- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,391件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「滋賀県」で絞り込みました
ITTO個別指導学院南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習からのスタートで、料金のことはまだよくわかりませんが、平均的な料金だと思う。一コマが80分であるところが良いと思います。
講師 子供の心を大切にしてくださるような雰囲気に好感がもてましたが、連絡がすべて郵送であったため、なかなか予定表が届かず、確認の電話を何度もすることになりました。
カリキュラム まだ、始めたばかりですので特にありませんが、宿題は毎回あるとのことなので、家庭での取り組みもあり良かったです。
塾の周りの環境 思っていたより、夜間も明るい立地で、駐車場も数があるので大変助かります。
塾内の環境 全体的に明るい雰囲気で前向きになれる内装のように感じました。おしゃべりをしている生徒さんにも、講師の方のお声かけにより場所を移動するように促されていたので、良かったです。
良いところや要望 振替も可能なところが良心的だと思います。自習室の活用の仕方を教えていただけるといいなぁと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の教え方が、とてもわかりやすかった!と言って帰ってきた日がありました。ありがとうございます。翌日は違う方だったようです。相性もあるかと思いますが、子供には憧れの存在のようです。(教えてくれるお兄さん)そしていろんな部分を観察しています(うちの子は特に)。皆さん輝いていてください!
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方がないが、集団指導と比べるとどうしても高い。
講師 個別指導なだけあって丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 本人の理解度に合わせて進めてくれるカリキュラムは個別指導ならではでありがたい。
塾の周りの環境 隣にコンビニもあって便利だが、目の前に幹線道路が走っているので、やや危ない。
塾内の環境 建物がコンクリートではないので、歩く音や話し声が結構うるさい。
良いところや要望 やはり個人のレベルに合わせてもらえるのは良い。それが今後の成績にどう反映されるかが期待される。
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間、内容の割に安い。これなら無理なく続けられますね。
講師 説明が分かりやすく、理解しやすい。分からないことがあればすぐに質問できる雰囲気であり、とても満足している。
カリキュラム 基礎から丁寧に学ぶ事が出来るので、漏れなく学習することが出来る。
塾の周りの環境 家から近く通いやすい。コンビニが近くにあるのでそこで食べ物などを買うことができる。
塾内の環境 整理整頓されている。綺麗で落ち着いた内装で勉強に適した環境だと思う。
良いところや要望 やはり家から近いのは良いですね。必然的に勉強時間も増えますし。これからの発展に期待です。
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も良心的でそんなに高いとは思いませんでした。教材も子供に合った内容で無駄がないと思いました
講師 個別塾ということで丁寧に指導していてとても分かりやすかったと子供から聞いていました。進学指導も細かくて信頼できる先生に会え見事志望校に合格することができました
カリキュラム 教材は自分で希望にあっや教材を用意して子供がとても使いやすかったと聞いていました。個別塾ならではの手厚い市道で子供は気に入って塾に通っていました
塾の周りの環境 交通の便は少し悪く親が毎回車で送り迎えをしていました。駐車場がないのが不便でした
塾内の環境 自習室もあり勉強に集中できる環境だったと聞いていました、わからないことはその都度先生に教えていただきよかったと思います
良いところや要望 定期テスト前などは集中して取り組むカリキュラムが組まれていて自習室絵を大いに活用できました
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振り替え授業に対しても良心的で快く受けていただきました
ITTO個別指導学院八日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ほかの所よりも断然に安い。その分さ授業の時間も他よりも短い
講師 4月以降の講師の人数が足りないのか、イマイチだった
カリキュラム 問題集をひたすらするだけだったので、もう少し苦手な所を重点にするとかしてほしかった
塾の周りの環境 家からは、少し遠く、毎回車での送迎になるので不便で、長期休みに昼間に行くのは無理だった
塾内の環境 周りの子がうるさく、集中して勉強ができない日が多々あった。講師もうるさい子に注意しない
良いところや要望 途中で塾長が変わって、方針がかわったのか、イマイチになった。前の塾長の方が親身になってくれた
その他気づいたこと、感じたこと 塾での様子が、メールでくるようになったのだが、休んでいるのに塾に来たていで、メールが来たので、管理できてないと感じた
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 HPに記載されている料金プランでは無いプランを掲示されて戸惑いましたが、独自の定期テスト対策が付加されたプランでしたので、理解できました。
金額的には、定期テスト対策が含まれていての価格としてはリーズナブルだと思います。
講師 体験時に良い点と改善すべき点を的確に指導いただきました。50分の体験授業でそこまで理解いただけたことは良かった点です。
悪かった点は、本人がどうかわかりませんが、授業時・自習室の机が小さいと感じました。
カリキュラム 独自の定期テスト対策が含まれており、費用対効果は高いと思います。
塾の周りの環境 JR駅・大型スーパーが近く、通りに面しているので治安は良いと思います。すぐ近くにコンビニもあります。駐車場も10台程度駐車できるスペースがあります。
通りは割と交通量が多いので、危ないと感じる親御さんもいると思います。
塾内の環境 良くも悪くもオープンな環境です。
良い意味では、すぐ近くに先生を感じることができ、質問をしやすいと思います。
悪い意味では、質問など会話が聞こえやすいので、授業中も気になる生徒はいるかもしれません。
良いところや要望 塾生じゃなくても自習室を解放されていることは良いところだと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと HPに定期テスト対策が含まれた料金プランなどの説明を追加されていると良いと思います。
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は料金についてはよく分かりません。
ですが、他の口コミで見た限り安い方らしいです。
講師 講師の方は皆さんとても優しく、話しやすいのでいいと思います。
カリキュラム 授業は生徒3人対講師の方1人なので暇な時間がうまれたりしますが、分かりやすく教えて下さるのでいいと思います。
塾の周りの環境 徒歩1分位のところにコンビニがあるので車での送り迎えはしやすいと思いますし、夜食など帰るので便利だと思います。ただ、駐輪場が少し狭く、車がよく通る道路に面しているので、人の出入りが多い日などは自転車を停めるのが少し困難で、危険です。
塾内の環境 綺麗だと思います。毎日掃除してるようなので汚いことはないです。
自習室があるのでテスト前はそこで勉強するといいと思います。
良いところや要望 塾の雰囲気はいいです。
講師の方々に話しかけやすく、アットホームな感じがします。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生になってから塾長変わりましたが高校数学も教えてくれて良かったです。
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので、今まで行っていた集団指導より高めですが、成果がでることに期待します。
講師 まだ通い始めてすぐなのでよく分かりませんが、話しやすかったと言っています。
カリキュラム 学年途中での入塾なので分かりません。苦手にしているところを抽出して教えていただけるようなので良いと思います。
塾の周りの環境 近所なので送迎しやすいです。近くにコンビニもあるので便利かと思います。
塾内の環境 アットホームな感じがします。少しガヤガヤしてる気もしますが、緊張しなくていいかと思います。
良いところや要望 塾について分かりやすく丁寧に教えていただきました。子どもが嫌がらずに通ってくれればと思います。
ITTO個別指導学院長浜東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のせいか若干、高額に感じる。
講師 親しみやすく、生徒の特長をつかんで適切な指導が期待できる。複数の講師が入れ替わるため、その点のメリットをまだ実感できていない。
カリキュラム 生徒の理解度に合わせてカリキュラムを柔軟に変えてもらえる点は評価できる。また、生徒(子供)の評価は良い。まだ、入塾したばかりなので推移を見守りたい。
塾の周りの環境 周辺は国道に隣接してるため、送り迎えが基本となる。都会の喧騒はないが、テナントのため、一般の買い物客との接触はあるが、問題ないレベルと考える。
塾内の環境 テナントということもあって若干の手狭感は否めない。授業に差しさわりがある程度ではない。
良いところや要望 全体的に問題はない。今後の成績アップにつながるかが最重要課題です。
ITTO個別指導学院南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より良心的なお値段だと
思います。講習会もあるようですが、まだ参加していなので、料金はわかりません。
講師 塾長はじめ、講師のかたに子供が気軽に質問しやすい様子。
カリキュラム 学校の定期テスト対策に期待している。テスト前は補講もあるようなので、苦手科目は追加でお願いしたい。
塾の周りの環境 大通りに面していて、となりにコンビニもあり、駅も近い。駐車場がないが、駐輪場はあります。
塾内の環境 新しい建物で、清潔感があり、明るく勉強しやすい。やはり子供でも綺麗なところで勉強する方ががいいと言っています。
良いところや要望 早めに欠席の連絡をすれば、可能なら振替え授業が、できるのはありがたい。集団の塾では振替えはなかったので。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験前の半年程しか通っていなかったのと数学1教科週1回だったので料金は負担に思わなかったです
講師 特に印象に残っているエピソードなど無いので可もなく不可も無かったようです
カリキュラム 子供のレベルに合わせた教材をすすめていただきましたので非常に良かったと思います
塾の周りの環境 駐車場はあまり広くなく送り迎えがかぶるとちょっと大変でしたが場所は分かりやすくて良かったです。
塾内の環境 新しい塾だったのできれいで良かったですが、教室は少し狭いように感じました
良いところや要望 受験前の不安や悩みを一緒に通っているお子さんと話したり出来て楽しんで通えて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの振替授業もこちらのスケジュールに合わせてもらえて良かったです。
ITTO個別指導学院長浜北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自由な一人勉強時間の提供で、質問しなければそれで終わり。先生方は丁寧ではあった様です。
カリキュラム 金銭的に分かりにくいところが多々あり、金額の差異があったりで戸惑うことが多かった。
塾の周りの環境 立地的には商業施設内であったため便利ではあったが、交通量が時間で多くなったりで混雑することがあった。
塾内の環境 各部屋は整理されてはいるものの、玄関先が狭いため脱いだ靴等が散乱しやすいと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導といっているが、ほとんど自主学習をさせるだけの場所。塾ではないですね。
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数学だけ週1で1コマだったのでお金は高くなかったです。細かい料金は忘れましたが合宿はホテル1泊2日のカンヅメでちょっと高かったかな?位でした
講師 気さくな感じで全体的には良かったのですがあまり緊張感がなく塾感が無いので物足りなかった様です
カリキュラム 子供のレベルに合わせた教材で良かったです。 受験前の合宿の内容が良かった様で子供は満足してました
塾の周りの環境 駐車場は広くないですが送り迎えするには問題なく良かったです。
塾内の環境 私は教室を見ていないのですが子供的には可もなく不可も無かったようです。
良いところや要望 家では出来ない学習が出来たのは良かったと思います。 先生に他の子ばかりが質問するのでなかなか自分が聞きたい事が聞けないまま終わる事が多々あった様です
その他気づいたこと、感じたこと 受験前だけの短い間だったので特にこれといったことは無かったですが塾に通ったことで受験前の不安が解消されて本番に臨めたのが一番良かったと思います。
ITTO個別指導学院長浜北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って少し高かったが高校に入学出来るまではと思い行かせた。
講師 若い先生が指導してくれたみたいで良いと言っていた。高校入試が合格出来たので良かった。
カリキュラム ちょっと授業料が高いと思ったが子供は合うと言っていたのでそのまま行かせた。
塾の周りの環境 コンビニが歩いてすぐに2店舗あるし家からも近いほうなので良かった。
塾内の環境 少し狭いと思ったが子供は合うと言っていたので特に気にせず行かせた。
良いところや要望 要望としてはやはり授業料が少し高いと思う。 半額までとは言わないがもう少し安くしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 何度も書いているように料金が少し高いので安くしてほしい。
ITTO個別指導学院南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 系列の教室に通っていたため割引してもらうことができたので、他の個別塾より安くなったので良かった。
講師 個別にカリキュラムを組んで苦手なポイントを指導してもらえるところがとても良い。
中には苦手な講師の先生もいるので、もう少し希望を聞いてほしい。
カリキュラム 苦手な単元を集中的に、基礎から繰り返し指導してもらえるので、テストで落とすポイントがわかった。
塾の周りの環境 駅の近くで、交通の便がよく、駐車場もあるので、学校後に通うのが便利で送迎してもらうのにもとても良い立地だと思う。
塾内の環境 施設はとてもきれいで、静かな環境なので学習に集中することができる。
良いところや要望 1人1人のレベルに合ったカリキュラムを組んでもらえるので良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も他の塾にに比べれば安いですし
とてもいいと思います!!!!
親は助かってます
講師 可愛いくてかっこよい先生が沢山います
すごく分かりやすくて授業がとても楽しいですっっ
友達もいっぱぁいできました
ほんとーにオススメですっ
カリキュラム 内容もしっかり教えてくれて
分からないところもちゃんと教えてくれました
塾の周りの環境 夏はクーラーもガンガンですごく涼しくて勉強のやる気がでます
塾内の環境 とても室内がカラフルですごく可愛いです
自主室もあっていつでも勉強が出来ます!!!
良いところや要望 凄い先生が面白いです
虫がよく出るのでそこは嫌ですが他はとてもよくGoodです
その他気づいたこと、感じたこと 先生は熱心に私らのことを考えてくれます
なのでどーゆことで成績を上げれるかなど
そーゆーのをゆってくれます
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のわりにはとても安くて私は生徒なので料金のこととかよくわからないですけど親はやすいといっていて助かってます。
講師 不思議なひとだらけで面白いです。
楽しく授業を受けれます。
カリキュラム 一つ一つ説明してくれるので理解しやすい。
分かりやすい。わからないところも詳しくおしえてくれはります。
塾の周りの環境 コンビニも近くてごはんとか買うのにに便利です
塾内の環境 机とか綺麗で集中しやすいです。友達ともいっぱいしゃべれます。
良いところや要望 友達ともいっぱいしゃべれます。
可愛い先生がいっぱいいます。
先生とも気軽にしゃべれて楽しいし話が盛り上がります。
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては安い。親は安い方って言ってて助かってはるそうです。
講師 先生がとてもおもしろくてノリよくて優しくて喋りやすい人ばかりです
カリキュラム おもしろい先生ばっかです。分からない内容も聞くと丁寧に教えてくれます。
塾の周りの環境 窓とかにカメムシがあって気持ち悪いです。外とかでるのが怖いしきもちわるいです。
塾内の環境 机とか綺麗につかってて新しいものばかりです。
たまに壁とかに落書きされてます。
良いところや要望 先生がおもしろくて喋りやすい
ITTO個別指導学院長浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わが家の経済状況だとギリ払える料金プランです。
講師 子供との接し方が良い感じでした。1体1の授業内容だったので、その時間帯で解らない事を理解できるような教え方でした。
カリキュラム 子供が苦手だと思っている範囲やテストでよく間違える所には注意深く教えてくれました。
塾の周りの環境 自宅から遠かったので、親が送り迎えする形でしたが、駐車場が小さかったので空いていたらラッキーですが、空いてないと困りました。
塾内の環境 キレイとは言えない環境でしたが、週2の授業内容だったので諦めました。
良いところや要望 先生と生徒が近い関係でいられたことは良かったです。あとは特にはないです。
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ちょうど春期講習の時期だったので、中学入る前に相談できて良かったです。
カリキュラム 春期講習は5回でしたが、中学校入る前に準備出来て良かったです。
家庭学習用に、教材を全教科申し込んだのですが、もらえなかったです。
塾内の環境 人数も少なく
個別なので安心して通えます。
その他気づいたこと、感じたこと 4月からも、英語を習います。
わかりやすいみたいです。
大学入試が記述式になるので、英検なども、とりたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ