- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (2,805件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「ITTO個別指導学院」「神奈川県南足柄市」で絞り込みました
ITTO個別指導学院神奈川南足柄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は普通ぐらいかと思います。そこまで高く感じませんがコマ数によるのでなんとも言えないですね
講師 講師が多く塾長はとても気さくで通いやすい。夏休みは結構便利に集中できる。
カリキュラム 分かりやすい教材で量も多過ぎず重たいことは無い。通う上での苦痛はない方が良いですからね
塾の周りの環境 駅から少し歩くので車での送り迎えがあった方がスムーズかと思います。通えない事はないです。
塾内の環境 仕切りがあり集中できるようになっている。話し声等は筒抜けなのでメンバーによってはうるさい時がある。
良いところや要望 要望は特に無いです。正面が交差点なので少し危ないかなぁと。近くに小学校中学校ありますのでその在校生は通いやすい
ITTO個別指導学院神奈川南足柄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 安くはないですが、個別指導なので納得しています。問題ありません。
講師 子供の話を聞く限りあまりやる気のない講師の方もまれにいたようです。
カリキュラム 通っていた本人が満足していましたのでそれだけです。問題ありません。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近く良かったです。特に何も問題ありません。
塾内の環境 他の生徒の方たちの雑談で気が散ってしまうことがあったようです。
良いところや要望 あまり自分から積極的に質問などできないタイプなので個別指導はありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 通っていた本人が満足していたのでそれだけです。特に問題ありません。
ITTO個別指導学院神奈川南足柄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はお財布にやさしく他の塾に比べて良心的
で、季間講習なども助かりました
講師 マンツーマンで苦手なとこを集中して指導してもらった。試験前の授業も適切、試験結果の面談も細かく指導していただいた
カリキュラム 過去問題や苦手問題を徹底的に指導してくれた
教材も良心的に安く子供のレベルにあっていました
塾の周りの環境 自宅から送迎でしたが車で5分で中学校からも徒歩2分くらいで学校からまっすぐ通える
塾内の環境 自習室、マンツーマンで仕切りもあり静かに勉強ができる環境だった
良いところや要望 少人数制なので子どもの性格や苦手問題を徹底的に指導していただけました
ITTO個別指導学院神奈川南足柄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は他の個別塾の中では良心的な金額だと思います。定期テスト前に別で払う受講料が少し高く感じました。
講師 入試直前まで熱心に指導して頂いた。年齢的に若い講師が多かったので子供も質問がし易かったようです。
カリキュラム 3年の夏期講習辺りからしっかりと受験に向けての教材を使って指導してくださり毎月の模擬試験もあり志望校にあったカリキュラムを組んでくれました。
塾の周りの環境 送迎の待機場所も明確にしてありスムーズに子供を乗降することができました。
塾内の環境 講師1人に対し生徒は3人で個々に仕切りはしてありましたが時折隣の部屋から雑談が聞こえてきたりして集中できない時があったようです。
良いところや要望 年に3~4回ある塾長と保護者の面談で子供の様子をこまめに報告して頂いてコミュニケーションはよくとれていたと思います。
ITTO個別指導学院神奈川南足柄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金に関しても平均的ではないかと思います。個別指導のため少し割高でも実際に成績に反映されたので満足です。
講師 個別指導なので中身の濃い勉強ができたと思う。成績も上がりました。
カリキュラム 志望校のレベルに応じた受験対策カリキュラムに準じて指導してくれるので安心できる。
塾の周りの環境 閑静な住宅街にありアクセスも便利なため良いと思います。近くには車で迎えに行った時の停車場所もあるため便利
塾内の環境 塾内に関しては入ったことがないためよくわかりませんが、特に苦情はないです。
良いところや要望 生徒一人一人の立場になり中身の濃い受験対策、勉強法を確立していただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、今後はもっと個別指導の塾を増やして欲しいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院神奈川南足柄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 基礎的な事をきちんと押さえていただいて、料金と見合っていると思います
講師 息子の様子が分からずヤキモキしました。でもお願いした英語と数学は理解出来たようで良かったです
カリキュラム 学校の教材を使って基礎的な事を押さえていただけて良かったのです
塾の周りの環境 お迎えの車が停めるちょっとしたスペースがあるのですが、誘導もないので皆さん勝手に停車していて事故になりそうな場面をなんどか見かけました
良いところや要望 塾長が話しやすい方で、こちらの話しをよく聞いてくださり、安心して預ける事が出来ました
その他気づいたこと、感じたこと 塾をお休みしたいときなど、緊急に問い合わせをしたいときなど、16:00以前は本部に電話が回されてしまい南足柄校には連絡が取れません(しかも事前にそういった話しはありませんでした)私が夜勤ということもあり指定の時間に電話が出来ない場合が多く困りました。さらに16:00以降は塾が稼働するのか、なかなか電話をとっていただけずそれも困りました。長女は通っていた塾は塾が稼働していない時間は事務の方がいたため、事務の方に言付けると連絡が頂けたり、本人に私に話すようにメモなどを持たせていただけたので大変助かりました。事務の方がおけないのであればメールやライン、留守電などなにか直接連絡出来、返答いただける方法があれば良かったと思います
ITTO個別指導学院神奈川南足柄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 色々希望を言ったらこちらの希望にそう形に授業をくんでくれました。
まだ入ってばかりでわからないですが先生も優しいそうでした。
ただ場所が駅から離れているので治安が不安が少しあります。
カリキュラム 自分の苦手な教科を選んで受講ができるのが良いと思います。
わからない所も聞きやすい様子です。
個別ブースなので競争心があまり感じられないのでマイペース気味になってしまう所が心配です。
塾内の環境 少し狭いかなとは思いますますが、整理整頓されてました。
悪い所は思いつかないです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には我が子にはあってる様な気がします。
学校の授業では中々聞けない所も、塾に行って聞けているみたいです。
あまり話はしてくれないのですが学校よりも分かりやすく教えてくれるみたいです。
ITTO個別指導学院神奈川南足柄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金的には何も不満足な店はありません入塾の際には回数で割って頂いたり親切でした
講師 どのように取り組んでいるのか説明が丁寧だったこちらの質問にも丁寧にわかりやすく対応してくれた
カリキュラム 学校の教材だったので、授業について行けるようになった余分な教材費を支払う必要が無かった
塾の周りの環境 送り迎えの車のマナーが悪く困った交通の便は良かったが、周囲は暗く送迎をしなければ不安な感じです
塾内の環境 教室内はきれいでしたが、子どもは机の目の前が壁であることで圧迫感があり、苦手な様子だった
良いところや要望 特別はありませんが、担当の先生を紹介してくれたら良かったと思います
ITTO個別指導学院神奈川南足柄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
料金 個別指導にしては普通なのかと思いますが…基本的に講師一人に対して生徒が三人なので、個別の意味があるのかな?という気がします。一対一だと料金も高くなるので、せめて一対二にしての料金にして欲しいです。
講師 生徒のことをよく考えて授業をしてくれる先生、自分の形で進めていく先生、淡々と教えてくれる先生、いろいろな方がいるようですが、子供との相性によって結果が変わってきます。希望すれば先生の変更もしてくれます。
カリキュラム 目標は高校受験でしたが、志望校に合格するためにはどうすべきかをきちんと考えて予定が組まれます。ただし夏期講習や冬季講習は普段の授業では補えない部分を徹底して行うため、時間もお金持もかかります。
塾の周りの環境 交通の便は、駅からは近いですが電車が単線のため電車代が高いので不便でした。ただし、ほとんどの生徒は親の送迎でした。コンビニなどもあまりないので、小腹がすいたときなどは不便だったようです。
塾内の環境 自習室がありますが大部屋で仕切りもないため、仲良しの子供たちがいると一人ではなかなか入りづらいかと思いました。
ITTO個別指導学院神奈川南足柄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~中学生
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
料金 安いです。小学生の時は、塾にある教材をコピーしてくれていたので教材費がかかりませんでした。中学では授業料の他にテキストを買いますが、無駄に分厚いテキストではないので金額は負担にはなりません。
講師 気安く話せる先生が多く、アットホームな雰囲気で通うのが楽しいと娘が行っています。成績が悪くても決して本人の努力が足りないとは言わず、塾の方針の問題であり申し訳ないといってくれたことがビックリしました。この塾にお任せしようと思いました。
良いところや要望 室長と定期的な面談があり、授業や成績の事だけでなく、塾内での講師との関わる様子など教えてくれるので、子供の様子がなお分かりやすく、安心します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ