- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,403件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「東京都昭島市」で絞り込みました
14件中 1~14件を表示
- 前へ
- 次へ
ITTO個別指導学院拝島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ITTO個別学院指導に入ってから理科が上がったけど料金が少し高いと感じるから
講師 授業はわからないところを分かりやすい覚え方で教えてもらい覚えることができたため
カリキュラム 都立高校入試の対策教材がとても良く模擬試験で点数が上がったため
塾内の環境 授業中にバイクや車の音が聞こえ少し集中できなかったためそこが良くなかった
入塾理由 友達がこの塾に通っていてその友達が頭良くなり塾長に塾に入ることを進められたから
定期テスト 自分の目標点数に合わせてどこを重点的に勉強するのか決めそこだけを徹底的に勉強し対策した
宿題 先生と生徒で話して宿題の量を決めたり膨大な量の宿題をだしたりせずに良かった
良いところや要望 扉が人以外にも反応してうるさいからできれば人だけが反応するようにしてほしい
総合評価 実際塾に行き理科や社会の点数が上がったり自習室が静かで良いが騒音が少し気になる
ITTO個別指導学院昭島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別できめ細かく対応してもらえると思ったらこのくらいの金額はしかたないと思ったが、意外と一対一ではなく、一対二や三の日もあったり、休んでしまった日の振替がなかなかできず、そのままになってしまったりした。
講師 講師が引っ越すため辞める予定だったが、最後まで面倒を見てくださった。
カリキュラム 持ち込みのテキストで教えてもらった。
塾の周りの環境 周りは交通の多い道沿いだが、街灯は少なめで少し暗い。駅が近いわけではなく、たいていの子は自転車でくるので塾の前は自転車だらけです。
塾内の環境 パーテーションで区切られたブースで授業をしているので、近い場所でやっているとそれなりに周りの声は聞こえるが、集団授業ではないので、そこまで声を張らないし、気にならない程度です。
入塾理由 家から近く通いやすかったことと、個別指導だったので、苦手分野に絞って対応してもらえると思ったから。
良いところや要望 小規模なので、塾長がきちんと塾生を把握していて、面談などでも細かくみてくださっていることが伝わった。
総合評価 アットホームな雰囲気で、学習習慣をつけたい小学生から大学受験、浪人生までいろんな子が通っていました。
ITTO個別指導学院拝島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子ども3人で1人の教師であることから、金額設定は高めかと思う。集団指導だと半額くらいであるが、行ける日が限られるためやむを得ない。
講師 わかりやすく指導していただいており、その日の状況の報告があることも良い
カリキュラム 問題も基礎から応用まで出題されており、難しい問題は本人が苦労して解いていた。親が多少ヒントを与える必要があった
塾の周りの環境 幹線道路のそばに立地しているが、駅前ではないことから、人通りは少ない、車も多くはない。
交番が目の前にあることも安心感がある。
塾内の環境 塾内は静かで、集中できる環境にあると思う。逆に静かすぎると、緊張感が高まって疲れる事もあるかもしれない。
良いところや要望 わからないところを丁寧に教えてもらえて良い。要望は、もう少し授業料が安いとありがたい。もう少し安いと、週2日も考えたいのだが
ITTO個別指導学院拝島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて、個別のわりに料金は安いと思います。
夏期講座なども自分でどのくらい入れるか、決められるので、いいと思います。
講師 人にもよるみたいですが、個別指導なので、丁寧に見てくれるようです。
カリキュラム テキストは最初に購入し、それからはほとんど購入することはないです。夏期講習などは購入することがありますが、それほど高価なものではないです。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので、人もそこそこ通ります。近くにコンビニもあります。駅からは遠いですが、自宅からはそこそこ近いので、通いやすいです。
塾内の環境 大きな通りに面しているので、車の音などは多少するようです。
自習もできますが、しゃべっているひとがいると、うるさくて集中できないようです。
良いところや要望 毎回、授業の様子をメールで教えてくれます。
電話で相談もしやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 電話をすると言われていた日に電話が来ないと言うことが何度かありました。
ITTO個別指導学院昭島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期でしたが受け入れてくれたのでよかった普通の価格だと思う
大きな不満ではないです
講師 わかりやすく丁寧に教えてくれる人で楽しく通っています勉強だけでなくお話しするのも楽しいようです
カリキュラム 持ち込みや塾にある問題をコピーして使わせてくれるらしいので自分で苦手な教科も選べて勉強できる
塾の周りの環境 人通りが多く安心
逆に車やそう音も聞こえてくると思います
塾内の環境 静かでみんな集中しているようです娘はそこが気にいったと言っています
良いところや要望 娘が家で勉強していないことを教室長に相談したら塾側から声をかけてくださり実習に行くようになりました
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外の面でも手厚くサポートしてくれるのでお勧めできると思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院昭島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少人数なのでこんなものかな、という感じで、コマ数と週何回かで金額が変わる感じでした。
講師 教室長がとても丁寧に対応してくださり、自信がなく落ち込みがちだった子供に行くたびに話しかけてくれたおかげで、なんとか通い切ることが出来ました。
通い始めた時期が遅かったため、目標にしていたところまでは成績が伸びませんでしたが、まあまあ悪くない大学に入ることができました。
カリキュラム 教材は持ち込みということで、学校で使っているテキストを使いました。
通っていた高校がちょっと変わっていたのか、勉強しづらいテキストだったようで、先生も少し手を焼いたようでした。
塾の周りの環境 駅からは徒歩10分くらいかもしれませんが、どの駅からも程よく遠いです。
自転車で通っていたため、天気の悪い日は車での送迎で道が混んでいました。
塾内の環境 コロナの影響で自習室に人数制限があったりはしたようですが、広さや環境はよかったと思います。
良いところや要望 連絡はメールで、こまめに行ってくれよかったです。
また、先生によっては授業の概要を翌日レポートしてくれるのも良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んでしまっても振替はないので、そこは難点です。振替できたらよかったです。
ITTO個別指導学院昭島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いな。もう少し安くなってほしい。とは思ったのですが、他の塾が分からないのであまり文句も言えない?と言う位なので。
講師 評価出来るほど、講師の人と接していないので、真ん中あたりで。
カリキュラム 他の塾(頭が良い子供達が集まっているわけでもない。普通な塾でした)の教科書を
みせた時、こんな難しい事をやっているんですね。と言われてビックリしたのと、
どの位わかっているのかテストも無い。なので、この塾の子供達のレベルも分からなけれは、
自分の子供がどの位のレベルかも分からない。なのに、行きたければ、模試等も個人的に受けに行って下さい。と、何時・何処でやっているのかも自分達で調べて参加した。
過去問も置いてないし、同じ教科書を何度もやるばかりで、不安になった。
塾の周りの環境 家から近い所で探したので、距離は問題なかったのですが、
大通りに面しているし、狭い駐輪場と駐車場が一緒。お迎えの車がいると、大人でも怖いし、
自転車が出しずらかったので、怖かったです
塾内の環境 狭いし仕方が無いのですが、入り口辺りは全てが見えてしまっている。
外の音も聞こえる。自習室があると言う話でしたが、使えなかった。
良いところや要望 良いところは、おもいつきません。時間前に終わって、帰っても良いよというのはやめてほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 小学6年生が、学校から真っすぐ、急いで帰ってきても、4時に塾に行く事は絶対に無理なのに、
ここしか開いてないので良いですか?この時間でお願いします。というのは、考え直してほしかったです。
ITTO個別指導学院拝島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、事前に説明もされ了承できました。適正な価格だと思います。
講師 温かい感じで雰囲気がとても良いです。親切・丁寧な対応です。質問もし易いようです。
カリキュラム 塾長との面談を経てカリキュラムを組んでいただきました。子供の事をよく見てくれ、安心して任せられました。
塾の周りの環境 自宅が近いため、全く問題ありません。街道沿いで、治安も悪くないと思います。
塾内の環境 雑音は多少あるようですが、集中して取り組めば気にならない程度です。
良いところや要望 授業の様子を毎回メールで知らせて頂けるところが安心できて良いです。
ITTO個別指導学院拝島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したら個別がかなり安かった。限られた時間の中で選択した教科の他に違う教科も見てくれるから。
講師 途中から塾長さんが変わったりして最初の方にお願いしてたのに肩透かしくらい信用がなくなった、
カリキュラム 教材は買っても買わなくてもよかったので、これといって教材が素晴らしいとかはなかった。
塾の周りの環境 駅から徒歩でも30分後はバスを使ってもバスの本数が少ない。家からも坂を登らないといけないから。
塾内の環境 元々が狭いのでブース通しでも近過ぎだし面談とかするところも別室というものがないので。
良いところや要望 当日キャンセルが利かず突然の発熱とかあったりインフルエンザにかかった時など振替が効くと通いやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師によって教えかたがまちまちで混乱してわからなくなって困った。
ITTO個別指導学院昭島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室長の先生自ら、子供とも親とも面談して頂いて、丁寧に話を聞いて下さって、良かったです。
カリキュラム まだお試しの体験授業しか受けていませんが、現在の学年の勉強だけでなく、今までの復習も見てくださるとの事で、期待しています。
塾内の環境 評判がいいのだと思うのですが、生徒が多くてなかなか希望の曜日や時間の授業が取れなかったです。でも、週2回、何とか空きがあったので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと これから本格的に通うのですが、お友達の評判を聞いても、先生方が親身に学校の相談なども乗って下さるそうなので、いい刺激が受けられると良いなと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院昭島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 志望高校を目指していたが、あえなく不合格。しかし、子供は塾の先生をずっと信頼しているため、今でも通っている。
塾の周りの環境 家から徒歩10分以内で立地も良い。しかし、通塾にパチンコ屋があり子供は怖がっている。
塾内の環境 通常の授業とは別にいつでも塾を解放しており、いつ行っても先生に勉強を教えてもらえる環境が良い
良いところや要望 先生と相性が良いらしく、子供が信頼しているところがよい授業終わりにも勉強内容や子供について‥先生からメールで連絡があるのてー。あ
その他気づいたこと、感じたこと 子供の 自主性を重んじており、割と意見のちがいを尊重してくれている
ITTO個別指導学院昭島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾の説明をしてくださった塾長先生はとても丁寧に説明してくださって好印象でした。
まだこれから通塾を開始するのでわかりません。
カリキュラム 個人に寄り添って指導してくれる所が良いです。
まだこれから通塾を開始するので悪い所は分かりません
塾内の環境 入り口からは奥の様子は見えなかったので授業中は集中して勉強出来そうに感じました。
その他気づいたこと、感じたこと まだこれからなのですが苦手な科目を克服して
成績が上がればいいと思います。
ITTO個別指導学院昭島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較をしていませんが、月々の負担は増えますが生活がひっ迫するような金額ではなく、志望校へ入学できたので、コストパフォーマンスは良かったと思います。
講師 本人の学力に合わせた個別指導のため、簡単な問題から始めて理解ができると楽しくなり、少し難しい問題にチャレンジすることで徐々に学力がアップできました。本人のモチベーションをアップさせる教え方が上手だと感じました。
カリキュラム 目標の学校に向けて、日々の勉強と季節講習のスケジュールを上手く計画していただき、何とか志望校に入学することができました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分ぐらいの距離で、歩道も整備された場所なので、通塾は安心でした。雨の日に車で送迎する場合でも、車道の幅が広いので路上駐車しても迷惑をかけることは少ないと思います。
塾内の環境 教室内は過ごしやすい環境で、設備の面・衛生面で特に問題はありません。雰囲気は良いと思います。
良いところや要望 子供からの不満は特になく、勉強することが好きになったので、モチベーションアップが上手でとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 入出塾の際に親のスマートフォンに連絡が入るので、とても安心です。
ITTO個別指導学院拝島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足していると聞いている。他は続かなかったのに、こちらに通い始めて、勉強の楽しさがわかったようです。
講師 先生がとても親身になってくれている。わかりやすいと子供がはなしている。成績が上がっている。
カリキュラム 高校進学に向けての授業をしてもらっている。とてもわかりやすいと子供が話しており、成績も上がっている。
塾の周りの環境 家からも学校からもちかいのでありがたい。安全な場所にあるので、特に問題ないです。
塾内の環境 ドアが閉まれば音は静かで、設備も整っている。自習室は落ち着いて使えるようです。塾内は家庭的でいいようです。
良いところや要望 先生が親切で丁寧におしえてくださる。定期的な面談でも、とてもわかりやすく内容を説明してくれるし、安心している。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ