- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,403件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「京都府」で絞り込みました
ITTO個別指導学院東舞鶴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 毎回の学習の様子を 丁寧に伝えてくれる。
とても内容が良かった、と、子供が報告してくれた事。
カリキュラム 学校の進度の様子を子供に確認してほしい。
季節講習の充実に期待したいです。
塾の周りの環境 夜遅くは 皆さんエンジンをストップしたり、配慮、マナーが守られていると思う。
塾内の環境 一度 入塾手続きに伺った時、とても静かで集中されてる雰囲気でした。整理整頓も、されていました。
良いところや要望 ひとりの先生と.数十分でも向き合えるところが 集中力に繋がっていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 懇談会などがあるので、ご相談、お話しを聞かせてもらえたら嬉しいです。
ITTO個別指導学院西京極校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1体1と1対2と1体3がえらべるのですが少し高いかなとおもってしまいました。色々な値引きがあるのはよかったです
塾の周りの環境 塾の周りは車通りも少ないので少し帰りが遅い時は心配。事故とかの心配はなさそう。
塾内の環境 教室の中は静かで集中できそうでした
教室も綺麗に整理整頓されてるとおもいます。
良いところや要望 席がバラバラではなくて先生をはさんで二対一の体制やったらよかったとおもいます。あと保証もついてたらよかったとおもいます
ITTO個別指導学院京都上京西陣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校1年から入ったが、他より若干料金手頃だった。進級して金額上がったのでもう少し安ければいいと思う。
講師 年齢の近い講師が多いので、面談も気軽にできるので話しやすい。
カリキュラム 入塾した時のカリキュラムが終わってしまつた。また新たに購入し直さなければならない。
塾の周りの環境 家からちかい。駐輪場もあり自転車も停められる。大通りに面しており治安も安心できる。
塾内の環境 塾内は思ったより手狭だが、集中して勉強できるスペースがある。
良いところや要望 気軽に相談できる環境はいいと思う。授業日報も翌日メールで配信してくれる。週1だと1教科しかてきない所は残念。
ITTO個別指導学院長岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に問題ございませんが、必要な科目数がなかなか
多くて厳しかったと思います。
講師 親切で丁寧に指導していただきありがとうございました。とてもよかったです。
カリキュラム わかりやすいですし、子供のレベルに対応した難易度でよかったと思います。
塾の周りの環境 駅前なのでとても便利だと思われます。また、ひと通りもあり安心して行けました。
塾内の環境 自習室がありとても効率的に活用して行けました。また連絡網もよかったです。
良いところや要望 親切な指導で子供がとてもわかりやすいと言っていました。よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 進路の相談など親身になって対応して貰えるのがとてもよかったです。
ITTO個別指導学院東舞鶴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なのでこんなものかと思いますが、あともう一つコマを増やしたいけれど、高いので躊躇します
講師 先生は優しく、子供に寄り添ってくれている感じ。お休みの時でも心配してもらえて子供は喜んでいました
カリキュラム 教材についてはその都度学校の内容に合わせて勉強していくスタイル。基礎学力はつくと思います
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、小腹がすいたときなどは買いに行ける。息抜きには良いとおもいます
塾内の環境 少しうるさい環境だなと送迎の時に思いました。子供たちの声がたくさん聞こえた
良いところや要望 先生たちが温和で人生経験があり、子供たちが良く先生の話をしているしている
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院西京極校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそんなに高くないが、成績が上がらないし塾で教えてもらったことの理解も曖昧な感じであった
講師 個別だったが講師が変わる事が多く、子供が困惑していた事があった。
カリキュラム 教材など確認したことはないので評価できません。季節講習も受けていません。
塾の周りの環境 自宅からは近くて子供は歩いてでも通える距離なのでよかったとおもう。
塾内の環境 自習室とかあったけど、子供が使い方をよく理解してしてなくて使用した事がない。
良いところや要望 小学生での通塾なので評価しずらいが、中学になったら通わせないと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 個別講師が変わるのはあまりよくないかと。先生に対する子供の評価も毎回違いました。
ITTO個別指導学院太秦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いと思います。
入学金や施設料も安いほうだと思います。
悪い点はとくにありません。
講師 良かった点は一人ひとり見てくれそう
悪かった点はまだわからないです。
カリキュラム その個人にあった教材を使わせてくれる。悪かった点はとくにありません。
塾の周りの環境 治安が良い。駅からも近くて便利です。
悪い点はとくにわからない。
塾内の環境 集中できそう。静かで問題ありません。
悪かった点はとくにない。
良いところや要望 先生たちの意気込みみたいなものを教えてほしかったです。
子供が頑張ってくれそうで親も安心出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が頑張ろうと思える感じで良かったです。
質問しやすそうで、曜日も希望が言えるので良かったです。
ITTO個別指導学院長岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもっと安いと助かります。
夏期講習などもいくらかかるのか気になるところです。
講師 塾選びで3ヶ所体験に行きましたが、1番良かったみたいです。話もしやすいようで勉強もよくわかったと言ってました。
カリキュラム まだ始めたばかりでよくわかりませんが、いいと思います。夏期講習でどれだけ成績伸びるか楽しみです。
塾の周りの環境 家から遠いのですが、車で送迎しやすい場所で良かったです。送迎できない時でも電車で行きやすく、明るい通りなので安心です。
塾内の環境 塾選びで3ヶ所の塾を見学してきましたが、1番きれいで席も整っていて、授業の部屋と自習室も分けてあり、勉強集中できそうに思いました。
良いところや要望 全体的にいい印象です。特に悪い点は感じません。
LINEで保護者が気になることが聞きやすく、メールで子供の勉強の様子も教えてもらえるのは安心です。
ITTO個別指導学院京都上京西陣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額。入塾時にテキスト代や年会費、入会金等も払うので、初めは高く感じた。
講師 わかりやすく教えてくれる。
個別指導なので、わからないことを聞きやすい。
カリキュラム 子供のペースや出熟度にあったテキストを選べる。試験前などに、日数を増やすことができるが、普段教えてもらっている教科以外の教科を教えてほしい場合はその教科のテキストを購入しないといけない。
塾の周りの環境 大通りに面している。交通量が多い。
暗くなっても、人通りは多い。
塾内の環境 ブースで区切られているので、個別に集中したいタイプの子供には適していると思う。
良いところや要望 今のところ、悪いと思う点はない。
塾の入退室時にメールで連絡がきたり、教室での様子を後日メールしてくれるのは、安心である。
ITTO個別指導学院西京極校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は思っていたより高めだと感じたが、個別の中では良心的だったので良いと思う。
講師 塾長は優しくて親しみやすいので子供は話しかけやすい。講師も分からない所を聞いてくれるので大人しい我が子も質問しやすいとの事。
カリキュラム 苦手な分野を繰り返してやらせてくれる。持ってない教材は貸し出してくれるので助かる。
塾の周りの環境 車通りがあるので人目もあり、周りの店舗のおかげで明るいので夜も安心。
塾内の環境 静かな環境がいいといったら遅い時間で調整してくれたので、小さい子や話す子がいなくて静か
良いところや要望 来年中学3年生になるので受験対策の特別講習などを行ってほしいが料金があまり高くないようにしてほしい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院東舞鶴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々と対応はしてもらえるようではあるが、もう少し月謝が安いと家計にはいいと思います。
講師 別の用紙に教え方を書いてくれ、それを見ながら考えられるようにしてあったりと教え方がよかったようで、子供はわかりやすいと言っていた。
カリキュラム 模試や塾専門の模試があったり、五科目対応もしていただけるようなので、成績が上がるのを期待しています。
塾の周りの環境 車も走っており住宅やお店も数件あるが、田舎なので、やや周りは暗いので、平日は送迎が必要かと思います。
ただ、家からは自転車でも通える距離なので、夏休みなど長期休暇で昼間であれば、子供だけで通うことができるので、送迎の負担が少なくなるかと思います。
塾内の環境 周りは静かなので教室内のザワザワした感じはなかった。
ただ、授業中はわからない。
良いところや要望 子供が自分で考えられ、答えを出せるような指導をお願いしたいです
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたはがりなので、成績に成果は出ていないのでわかりません。
今のところ、説明を受けた中では、問題はありませんでした。
ITTO個別指導学院長岡西の京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年会費や、1教科の塾料金はやや高いと感じました。入会金はなかったので良かった。
講師 親しみやすく子供を名前で呼んでくれる。
挨拶がしっかり出来るよう、初日から子供にアドバイスしていた。
カリキュラム 体験授業に若干の時間にバラつきがありましたが、要望に応えでもらえたので良かったです。
塾の周りの環境 駐輪場がない。周りは静かな場所で明るい。
自宅からすぐ通える。寄り道出来る場所(コンビニ等)がないので安心できる。
良いところや要望 宿題などを見て声をかけて子供がやる気が出るようにまた塾内での様子を伝えてもらい、
アドバイスをして欲しいです。
ITTO個別指導学院長岡西の京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室の料金はごく平均的なものだと感じたが、授業内容としてはやや不満
講師 若い先生が多く、教え方にむらがあると感じた。もう少し講師陣が経験年数のあるほうが良かった。
カリキュラム カリキュラム、教材ともごく平均的なものだと感じた。もう少し特色のあるほうが良いと感じた。
塾の周りの環境 静かな環境で、家からも近かったが、教室自体は年数なりの設備でよくなかった。
塾内の環境 教室自体は整理整頓がなされており、雑然としたものではなかった。
良いところや要望 近所の同級生も通っておられ、比較的フレンドリーな感覚の教室でした。
ITTO個別指導学院久世校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾に比べれば安いのかもしれませんが、家計の負担にはなっている
講師 今月から新しく講師が変わったのでまだ良いかどうかもわからない
カリキュラム 夏季講習で足りない部分のカリキュラムを受講しましたが、どこまで効果が出ているか不明のため
塾の周りの環境 自宅から近いというでの立地は良いが、特に治安が良いわけでもない
塾内の環境 人数のわりに狭いように思います。自習室はいつも同じメンバーがいる。
良いところや要望 面談の時しか話をしないので、あまり良いところなどは見えにくい。
その他気づいたこと、感じたこと LINEの連絡が来るのですが、中学と高校が同じなので別グループにすれば良いのでは?と思いました。
ITTO個別指導学院長岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 良心的な感じだと思われる。とくに問題はないと思われます。
講師 個人別に細かくフォローされている様に思えるところがありいいと思う。
カリキュラム 個人の進捗に合わせたきめ細かな指導をしていると感じられるところ
塾の周りの環境 自転車で通学できる範疇でありとてもいいと思われる。周りもいい環境。
塾内の環境 個別に丁寧な対応をされているためにとても集中して受講していると思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院福知山エキナカ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやはり少し高いかなとも思いますが、安心面からすると仕方ないのかなとも思います。
講師 中学三年の後半であった為、悩んでいた所直ぐに連絡をもらい、スムーズに入校出来たのでほっとしました。
説明のわかりやすさ、迷った時の答えの導き方が良いと言っています。
悪い点は今の所ないそうです。
カリキュラム 教材に関しては、ふりかえりの中学2年から用意してもらいましたので少し高いかなとも感じていますが、本人の事を考えてもらっていますので納得しています。
塾の周りの環境 普段は、自転車で通学するため、駅周辺にあれば良かったと思います。
(少し家からは距離があるので)
塾内の環境 綺麗に整理整頓されていて良いと思います。
雑音等も感じなかったので落ち着いた雰囲気だと思います。
良いところや要望 授業振替にも対応してくださるようなので安心です。
体験授業を受けた先生が良かったので、担任をお願いしたいと要望もだしましたら受けてくださって良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾時、退塾時の連絡が入るので安心です。
こまめに連絡も下さるのであわせて安心しています。
ITTO個別指導学院京都西院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあって他の塾にからべると高いきがするが、兄弟同時在籍なので割安にしてもらってる
カリキュラム 今、学校でやっているのと同じ感じでやってくれているので分かりやすい
塾の周りの環境 家からも遠くなく大通りに面しているので、夜でも明るいから安心できる
塾内の環境 個別なのでほぼほぼ家庭教師なみのマンツーマン指導してもらえるので集中できる
良いところや要望 一回授業がおわるごとに、親にメールで状況などを報告してくらたり面談があったりする
ITTO個別指導学院醍醐池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて安いとはおもいます。希望者は別途夏期講習などの費用がかかるので、その時はそれなりにかかります。
講師 休憩時間には雑談もしたりして、先生とのコミュニケーションを楽しんでいるようです。
カリキュラム 一年の最初に何冊かテキストを買いますが、それ以外は子供が持っていくもので対応して教えてくれているようす。
塾の周りの環境 家から徒歩10分程度とかよいやすく、 学校の側ということもあり治安は悪くはないと思います。
塾内の環境 机ごとにパーテーションで仕切られていて、うるさすぎず静かすぎずで集中して勉強できているようです。
良いところや要望 子供の都合で休みの時は必ず振り替えてくれるので安心です。長期休暇前には三者面談があり日頃の様子なども聞けるので安心です。
ITTO個別指導学院金閣寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講座など長期休みの講習ではかなり高額なので、通わせたいのに金額がと思い躊躇いたします
講師 生徒がうるさいのにそのまま放置していて勉強に集中できないため
カリキュラム 子どもに合ったカリキュラムにしていただき感謝しております。
塾の周りの環境 交通の便もよく、人通りも多く安心して通わせることができます。
塾内の環境 自習室は使いやすく良いです。外の騒音は気にならないです。
良いところや要望 警報発令時などの休館の連絡がなく、確認したらしましたと言われた
ITTO個別指導学院太秦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は凄く高額とは思わない。どちらと言うと一般的だと思う。他をあまり知らないですが。
講師 通ってる本人と先生の相性、意思疎通が、あまりうまく行ってなかったような感じを受けた。
カリキュラム 本人からの話ししか分からないが、良くも悪くも無く普通だったらしい。
塾の周りの環境 自転車で通っているが自宅からは、そんなに遠くも無くいいが。塾の前の道が車の往来が多く危なく感じた。
良いところや要望 自分の子供が女子なので、先生も女性を多くして欲しい。親としては過敏に考えてしまうので
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、もう少し親とのコミニケーションを取れた方がいいかと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ