お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「広島県」で絞り込みました
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的、他の塾と比べたら高い方だと思います。年会費が、あります。
講師 比較的、先生が少ないと思います。個別ですが、先生が足りないので集団になってしまう。
カリキュラム テストの時期でもテスト範囲の勉強が出来ないのでテストの点が上がらない。
塾の周りの環境 比較的、表通りにあるのでわかりやすい。車が多いので送り迎えが大変。
塾内の環境 机には、個人個人の仕切りがあるため、集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 先生は、なにごとも相談しやすく良いと思います。友達見たいな感じです。
ITTO個別指導学院広島宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾の講師の方が得意な項目と苦手な項目をすぐに見極めてくださったおかげでポイントをしぼって勉強をすることができると思います。
カリキュラム 間違えたところをすぐに教えてもらえるのでその問題の解き方や考え方について理解することができた。
塾内の環境 塾の周りの環境は夜でも照明があり明るいので良いと思う。車が少し多い。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の教え方やカリキュラムのおかげで子供がやる気がでてすごく喜んでおります。
ITTO個別指導学院広島宮内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切な価格だと思います。科目を増やしたりする場合の料金も適切だと思います。
講師 本人は楽しく通っていました。わからないところがあればきちんと質問して通っていました。
カリキュラム 季節講習は本人から積極的に参加したいと話してきたので、参加していました。
塾の周りの環境 家からもそんなに遠くない距離で、雨の日や時間がある時は送り迎えをしていました。
塾内の環境 自習スペースもあり、勉強に集中が出来る環境だと思っています。
良いところや要望 授業でわからない、分かりにくい部分を解決出来る点が一番の強みだと思います。
ITTO個別指導学院安芸府中南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安く設定されており各種割引も利用できるが、年会費が必要なのが以前の塾と違い。
講師 きちんと指導してくれ、また学校での悩みなども聞いてくれるようです。
カリキュラム 教材は普通だと思うが、プラスでスケジュール管理帳があるので子どもが自分の予定を自分で管理する力もつけられる。
塾の周りの環境 大通りに面しているので人通りも多く安心な反面、交通量が多く危ない交差点が近くにあり子ども1人で通わせるのが少し心配になる。
塾内の環境 いつ行ってもとても静か。自習室がよく見えるが、みんなまじめに取り組んでいる。
良いところや要望 講師1人に対し生徒3人と決まっているので、枠が埋まってしまうと急な休みの振り替えなど後からの変更がしにくい。時期ではなくても面談をしてもらえる。
ITTO個別指導学院広島城山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、金額的には高いかな?と思いましたが、自習が自由にできたので、ほぼ、毎日通っていて、それを込みで考えると、まあまあかな?と思いました。
講師 講師の先生は、とても親切に対応してくださいました。塾長の先生は指導力もあるとおもいましたが、ほかの講師の先生は、あまりよくなかったようなきがします。自習室も自由に使えて、子どもは喜んでいました。塾にいく時間が多かったように思います。
塾の周りの環境 家と学校に近い所でしたので、その点はよかったです。すこし手狭な感じで、自習室も狭く、また、食事をしたりするところがなく、学校帰りにいったとき、困りました。
塾内の環境 手狭な感じでしたので、自習する場所がないときもあったそうです。
良いところや要望 塾長の先生がとても、フレンドリーに対応してくださいましたので、子どもも気軽に通塾しました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院呉広校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾よりかは安いと思うが、問題の練習量から考えると、問題集を買い足す分、余計に費用がかかるイメージだった。
講師 講師の先生は、前向きに熱心に指導してくださった。時には厳しくやる気を出させてくださった。
カリキュラム 数学に関して言えば、学校の授業進度より先取りしてカリキュラムを進めていた。テキストの練習問題数が意外と少なかった。
塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いで、道路も微妙にカーブしていて、車で迎えに行くと、出待ちする場所が無い。
塾内の環境 自習室と個別指導の部屋が別々なので、試験前の自習でも集中できる。
良いところや要望 講師の先生が熱心で、責任感も強く、生徒個々に合わせて指導して頂けた。
ITTO個別指導学院広島楽々園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均を考えてもそんなに高い訳ではないですが、やっぱり高いです。最小のものしか受けさせられないです。
講師 娘の話をよく聞いてもらえているようです。 自習によく行ってるので楽しいみたいです。
カリキュラム 指定のものではなくて自分のしたいことを優先してくれるので教科書とかでもいいのでたすかります。
塾の周りの環境 車の通りも多いので暗い道を一人で帰らせなくてもいいので安心です。
塾内の環境 自習によく行くので勉強の環境がいいのだと思います。 個々の机なので居心地いいみたいです。
良いところや要望 家での勉強がはかどらないようなので塾はいいみたいです。勉強ができる環境は助かります。
ITTO個別指導学院広島城山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとてもリーズナブルだと思います。この値段でこれだけ教えていただけるのなら満足です
講師 教室の雰囲気、先生の雰囲気がとてもよかったです。教え方もとても分かりやすく子供にはとてもあっていたみたいでよかったです。
カリキュラム とても分かりやすく、教材も子供にあわせてあってよかったです。
塾の周りの環境 車通りの多い場所にあって送り迎えもしやすい場所なのでよかったです。
塾内の環境 とても清潔感があって環境はとてもよくてとても集中して勉強ができると思います。
良いところや要望 今のままで満足しているので特にありませんがもう少し先生と保護者のコミュニケーションがほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと その他、気づいたこと、感じたこと、とくにありませんがこのままで満足している
ITTO個別指導学院広島牛田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、安めだと思います。夏期講習も受けていましたが、大手に比べると安いと思います。
講師 この子にはどのような教材がいいのか、よくわかっていなかったような気がします。事前の知らせも受けずに講師が変わったこともあり、戸惑いも受けました。模試の結果を報告するのも遅すぎで、何かあれば向こうからの電話が普通だと思うがそれもなく、受験を考えている子供に対してどう考えているのか、
カリキュラム 受験予定で、過去問をやったりしていましたが、色々な学校を受けると塾には伝えているのにもかかわらず、専願の過去問を解かされたと、子供から報告されたこともあり、あまり問題を持っていないのかなと思いました。
塾の周りの環境 自転車で行ってましたが、送り迎えをしていたので特に問題なかったです。一つ言うと、塾の前に、信号のない横断歩道があり、こっちは渡ろうと待っているのに停まってくれない車が多く嫌な気持ちになります。
塾内の環境 ただの板で仕切られているだけなので、しゃべっている人がいると、勉強に集中できないと思います。
良いところや要望 あまり私も子供も、この塾で良かったねという印象は無かったです。もともと通う前から、偏差値は良かったので、このまま成績がいい状態で、いい学校に受かればいいなと思っていました。
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思うけど、もう少し安い方が助かる。特に3対1は少し高く感じる。
講師 生活態度なども気にかけてくれる。どこが苦手か把握してくれている。苦手な箇所の宿題を出してくれたら5点です。
カリキュラム 使いきれていない。勉強ができる子とできない子で分けて欲しい。
塾の周りの環境 静かな環境。駐車場がないのが少し困る。寄り道できなくて良い。
塾内の環境 とてもキレイで整理整頓されている。自習室もあり、いつでも行っても良い。
良いところや要望 宿題の把握は大変だろうけど、苦手な箇所は出して欲しい。わかってるようでわかっていないので、しっかりチェックして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師がころころ変わるので気に入った講師の指名制になればいいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院広島府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子どもから聞いた限りでは、授業はわかりやすい。が、応用問題を積極的に取り入れて欲しい。
塾内の環境 とくに、問題はありません。スリッパは、各自持参なのは、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前にあり、自習も自由にできる環境は、とても良いと思います。子どもの学力がアップできるよう期待してます。
ITTO個別指導学院広島宮内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 間違った箇所は、別問題を出してわかるまで丁寧に説明してくれる。
カリキュラム 学校授業に沿った内容を教えてくれるので、分かりやすく、身につきやすい。
塾内の環境 団地の下にあるので、車での送迎必須。
自転車で通うのが難しいので、自分の好きな時間に自習室に行けない。
その他気づいたこと、感じたこと 受講教科以外にも、定期テスト前には他教科のプリントをもらえたり、自習室も綺麗で集中して勉強することが出来る。
ITTO個別指導学院広島府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良い点。とても親身になってくれます。
悪い点。少し字が綺麗ではないので読みづらいです。。。
カリキュラム 良い点。丁寧にじっくり教えてくれるそうです。
悪い点。進み具合は少しゆっくりなので物足りない時もあるそうです。
塾内の環境 良い点。アットホームな雰囲気です。
悪い点。少し薄暗く散らかっているのでどうかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導にしては安いですが、もう少しお安いと嬉しいです。
あと教室が少し散らかっているのでもう少し綺麗になるといいなと思います。
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業に関しての料金は、可もなく不可もなく平均だと思いますが、成績アップしたか?の疑問は残りますね。
講師 講師の先生は人がらが、良く生徒とのコミュニケーションもフレンドリーに接している。
カリキュラム 日常の授業については、特に問題ありませんが、季節講習に関しては、費用対効果の面を考えると課題あると思う
塾の周りの環境 交通の便利さは、駅前なので電車を利用される方の通塾は良いと思います。
塾内の環境 教室の環境については、子ども自身からの不満は、特にありませんでした。
良いところや要望 勉強する習慣や、周囲とのコミュニケーション力の向上、友だちが増え交流が増えること。
ITTO個別指導学院広島牛田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導を考えるとさほど高いと感じなかったが、結果が出なかったので満足度は低い。
講師 個別なのでそれぞれの進捗に合わせて勉強を見てくれる。授業はやや騒がしかった。
カリキュラム 教材やカリキュラムについては特にコメントなし。苦手な算数を選択していた。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離だが帰りがけが暗いのでバス利用もしくは車で迎えに行っていた。
塾内の環境 塾でしかも個別指導にもかかわらず、少々騒がしかった。集中しにくい環境。
良いところや要望 特徴である個別指導で一律に教えるのではないので子供の理解度に応じて勉強できたのは良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院広島海田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師についての良かった点は講師に何度でも質問できる点です。
カリキュラム カリキュラムについて良かった点は中1の復習ができる点です。
塾内の環境 塾内の環境について良かった点は勉強に集中しやすい点です。
その他気づいたこと、感じたこと 総評としては、まだ通い始めて間もないので、今のところ良し悪しの評価はありません。とりあえず塾に行って成績アップが出来ればと期待してます。
ITTO個別指導学院広島海田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間に換算すると割高な気がした、時間換算の考え方の詳細がもっと細かく知りたい
講師 塾の時間内ではなく家に帰ってからの家庭での学習方法を細かく知りたかった
カリキュラム 自分に合った細かな説明が、自分が納得していないのに、先に進み、遅れと不安を感じた
塾の周りの環境 通うにはとても便利な立地だったが、夜間の防犯の面で、道が暗く、交通量が少なく不安があった
塾内の環境 近くにJRが通っており、かなりの音が気になり、集中できない時があった
良いところや要望 個別指導の教え方は良いと思う、受験対策指導と、基礎学力底上げができればもっと良い
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラム以外でも事由学習のできる場所や環境を整えてほしい
ITTO個別指導学院広島牛田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的にやすい、こちらの意見に合わせて回数や時間も調整出来た
講師 指導力がない先生が教えており、子供へのアドバイス・提案などがない
カリキュラム 個人の思いにあわせて苦手な分野、日数、時間を調整できることが良かった
塾の周りの環境 車の通りがおおい
塾内の環境 特に問題はない、静かで騒ぐ生徒もいないことは良かったと思います
良いところや要望 先生の指導力を高めて欲しい。経験値を生徒に提案できるようにしてほしい
ITTO個別指導学院広島庚午校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容を鑑みればかなり高い、また多くの講習を何十万も払わせて取らせるがまったくといっていいほど効果がないと思われる
。
テストターボという定期テスト対策の講習もあるが自習で補えるものにお金を払わせる意味が分からない、他の塾ではお金を取っていない所が多い。
講師 講師の先生の入れ替えが激しいと思います。
信頼関係が築かれてきてもすぐにまたやり直しということが多いです。
カリキュラム 個々のカリキュラム?全員に同じ指導をしていると子供が言っていました。
塾の周りの環境 駅がとても近いので良く、またスーパーも併設されているので便利がよい
塾内の環境 騒ぐ人が多く集中できない、また冷暖房が極端すぎる。
しっかりと注意をすべき
ITTO個別指導学院広島府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、これくらいは仕方ないと思う。前の一斉塾くらい安いとより良い。
講師 なかなか長続きしなかった息子が、今の先生にはもう2年以上見てもらっている。
カリキュラム テスト期間中に授業を増やせるので、学習時間が増え成績が上がった。
塾の周りの環境 送り迎えの時に、ほかの車も多く、駐車場も狭く入りにくいのが少し面倒だと思う。
塾内の環境 教室は広くて、スペースも取れていたので、前の塾よりいい環境だと思った。
良いところや要望 欲を言えばきりがないが、1つの塾に長く通えて、少しだけでも成績が上がったので、良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 息子の先生は男性の先生で良いかただと思ったが、他にもたくさん先生がおられたので、他の先生のことは分からない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ