- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,403件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
ITTO個別指導学院横浜本牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したことがないため、金額が安いか高いかはよく分かりません。
講師 子どもにとっては話しやすかったようで、親に話しづらいことも話せていたようです。
カリキュラム 勉強の進め方は本人のペースに合わせてやってくれていたので、分からないままになることがなくて良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅からは徒歩5分ほどの距離で、自宅近くまでは明るめの道だったので通いやすかった。
塾のそばにコンビニもあったので便利だった。
塾内の環境 狭そうに見えたが、1人1人の場所に仕切りがあったので集中しやすいように見えた。
入塾理由 何か所か体験に行って、本人がここに行きたいと希望したため決めました。
宿題 宿題の量は多過ぎず、その日にやった復習や応用問題を出していました。
家庭でのサポート 年に2~3回ほど、個人面談をしており、こちらの聞きたいことをしっかりと教えてくれました。
良いところや要望 子ども自身が行きたくないと感じるようなことなく通えていたので、良かったと思います。
総合評価 マイペースな子には合っているかもしれません。話しやすい講師に出会えると通いやすいと思います。
ITTO個別指導学院大口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習やテスト料等他授業料以外の費用もかかる。他の塾も皆同じだとは思うが、
講師 細かく授業の進め方や説明は丁寧でわかりやすかった。
授業の内容も毎回詳しくどこまで進んだとかメールで伝えて頂き助かる。
カリキュラム テスト問題集と別にあり、別料金、テスト前授業も別料金とかかるのが負担。
いつもの授業でテスト中も対応して欲しい。
塾の周りの環境 1階にコンビニエンスが入っているし、人通りがあるので安心。
自宅からも自転車で行ける距離なので良かった。
塾内の環境 入った感じも清潔感があり、自習室も広くつくられていました。
勉強机は壁に沿って隣と生徒が集中できる環境でした。
入塾理由 友達が通っていたので興味があり体験授業を申し込みました。教室の雰囲気を子供と確認して良かったので決めました。
良いところや要望 テスト前授業別料金ではなく皆込み込みの料金のプランの方がわかりやすいと感じました。
総合評価 総合評価が良い塾をえらんだので料金も少し高めだけど仕方ないと思っています。
1学期の成績を見て対策を考えなおしたいと思います。
ITTO個別指導学院横浜茅ケ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が塾に通いたいと言っていて、私も通わせたかったので通ってみたら、分からない問題もかなり解けるようになっていて、この塾のクオリティでこの料金は妥当だと思った。
講師 体験に行った頃は授業がとても分かりやすく、先生の雰囲気や塾の雰囲気もとてもよかったのですが、塾に通い始めて少し経った頃に子供がなんとなく雰囲気の苦手な先生が担当されたと言っていた。
カリキュラム 自分で分からない問題を先生に伝えて、その1日分の授業は子供の分からない問題について勉強させてくれるのが良いと思った。
塾の周りの環境 私の自宅も近いのと、学校も近いため、学校や自宅から軽く塾に行って自習できることと、周りもきちんと整備されていて学校もあるので、治安はかなり良いと思った、
塾内の環境 この塾は、ゴミも落ちてないし、清潔に保たれていて、教室の席と席の間に仕切りが設置されていて、とても勉強しやすい環境だと思った。
入塾理由 体験に行った時、先生の人柄や雰囲気、勉強の教え方が分かりやすくて、家からも近いなどで決めた。
良いところや要望 先生の方たちも優しいし、良い先生ばかりで、勉強の教え方も分かりやすいのですが、子供が雰囲気が苦手な先生がいたなど言っていて、勉強に集中させたいので本当に出来ればだけど、先生を選べるようにしてほしいと思った。
総合評価 土地の整備もいいし、周りの環境などもすごく便利で、塾の中は清潔であって、自宅からも近いなどで、先生の方たちもとても良い先生で、全体的にはとてもいい塾だと思った。
ITTO個別指導学院横浜緑園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、最初にかかる費用が高いと思いました。途中かかる費用もかなりあったので痛手でした。
講師 あまり振り替えが取れず不便でした。しかし、授業が最大3人までだったのでありがたかったです。
カリキュラム 毎回授業後にメールが来てその日の授業態度や内容を報告してくれていたので安心できましま。
塾の周りの環境 交通の便はいいと思います。バス停が近くにありますし、便もわりかし多かったと思います。周りの環境も緑が多く、夜も街灯があり安心でした。
塾内の環境 息子に聞いたのですが、夏は冷房が効きすぎて寒く、冬は暖房が効きすぎて暑くあまりよくありませんでした。
入塾理由 近所なのと、むかし通っていたのを決め手にえらばせてもらいました。
定期テスト 定期テストは毎月ありました。しかし、受けなくてもいい感じだったのであまり受けていませんでした。
宿題 毎回宿題が出ていました。だいたい20分から30分くらいかかる内容でした。
良いところや要望 空調をしっかりして欲しいです。今は快適と言わないので改善して欲しいです。
総合評価 通っている英語に関しては成績が上がったのですが、夏期講習で受けた授業は上がらなかったので改善して欲しいです。
ITTO個別指導学院横浜茅ケ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は正直高いと思う。個別指導だから仕方がないという思いもあって続ける。
講師 講師は人によるが熱心に指導してくれているようだ。子どもは嫌がらず通っている。
カリキュラム カリキュラムが良いかよくわからない。成果が出ないと悪いのか?
塾の周りの環境 家から徒歩5分の場所にあるから安心して通わせることができている。遠い場所へ通うストレスが無いのが良い。
塾内の環境 日によって違うようだ。自習室が騒がしくて帰ってきたこともあった。
入塾理由 授業にあまりついていっていない様子があったから。個別指導塾を探した。
定期テスト テスト対策はしてくれているようだが、全体的にいつも遅くて間に合っていない。
宿題 数学の宿題が分からなくてやらずに行っていたことが何回かあった。
家庭でのサポート 進み具合や内容理解など定期的にみた。あまりわかっていないような時は連絡した。
良いところや要望 保護者の話をよく聞いてくれる。心配や悩みを一緒に解決しようとしてくれている。
その他気づいたこと、感じたこと 予定に融通がきくところが良い。振り替え授業もたくさんとれる。
総合評価 子どもの目覚ましい伸びはまだ見られないが、今後に期待して続ける。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院横浜鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果が目に見えてあらわれていないので高いのかもしれない
講師 講師の資質に関しては、スパルタ教育ではないので、その点は安心している。
カリキュラム カリキュラム等に関しては、講師に一任しているので、よくわからない。
塾の周りの環境 塾は自宅から非常に近いので送迎もせず、子供を信用して徒歩で通わせていますので、何の心配もありません。
塾内の環境 教室は空調の効いた冷暖房完備の小綺麗な部屋でなんの問題もありません
入塾理由 なんとなく家の近くにあり、通いやすいので行かせてみることにした。
定期テスト 定期テスト対策は、講師に一任しているので正直よくわからない。
宿題 量は我が子にとって多くもなく少なくもなく適量なのではないかと思っています
家庭でのサポート 我が家は放任主義の家庭なので細かい事にはあまり関知しないようにしている
良いところや要望 内容がわからないところは懇切丁寧に理解するまで教えてくれる所
その他気づいたこと、感じたこと 我が家は塾の講師におまかせしているので安心して我が子を通わせている
総合評価 自宅から非常に近く交通事故に巻き込まれる可能性も低く安心して通わせられる
ITTO個別指導学院横浜桜ケ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。個別指導なので、これぐらいの料金が妥当かなと思います。
講師 まだ、習い初めて2週間しか経っていないのでなんとも言えませんが、教え方は良いと言っていました。
カリキュラム まだ習い初めてなんとも言えませんが、テスト2週間前なのにまだテスト対策をしていないようです。
塾の周りの環境 家から歩いて3分ほどなので立地は良いのですが、細い道でかつバス通りで、道も多少暗いので少し心配です。
塾内の環境 教室に行ったことないので、なんとも言えませんが、見た感じ、あまり広くはなさそうです。
入塾理由 家から近く、1科目から受講可能だったから、部活との兼ね合いも考えて。
定期テスト まだ習い初めて2週間しか経っていないので、なんとも言えませんが、今のところまだないです。
家庭でのサポート この塾は、開設してまだ1年ぐらいしか経っていないので、インターネットなどの口コミがありませんでした。
良いところや要望 この塾は、まだ開設して1年程しか経っていないので、人数が少なく、マンツーマンで教えてくれる機会が多いので良いです。
総合評価 まだ、入塾して2週間ほどしかなんとも言えませんが、今のところ良くも悪くもないです。
ITTO個別指導学院鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較して安いと感じました。まだ入りたての為、評価はこれから変わるかもしれません。
講師 まだ入りたての為分かりませんが、子供は分かりやすかったと言っていました。
カリキュラム 正直まだ始めたばかりのため、分かりません。今の所分かりやすかったと言っています。
塾の周りの環境 交通量の多い所にあるので、車に気をつければ夜でも比較的安心です。駅近の為、通いやすい人は多いと思います。
塾内の環境 交通量が多い割に静かです。曜日によるかと思いますが塾生も多くないので集中出来ると思います。
入塾理由 個別塾で通いやすく、自習室がある所を探していました。先生の人柄がよく、騒がしくない環境も決め手となりました。
良いところや要望 成績向上、希望校合格できるようお力添えよろしくお願いします。
総合評価 まだ入塾まもないのでこれから変わるかと思いますが、金額と立地、塾内の雰囲気どれもまずまずでしたのでこの評価となりました。
ITTO個別指導学院横浜茅ケ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比べると安い方だった。初期費用が体験に行った中で1番安くて、教材費も5教科購入するが、これも他の塾より安かった。
講師 入塾後、ずっと同じ先生なので、教え方が上手いのかどうかわからないが、本人はあんまりわかんないけど、先生を変えてほしいというのも嫌だと言うので、親としては不満に思ってしまう。
カリキュラム テスト対策など追加料金なく8コマ受講できるとのことで、すごくいいなと思ったが指定された時間で直前の土日にしか受けられず、部活の試合の為にほぼ受けられなかった。
塾の周りの環境 家から近いので、雨が強い日も親が送迎せずに行けるので良かった。帰りは暗くなるが、それも近いから安心できる。
塾内の環境 同じクラスの賑やかな子が塾に通っていたので、自習室や授業前後にずっと話しかけられてしまい、あまり集中できないとのこと。
入塾理由 家からの近さと、金額。個別塾をいくつか体験に行った中で、本人の感想と金額的な兼ね合いで決めた。
良いところや要望 講師の先生達と仲良くなれば、自習室にたくさん行って色々教えてもらえるのでいいと思います。
総合評価 うちの子は、あまり自分から質問したり、できないことをアピールできず、自習室にも全然行かないので、正直あまり合わないのかなと思っています。ただ本人は他に変えるのも面倒だと言って、とりあえず続けています。
ITTO個別指導学院横浜緑園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の個別塾と比べると同じ科目数、同じ時間でも安かったです。
講師 教え方が分かりやすかったそうです。
分かりにくい先生がいた時はすぐに対応していただき、本人に合った先生の授業を受けられていたと思います。
カリキュラム 本人の苦手なところ、やってほしいところに重点をおいて授業をしていただけたと思います。
塾の周りの環境 駅からは少し歩くと思います。住宅街近くで、道は広く歩きやすいです。夜は暗く人も少ないです。車のお迎え時は路駐でした。
塾内の環境 整理整頓されていると思います。窓を開けると車の音が少し響いていたようです。
入塾理由 通いやすい個別塾を探していました。見学の時に丁寧な説明をしていただけたことと、他塾に比べたら費用も安かったので決めました。
定期テスト 定期テストの日程に合わせ、必要な科目の授業をしていただきました。また振替えをテスト前に合わせていただいたりしました。
良いところや要望 勉強のこと、進路のこと、勉強以外の学校のことなど親身に話を聞いてくださりサポートしていただきました。
時々お電話もいただき、家や学校の話をできました。
総合評価 勉強も勉強以外でも子供とコミュニケーションをはかりながら一緒に頑張ってくださる印象です。
落ち着いて通うことができました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院横浜緑園都市校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので授業料は少し高くなるのは理解できる。
春期講習や夏期講習等で授業を増やすと高くなってしまう。
講師 苦手で嫌いだった教科を中心に分からないところを個別で見てもらえ克服することができ、今ではその教科が好きになってきた。分かるまで教えもらえて良かった。
カリキュラム 個別なので自分のペースで進められて良かった。
教材も自分の学力に合っていて良かったと思う。
夏期講習等の時間は早い時間帯から受講できれば良いのにと感じた。
塾の周りの環境 駅からわりと近いし、コンビニも近くにあるので人通り多くて安全な場所にあるのが良い。大通りにあって分かりやすい
塾内の環境 とくに騒音なく集中できる。個別で静かな環境でできる。
整理整頓はされている
入塾理由 家から近く時間帯を選べること
集団塾のように終了時間遅くならないから
良いところや要望 自分のペースで学習できるところが良い
分からないところを克服できるところが良い
先生1人に対して生徒3人で受講していたが、
時々順番待ちで待つときヒマな時があった。
総合評価 苦手な教科を克服できたところ良かった
先生の教え方が分かりやすくて良かった
ITTO個別指導学院上矢部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の頃に通っていた複数人授業の塾と比較すると、マンツーマンでの授業のため倍以上の費用が掛かっている
講師 先生の年齢層が比較的若いため、生徒も親も親しみやすい。ただ上矢部校の室長がころころ変わるのが気になっている
カリキュラム 学校の授業に沿った内容となっており、問題は無いと思います。ただ学校の授業より進みが遅い感じです
塾の周りの環境 自宅から歩いて数分の場所にあり、また隣がスーパーで人出入りが多く、通学路も車や人通りが多いため、夜間でも安心して通える。
塾内の環境 部屋内は清潔にされている。部屋については、各クラスごとに仕切られており、騒音も少ない。ただ真夏に訪問した時にクーラーが掛かっておらず暑いと感じた
入塾理由 学校の成績が悪いため成績を上げることと、高校受験のためにマンツーマンでの授業があるところを選んだ
定期テスト 定期テストのお知らせはありますが、テスト結果やそれによる不得意箇所の対策等の報告が無い
宿題 夜に塾から帰宅した後に自宅または塾の学習部屋で出来る量のため、ちょうど良いと思う
家庭でのサポート 授業終了後に塾から授業の理解度等の連絡が来るため、苦手な内容の授業だった時は、自宅で教えながら復習をさせている。
良いところや要望 授業終了後に何の授業を行ったか、理解度はどうか、集中して出来たか等の連絡があるため、ある程度の状況は理解出来る。
その他気づいたこと、感じたこと やむを得ない理由で塾を休んだ時に、通常授業の後に代替日を設けますと言って頂けるのは有難いが、言いっ放しで実行されない時が多々ある
総合評価 自宅から近いため通いやすいが、マンツーマン授業の割に学校の成績が上がらないため、高い費用を払ってまで塾に行く必要が無いのではと感じる
ITTO個別指導学院横浜鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や入会金など少し高い。
けど近さと教え方とかが良かったので
講師 わかるまでしっかり教えてくれたおかげで子どもの成績も上がった
丁寧な対応だった
カリキュラム 進むペースもちょうど良かった
基礎をしっかり教えてくれた
質問もしやすい環境であった
塾の周りの環境 駅からは遠い
坂の上なのでバスが必要
家から近かったため子どもにはありがたかった
交通の便はあまりよくない
塾内の環境 綺麗である
集中もしやすい環境であった
自習スペースも広く勉強しやすい
入塾理由 家から近かったため
地域性の信頼もあると聞いていた
親身に教えていただきました
良いところや要望 成績上がるまで親身にみてくださる
親への対応も良く先生方も優しい
総合評価 英検の対策もしっかり教えてくれた
自習の時の声掛けも良かった
ITTO個別指導学院希望ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の塾を調べてみても安価だったので利用しました。
高いところはかなり高いので庶民的かと思います。
講師 マンツーマンで具体的に教えてくれた点がよかったです。
勉強外の悩み事も色々してもらったり仲良くしてもらうことができてよかったと感じています。
カリキュラム 自身の成長速度、理解度に合わせてやってもらっていたと思います。
その分、成長速度は緩やかなイメージなので偏差値の高い学校は狙えない気がしました。
塾の周りの環境 特に治安が悪いとは思いません。
閑静な印象で駅も近いのでアクセスも良好です。
道が狭い点が難点です。
塾内の環境 特に不満はありません。
雑音なども特にないと思います。
室内も明るいです。
入塾理由 マンツーマンで丁寧に教えていただけるという点と、近所で安価だったので利用してみました。
良いところや要望 マンツーマンで生徒の成長、理解度に合わせて教えてくれたのがよかったかなと思います。
それ以外は特段、優れていると思った点はございません。
総合評価 総合的には普通の塾かなと思います。
費用は安価なイメージです。
ITTO個別指導学院横浜本牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思います。授業時間がもう少しだけ長いとよいかと思いました。
講師 年齢の近い講師が多くて相談にも乗ってもらえたように思いますね。
カリキュラム 教材は授業に合わせて選定していただけました。しっかり指導をお願いしたかったです。
塾の周りの環境 最寄りの駅より徒歩でも行けて明るい道のりですので心配なく通えました。とても便利です。コンビニも近くにあります。
塾内の環境 教室は人数の割にとても広く自由に動き回ることができましたので良かったです。
入塾理由 近くてお友達も通っていて楽しみながら通うことが出たのも理由になります。
定期テスト 定期テストは良かったです。講師は中心に解説し対策をしてくださいました。
宿題 宿題の量は一般的かと思います、次回の授業までに適正な量であったと思います。
家庭でのサポート 教室までの送り迎えや説明会などには一緒に参加させていただきました。
良いところや要望 いつも連絡を事前にいただけるので予定を決めやすかったです。助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になる点はございませんが、講師がコロコロと変わる事がありました。
総合評価 子供には適している塾だと思います。ただし料金は高めだったかと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院大口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここのじゅくは分かりやすくていいけど、他の個人塾と比べて、料金が高めだった
講師 先生の教え方が上手くて分かりやすく、とてもいい
カリキュラム 課題や教材や、宿題などがとても難しくてなかなか進まない
塾の周りの環境 私の通っている塾周辺や、区内はとても治安が悪い。なので中も周りも結構騒がしいことがある。そこが少し嫌だが、接客と行きやすさが勝って、いい感じ
塾内の環境 ちょっと塾が騒がしい時がある。けどしょうがないと思っています
入塾理由 ここの決めては、お友達が沢山いて入りやすそうだったからここにした。
良いところや要望 先生の、教え方が分かりやすくて、入ってよかったなと思えて、今のところ辞めるつもりは無いです
総合評価 先生教え方がとても良かった。周りのお友達も教えてくれたこともあって、とても行きやすいし家から近いのがいい
ITTO個別指導学院横浜茅ケ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金はほかの塾に比べて安い気がしますが夏期講習などを入れるとそれなりな金額になると思います
講師 講師は担任制ではないので苦手な部分が細かく引き継がれているわけではない気がした
カリキュラム 特カリキュラム、教材によかった悪かったはありません
季節講習は受けていないのでわかりません
塾の周りの環境 駅からは遠いが自宅からは近く大き目の道路に面しているので人の目もあるよいと思います
自転車は塾の前に止めておけますが、駐車スペースはないため車での送迎は少し迷うかもしれません
塾内の環境 見学の際に塾内を確認しましたが、
狭くもなく、自習室も用意されており、
また保護者との面談スペースもしっかり設けてありよかったと思います
入塾理由 家から近いこと
個別塾だったこと
環境も悪くないと思ったから
定期テスト 定期テスト対策があったか把握しておりません
小学校なのでそこはあまりなのかもしれません
宿題 宿題の量は多くなく子供に合わせて出してくれています
結構あまめな感じがします
良いところや要望 保護者面談は日にち、時間帯も幅広く設定してくれていてとても組みやすかったです
総合評価 個別なのでわからないところは気軽に聞きやすくていいと思います
ITTO個別指導学院横浜緑園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり1教科でこの値段なので、高くて何教科も受講できない
もう少しお得なことがあると助かる
講師 本人緊張せずにできるとい言っています
また、わかりやすかったようです。
カリキュラム わけらない所や間違った所など
ホワイトボードを使って教えてくれる。
集団にはなかった。
答え合わせさせ自分だった。
塾の周りの環境 通学の道の少し曲がった所に位置そているのてな、よく知っていて安心
塾内の環境 キレイに整理整頓されていて清潔感がある
ゴミなども落ちていない
静かで集中できる
良いところや要望 知り合いが通っているので安心できた
ただ、夏期講座なのに通常講座も受講しないと駄目などがあり、お得な夏期講座料金で受講できない所が不満あり
ITTO個別指導学院横浜茅ケ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室の割には安いかもしれませんが、月謝以外のテスト対策費や模試代など、予想外の支払いがある。
講師 自分から質問がなかなか出来なかったが、話しやすかったので良かった。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、よくわからないが、一人一人にあったプリントを用意してくれた。
塾の周りの環境 学校にも近く、人通りが多いので、夜遅くなっても安心だか、交通量が多いので心配もある。
塾内の環境 部屋が小さく区切られてて、机の前に仕切り板があり、集中しやすい。
良いところや要望 自習室があり自由に使えるのが良い。講習後に報告をくれるので、安心する。
ITTO個別指導学院横浜鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替も柔軟に行ってくれるので、無駄なく通う事ができる。季節講習やテスト講習などは通常授業よりも割安なので受けやすい。
講師 勉強だけでなく、気持ちの面も考えながら指導してくれる。複数の教科の対応をして頂ける。
カリキュラム 学校のテキストに沿っての指導を行ってくれる。季節講習は5回セットで申し込むのでそれ以上は単数で受講できるとよいなと思いました。
塾の周りの環境 住宅街の中にあり特に問題はありません。家から徒歩で通う方が大半だと思います。メールで入退室の通知が来ます。
塾内の環境 自習室もあり、また個別指導の机が空いていれば授業後もそのまま使用して自習も可能との話でした。
良いところや要望 振替など一応の規則はあると思いますが、相談すれば一定の範囲で柔軟に対応していただけると思います。授業後もメールで授業内容が詳しく送られてくるので安心できます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ