お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「高校生」で絞り込みました
ITTO個別指導学院三津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な塾とそんなに変わらない。
高校生は教科書代を取らないから、無料でプリントを用意してくれるのとても良い。
講師 とても親身になって教えてくれる。
一人一人が高い専門性を持っている。
カリキュラム 受験までの期間を考えて効率よくカリキュラムを組んでくれる。
個人に合った受験方法を教えてくれる。
塾の周りの環境 駅が近くにありとても便利。
学校も近くにあり、学校帰りに塾による人も多い。
塾内の環境 自ら自習したくなるような雰囲気。
分からないとこは問題を作ってくれたりして、とても分かりやすい
ITTO個別指導学院千葉中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので適正なかとはおもいます。ただ夏期講座などはかなり高かった様に感じます、
講師 塾に行くようになってから勉強の仕方がわかったみたいでぐんぐん成績が伸びました。
カリキュラム 塾のカリキュラムよりその子に合わせた指導をするといった。感じでした。
塾の周りの環境 交通の便はよくありませんが自宅から自転車で通っていたので問題ありません。
塾内の環境 塾の中は広くはありませんが、キチンと自習室なども作られていて良いと思います。
良いところや要望 個人の性格などを見て個別に指導をしてくれるのが良いと思います。
ITTO個別指導学院松山久米校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に行っていたのより、高いので、もう少し安くして欲しいと思います
講師 教え方はとても丁寧です。ただ、たまにわからなくなると時間の無駄になってしまうので、もう少しはやくしてほしいです
カリキュラム 季節の講習は、なんとも言えない教材が多かったかな、と思います。受験前はだいたい大丈夫でした。
塾の周りの環境 家の近くではありませんが、周りに駅などあるので、明るくて良かったかなと思います
塾内の環境 部屋はとてもきれいです。ただ、声がものすごく響くので、改善してほしい
良いところや要望 どんなときに行ってもだいたい教室長が教えてくれるので、とても助かります
ITTO個別指導学院昭和タウンプラザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。毎月の授業料の他にも、テスト前には別料金でテスト対策があります(希望者のみ)。生徒3人に先生1人の場合はもう少し割安ですが、うちではマンツーマンの指導を選択したので、妥当な値段かもしれません。
講師 個別塾なので、子どもに合わせた教材・教え方・宿題や、志望校・英検・模試・学校のテストの対策など、きめ細かく対応してもらえる。
カリキュラム 受験に必要な教科に合わせたカリキュラム、教材を用意してくれて、対応してもらっています。夏季・冬季講習もあり、日程や内容についてもこちらの都合に合わせて組んでもらえます。
塾の周りの環境 通うには少し遠いのですが、バスの便がよく、すぐ近くに大きな本屋の入ったショッピングセンターがあって、とても便利です。
塾内の環境 とてもきれいな教室で、落ち着いて勉強できる環境です。自習室もあり、塾が開いている時間ならいつでも自由に使用することができます。
良いところや要望 以前通っていた塾では一斉指導だったので、ついていけないこともありましたが、ここは個別に指導してもらえるため、質問もしやすく、理解できるようになったのがよかったです。先生については、どんな先生にあたるかは行ってみないとわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 毎年親との面談をしてくれて、要望を伝えたり、聞きたいことがあれば答えてもらったりしています。
ITTO個別指導学院七松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、そこそこだと思いますが、教材費などが割安なので助かります。基本は子供が、すすんで行ってくれることなので、これくらいかと考えています
講師 子供が相談しやすく、何にでも相談にのってくれるようでよく続いて通っています
カリキュラム 個人に合わせたプログラムにしてもらって、助かっています。受験の際も、個人に合わせてあせらず教えてくれました。
塾の周りの環境 踏切が少し心配ですが、人通りが多く、暗い道が少ないです。自転車で行きやすいです。
塾内の環境 少人数制で、講師の目が行き届く広さです。生徒が質問しやすい環境であると思います。
良いところや要望 教室内の設備はよくわかりませんが、子供が、質問しやすい環境を作ってくれているので満足しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院静岡水道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると高いと思います。5教科選択するとかなり高額になるので苦手科目を選択しました。
講師 生徒3人に対して先生1人がつくのでわからないところをすぐに聞けるところがすごくよかった。
カリキュラム 自習室があり自由に使用できたので、集中して勉強ができたと思う。
塾の周りの環境 車の駐車スペースがあり、塾の目の前なので送迎がしやすかった。待つときに安心でした。
塾内の環境 教室内は、うるさくもなく静かでもなく勉強しやすい雰囲気だったと思います。
良いところや要望 1番いいところはわからないところがその場できけることでした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが値段、場所、内容等トータルしてよかったと思います。
ITTO個別指導学院潮見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についての具体的な金額は分らないが、選択する科目や通学日数による料金体系なので家計に影響のない範囲で選択可能
講師 学校での成績に変化がない。本人の気力の問題が大きいと思うが、それを許容する塾の指導が当人には向かないようだ。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などについては、良し悪しは分らない
塾の周りの環境 自宅から近い立地であるので通塾に便利であった、近隣に人口が増えているようで塾に通う学生も多く治安は悪くない
塾内の環境 塾内の環境は訪問したことがないので分らない、立地は高速道路に面しているが雑音・騒音が気になる話は聞いたことがないので問題のないレベルと思われる
良いところや要望 特にない、学校での成績に変化がないので、そろそろ退会を考えている
ITTO個別指導学院天神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導ではあることを考えると妥当な金額です。しかし、中間・期末の直前の車講習は別料金で家計に負担がかかります。
講師 元公立の小学校の先生なので、教え慣れていること。おかげで、親が考えていた志望校より、ワンランク上の高校に進学できた。
カリキュラム 難関校を目指して、指導するというのではなく、その子の能力に合わせて、指導するということが、志望校に合格した秘訣です。教材は、大手なので志望校に準じたカリキュラムであり、特に冬季講習を受けた後に、成績が上がって無事に合格しました。
塾の周りの環境 交通の便は問題ありませんが、駐車場が狭く、溢れた送迎の車で道路脇がいっぱいになります。治安は問題ありません。
塾内の環境 塾内は、室内が新しくきれいであり、雑音も聞こえずらい雰囲気なので、勉強する環境としては申し分ないです。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導に満足しています。また、塾が提示した志望校合格確率のデータが的確でびっくりしました。
その他気づいたこと、感じたこと この塾のおかげで、志望校に合格することができました。今度は本人が第一希望の大学には合格できるよう、ご指導をお願いします。
ITTO個別指導学院大阪藤井寺土師ノ里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だとお高いイメージですが、集団塾とあまり変わらないと思います。無駄なテキストなどが少ないので、教材費もかからないです。夏期講習は1コマづつの申し込みなので高いですが。
講師 中学受験もお世話になり、大学受験も通いなれた塾でお願いすることにしました。娘にはここの塾があっているようです。先生方の教え方も分かりやすいと言っていますし、個別指導ですが料金も比較的通いやすい料金だとおもいます。
カリキュラム 本人の意見や、本人の性格なども見てくれて授業を進めてくれるようです。二人の子供を通わせていますが、それぞれの性格に会わせてどの講師がよいかも考えてくれるようです。
塾の周りの環境 まず、家から自転車で通える距離なので、親の負担が少ないです。同じ学校の子も多く通うのであんしんです。
塾内の環境 道路に面していますが、騒音はそれほど気にならないようです。授業のへやと、自習室は別にあり通いやすいようてす
良いところや要望 いくつかの塾を体験しましたが、雰囲気もよく先生方も話しやすい雰囲気だとおもいます。各学校の情報なども詳しく、よくアドバイスを頂き、塾側も資料を用意していただいてたので、すごく頼りになりました。
その他気づいたこと、感じたこと ただ、塾自体は満足ですが、今日室長がよくかわるのでそこが心配です。1年間頑張ってきてじいざ、受験の時に今日室長が不在なのはどうなのかと…
ITTO個別指導学院新潟長岡台町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で、教えていただいた事を考えれば、納得の行くものでした。
講師 先生がとても良かったと言っている個別で教えていただいた先生が親切で
カリキュラム 子供の行動、性格、を良く理解していたためとても良かったと言っている。
塾の周りの環境 高校に近い立地にあったために通学も容易で良かった。周辺の環境も良かった。
良いところや要望 いろんな子どもが行くので、今後もその子どもにあったレベルに指導してください
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾、予備校ばかりが、良いとは言うものの、実は違っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院栃木佐野堀米校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は何処の塾もこれぐらいなのかなぐらいだと思います。ただ、1期講習などは別で料金がかかり教科、授業数ごとに料金が変わるので少し高いなと感じることはありました。
講師 分からない問題を分かるまで丁寧に教えてくれたのは良かった。授業が無い先生と授業を受けていない生徒との会話が少しうるさかった。
カリキュラム 高校受験前は受験に向けて担当の先生が受験対策問題を中心に授業をしてくれました。定期テストの後に点数を書いた紙を塾に提出しました。 定期テストで間違えた問題で理解出来なかった問題は担当の先生に解説してもらいました。 普段の授業では、学校の宿題で分からない問題など自分でやりたい内容が出来ました。
塾の周りの環境 病院、コンビニなどが近くにあったので立地はいいのかなと思いました。ただ、夜は少し周りが薄暗いなと思いました。近くに駅などは無いので、大体の生徒が車で親の送り迎えで塾に通っていました。
塾内の環境 教室は無く、薄い壁で個別になるように仕切られている感じでした。その事に対して不満はありませんが、ただ周りの音が直に伝わってくるので少しうるさいなと感じることがありました。
良いところや要望 個別の授業には満足しています。塾全体の雰囲気も悪くないと思います。
ITTO個別指導学院金閣寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い越したことないが、学年があがれば高くなりそう。分かりやすくてよいが、
講師 理系がよわそう。強化してほしい。気に入って通っているので、よい
カリキュラム 定期テストのフォローはまあよい。弱いところも講習などで克服できていると思う
塾の周りの環境 コンビニや交番が近いのでよい。大きく道路に面しているので、安心。観光地が近いので、そこは仕方なし、
塾内の環境 見た目は、気にならない。子供も何もそのあたりは何も言わないので大丈夫かと
良いところや要望 定期はよい。これからもしっかり指導してほしい。情報収集も大学もしっかりお願いします
ITTO個別指導学院西宮高須校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定自体 明確で いろいろな設定があり 選択できるので 各々の経済状況によって いろいろ選べると思います。
講師 日常的に 勉強できる習慣自体が 身に付いていないというところからのスタートでした。家では 誘惑が多すぎて 集中できなかったので 自主的に勉強するために 通いました。先生に 根気よく寄り添っていただき なんとかなりました
カリキュラム 本人のレベルにあわせての教材だったと思います。向上心があれば 自主的にがんばれば いろんな道が 開けると思います。
塾の周りの環境 団地の中のこぢんまりとしたショップの中の一角にありました。自宅から近く 夜遅くなっても 安心できました。
塾内の環境 少し狭く感じましたが 勉強する環境としては 可もなく不可もないといったところでしょうか。先生の目は よく届くとは 思います。
良いところや要望 授業体制でなく マンツーマンに近いので レベルにあわせて見てもらえました。保護者への面談も定期的にあるので 心強かったです。
ITTO個別指導学院安城桜井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で勉強してきたので、高いとは思っていたが、かなり高くてしんどかったです。
講師 塾長が色々な情報を知っていて良かった。個別懇談とかでも相談にのっていただいた。
カリキュラム 塾独自の教材ではなく、学校の教科書などを利用していただいたので、学校の勉強にそった方法でやっていただいた。
塾の周りの環境 駐車場も完備していて、停めやすい駐車場だった。少し、場所が狭く、台数が止められなかったこともある。
塾内の環境 自習室があり、各々勉強ができるのはいいが、おはなしをしている子供ももいて、少し集中てわきないこたもあり。
良いところや要望 塾長が色々な情報を知っていたので、なんでも相談できたのが良かったです。
ITTO個別指導学院深阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に何もありません。お金は少しかかったように思います。ちょっと高かったです。
講師 特に何もありません。普通でした。優しかったと思います。厳しくはありませんでした。
カリキュラム 特に何もありません。そこまで難しくもなかったように思います。
塾の周りの環境 特に何もありません。普通の場所で通いにくくはありませんでした。
塾内の環境 特に何もありません。普通に過ごしやすかったと思います。綺麗でした。
良いところや要望 特に何もありません。先生がいい先生だったと思います。優しかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院ウッディタウンゆりのき台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今時、どこの塾もある程度費用は掛かるが、その中でも特に高額ではないようである。但し、もう少し安ければ受講科目も増やせる
講師 個別指導なので子どもの不得意なところを判るまで指導していただけた。
カリキュラム 子どもの理解力に応じたテキストを選んでいただき、試験前には試験に対応した学習を行こう出来た。
塾の周りの環境 学校からは近距離だが、家からは少し距離があるので、終了後は迎えに行く必要があった。
塾内の環境 子どもが特に問題としていなかったが、道路沿いに位置していたので、車の音は少しあったかもしれない。
良いところや要望 子どもにやれば出来ることを気づかせてくれたし、希望の大学に合格できたので満足です。
ITTO個別指導学院新小平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 とても分かりやすく指導して頂き安心しました。
悪かった点はないのですが、平日の夕方だったのに
他の生徒さんがいないのが気になりました。
カリキュラム 授業にそった内容をやるとの事で、良いと思います。悪かった点は特になく、後は子供がついていけるかだと思います。
塾内の環境 青梅街道の立地なので、交通量が多いので
事故に巻き込まれるのではないかと、心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 受講を続けてみないと分からないですが、
良いと思います。
教室も整理されているし、個室もひらけた感じがして良かった。
ITTO個別指導学院札幌白石駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 とても話しやすい講師で、質問もしやすく、楽しそうに通っています。
カリキュラム カリキュラムについては、まだ入塾したばかりなので何とも言えませんが、自由度があって良いと思います。
塾内の環境 駅が近く、自習室が自由に利用できるので、時間があるときは学校帰りによって自習のために利用しています。
その他気づいたこと、感じたこと 立地が駅前でとても良く、今のところ楽しそうに通っているので、入塾して良かったと思っております。
ITTO個別指導学院幕張本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっとお高いかな…と両親は言ってましたがその分授業は親身になって教えてくれるので良いと思います。
講師 塾長先生が変わった高校時代は、とても充実してました。
先生方の入れ替わりが激しく、3回ほど交代したことはありますが、どの先生方も親密に相談にのってくれて、受験が不安なことを塾長先生にお話ししたら緊張がほぐれて高校受験、大学受験共に無事合格しました!
カリキュラム 英語と数学を取ってましたが、英語は自分が向き合わなかったので苦手なままですが、数学は担当してくれた先生のおかげで少し苦手意識がなくなりました。
塾の周りの環境 近くにラーメン屋さんが合って、そこの匂いが少しキツいかなぁと感じます。また、平日の昼や夜は車の交通量が多くて気にすると少し五月蠅いかなと感じます。
塾内の環境 今は分かりませんが、以前の塾長先生は時間外に相談乗ってくれたり、退塾後もお話ししに行ってと気さくで優しかったです
良いところや要望 先生方が本当に優しいし、仲良くなれば大学での体験談とか自身の高校時代の話も話してくれました。
そのお陰で、自分が大学でどんなことを学びたいかと言うのが明確ではありませんが、曖昧にでも決まりました。
また、コンビニが近くにあるのでお昼とかにはコンビニで買うことも出来ます。
ただ、終わる時間が1番遅いと遠い方は少し厳しいかな…と。
そして駐車場がないので道路に止めることになりますので、専用の駐車場が必要だと…また駐輪場もここが『とめられる場所!』と把握しやすくしてくれると良いかと思います。
後、夏場に虫が出ることがありました…
ITTO個別指導学院市立大学前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団塾と比較すればやや高いですが大手予備校や映像授業と比較すれば安価なのではないかと思います。
講師 講師の方が非常に親切でとにかくよく教えてくれていたようです。学校の課題、模擬試験の対応などがよかったようです。授業は塾長に英語を指導していただきましたが本当にわかりやすく成績は大幅に向上しました。結果講師のみなさんのおかげで合格ができたと思います。
カリキュラム 個別指導で週2回通塾していましたが、受講してない科目も自習中に教えていただいていたようで本人はとても満足していました。
塾の周りの環境 駐車場が遠方にありお迎えの時間は道路にみなさん止めていました。近くに数台確保できればいいかなと思います。
塾内の環境 昨年できたばかりで非常にきれいな校舎です。掲示物もたくさんあり講師が清掃をするなど全体的にきれいだと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ