お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「愛知県岡崎市」で絞り込みました
ITTO個別指導学院美合校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います、家から近いのがメリットでりようしました。
講師 個人だと自分がわからないところもしっかり教えてもらえるところが良かったと思います。
カリキュラム わからないところを重点的に習っており、テストでもしっかりできていたので問題ないと思う。
塾の周りの環境 隣が駅だたので音と駐車場がないことから迎えの際に路上駐車しなかければいけないところを改善してほしい。
塾内の環境 個別なので、友達と会話も少なかったと思うのでみんなで考えるカリキュラムも入れると面白いと思う。
入塾理由 学校のカリキュラムについていけず、仕方なく利用した。家から近いので利用しました。
定期テスト 特にわないが、必ず点数が取れる問題は落とさず効率のいい勉強法だと感心した。
宿題 子供は多いと言ったいたが、しかりやっていたのでそれほど苦なくできる量だとおもわれる。
家庭でのサポート 送り迎えは毎回やっていたが駐車場がないことから路上駐車になってしまい改善して欲しい点である。
良いところや要望 子供も行くのに苦痛なく行けたのでしっかり勉強に集中できる環境であると思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが駐車場問題をどうにか改善してほしい点である、駅前で通行している人に文句を言われそうである。
総合評価 しっかり最後まで通い、自分の行きたい高校に入学できたので良かったとおもう。
ITTO個別指導学院岡崎西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾体験や説明を聞いたときは2024年度の価格で、実際に入塾したときに1ヶ月の費用が聞いていたものと違ったので、説明のときに2025年度の値段を知りたかったです。
講師 体験授業の様子は見ていないのでわからないですが、入塾説明のあと帰るときに外まで見送ってくれ、頭をさげてくださっていた姿に感動しました。
カリキュラム まだ始めたばかりですが、授業後にどんな様子だったかをメールだ送ってもらえるのはいいと思います。
塾の周りの環境 駐車場もたくさんあり、送迎はしやすい環境だと思います。
まわりにお店もたくさんあり、子どもが1人で歩いて通うにも安心だと思います。
塾内の環境 塾のなかは広くはないですが、まわりの音はあまり気にならないと思います。
入塾理由 自宅からの距離と、自習室の利用ができるのがいいなと思い、こちらの塾にきめました。
良いところや要望 土日が開校していないので、平日だけでなく、土日も開校してもらえると通いやすくていいなと思います。
総合評価 個別指導塾としては価格はお得なほうで、自習室も使えるのがいいと思いました。
ITTO個別指導学院竜美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。テストのときには別で料金がかかるため負担が大きい。
講師 授業の翌日ぐらいに評価のメールが届くが、何をやって子供がどこが出来なかったかなど書いてある
カリキュラム テスト前には日程に合わせて教科の変更をしてくれたり融通がきく。
塾の周りの環境 周りはしずかでよいと思うが、駐車場が少ないのでテスト前の人が多い時期には特に道路まで待っている車がある。
塾内の環境 自習室もあり、空いている先生が見てくれるのでテスト前にはよく活用させてもらっている。
入塾理由 定期テストの成績を上げたい、少人数制で目が行き届くため勉強に集中できる。
定期テスト 通常の授業とは別で苦手科目を教えてもらえる。テスト対策用の学校のワークをやってくれる。
宿題 復習の宿題が毎回出るが、1~2ページのため負担なく出来ている
良いところや要望 ラインで連絡をすることができ、電話が出来ないときでもとても便利。
総合評価 授業料は高いと思うが、少人数でみてもらえるので集中して勉強出来るので良い。
ITTO個別指導学院美合校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとに価格設定されており、苦手な分野のみを受講し効率良く学習できる
講師 わからない事を聞きやすく、個人指導だから苦手分野を中心に学習できた
カリキュラム 苦手な分野を中心に学習できたので高校受験も上手くいったと思う
塾の周りの環境 鉄道の駅近くだから音がうるさいと思ったがそこまで酷くなかった。駐車場がなかったので送り迎えは混雑した。
塾内の環境 建物が3階だった事から学習室まで行くのが大変である、部屋が狭かっだ印象がある
入塾理由 個人指導でわからないことを聞ける環境だったのと家から通うのが近い
定期テスト しっかり理解する事を心がけていたおかげで効率の良い学習カリキュラムであった
宿題 量は多かったが毎日少しずつやればさほど問題なくやれる量である。
家庭でのサポート 送迎はやっていた。後テスト週間の追加授業や受験前の学習など必要に応じて対応してくれた
良いところや要望 都合悪かったら別日に受講できたりできるのでしっかり理解をできた。
その他気づいたこと、感じたこと 難関受験希望なら難しいかもしれないが、一般的な普通校なら問題ない。
総合評価 難関受験となると難しいが一般的な普通高校ならしっかり受験対策をしてくれる。
ITTO個別指導学院美合校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもない感じ、子供が行きたいと言ったのでいかしている。
講師 駅が近すぎて、雑音が多い。
迎えの駐車場がなく路上駐車になる。
カリキュラム わからない点を重点的に指導している。
時間も長くなく短かくもない。
塾内の環境 バス停留所が近いから道が狭くなる
良いところや要望 親を交えた面談等あると、要望や今後の学習要項がわかるから定期的にやってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、学習塾としての方針や内容がわかりづらく、信用ができずらい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院竜美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して高くないと思うがそれでも費用対効果を考えると高いと思う。
講師 子どもの学力が期待したものにならない
苦手克服に繋がっていない
カリキュラム 子どもの学力が期待しているものにならない
苦手克服に繋がっていない
塾の周りの環境 家から近い。但し駐車場が少ないので送迎するときは気を使う。迷惑な車も実際多い。
塾内の環境 可もなく不可も無いから。子どもから良いとも悪いとも聞いていない
良いところや要望 子どもの成績が上がることを第一に考えて頂けたら文句無いです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後のフィードバックを塾からいただけるのは有り難いが、よその子の内容で有ることが稀にではあるが有るようで、やや信用無い。
ITTO個別指導学院竜美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正だと思う。
可もなく不可もなく。
結果が出た分だけのものはあったと
講師 書ける事はない。
強いて書くなら
求めてた結果がついた。
本人の意識も変わった
カリキュラム 本人が使いやすく、やることに前向きになれた教材で、必要な要素があった
塾の周りの環境 自宅からも近く、通学にも自分で通える場所であった為に選択した
塾内の環境 本人から確認していないため判らない。
飽きやすい性格の子供が通ったのだから、
問題はないかと
ITTO個別指導学院美合校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとはおもうけど塾としてはこんなもんかなぁーと言う諦めもあるので、他の塾より高いとも思わないし適正てばはあると思う!
講師 うちの子には先生があわなかったのかもしれないが、成績が伸びないのは本人の問題なので先生に対して思うところはない!
カリキュラム 集団塾より個人塾にして個をよく見てもらったのでそ!については良かったと思う!
塾の周りの環境 駅前なので送迎には停めるところがないので緊張する!
塾内の環境 とても広く快適です!とはいえない!同じ塾でももう少し教室を選べばよかったとは思う!
良いところや要望 もっと成果が出ていれば良かったと思うところしか出てこないだろうが、そういう訳ではないので(笑)ただ同じ塾なら別の教室のほうが立地条件や環境は良かったとは思う!
その他気づいたこと、感じたこと 何回も言いますが、近く!少数制の塾!ということで選びましたが、同じ塾ならもっと立地条件や環境が良い綺麗なところのほうが良かった!
ITTO個別指導学院岡崎南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はお安いと思います。教材費の負担も少ないように思います。
講師 まだ通っている期間が短いので、あまり講師の方の様子はわかりませんが、授業内容等、毎回報告して下さり、個々にしっかり見てくださっています。
カリキュラム 夏休みの講習を受けましたが、すぐに結果が出るものでは無いと思いますので、まだ良し悪しはわかりません。
塾の周りの環境 大通りに面している為、分かりやすく駐車場もある為、車でも安心して送迎できます。
塾内の環境 教室に入る人数も少なく、静かな環境で授業を受けられている気がします。
良いところや要望 受講後に授業内容をメールでお知らせ下さるのが、わかりやすくて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと お休みをする場合、月に1回までなら、別日に変更して頂けるので助かります。
ITTO個別指導学院岡崎南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やや割高な感があるが、子どもが納得して通える環境や内容なら惜しくはない。
講師 教え方などは問題ないと聞いているが、授業開始時間に遅れてくることが何回かあると聞いたことがある。
カリキュラム 子供の理解度に合った教材を使っているようで、内容が分かりやすいと聞いている。
塾の周りの環境 もともと治安のいい地域であることと、交通の便がいい環境のため不自由はない。
塾内の環境 勉強をする環境として、集中できる環境と聞いている。設備自体は見学していないから不明。
良いところや要望 子どもの学校の予定もあるため、授業の受け方にもう少しフレキシブルな対応がしていただければ嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 教室内での生徒たちの私語が少し気になることがあると聞いている。その辺りを注意し、改善していただきたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院岡崎西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1コマなら他塾と比べて安いと思う。
テストターボをつけると値段が高く感じる。
講師 いろいろな塾の体験授業を受けましたが、教え方が一番分かりやすかったそうです。
カリキュラム 苦手科目を集中してできるところが良い。
その代わり5教科全部を同じ比率でやろうとすると難しいかもしれないと感じます。
塾の周りの環境 大通りに面しており、夜帰る時でも比較的明るいので怖くない感じ。
塾の駐車場はとめられる台数が少ないので困る。
塾内の環境 キレイな校舎で清潔感がある。
静かに集中して取り組める環境です。
部屋は少し狭い。
良いところや要望 明るいアットホームな感じが良い。
自主学習室もどんどん使って良いと言っていただいて心強くなりました。
ITTO個別指導学院岡崎西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較してないからわかんないが オプション オプションで どんどん高くなるきがするので 怖い。
講師 無料体験では 子供がびっくりするほど わかりやすかったと教えてくれました。
カリキュラム 受講してない他の教科も テストしてくれるので
テスト対策としては 安心。
塾の周りの環境 まわりは大通りなので 安心なきがする。
塾内の環境 明るいし 綺麗だし いいと思う。
ITTO個別指導学院竜美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 すぐに対応をいただき、誠意が感じられた。悪かった点は特に無し。
カリキュラム 月1度模試があるところが良い点でした。他の教科も積極的学べそうかと思いました。
塾内の環境 綺麗な建物であり、清潔感も感じられた。家からも近いので便利かと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 環境的にも特に問題なく、金額的にも大変有利となり、今のところ満足しています。
ITTO個別指導学院竜美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高く感じる。せめて自習室利用でもおしえてもらえるといいかな。
講師 講師に会わないので正直いいのか悪いのかよくわからない。が、毎回授業後にメールてどういうことを勉強したのか、授業態度などが送られてくるのでわかりやすい。
カリキュラム 季節講習も申し込むもいつの何時があいてるのか一覧になっているものがなく、わかりにくい。長期休みも夕方からしか塾があかないため、なかなか通えない
塾の周りの環境 家から近いところを選んだが、それでも自転車では10分くらいかかる。駐車場が少ないため、車の送迎の時は路上駐車になってしまう
塾内の環境 自習室があるのが魅力で入塾したが、あいてないことも度々ある。そんなに座席数があるわけではないため、もう少し確保してもらえるとありがたい
良いところや要望 講師が少ないのかなと感じる。講師の学歴とかが載っているものもあるのか知らないし、振り替えの時の予定も組みにくい
ITTO個別指導学院岡崎南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が変わるのは他と同じで特に高いとも安いとも思わない。
講師 子供の苦手意識を克服するために分かりやすく丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 受験前の追い込みでは苦手教科を中心に過去問を使い徹底的に進めていった
塾の周りの環境 敷地が狭いので多少車を停めるのに難はあるが交通量が少ないので短い時間なら路駐もできるためお迎えには問題はないと思う。また周辺の治安は良く自転車や徒歩で通ってもいいと思う。
塾内の環境 最近中がリフォームされ以前より学習しやすい環境になていると思う。
良いところや要望 ふだんの塾での学習の様子などを年数回ある面談で教えてもらえるところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院岡崎南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 一生懸命な様子がうかがえた。
ただ、保護者に対しては、緊張していたのか、少し要領の悪さを感じた。
カリキュラム いろんなカリキュラムがあり、選べるので良かったと思う。
ただ、良いカリキュラムほど、高額になってしまう。
塾内の環境 綺麗にされていて、落ち着いた雰囲気の教室でよいと思う。
アロマがたいてあり、香りも落ち着いた。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので、安心してまかせられる。
もう少し、先生達に活気があると良い。
ITTO個別指導学院岡崎南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、割りと高い。テスト対策講座は、プラス料金になる。 長期休暇中の講座も別料金になる。
講師 家庭学習についての予定を、子供と一緒に決めてくれたりした。 講師によって、一生懸命さの違いを感じた。
カリキュラム 学校の教科書に添ったテキストを使用していて、テスト対策に使えた。 テスト期間は、集中して講義してもらえた。
塾の周りの環境 駐車場が少ない。 車の通りは多いので、明るいが、出入りがしにくい。
塾内の環境 比較的綺麗な教室で、みんな真剣に学習していた。 少し狭いとも思う。
良いところや要望 定期的に面談があり、親との連絡もとれていた。 なかなか、希望通りの予定が組めなかった事があった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生が優先で、学習予定を組まれていた様な気がする。 なるべく平等に組んでほしい。
ITTO個別指導学院岡崎西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を知らないので比べられませんが、妥当な料金だと思います。
講師 優しいだけでなく、こんこんと説明を繰り返し行い理解を深めてもらえたと思います。
カリキュラム 季節講習は融通が利き大変助かりました。未受講の強化でも親身に教えてくださりました。
塾の周りの環境 最終の教室を選択しているせいか、送迎車が多くあり塾前に駐車場スペースがなくて困ります。
塾内の環境 間仕切りがあり、人の目を気にせずに集中できていると思います。
良いところや要望 毎回、塾での子供の様子や受講内容の理解度の報告がメールであったり、定期的に面談もありいいとおもいます。要望としては、当日欠席でも振替授業をして欲しいです。
ITTO個別指導学院岡崎南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですので割高感はあるのですが仕方ないかなと思いました。
講師 親身に指導してもらえました。基本的には担当の先生は固定しているので、安心できました。
カリキュラム 学校の授業内容に合わせたカリキュラムですので、予習復習も出来たようで良かったと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅から遠いので皆さんほぼ車での送迎です。駐車場が少ないのは苦労しました。
塾内の環境 あまり塾内に入ることがなかったので、詳しい様子が分かりません。
良いところや要望 個別指導で丁寧に指導していただいたので満足しています。ただ周りに塾がとても多い地域なので、選択肢は多いと思います。
ITTO個別指導学院岡崎南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金が高いのは仕方ないと思います。ただ、テスト対策や長期休暇中の講座等、オプションを入れると、かなりの金額になります。テスト月と長期休暇月は大変でした。
講師 勉強以外の子供の事も気にかけていただき、信頼できました。一部の先生は、一生懸命さが、あまり感じられない事もありました。
カリキュラム テスト対策や長期休暇中などは、前学期の復習や学校の課題を教えていただいたりして、良かったと思います。
塾の周りの環境 駐車場が少ない為、車を路駐しなければいけない事が多く、不便さを感じました。
塾内の環境 教室内は、綺麗にされていました。加湿器等も置かれ、風邪等の予防対策ができていました。
良いところや要望 子供と合わない先生がいた時は、直ぐに対応していただきました。またその後、子供が気まずくならない様にしていただいて、ありがたかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ