- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,394件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「神奈川県」で絞り込みました
ITTO個別指導学院小田原荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾だと漢字テストなどは別料金だったりしていたが、こちらはテキスト代はかかるがそれだけだったのでお得感があった。テスト前の授業を増やすのも他のところより安いと思った。
体験すれば入塾金無料とか半額とか、他の塾ではありそうなサービスがなかったのが残念だった。
講師 漢字や単語などの小テストを、受けている科目以外のものも毎月やってくれるらしいので助かる。
講師の人が何人いて、どんな人なのかがあまりわかならなかったのが残念だった。
カリキュラム テスト前に授業を増やせるのを、年間で契約すると少しお安くなるのが良かった。
ただ、その授業をいつ入れるかを塾の方で指定されるのはちょっとどうかなと思った。先生や席の数の都合上、仕方がないのだろうけど。
塾の周りの環境 自宅からとても近いのでよい。しっかりした駐輪場や、送迎用の駐車場などはないので少し不便。
塾内の環境 区画が区切られているのは良かったが、全体的に狭く感じた。体験に行ったときは生徒が多くない印象で、静かだったし、外の音も気にならなかった。
良いところや要望 塾でどんなことをやって、どんな様子だったかをメールしてくれたのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が何人いて、振替やテスト前などのイレギュラーな授業にどれだけ対応できる余裕があるのかが不明です。それが少し不安です。
ITTO個別指導学院いずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中だったようで、入会金、年間費が免除になったのはかなり嬉しいです
講師 塾長がとても親身にカリキュラムを組んでくださいました。面談もどこに力を入れていくのが良いのか等アドバイスをくださいました。講師の先生を何人かピックアップして相性をみて選ばせてもらえたのも良かったです。
カリキュラム 柔軟に時間割を組んでくださいます。部活の終了時間が変則的なので助かります。
教材は平均的です。
季節講習はまだやっていないので分かりません。
塾の周りの環境 家から自転車で5分なので助かってます。近いに越したことはないなと個人的には思います。
塾内の環境 教室内は仕切られていて感染対策にも集中できる点でも評価できると思います。
良いところや要望 自習室をかなり利用させていただいてます。質問すれば答えてくださる環境もありがたいです。
ITTO個別指導学院茅ケ崎若松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、少し高い気がする。講習代も高い。1教科ずつ払うので
講師 熱心に見てくれる。時間が過ぎても最後まで見てくれる。分かりやすい。
カリキュラム 教材を用意してくれるが、自分で用意しても良い。学校の課題も見てくれる
塾の周りの環境 車の通りが多い。歩道はあるが、暗い道もある。自転車も多い。スピードが出ている
塾内の環境 個室だが、外の音が聞こえる場合がある。人の出入りが気になる。
良いところや要望 受付の対応はいいです。時間の融通がもう少しきくといいです。希望の講師を選びたい
ITTO個別指導学院横浜和田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金はそれなりに高いです。季節講習もコマ数により変わるので多ければ高額に。
しかし子供にとってプラスになるなら負担はふえても良いかなと考えています。
講師 子供のレベルに合わせた指導をしてもらいました。学習予定はありましたが、つまづいた箇所はそれなりに時間を割いてくれ、少しでも理解し定着できるように指導してくれました。
カリキュラム 教材は学校で使用しているものが問題なければそれを使用し、学校に沿った内容での授業を行なってくれました。季節講習は、より弱い部分に重点をおき、通常授業で賄えない部分のフォローをしてくれました。
塾の周りの環境 駅から続く商店街脇にあるため、暗くなく人通りもそれなりにあります。
塾内の環境 教室はほどほどの広さです。さほど広くはありません。自習室は空きがないときは空きが出るまでは他の場所を提供してくれていました。
良いところや要望 こちらの学校行事の状況、部活の予定など柔軟に対応していただけるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 進学先が決まった後は、取りこぼし・進学後の予習等、
子供に寄り添った対応をしてくれていると思います。
ITTO個別指導学院大口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金システムは少し高いと感じたが、それに見合う内容だと感じた。
講師 親近感の持てる講師が多く、子供ともコミュニケーションが取りやすいと感じた。
カリキュラム 学力に合わせたテキストで、カリキュラムもスケジュールに合わせて組むことが出来た。
塾の周りの環境 最寄りの駅から歩いて10分くらいの場所にあり、人通りも多いところなので安心した。
塾内の環境 教室の広さは適度な広さで、自習室も使いやすい雰囲気だと感じた。
良いところや要望 塾側とのコミュニケーションがなかなかうまくいかないこともあり、調整が難しい。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムをもう少し幅広いものにして欲しい。基礎的なものも増やして欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院渡田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は適当だと思います。長らく通わせるのに、家計は問題ありませんでした。
講師 生徒一人一人に丁寧に接してくれ、個別指導が充実している環境だと思いました。
カリキュラム 授業のカリキュラムは具体的でわかりやすく、保護者としても安心して子どもを任せることができました。
塾の周りの環境 交通の便が整っており、送り迎えも苦になりませんでした。整備されており、安全面でも安心でした。
塾内の環境 教室は広く、集中できる環境でした。感染対策も整っており、安心できました。
良いところや要望 授業の内容が面白く、子どもが勉強に夢中になることができて、大変嬉しく思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの体調不良で遅刻しても、遅れた分だけその日に振り返りしてくれるので、すぐに取り戻すことができました。
ITTO個別指導学院藤沢長後校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだと思います。料金設定も特段高いと感じませんでした。
講師 学習意欲を引き出すのがうまく、個人指導も真摯におこない子供に向いていた。
カリキュラム 特にありませんが、子供に合っていたようで、それなりにはできました。
塾の周りの環境 特段近隣に選ぶ程の教室が無く、近所の評判の教室を選びました。
塾内の環境 教室の広さもそこそこで目の行き届いた状態で緊張感も持てる塾でした。
良いところや要望 人数が少ない為か、なかなか連絡も取りにくく、ときには、腹立たしいことも。
その他気づいたこと、感じたこと 受験にたいするカリキュラムはそこそこだと思いますが、対応が今一。
ITTO個別指導学院小田原酒匂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこまで高くないと思いますが授業のコマ数によるとおもいます。
講師 問い合わせには迅速に対応してただきました。子供に対しては分からないところを分かりやすく教えていただいて子供の理解力が深まりました。
カリキュラム 子どもの苦手な部分に対して合ったもの用意してくれました。分からないところを重点的にしてくれたところが良かったです。
塾の周りの環境 家から近くいくまでに治安も悪くないので良かったです。少し狭い道があるのでその点だけが気になりました。
塾内の環境 駐車場が少なかったので雨などの時に送り迎えをしたいが少し不便だと感じました。
良いところや要望 特にありませんが、昨今コロナが猛威をふるっているので感染対策を今後も続けて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にその他にはありませんが、このまま子供の勉強をしっかりと見て頂きたいです。
ITTO個別指導学院鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので安くはないが、かといってバカ高くはないので、妥当とは思う
講師 丁寧に教えてもらえ、毎回終了後に親向けに学習内容や授業中の様子などのレポートのメールをもらったのが良かった。
カリキュラム 子供のレベルに合わせた授業内容だったようなので、ついていくことができた
塾の周りの環境 徒歩で数分、自転車なら1分か2分程度の距離なので、近くて通いやすい
塾内の環境 広くはないが、個別なのでそこまで気になるほどではなく、うるさくもないので学習しやすいと思う
良いところや要望 夏期講座や冬季講座、入場前の特別講座などは、こちらの予定を汲んだスケジュールを立ててもらった
その他気づいたこと、感じたこと 子供個人の能力のせいで成績自体はそこまで上がらなかったが、良い塾ではあると思う
ITTO個別指導学院横浜鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、個別としては妥当なのではないかな?と思います。
講師 通い始めたばかりなので、まだ分かりません。
子供は何なく通えています。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわかりません。
ただ、子供のスケジュールに合わせてもらえそうです。
塾の周りの環境 自宅からの距離と駐輪場があるのは助かります。
車の通りが多めの道路脇ですが、治安は悪くないと思います。
塾内の環境 まだ通い始めたばかりなのでわかりません。
特に子供から不満は聞いていません。
良いところや要望 開校時間がもう少し早くからだと良いと思います。
一番早い時間帯でも17時からなので。せめて16時から開校しているといいな思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院横浜茅ケ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾にしては、良心的なお値段だと思います。
悪かった点はありません。
講師 塾長さんは体験授業や入塾時の説明など、とても分かりやすく丁寧に教えて下さり、授業を受けた子供も、先生の教え方が分かりやすかったと言っていました。
悪い点はありません。
カリキュラム 入塾したばかりなのでまだよくわかりませんが、月末にテストがあったり、独自の模試もあるようなので、子供がどの位理解しているかがわかるので良いと思います。
塾の周りの環境 小学校が目の前にあり、人通りもあるので環境は良いと思います。
塾内の環境 とても綺麗に整理整頓されており、気持ちよく授業が受けられると思います。
目の前の道路は車の通りもありますが、音は全く気になりません。
良いところや要望 良い環境で勉強ができそうなので、子供が楽しく通え、苦手科目が克服できるといいなと思います。
ITTO個別指導学院小田原酒匂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストターボなどが高い
普段の授業でテストまで完璧になると良い
講師 今まで受け持ってくださった先生がみなさん、とても分かりやすく、質問に的確にこたえてくれる
カリキュラム 子供にあったカリキュラムなのかどうかを親が把握しにくいので、少し不安がある。
塾の周りの環境 駐車場が少なく送り迎えに困る
お店などが周りにないので。塾後に屯したりしないのは良い
塾内の環境 前後にいる生徒と先生との話が気になってしまうので、ブースの作り方を考えて欲しい
良いところや要望 教室も清潔感があることと、先生がみなさん保護者のわたしにも丁寧に説明をして下さいました
ITTO個別指導学院平塚追分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他塾とあまり変わらないように感じました。他塾に通っていた時は教材を購入して使い切らないで、また次の教材を購入したりと勿体ないと思う事がありました。
こちらはそんな事は無さそうです。
教材も購入しましたが、持っている過去問を使っても教えてくれます。
講師 前に通っていた塾は不安も沢山ありました。こちらはとても親身になってくださる塾長で安心しております。
カリキュラム 個々に合ったカリキュラムを組んでくれているので安心しています。
塾の周りの環境 車での送迎がしづらい場所。治安は近くに交番もあり悪くは無いと思います。
塾内の環境 仕切りがあるので授業をお友達同士で受けても集中出来そうです。
良いところや要望 身体があまり強くないのですが、体調を配慮して下さり、とても通いやすい環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 他塾も通っていましたが、こちらにして良かったと思ってます。
ITTO個別指導学院横須賀田浦校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金が少ないのでとても良い。
また、駅に近いので便利。
講師 授業での解説が細かく、丁寧、
また、宿題のプリントが解くコツのようなものが書いてあり解きやすかった。
カリキュラム 宿題のプリントで問題を解くコツが記載されていて分かりやすい。
塾の周りの環境 そんなに遠くはないので送り迎えは苦にならないが、車が停めづらいことがある。
塾内の環境 国道沿いなので車等の音が気になる
また、工事が行われていると音が筒抜けでよく聞こえてくることが多い。
良いところや要望 テスト直しの解説が分かりやすい。他の生徒を見るのも定期的に交代してくれるので平等制がある。
分からないところを聞きやすい。
ITTO個別指導学院茅ケ崎若松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科ずつ申し込むので、割高に感じます。個別料金も高いです。
講師 個別授業なので、理解するまで丁寧に対応してくれます。指名もできます
カリキュラム 本人にあった教材を用意してくれます。こちらで用意したプリントなども見てくれます
塾の周りの環境 広い道路を通るので、街灯が明るいです。自転車用道路もあります。
塾内の環境 個別の部屋があり、自由に使うことができます。テスト期間も使えます
良いところや要望 夏期講習など、講習の日数が少ない気がします。値段の割りに少ない。高いです。
その他気づいたこと、感じたこと 教えて欲しい講師がなかなか回って来ず、残念です。祝日は休校にして欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は塾に通ったことがありませんので相場はわかりませんが、妻は「それなり」と申しておりました。
講師 受験後、合格発表後など電話連絡があり、とても親切に対応していただきました。
カリキュラム 私は特に関与しておりませんが、本人と妻から良かったと聞きました。
塾の周りの環境 自宅から近いところで探していたので、交通手段は基本自転車、天候が悪いときは自動車にて送り迎え。
塾内の環境 本人、は勉強に集中できる環境で大変よかったと話していました。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションは大変取りやすかったのではないかと思います。
ITTO個別指導学院鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講習など含めると高く感じますが、2対1などの個別学習ですので、妥当だと思います。
講師 退塾する際や、受験のときも、本人のためを思っていってくれてるなあと伝わることが多かった。子供も、それに応えたい気持ちがあったようだ。
カリキュラム テキストがありました。漢字検定や模試の案内があり受けておいてよかったです。季節講習やテスト前の講習で部活で普段はやらない分を補えました。
塾の周りの環境 道路沿いにあり夜でも暗くないです。駅からは10ほど。ですが、地元の子供が多いので自転車がほとんどです。
塾内の環境 うるさい、気になる、ということはたまーにきいたことはありましたが、問題になるようなほどではなかったようです。
良いところや要望 よい意味で緩かったので、長く続けられました。面倒くさがってしまうとどうしようもないので…
その他気づいたこと、感じたこと テスト前の講習など、スケジュールの調整をうまくしてくださって楽でした。
ITTO個別指導学院鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 少数にて実施するのである程度は仕方ないが、夏休みに通常授業は無く、夏期講習があるが、通常月謝に更に夏期講習代を支払わなければならない事が納得いかない‥
講師 毎回必ずフォローの連絡があり、子供の勉強への意欲も掻き立ててもらい、しっかりと対応してもらえている。
カリキュラム 教材は学校と同様の物を使用しており、それに関連した問題集なども準備している
塾の周りの環境 自宅からもそれほど遠くなく、大きな通りにも面しており、1人で行かせても安心な場所
塾内の環境 雑音などもなく、入退室時には必ず親にメールが届き、しっかりと管理されているし、コロナ禍においても、感染対策も取られている。
良いところや要望 先生の質は悪くない。 金額面でもう少し考慮されたりすると助かる
ITTO個別指導学院いずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金に関しては、他の塾よりも価格は安くて良かったのではと思う
講師 講師がよく変わるため、同じ先生にずっとみてもらえないのが、やや不満だった。
カリキュラム 講師からの提案事項がとても弱く、どの程度の時間数が必要なのかがわかりずらかった
塾の周りの環境 歩いても十分行かれる距離ではあったが、夜は少し寂しい道を通るため
塾内の環境 とにかく狭くて、自習室などはあまり集中出来なかったようでした
良いところや要望 個別が自分の子供には合っていたのと、同じ学校の友達が多かったので通いやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 先生が良く休む事があり、代わりの先生に見てもらう事が多かったかなと思う
ITTO個別指導学院萩園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月々が高いのかもしれないですが、振替がわりと融通利かせてくれたり、季節講習で別途テキスト購入などが無いので妥当なのかなと思います。
講師 生徒に寄り添い、指導してくださっているようです。子供の性格に合っていると思います。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラムを考えて下さってますが、子供の成果が出てないのでどちらとも言えません。
塾の周りの環境 近くにバス停やコンビニがあり、小学校もあるので交通の便や治安は悪くないと思いますが、駐車場無し、バス通りに面しているが舗道が狭く凸凹している。
塾内の環境 授業中に行ったことないですが、静かですし、子供もうるさいと言ったことないです。
良いところや要望 振替の融通が利くところ。ありがたい。子供にこのままじゃダメだよなど、危機感を持たせてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人数や名前、顔も分からない。担当してくれた講師の名前は子供から聞くが。
お住まいの地域にある教室を選ぶ