見事志望校に合格することができました
カリキュラム 教材は自分で希望にあっや教材を用意して子供がとても使いやすかったと聞いていました。個別塾ならではの手厚い市道で子供は気に入って塾に通っていました
塾の周りの環境 交通の便は少し悪く親が毎回車で送り迎えをしていました。駐車場がないのが不便でした
塾内の環境 自習室もあり勉強に集中できる環境だったと聞いていました、わからないことはその都度先生に教えていただきよかったと思います
良いところや要望 定期テスト前などは集中して取り組むカリキュラムが組まれていて自習室絵を大いに活用できました
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振り替え授業に対しても良心的で快く受けていただきました
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は料金についてはよく分かりません。
ですが、他の口コミで見た限り安い方らしいです。
講師 講師の方は皆さんとても優しく、話しやすいのでいいと思います。
カリキュラム 授業は生徒3人対講師の方1人なので暇な時間がうまれたりしますが、分かりやすく教えて下さるのでいいと思います。
塾の周りの環境 徒歩1分位のところにコンビニがあるので車での送り迎えはしやすいと思いますし、夜食など帰るので便利だと思います。ただ、駐輪場が少し狭く、車がよく通る道路に面しているので、人の出入りが多い日などは自転車を停めるのが少し困難で、危険です。
塾内の環境 綺麗だと思います。毎日掃除してるようなので汚いことはないです。
自習室があるのでテスト前はそこで勉強するといいと思います。
良いところや要望 塾の雰囲気はいいです。
講師の方々に話しかけやすく、アットホームな感じがします。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生になってから塾長変わりましたが高校数学も教えてくれて良かったです。
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので、今まで行っていた集団指導より高めですが、成果がでることに期待します。
講師 まだ通い始めてすぐなのでよく分かりませんが、話しやすかったと言っています。
カリキュラム 学年途中での入塾なので分かりません。苦手にしているところを抽出して教えていただけるようなので良いと思います。
塾の周りの環境 近所なので送迎しやすいです。近くにコンビニもあるので便利かと思います。
塾内の環境 アットホームな感じがします。少しガヤガヤしてる気もしますが、緊張しなくていいかと思います。
良いところや要望 塾について分かりやすく丁寧に教えていただきました。子どもが嫌がらずに通ってくれればと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験前の半年程しか通っていなかったのと数学1教科週1回だったので料金は負担に思わなかったです
講師 特に印象に残っているエピソードなど無いので可もなく不可も無かったようです
カリキュラム 子供のレベルに合わせた教材をすすめていただきましたので非常に良かったと思います
塾の周りの環境 駐車場はあまり広くなく送り迎えがかぶるとちょっと大変でしたが場所は分かりやすくて良かったです。
塾内の環境 新しい塾だったのできれいで良かったですが、教室は少し狭いように感じました
良いところや要望 受験前の不安や悩みを一緒に通っているお子さんと話したり出来て楽しんで通えて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの振替授業もこちらのスケジュールに合わせてもらえて良かったです。
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数学だけ週1で1コマだったのでお金は高くなかったです。細かい料金は忘れましたが合宿はホテル1泊2日のカンヅメでちょっと高かったかな?位でした
講師 気さくな感じで全体的には良かったのですがあまり緊張感がなく塾感が無いので物足りなかった様です
カリキュラム 子供のレベルに合わせた教材で良かったです。 受験前の合宿の内容が良かった様で子供は満足してました
塾の周りの環境 駐車場は広くないですが送り迎えするには問題なく良かったです。
塾内の環境 私は教室を見ていないのですが子供的には可もなく不可も無かったようです。
良いところや要望 家では出来ない学習が出来たのは良かったと思います。 先生に他の子ばかりが質問するのでなかなか自分が聞きたい事が聞けないまま終わる事が多々あった様です
その他気づいたこと、感じたこと 受験前だけの短い間だったので特にこれといったことは無かったですが塾に通ったことで受験前の不安が解消されて本番に臨めたのが一番良かったと思います。
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も他の塾にに比べれば安いですし
とてもいいと思います!!!!
親は助かってます
講師 可愛いくてかっこよい先生が沢山います
すごく分かりやすくて授業がとても楽しいですっっ
友達もいっぱぁいできました
ほんとーにオススメですっ
カリキュラム 内容もしっかり教えてくれて
分からないところもちゃんと教えてくれました
塾の周りの環境 夏はクーラーもガンガンですごく涼しくて勉強のやる気がでます
塾内の環境 とても室内がカラフルですごく可愛いです
自主室もあっていつでも勉強が出来ます!!!
良いところや要望 凄い先生が面白いです
虫がよく出るのでそこは嫌ですが他はとてもよくGoodです
その他気づいたこと、感じたこと 先生は熱心に私らのことを考えてくれます
なのでどーゆことで成績を上げれるかなど
そーゆーのをゆってくれます
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のわりにはとても安くて私は生徒なので料金のこととかよくわからないですけど親はやすいといっていて助かってます。
講師 不思議なひとだらけで面白いです。
楽しく授業を受けれます。
カリキュラム 一つ一つ説明してくれるので理解しやすい。
分かりやすい。わからないところも詳しくおしえてくれはります。
塾の周りの環境 コンビニも近くてごはんとか買うのにに便利です
塾内の環境 机とか綺麗で集中しやすいです。友達ともいっぱいしゃべれます。
良いところや要望 友達ともいっぱいしゃべれます。
可愛い先生がいっぱいいます。
先生とも気軽にしゃべれて楽しいし話が盛り上がります。
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては安い。親は安い方って言ってて助かってはるそうです。
講師 先生がとてもおもしろくてノリよくて優しくて喋りやすい人ばかりです
カリキュラム おもしろい先生ばっかです。分からない内容も聞くと丁寧に教えてくれます。
塾の周りの環境 窓とかにカメムシがあって気持ち悪いです。外とかでるのが怖いしきもちわるいです。
塾内の環境 机とか綺麗につかってて新しいものばかりです。
たまに壁とかに落書きされてます。
良いところや要望 先生がおもしろくて喋りやすい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ちょうど春期講習の時期だったので、中学入る前に相談できて良かったです。
カリキュラム 春期講習は5回でしたが、中学校入る前に準備出来て良かったです。
家庭学習用に、教材を全教科申し込んだのですが、もらえなかったです。
塾内の環境 人数も少なく
個別なので安心して通えます。
その他気づいたこと、感じたこと 4月からも、英語を習います。
わかりやすいみたいです。
大学入試が記述式になるので、英検なども、とりたいです。
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中ではなかなか良心的な料金設定と思う。コースも気軽に変更出来る。
講師 良い先生もおられるが時々、違う先生が担当される時があるので評価は難しい。
カリキュラム カリキュラムは生徒に合わせて融通がきくのが良い。教材は標準的で特に特徴があるわけではない。
塾の周りの環境 前の道路の交通量が多い以外は良い場所と思う。瀬田北学区の中では良い場所。
塾内の環境 建物自体が新しい。自習室もあるので利用しやすいところがよいと思う。
良いところや要望 結局は先生の質、相性が大きいので何とも言えないが、悪くはないところ。
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生によってはあまりしっかり教えてくれず、ひたすら自分で問題を解くだけ、な日もあるようでせっかく個別指導、少人数指導に通っているのに疑問を感じることがあります。
講師 何度か講師の先生の都合がつかずに休講または自習になったことがあったので、少し無責任に感じたことがありました。その後ちゃんと補講や振替はしていただいたので、通っていますが、やはり人出不足なのかと少し不安に感じています
カリキュラム 通い始めて2年目になりますが、それほと大きく伸びたようには思わないのと、あまり家で勉強をしてる様子がないので、宿題が少ないのではないかと思っています。
塾の周りの環境 家から近く子供が近所の友達と自転車で通えるからよかったです。
塾内の環境 自習室がいっぱいで入れないと言っていたことがあったので、残念に思いました。
良いところや要望 テスト前はテストターボと言って好きな教科を好きなコマ数受けることができるので、料金は別でかかりますが、それは助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によっては指導力に差があるのでやはりそこは気になります。
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のわりに安いと思う。3教科しても、手が出る値段だったので安いと思った、
講師 生徒にきちんと向き合い、授業をしてくれていたと思う。何よりも子供が楽しんで塾に通ってくれていたので、よかった。先生と生徒の信用できる所が良かった。
カリキュラム 休んでも振り替えができて、また毎月テストがあり、上位の成績優秀者の名前がのるのがよかった。子供がのるために自ら頑張ってテスト勉強をしてくれた。欲を言えば個別だった分、どんどん進んで学習をしてくれても良かったと感じた。
塾の周りの環境 家から遠かったので不便は悪かったが、近隣の子供たちには良かったのではないかと思う、
塾内の環境 自主学習の部屋もあり、塾ないも綺麗で環境的には悪くないと思う。
良いところや要望 個別指導の分、分からないところは必ず先生に聞けるので、満足度出来たのが、理解できていたなら進める所はどんどん先取りをしてくれても良かったと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通ったことがなかったので、塾がどんなところなのか分かったと思う。
19件中 1~19件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ