- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,371件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「大阪府豊中市」で絞り込みました
ITTO個別指導学院豊中庄内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、利用者、保護者にとっては出来る限り、料金は安くしていただきたいものです。
授業料については仕方ないと思うのですが、教材などの費用は学校とは別に料金が発生するので、保護者にとっては痛みです
講師 講師より子供の意欲が欠損していたため、良くわからない。
塾自体はその子供自体に学習意欲を持たせるのではないイメージを感じました。
カリキュラム 教材やカリキュラムには特に問題は無いと思います。
季節講習も適度に行われていて、問題はありません。
後は子供自身の学習意欲が問われるのではと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、周りの環境も悪いとは思いませんが、雨の日や季節により暑さ寒さなどを考えると、よほど学習意欲が無いと社会経験の少ない子供が毎日通うには、辛さも感じるのではないかと思います。
塾内の環境 やはり駅前とあって、それなりに周辺の雑音等はあるのかなと思います。
整理整頓においては、きっちりなされてると思います。
子供が通うには場合によって、必ずしも駅前が良いとは言えないのかなと思います
良いところや要望 子供自身に無理を掛けずに、自身の意欲を伸ばして指導しているイメージです。
とても、良いとは思いますが、そもそも意欲が湧かない子供には厳しいのかも知れません。
ITTO個別指導学院桜井谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団ではないので多少高いですが、しっかり学べるので良かったです。
講師 良かった点は、わかりやすく、日常会話もしてくださって楽しいです。
カリキュラム 教材もカリキュラムも、とてもわかりやすいです。別料金は辛いです。
塾の周りの環境 バス停の前なので、多少バスの音はしますが、特に気にならないです。
塾内の環境 しきりが高いのが集中できるので、他の塾より、しきりが高いのが決め手でした。
良いところや要望 家から近いですし、本人も楽しんで通っていますので、嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろな塾がありますが、通う本人が楽しく集中して学べる塾が一番良いと実感しました。
ITTO個別指導学院豊中庄内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べれば高いですが、個別塾では平均的ではないでしょうか?
定期テスト対策が、月謝にパックとなっているのはお得だと思います。
講師 体験授業では、かなり分かりやすかったようです。
その後の数回の授業では、宿題で困っているときもあるので、やや教え方に甘い点があるのかな?と思います。
カリキュラム 年度末ということもあり、新学年の教材は購入しましたが、まだ手元に届いていないので評価できません。
現学年の教材についてはコピーで対応頂いており、良心的だと思います。
手持ちの問題集も活用して頂き、親切です。
塾の周りの環境 周りが少し暗めです。
駅前のごちゃついた感じより、落ち着いています。
塾内の環境 整理整頓はキレイにされています。
一席ずつ囲われているので、集中出来るそうです。
一度、授業中に、先生と生徒の雑談の声が大きかったそうです。
良いところや要望 新学年を向かえる前の、苦手対策を要望し、その通りのカリキュラムで進めて頂いてます。
塾に乗り気ではなかった子供がやる気を出しているので、良いと思います。
ITTO個別指導学院豊中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事前に季節講習の金額も教えてくれていて、わかりやすく、よかった。
講師 先生が熱心に教えてくれる。
塾に通ってから成績が上がった。
カリキュラム 教材はわかりやすい。
テスト前の講習で、別教科も見てくれる。
塾の周りの環境 明るい道路に面していて治安はいいと思います。
家の近くに塾は無いので、少し遠いけど許容範囲内。
塾内の環境 一人一人パーティションで区切られていて、落ち着いて勉強できる環境。
良いところや要望 落ち着いた雰囲気で、先生との相性も考えてくれていて、子供とあってると思う。
ITTO個別指導学院桜井谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でしたので料金は安くなかったです
講師 生徒との距離が近く友達のような関係になり、厳しく指導していただけなかったと思う。
カリキュラム プリントの整理なども指導してほしかった。また個別なのに個人にあった教材を進めていただけず、できるようになっていたのかまたインプットできているのか管理もしてほしかった。
塾の周りの環境 自宅から近いので通学には問題なかった。車も人通りもあるので心配ならずすんだ。
塾内の環境 教室は整理されており綺麗でしたが、子供たちへの自習スペースが充実しているとなお良いのでは。
良いところや要望 懇談の回数が少なかったように記憶しています。もう少し家庭と塾とで連携して塾での様子を知りたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けての強化をもっと親身にしていただきたかった。本人のやる気も出せるように指導していただけたら良かったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院庄内東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高めの料金にはなるが、テスト前の講座、模試も実施してくれるので満足している。
講師 個別ということもあり、しっかりと見てくれている感じ。楽しい雰囲気作りをしてくれているのでやる気をださせてくれている。
カリキュラム 学校の授業にあわせて進めてくれていてテスト前の
強化するべきところもおしえてくれる。
塾の周りの環境 立地はあまりいい場所ではないが、家からも近いので問題なく通える。
塾内の環境 とても静かな環境なので集中しやすい。
自習室の利用もできるのでありがたい。
良いところや要望 通い初めは先生を何人か別の方がついてくれて、合う先生を探せるなど生徒にとって通いやすい。
ITTO個別指導学院豊中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もちろんもっと低価格のほうがありがたいがこれくらいでしょうか。
講師 ほめてくださり様子をみながら進めてくださる点が良い。
カリキュラム 教材は学校で使用している問題集やコピーしたもので勉強したので改めて購入することなく良心的でした。
塾の周りの環境 駅から近く人通りがあり安心できるし、自転車で通える。駐車場がないので送迎には困る。
塾内の環境 生徒と先生が3対1だが生徒が縦に3人座るので衝立がありあまり聞こえてこないし集中できるらしい。
良いところや要望 通い始めなのでなれていく段階ですが志望校に合格できるよう導いていただきたい。
ITTO個別指導学院豊中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、コスパは良いと思い、通塾させることにしました。
講師 子どもが楽しく通えるように声掛けしてくれたりしている。
他の子どもたちとも、話しやすい雰囲気を作ってくれていると感じました。
カリキュラム 苦手な部分を徹底的にやらせてくれたおかげで、苦手だった国語のテストで先日、初めて両面100点を取って来ました。
本人もかなり自信になったようです。
今は国語のみ通わせていますが、国語で自信がついたことで、理科のテストも簡単だった!と言い始め、他の科目も頑張ろうという意欲が芽生えてきました。
塾の周りの環境 駐輪場があるので助かります。
ただ、少し通行量が多いので気にはなりますが、信号もあり、人通りも多いので、安心して通わせられます。
塾内の環境 キレイに整理整頓されていると感じました。
通行量が多い道路に面していますが、車の音など、分からず、落ち着いて勉強できる環境だと思いました。
良いところや要望 まだ通い始めたところですが、今後、どういう風に教えてくれているのか、どれくらいの頻度で声掛けなどしてくれているのか、などが気になっています。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回、入塾しました、退塾しました、のメールが入ります。
遅刻なし、宿題あり、理解度や集中力なども報告メールが来るので、大まかではありますが状況がわかるので、ありがたいです。
ITTO個別指導学院豊中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは少し料金は低めだし、それ以外のことで追加料金を払うこともないので満足しています。
講師 親身になって話を聞いてもらえるようだし、本人も質問しやすいので満足しているようです。
カリキュラム 受講している教科以外も質問に答えてもらえて、テスト前は本人も安心しています。
塾の周りの環境 大通りに面しているし帰りが遅くなっても明るい道を通るので一安心です。車通りが多いけれど受講中も外の音は気にならないようです。
塾内の環境 以前通っていた塾は自習室は先生がいなくうるさくて集中出来ないと利用していませんでしたが今通っているところは自分から自習室を利用するようになりました。
良いところや要望 先生が熱心に見てくれるので、子どもも苦手教科に対して少しずつ自信を持って取り組み始めました。今回のテストでは前回より20点上がりこれからま前向きに取り組めそうです。
ITTO個別指導学院豊中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもっと安い方がいいかなと思います。また夏期講習や冬期講習の料金も安くなればもっと勉強できたのかなと思います。
講師 子供の苦手な科目をわかりやすく指導してくれてよかったです またそのことで子供の自信となりテストの点数ものびました
カリキュラム 教材は子供の受験する大学にあわせて選定してくれました。それにあわせて色んな指導を細かくしてくれました
塾の周りの環境 家から歩いて通うことができたのでよかったです。おおきな道に面しているので夜遅くなっても安心して通うことができました。
塾内の環境 教室はちょうどいい大きさで 人数も多くなく勉強に取り組みやすい環境にあって集中できたと思います。
良いところや要望 もっと子供に対してやる気のでる言葉かけ、具体的な指導してほしいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の勧めで英語検定試験を受けたのですが、試験の日にちを塾が把握できてなかったのが残念でした
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 説明よくわかる
色んな塾が、あるなかキャンペーン対応で入りやすく感じました。
講師 説明も分かりやすい
悪いとこらは今のところわからないが
出て来る可能性を感じました
カリキュラム 子供の苦手な部分に
対して
指導がある自転車が止めにくい
塾の周りの環境 道に迷い分かりにくく時間に遅れましたが
丁寧に親切に対応していただきたすかりました
塾内の環境 コロナ対策されてますし、
講師の説明が、よくわかります
小友に対しての接し方が、少し気になりました
良いところや要望 全体的にはいいと思いますが
評かとしては100%では、ないが子供が、満足してる
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に評価として丁寧だと思います
気になるところは子どもに対しての対応
今までにないフレンドリーだったので良いのか、悪いのか微妙
ITTO個別指導学院豊中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自分から進んで塾に通っていたので自分の子供に合っていたとおもう。
カリキュラム 苦手な科目も平均点を落とさないようにポイントを絞って訓練してくれていた。
塾の周りの環境 近場で通いやすく周りに友達も多かったので通塾が苦にならなかった。
塾内の環境 自習スペースが充実していて、自宅で勉強するよりも捗っていた様子。
良いところや要望 受験に関する情報が得られるので有効だと思います。特に大学受験は学部の新設情報などは重要な選択肢になってくるので、そのような情報を教えてくれる塾はありがたいと思います。
ITTO個別指導学院豊中泉丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾に比べると参考書などの数はだいぶすくないです。その分金額も低く設定されてます
講師 比較的若い変わった先生が多くて、気分の浮き沈み激しい先生が多く、教え方も上手ではなかったようです。
カリキュラム その子の学習レベルに合わせた授業を受けられる。 詳しくは分かりませんが自習室も充実してて先生方は子供の目線で教えてくださるので良かったようです
塾の周りの環境 比較的治安の良い住宅街にあるので、キチンとした子が多く、周りにコンビニや、その他のお店もなく静かな場所にあります。
塾内の環境 生徒数が多くなり一時は隣の部屋も借りてたくらいです。自習室は個別に仕切りがあり、静かな雰囲気ですぐに教えてくれる先生もいたようです
良いところや要望 もう少し掃除をマメにして換気もこまめに行ってほしいです。ずっとホコリっぽいといってました。
ITTO個別指導学院豊中泉丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と言うだけありそれなりに金額もかかります。効果があればそれは仕方ないと思います。
塾の周りの環境 家から徒歩3分ほどで非常に近く天気の悪い日も通いやすいです。
塾内の環境 自習室を含めて細かく仕切られているので集中力が増して勉強に取り組めていると思います。
良いところや要望 個別指導なので子供に合ったやり方にも対応してもらえるので、苦手なところを克服できていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪くなった場合や予定が有れば事前申告で振り替えにも対応してもらえるところが良いところです。
ITTO個別指導学院豊中緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校に比べても普通の料金だと思うが、夏期講習や冬季講習などトータルすると家計への負担は大きい
講師 良くもなく悪くもなく。ただ成績が上がらないので良いとは言えないかも
カリキュラム 無難に選定していたのだと思うが、成績が上がっていないのはカリキュラムなどに問題があったかもしれない
塾の周りの環境 送迎の自家用車が路駐するので時間帯によっては他の通行車両の邪魔になっている
塾内の環境 良いもなく悪いもなく普通の環境だと思う。幹線道路にせっしてはいるが、そんなにうるさくはない
良いところや要望 成績が上がらない生徒へのフォロー体制を見直していってほしいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院豊中駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、比較的に良心的であるように思いました。自宅でマイペースでやっても実績はなかなか上がらないと思いました。
講師 基本的に、勉強をする癖をつけ、自発的に勉強する時間を確保するようになった。
カリキュラム 段階的に難易度が上がっていくようなカリキュラムだったようで、無理なく勉強していた。
塾の周りの環境 駅前で夜分でも比較的に明るく、1人での行き帰りについて、心配しなくても良かった。
塾内の環境 個別に仕切った机があったようなので、周りの環境に左右される事なく、勉強できる環境だった。
良いところや要望 生徒数に対して、講師の人数が少し少ないかなとは、思いましたが。
その他気づいたこと、感じたこと 結果がきちんと伴いましたし、何より本人の自発性がきちんと養われたと思いました。
ITTO個別指導学院曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験入学時の学力チェックで弱点と対策提案をしてくれた。
応用問題をやっていってもらえるとのことなので期待したい。
カリキュラム 毎月模試があるのが良い。無料なので簡単で量が少ないのは仕方ないが、少なくとも勉強のきっかけ、習慣になる点が評価できる。
塾内の環境 衝立で区切られているとはいえ、やはり他のブースの講師の声が聞こえるのは若干気になったが、子供に聞くとあまり気にならないようなのでそれほど問題ではないのかもしれない。
他塾では、設備料金と称して授業料以外に結構な費用を当たり前のように徴収するがITTOは無いので助かる。
小学生の時間帯だからかもしれないが自習室も比較的空いているようだ。
入退室メールに対して別途有料料金を取らず、保護者連絡メールと共用で無料制度になっているのも助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 本日がまだ1回目の受講なので未だ十分な評価は難しいが、今のところは期待している。
ITTO個別指導学院豊中庄内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他よりは安かったです。割引制度もあり良かったです。ただ、特別授業は高かったです。
講師 講師によってだいぶ差がありました。講師指名が出来たところは良かったですが、時間が思うようにとれなかったのが残念でした。
カリキュラム 教材を詳しく見なかったので、良かったかは分かりません。ただ、同じ教材でも講師によって習熟度は違いました。
塾の周りの環境 家から近かったのが良かった。但し、地元だったので講師は少なかったのが残念なところです。
塾内の環境 自習室はそれなりに広く、室内も綺麗だった。但し、外の音は聞こえた。
良いところや要望 講師の質をあげて欲しい。人によってレベルが違い過ぎるように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 教材もそうですが、やはり講師との相性が大事だと思いました。うちの子に関しては。
ITTO個別指導学院豊中駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親身に向き合ってくれる先生であり、金額も見あってると思い入塾しました。
講師 子供に君ならできるよ、大丈夫だよと、やる気を出させてくれた。
親身になって生徒の学力を伸ばそうと考えていて、それに沿ったカリキュラムを行っている。
カリキュラム 学校で教わる少し前に授業で教わるので、よい予習になると言っている。個別なので、個人のレベルにあわせてカリキュラムを考えてくれてよかった。
テスト前には、5教科すべての対策授業もあり、とても助かる。
塾の周りの環境 家に近くで子供が自転車で通えるので、満足しています。 校舎は大通りに面しているが歩道もあるので安全です。
塾内の環境 清潔で広くエアコンも完備されており、集中して授業を受けられると思います。
ITTO個別指導学院豊中泉丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習方式なので科目数を多く選択すると、料金も高くなり夏季や冬季の講習にも参加すると高額になる
講師 本人がやる気を持って勉強できたし自習室の利用も積極的に行った。
カリキュラム 自分から進んで取り組みができていた。講習にも積極的に参加したいと言っていた。
塾の周りの環境 歩いて3分ぐらいの場所にあり、雨の日でも億劫にならずに通いやすい距離にあった。
塾内の環境 とくにエピソードではないが静かで集中しやすい環境と聞いています。
良いところや要望 特に良い点や悪い点といったことはなく本人に合っていてやる気のでる環境がよかった
その他気づいたこと、感じたこと 本人にあっていて集中しやすい環境や進んで取り組めるところがよかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ