お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「広島県」で絞り込みました
ITTO個別指導学院広島府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 質問が自由にでき、自習室も使えるので料金には特に不満はありません。
講師 分からない所を一緒に考えてくれて、苦手意識を取り除いてくれました。
カリキュラム 苦手科目を集中して勉強したので、本人の自信がつきました。勉強の仕方が分かり、他の科目も成績が伸びてきたようです。
塾の周りの環境 駅が近いので通塾に便利です。周辺は明るくて送り迎えが安心です。
塾内の環境 きれいに清掃されていて、勉強に集中できる環境作りができています。自習室を利用できるので、空き時間に宿題ができます。
ITTO個別指導学院広島庚午校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 色々アドバイスをいただき、はっきりとした回答をしてくださるので、とても参考になりました。
志望大学も迷っていたけど、相談に乗って頂き、
一本に絞る事が出来ました。
カリキュラム いつでも自習室が使えるのと、先生が常時、いるので、質問も、しやすいかと。
塾内の環境 静かで良かったです。自習室もちゃんと確保がしてあり、集中が出来そうです。
どこの塾もそうなのですが、ご飯を食べるスペースがあれば、子供もそこで食べる事が出来るのですが、毎回食べる所を探して飲食してます。そういうスペースの確保があれば、いいのになっと、思います(^^)
その他気づいたこと、感じたこと 駅もコンビニもスーパーも近く、夜遅くなっても人通りがあり、安全性である。
塾の講師も、フレンドリーで、質問しやすいのではないでしょうか。
とても良いと思います。
ITTO個別指導学院広島府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で自分の苦手な所を集中して教えてくれるので料金に見合った充実した授業だと思う。
講師 自分の学習進度に合わせてくれるので分からないところも質問しやすい。
カリキュラム 通常授業だけでなく、テストターボや夏期講習、冬季講習などもあるのでテストや受験の前に自分の苦手な科目を復習しやすい。
塾の周りの環境 駅が近いので便利。また、駐車場もあるので車での送迎も可能。交番も近いので安全。
塾内の環境 仕切られているので授業に集中できる。また、自習スペースもいつでも使えるので便利。
良いところや要望 塾の雰囲気が全体的に良く、自習スペースなどの環境も整っている。高校や大学に関する資料もたくさんある。
ITTO個別指導学院広島府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 二人の生徒に一人の先生がついて下さっていて、自由に質問ができる状況でいまの料金だと有難いとおもいます。
講師 おとなしい娘の性格に合わせて、優しく丁寧に教えて下さり、フレンドリーな雰囲気の中で萎縮せず集中して学習出来ています。具体的に自信を持てるように助言して下さり信頼しています。
カリキュラム 体調不良で塾を休んだあと、他の日に補講をして下さるので有り難く思います。
塾の周りの環境 府中駅のすぐ近くで交通がべんりです。駅のそばには交番があり、安全です。
塾内の環境 自習室を自由に利用出来るので、早めに行って宿題をしたり、塾が終わって親が迎えにくるまで中で待てるのて安心です。
ITTO個別指導学院広島牛田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りーぞなぶる。ほかにくらべるとりょうしんてきで選べるプランもおおい
講師 可もなく不可もなく。体験に基づく、指導がもっとほしかったです。
カリキュラム 特に変わったことはない。生徒に合わせたカリキュラムを用意してほしい
塾の周りの環境 くるまのとおりが多くあぶない。くらいみちなとてよるはちゅういがひつよう
塾内の環境 とくにうるさくはない、さわぐせいともいないため、べんきょうしやすい
良いところや要望 おかねがやすい、しずかなかんきょう。こじんの実力にあわせてくれる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院安芸府中南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導ということですが、基本的に三人の生徒に対し、一人がみてくれます。試験前などは苦手教科をしてくれたり、個人個人をみてくれました。
子供の話では、先生の教え方には満足のようです。
カリキュラム 2教科通っているのですが、試験前は他教科にも対応してくれるのは助かります。年に数回模試があったり、面談があったりして、子供の今の位置を知ることができます。
塾の周りの環境 学校から近く、とても便利な場所にあります。週2回通う場所なので、家から遠いところだと子供の負担になると思い、近距離の場所を選びました。
コンビニも近く、明るい場所なので、夜遅くても安心しです。
塾内の環境 設備的には文句はありません。ただ、3人組のうちの一人でも不真面目な子がいると、迷惑をかけられることになります。以前、勉強中にちょっかいをかけられ、集中できないことがあり、迷惑をかけられる頻度が多い子とは別のグループになるように依頼しました。
ITTO個別指導学院広島牛田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くないので、通わせやすい。コマ数などメニューも選べるので良かった。
講師 勉強の教え方があまりよくなかった。また、経験値によるアドバイスも少なかった。
カリキュラム 明確なカリキュラムが定まっていなかった。教材も一般的なものだった。
塾の周りの環境 目の前の道が車の通りが多く、歩行者を優先するドライバーもすくないため、とても危険。
塾内の環境 特に問題はなく、普通に整理整頓されている。特にうるさい学生もおらず、勉強環境には悪くないと思います。
良いところや要望 入試情報や過去問、周辺の治安などこれまでの受験結果を元に情報が貰えるところが良い
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないです。塾のレベルに差があるが、環境面や予算で選べる幅は多い
ITTO個別指導学院広島庚午校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団に比べてやはり安くはないです。でもそれは必要なことを考えた上なのかと思っています。
講師 授業面だけでなく進路や将来のことなど多岐に渡って接してくれるので娘も話しやすい先生方が多いとのことなどで合っているかなと思います。
カリキュラム 一人一人にあったカリキュラムを作成してくれるので安心して塾に預けることができました。
塾の周りの環境 住宅地の中にあるので夜になると人通りは減るので帰りは心配なところはあります。
塾内の環境 塾内は生徒が毎日自習している生徒がたくさんいるとのことなので自分もやらないといけないと焦るところがあるらしいです。
でもわからないところは先生が教えてくれるとのことなので良い環境なのかなと思っています
良いところや要望 塾長?が新しくなり塾の雰囲気が良くなったと言っていました。このまま受験までよろしくお願いいたします
ITTO個別指導学院呉広校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたい平均的な額だと思います。教材費も特別高額だとは感じませんでした。
講師 先生は熱血指導タイプなので、うちの子は馴染めたみたいです。毎回迎えに行くと、担当の先生から状況のお話があるので、相談や要望も伝えやすいです。
カリキュラム カリキュラムは、一歩先取りする形の予習形式ですが、個別指導ですのでその子に合わせた形で対応してもらえると思います。
塾の周りの環境 駐車場がなく、交通量や人通りもわりとあるので、自転車で通塾する子が多いですが、迎えに行くときは終わる時間を見計らっていかないと大変困ります。
塾内の環境 上階はワンルームのアパートで隣は保険代理店なので、受講時間帯は騒音になりそうな施設は無いです。
良いところや要望 先生と相談しながら今後の方向を考えて行けるので、とても満足しています。
ITTO個別指導学院広島牛田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものではないかと。苦手意識が克服できなのでとりあえず満足。
講師 個別指導なのでわからない箇所を聞きながら学習するスタイルだが、思ったより私語が多いのがNG。
カリキュラム 苦手な算数を選択して、休む事もほとんどなく、本人は苦手意識を克服できたと感じてる。
塾の周りの環境 交通の便はバス停の目の前なのでよかったが、自転車では交通の量が多く自転車での通いは心配であった。
塾内の環境 教室内は決して静かではなく私語が結構あり、集中するには少し厳しい環境であった。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導は一定の評価ができる。本人の理解度に合わせられるのが良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金がありますので、安くはないとおもいます。テストのたびにチケット購入あり
講師 とても親切に学習や進路の指導してくれます。生活面でも相談できるので頼もしいです。
カリキュラム 個人個人のペースにあわせて指導してくれるので本人も安心して通えます
塾の周りの環境 結構、車が通る大通りなので物騒ではないですが、車には気を付けて指導しています。
塾内の環境 大通りで人通りも激しいので、環境面ではどうかと思いますが塾の内部は静かでよいです
良いところや要望 とにかく、先生が親切で親身になってくれるので良いと思います。
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、大手予備校に比べれば安いと思います。毎月の授業料以外にも模試や夏期講習、冬期講習で別途かかりました。
講師 丁寧ではあったが結果がでなかった(中学受験で不合格になった)ため、教えたかとしては素人だったと言わざるをえないと思う。
カリキュラム 過去問題を中心に指導いただいたのですが、応用力を伸ばす指導ができていたとは思えない。教材も大手予備校に比べてやや物足りない感じがした。
塾の周りの環境 交通の便は、住んでいるマンションの1階に予備校があったので、一人で通学でき、その点は大変よかったです。
塾内の環境 教室は大きくないが、もともと少人数の教室なので、雰囲気もよかったです。設備は新しくないですが特に不満はありません。
良いところや要望 通学が楽でよかったです。先生の指導には物足りなさを感じましたが、結果が伴ってほしかったです。
ITTO個別指導学院広島宮内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 勉強に対して意欲が高まった。講師のやる気を引き出す声かけが良かった
カリキュラム 試験前に集中的にしてもらって良かった。生徒に合わせたレベルで個別にカリキュラムをたててもらったので良かった。
塾内の環境 個別なので良かった。入室や退室のときの携帯へメール連絡があり安心できて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し早く入塾すれば良かったと思った。講師の声かけが本人の勉強への意欲も高まり良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ