お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「東京都練馬区」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
ITTO個別指導学院上石神井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供にあった指導法でとてもわかりやすいと言っていた。
カリキュラム 学年や時期にあった指導をしてくれるのでとてもよいと思っている
塾の周りの環境 駅から近いのでとても通いやすい。ただ,駅周辺の道がとても狭いので車やバスが近くを通るので心配ではある
塾内の環境 駅のすぐ近くだし,飲食店もあるので騒音についてはなんともいえない
入塾理由 周りの人からの口コミでもとても良いと聞いたことがあったから。
定期テスト 小学生なので特にしていないように感じるが、それぞれの学期ごとにしっかりやってくれる
宿題 宿題の量は適正だと思う。本人もしっかりやって塾にも行っていた。
家庭でのサポート 塾の送り迎えのサポートをしている。
駅周辺は人通りがあるが家の近くは街頭もくらいため
良いところや要望 先生が子供に対して寄り添ってくれるのでとてもいいと思う。子供ものびのびしている
その他気づいたこと、感じたこと 特にその他気づいたこと,感じたことは今のところない。先生たちに感謝している
総合評価 子供に寄り添ってくれる姿勢があるのでこの評価。駅からも近いので通いやすい
ITTO個別指導学院上石神井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:教育・福祉・医療
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すごく高い印象はなかったです。
勉強したいなら、いつ来ても良いよ。
気軽に自修場所を貸してくださいました。
講師 とにかく勉強が嫌いで、通うだけでも大変なのに
先生がたは辛抱強く見守り、励まし続けてくださいました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
カリキュラム 本人の程度に合わせてくださったのが良かったです。
テキストも使っていたようですが
学校の勉強ができるようになる
テストで点数が取れるように色々と工夫をしてくださいました。
塾の周りの環境 ご近所で良かったですよ。
自転車置場が塾の前だけだったので停めにくかったかな。
それ以外は問題ないです。
塾内の環境 とても綺麗に整理整頓されていました。
スリッパもお客様が、来たときだけ
スッと出してくる感じです。
入塾理由 姉が通塾していて気に入っていたので
弟も嫌がらずに入塾しました。
定期テスト テスト前はテスト範囲を確認してから
勉強の計画を立てていました。
宿題 宿題はやって行かなかったようですね~
毎回、勉強したくないとボヤくところから始めて
なかなか勉強まてたどり着かない感じだったそうです。
家庭でのサポート 学期毎に面談があり日々の様子をうかがいました。
とにかく勉強が嫌いで、通っているだけでありがたい塾でした。
先生の温かく見守る姿が印象的でした。
良いところや要望 通いやすく、リーズナブルなお値段て通えるので良かったです。
成績が上がればもっと良かったですが
卒業後も顔を見せに行ったり本人は満足していたようなので
親としても良かったかと思います。
総合評価 とてもアットホームな塾なのが私的にはお気に入りでした。
兄弟でお世話になりました。
姉は成績優秀で、先生から私立高校に紹介をされるほどでしたが
その点でも塾の力を活かしてくださって感謝しています。
弟は勉強は出来ないけれど
先生の温かい人柄が好きで通い続けました。
色々なタイプに合わせてくださる臨機応変な対応が上手な塾だと思いました。
ITTO個別指導学院上石神井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業量に講習やテスト対策等加わると料金はかかります。ただ、娘が気に入っているため大きな不満ではないです。
講師 分かりやすく丁寧に教えてくれるそうで、楽しく通っています。勉強だけでなくお話するのも楽しいようです。ただ、講師は固定ではないためそこは気になります。
カリキュラム 学校の進度に沿って進めてくれています。テスト前はテスト対策があるためありがたいです。講習は模試と受験の対策のようで、今までの範囲から苦手な部分をカリキュラムにしてやってもらいました。
塾の周りの環境 夜は暗く明かりが少ないため親としては少し不安です。治安は悪くないと思います。
塾内の環境 静かで皆集中しているようです。娘はそこが気に入ったと言っています。
良いところや要望 娘が家で勉強していないことを教室長に相談したら塾側から声を掛けてくださり、自習に行くようになりました。教室長や講師の方々は娘の事をきちんと見ていて下さり、勉強や進路等相談しやすいです。塾に行くのが楽しくなり、勉強習慣がついたため感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外の面でも手厚くサポートしてくれるので、オススメできると思います。この塾に通ってからやる気が出てきたので、今後も期待しています。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ