- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,437件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「千葉県千葉市」で絞り込みました
ITTO個別指導学院稲毛長沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想定の範囲内。少し分かりにくい。夏期講習が高い。これ以上は特にありません。
講師 まだわかりませんが、初回の説明で子どもがやる気になっていました。
カリキュラム まだわかりません。個別なので1人ひとりに沿った内容で指導していただけるのはいいです。
塾の周りの環境 住宅街にあるので通いやすい。駐車場があると良かったですけど、無理ですね。
塾内の環境 暑い。スリッパを共有しているので、自分のものは自分で用意したほうがいい。
良いところや要望 これから出てくるかもしれません。子どもに寄り添った指導を期待しています。
ITTO個別指導学院花見川花園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやはり高めですが、教室管理費がかからないので、勉強面のみの金額でシンプルです。
講師 子供が言うには、指導の仕方は皆大体同じ感じだそうです。落ち着きのない講師もいたとの事。
塾の周りの環境 すぐ近くにバスロータリーがあり、人の目があるので治安は良いと思う。
塾内の環境 通常は自転車通塾だけど、雨の日は送迎の為や、面談等で使用できる駐車場があればと思いました。
良いところや要望 あれもこれもと押し付けてくる感じでは無く、こちらの要望をきちんと聞いてくます。
ITTO個別指導学院花見川花園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 成績はわずかながらも上昇していたが、指導料金は高い感じがした。
カリキュラム 細かいテキストで徹底的に指導していたが、子供が適していたとは思えない。
塾の周りの環境 少し遠く自転車か送り迎えが必要であった。なので夜道は心配だった。
塾内の環境 環境は良かった。塾として勉強するには適した場であったと思う。
良いところや要望 細かい指導でいい塾だと思うが、合う合わないは個人差で発生する。
ITTO個別指導学院幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾としては普通の値段だと思うが家計への負担は関る価格である
講師 優しすぎたため、すこし子供がなめてかかってた印象をうけた。
カリキュラム 先生がやさしくて、子供はどうせおこられないという気持ちをもっていた
塾の周りの環境 近所にあったので子ども自身でかようごとができて便利だと感じた
塾内の環境 教室は比較的清潔に掃除をされている印象をうけた。教室もそれなりにきれい
良いところや要望 親が勉強をみなくてよいことは助かる。第三者が勉強をみることはよい
その他気づいたこと、感じたこと 用事で休んだ際振替ができないので、そのまま遅れてしますことです
ITTO個別指導学院花見川花園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いと思う。講習も含めるとそれなりの出費となってしまう
カリキュラム 詳しく聞いていないので良くわからないがテスト前には学校のテストに合わせた内容
塾の周りの環境 駅前で明るく通わせるのに心配は少ない。その点がとても良いと思う
塾内の環境 自発的に塾に行っているため、自習室は利用しやすくなっていると感じる
良いところや要望 昔に比べれば全体的にはいいがアルバイト学生のレベルに左右される
その他気づいたこと、感じたこと 学生講師は教育ブログラムをしっかり教えて一定のレベルを維持して欲しい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院蘇我校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 普通の塾の講師、といった感じでした。
塾の周りの環境 狭い道路の途中にあり、歩道も狭く、自転車で通っていたので事故に合わないか心配でした。
塾内の環境 全体的に少し落ち着けない環境かな?とは思いましたが、子どもも楽しく通っていましたし特に不満はありませんでした。
良いところや要望 子どもが嫌がらずに通っていましたし、面談など、詳しくお話を聞けたりしたので良かったと思います。
ITTO個別指導学院稲毛長沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく丁寧に教えてもらえている。特に悪いところはない。
カリキュラム 無理のない授業内容で、宿題の量もちょうど良い。
塾内の環境 静かで落ち着く環境で、集中して勉強に取りくめる。室温も適温で良い。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の自習だけでは不安なので、入塾して良かったと思う。立地が車通りが多いので 少し危ない気もする。
ITTO個別指導学院幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本当は週2回通わせたいのたまか経済的に無理??もう少し安いと助かる
塾の周りの環境 家から近いので行きも帰りも1人で通えるのでその点は非常に助かっている
塾内の環境 自習スペースでは仕切りもあぅてほとんど私語もなくいい環境で勉強できている
良いところや要望 少人数制なのでとてもいい環境で勉強出来ると思う
ITTO個別指導学院花見川花園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個別指導なので、丁寧に教えてもらえる。
時間になってすぐ終わりではなく、過ぎても問題が終わるまで教えてくれる。
カリキュラム 自分に合った時間を選べるので良かった。
他の習い事を辞めなくて良い。
振替が何度でもできる。
塾内の環境 塾がない日も自由に自習室が使えるので良かった。
込んでる日、すいている日を教えていただいたので、すいている日を選択し、静かに勉強できた。
その他気づいたこと、感じたこと 学長が保護者と面接していて忙しそうなので、プリントや資料をもらいたいとき言いづらい。(でももらうけど・・)
子どもは進んで自習室に行っているので良かった。
ITTO個別指導学院幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、入塾したばかりですが、その日によって、講師の当たり外れはあるらしいです。こじんまりとしていて、自宅からも近く、友人も多くて、めんどくさがらずに通えています。テスト前など、自習室が自由に使え、集中して取り組めていました。
カリキュラム まだ、よくわかりませんが、予習だけでなく、復習もしてほしい。
塾内の環境 個別の机で、3人一組で集中して取り組めています。
自習室もあり、テスト前は毎日利用して、自宅より集中出来たようです。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅からも近く通いやすく、3人授業で、集中して取り組めているようなので、満足しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院蘇我校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は、高かったので費用を払うのに大変でした。
講師 親身になって子供の事をみてくれた。相談とかも聞いてくれたり、合格したあとは、食事会とかもしてくれたりと、親しみのある先生でした。
カリキュラム 自分の子供の成績に合わせてくれたカリキュラムで指導してくれたので、良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅からは、徒歩でも通えたので自転車で通っていました!近くてよかったです!学校からも近いので、学校から帰ってきたら通っていました!
塾内の環境 塾のない時は、自由に教室を使っていいので、家で勉強するより集中して勉強できたのかもしれません。
良いところや要望 個別の塾なので、一人一人それぞれの勉強の仕方にあった方法で指導してくれたりと、とてもお世話になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校長が変わるので、その年の先生で良い塾かが決まると思うので、うわさとかには敏感になっていました。兄弟がいるので、同じ先生でいてくれたらと思ってました。
ITTO個別指導学院幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 塾長をはじめ、先生方みなさんとても親身になってご指導くださいます。必ず授業の詳細のメールがあるので、子供の理解度なども確認出来て安心です。
カリキュラム カリキュラムにおいては、算数 英語と基本選択してますが、理解 社会 国語のフォローもしてくださるので、ありがたいです。
塾内の環境 建物事態は古いようですが、塾内は清潔に保たれてます。
自習室も完備されているので、助かります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い初めて間もないので成績があがっているかは正直分かりません。
ただ、話しやすい雰囲気ときめ細かいフォローがあるので、前向きな気持ちで通塾出来ると思います。
ITTO個別指導学院稲毛長沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に気になることはなかった。五教科だったし、安いのかなと思ったが、結局身にならない授業だったということ。
塾の周りの環境 特によくも悪くもないが、強いて言うなら、自動車の抜け道みたいな所で、交通量あるなか子供達が通いにくそうだった。知り合いは、学区内に、立地しているが結局送り迎えしたといっていた。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強できないから通わせているので、勉強するコツだとか、技みたいなもの等を教えてもらいたかった。志望校に行きたいっていう子供を後押ししてほしかった。
ITTO個別指導学院ベイタウン校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いと思った。ただ、教材は不要なものも多くて不満に思った
講師 子供の評価は良くも悪くもなかった。通った期間も短く記憶になし
カリキュラム カリキュラム、教材の内容などは覚えていない。進学したい高校の過去問は持参した
塾の周りの環境 マンションのみの町並みで適度に明るく、家からも近いのがよかった。
塾内の環境 教室内の整理整頓があまりされておらず、雑多な印象、面談コーナーはパーティションなしで丸見え。自習室がなくうるさい印象を持った
良いところや要望 勉強できる環境にすべく、パーティションを増やす、スマホを使わせないように気を配る必要を感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 校舎長が同年代の女性で話しやすかった。先生も悪くはなかったと思う
ITTO個別指導学院幕張本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なのでやはり高い。授業のない科目のテキストも購入させられるのが残念だ。
講師 個別授業なので丁寧な指導をきちんとしている。定期的にじたに連絡がある
カリキュラム 春季講習などで、余分な授業料を取らないのが良かった。まただし、テキストが多く、料金ぐ高い。
塾の周りの環境 駅前なので、バスや電車など通学には、とても便利だ。また、付近にライバル塾がたくさんあり、競争意識ぐある。
塾内の環境 自習もできる場所があり、環境はとてもよい。あとは、本人の努力次第だが。
良いところや要望 授業料が高いが、丁寧に指導してくれるのは、有り難い。やる気を出さない塾もあるが、この塾は頼り甲斐がある。
その他気づいたこと、感じたこと 他校との境界線にあるので、他校の情報が入る点はよい。受験は他校との勝負になりから。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院幕張本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なのでやや高いが、成績が上がればよい。 教材費は高い。
講師 まだ通い始めたばかりだが、丁寧な指導をしており、次回の テストに期待が持てる
カリキュラム 子供のスケジュールに合わせて授業を選択でき、春季講習などの余分な費用が発生したいのが良い。
塾の周りの環境 バス停に近く、通うのに便利だ。また、駅にも近く誰もが通う事ができ。
塾内の環境 個別授業なので、余分なうるさい環境がなく、勉強に集中することができる。
良いところや要望 毎回授業終了後に、メールで授業態度や宿題をしたのか、どの科目のどの単元を指導したのか報告があり、とてもよい。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校の友達も少なく、集中して勉強出来る環境にある。先生も熱心に指導してくれる。
ITTO個別指導学院花見川花園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、個別(2?3人)での料金であれば仕方ないのかも。 なにより子供が一度も嫌がらずに通っているのは、先生たちのおかげだと思う
講師 塾長がとても親身になって相談にのってくれる。 子供曰くどの先生も優しくわかりやすい。 みんなが黙々と勉強している環境なので、子供も勉強モードになりとても集中できると言っている
カリキュラム 学校の進度にあった内容で進めてくれるので、学校の授業もちゃんと理解している
塾の周りの環境 駅近なので通いやすいと思う。 駅近なので人通りも多く子供一人で通わせても安心
塾内の環境 宿題も塾の中で終わらせて帰れる。 もう少し大きくなれば自習室も活用できると思う
良いところや要望 しっかり向き合って説明してくれる丁寧さ。 勉強に集中できる環境。 大きいお兄ちゃんお姉ちゃんたちが勉強している姿を見て、自分ももっと勉強する!という意欲と意識付けになっていると思う
その他気づいたこと、感じたこと 算数の文章問題に強くなった。 漢字検定や算数検定が受けれるのも塾ならではだと思う
ITTO個別指導学院幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 毎回のフィードバックがあり、どのような状況で勉強をしているかがわかる。時に別の子のフィードバックが届く事がある。
カリキュラム こちらの要望する教科と集中的に苦手を潰す事ができる。中学受験というよりは、苦手分野をなくす事を目的としている。
塾内の環境 入退室がメールで知らされるため、親としては安心する事ができる。自転車置き場が狭いため、子どもが大変そう。
その他気づいたこと、感じたこと コストパフォーマンスを考えれば非常に良くて出来てるシステムだとは思う。ただし、講師によって差が出ていることは否めない。これはどこの塾も同じだと思う。
ITTO個別指導学院蘇我校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾だから仕方ないと思いますが値段は高いなと感じます。でも相談にのってくれますし先生はいろいろ考えて(科目の配分を考えたり自習時間の活用を考えたり…)授業を組んでくれます。
講師 講師の先生方は若くて子供と話が合いました。時々帰宅した子供が"授業の後で先生とこんな話をしたよ"と話してくれました。授業内容はメールされます。子供の様子をよく見てくれているなと思いました。教室長の先生は熱心な方です。面談はもちろんですがそれ以外でもいろいろな質問に丁寧に答えてくれました。家庭学習がちゃんと出来ているかを心配して電話をくださった事も有りました。
カリキュラム いろいろな目的に合わせて対応してくれます。基本は先生1人に対して生徒が3人ですが1対1も出来るようです。科目によって6人くらいの人数で行う授業も有ります。
"自分で目的を持って計画を立てて自主的に勉強するようになってほしい"という塾としての思いを感じます。でもうちの子供はまだそこまでに至らないです。
塾の周りの環境 自転車は停められますが車を停める場合がありません。塾の周りは信号機や街頭が在って明るいです。近くにスーパーが在ります。道路がやや狭く時間によって交通量が増えるので少し心配です。
塾内の環境 アットホームな雰囲気の塾です。自習室が有ります。漢検が塾で受けられます。
良いところや要望 社交的でないうちの子供の塾での様子も気にかけてくれました。
質問には詳しく答えてくださるので進学を考える時には大変お世話になりました。
ITTO個別指導学院花見川花園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生とはあまり関わっていないのでよく分かりませんが、皆さん真面目すぎるくらい堅い先生達ばかりで私個人的には近付きにくい感じです。
カリキュラム 子供の希望も親の希望も取り入れ塾側としての提案を出してくれる所は有難いと思います。
塾内の環境 教室は若干狭い感じがしますが地域密着型な所は好感が持てます。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験に向けて入塾したので残りの期間の勉強を一生懸命考えてくれて有難いと思ってます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ