- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (4,665件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「神奈川県」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導のため料金は高かったが、学力がついていけなかった場合、何割か返金をしてほしい。
講師 個人指導のため生徒の性格、学力をよく把握したうえでの指導であったが、本人の基礎学力不足もあり、思うように学力が伸びなかったことが残念であった。
カリキュラム 基礎学力重視のため学校のテキストを基本に指導が行われ、学力的に取り残されること無かったように思う反面、難関大学への学力まで伸びなかった。
塾の周りの環境 液から近めの場所でメインストリートだったので治安的不安は皆無であった。特に繁華街であったが遊びに時間を取られることも無かったようだ。
塾内の環境 部屋の大きさは広くなかったが個人が自習するスペースはあり、雑音も少なく落ち着いて授業を受けられてようだ。
良いところや要望 生徒の特性をよく把握したうえでの指導できめ細かい指導を受けたと思う
その他気づいたこと、感じたこと 模試制度が全国的に活用されていなかった印象を受けるので充実を望む
東京個別指導学院(ベネッセグループ)中山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですので高いと思います。これからの結果次第ではもうちょっとコスパがよいのかどうか変わってくるかと思いますが、それにしましても高いのは高いと思います。
講師 まだ通わせて間もないので結果がでておらず正直どちらとも言えません。お友達の紹介で成績が上がったとのことでしたので今から見守っていきたい状態です。
カリキュラム 学校のレベルよりかなり易しいといっておりましたので、基礎固めに良いのかと思います。大学対応で自信をが付くようにしっかり指導をお願いしたいです。
塾の周りの環境 家から徒歩でいけるところでとても便利です。以前は電車で通わせておりましたので、それを考えますと今はとてもめぐまれております。
塾内の環境 自習室は思ったより狭く集中できるのか心配でしたが先生から見える位置にあり思ったほど心配することはないのかなという感じでどちらでもありません。
良いところや要望 学校の問題を見て下さりそれに応じた対策をしてもらえるのは良いところだと思いますが料金を考えますと当然のことだと思っております。
その他気づいたこと、感じたこと まだ何回かしか通わせておりませんが先生との相性、また一度変更があったことは不満に思っております。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)青葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということで、とても料金が高かったのですが、とても親切にしてもらったので値段相応なのかなと。また、振替しまくってこなせなかった分はちゃんと返金されたのがポイント高いです
講師 いっぱい励ましてもらえて受験をのりきることができた。 振替授業もあって調子の悪いときは他の日にできたのが良い
カリキュラム 教材は、市販のものを使用していたので、テキスト代が安くて済みました
塾の周りの環境 家から5分の立地で、治安もよく、繁華街だがよい環境だった。。
塾内の環境 パッと見とてもきれいで明るく、集中できる環境のようにみえました
良いところや要望 年の近い先生にしんみになってみてもらえたのが良い。こちらの要望もよく聞いてくれました
その他気づいたこと、感じたこと 勉強ができないときにやらなきゃダメだと脅すのはやめてほしい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)港南台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、とにかく高額なのかと思っていたが、そんなことはなく、割とリーズナブルなので通わせやすい。
講師 授業はちょっと心配があるが、面接の練習はちゃんと塾長がやってくれるので安心。
カリキュラム AO入試のために個人的なカリキュラムを組んでくれて進めてくれているので、とても有り難い
塾の周りの環境 駅からすぐで人通りが多いところなので、心配ないし、雨でもあまり濡れずに行かれるから便利
塾内の環境 個別ブース的な感じになっているので、静かだし集中できる。周りにみえないようになっているので、どこを使うかがわからないくらい
良いところや要望 提出課題の添削を授業で、それ以外の時間で面接の練習をしてくれるので良い。本人としっかり相談して予定を入れられるので、無理なく通える
その他気づいたこと、感じたこと 過去の入試傾向や入試情報が豊富なので、安心。しっかり面談もしてくれるので、頼りになる
東京個別指導学院(ベネッセグループ)鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習の金額が大きかったことはやはり家計的きつかった
講師 進学先にこちらが考えてもいなかった選択肢を出してもらえたこと
カリキュラム 子供の勉強の進め方に対してリクエスト通りの対応をしえもらえたところ
塾の周りの環境 鶴見駅前なので交通の便がよいが繁華街でもあるので治安面で若干不安であること
塾内の環境 自習室があったから自習出来る環境はあったものの子供自身は利用しなかった
良いところや要望 子供の学力に合わせて一般入試前の試験についてもお勧めしてもらえたこと
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)藤沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額の価格は高く、少々厳しいところもある。ただ、他の塾の内容とカリキュラム等を見ても、妥当かもと思うところがあるため
講師 子供が集中して取り組める落ち着いた環境と講師のプロフェッショナルな対応は素晴らしいと思う
カリキュラム 学校の進捗具合に沿った進め方と、足りない部分のフォローアップの仕方は、個別指導ならではの良さがあると思う
塾の周りの環境 家から徒歩で通える場所と、人通りの多い安心感のある環境が良いと思う。また、駅も近いので講師も通いやすいと思う
塾内の環境 少し早く教室に着いても、自習室があり、時間を潰す意味でも学習出来る環境と、ビルの階上にあるため、静かな部屋も素晴らしい
良いところや要望 個別指導ならではの落ち着いた講師と進め方、きめ細やかな分かりづらい部分の教え方などは素晴らしいと思う
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので若干高めだとは思うが、結果が出ているので満足している。
講師 個別なのでこどもの学力をよく把握できているとおもう。そのため、どういう対応をしたら良いかも考えてもらえていると思う。
カリキュラム 学力に応じたカリキュラムを組んでくれていると思う。実際にそれで効果が出ていると思う。
塾の周りの環境 治安の良い場所なので、遅い時間の講義でも安心して通学させることが出来る。
塾内の環境 比較的静かな場所なので、雑音などはないと思う。塾内も整備されている。
良いところや要望 個別なのでケアが十分に出来ている点が満足できる。出来ればもう少し料金が安ければ良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 病気等で休んでもスケジュールの変更が可能など、対応が可能な点が良いと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あれだけの指導をしてくれたのだから仕方ないが、少し料金が高かったと思う。
講師 講師の方は親身になって面倒を見てくださいました。 息子のウィークポイントを徹底的に洗い出し、志望校別に問題を厳選してわかるまで何回でも復習に付き合って下さいました。
カリキュラム 息子の学力や志望校にあった教材を用意してくれた。冬期講習や受験直前では受験日程に合ったカリキュラムでとても力がついたと思います
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい道のりだった。 夜遅くても安心だった。
塾内の環境 街中だったが、塾に入るととても静かな環境で勉強しやすかったと思う
良いところや要望 とにかく面倒見が良かった。塾長さんも最後まで親身になって相談に乗ってくれました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)あざみ野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が4人なので、基本的に貧乏です。学費は安いほうが生活的にたすかります。
講師 平均点以下の息子(少し発達障害があります)に正面からていねいにご対応いただいていることに感謝しております。
カリキュラム カリキュラム・教材・夏季講習などを準備いただいていること
塾の周りの環境 なんといっても交通の便が良い。バスで通学させています。あざみ野は治安が良いので安心です。
塾内の環境 息子から、塾内の環境・設備について、整理整頓され、学校よりも良い状態と聞いています
良いところや要望 良いところは、先ほどの質問で点数が高かった部分です。要望も学費を下げてほしいところです。
その他気づいたこと、感じたこと 部活で休んだ時の、スケジュール変更と、代替え日について、子供経由だったので、苦労しました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大倉山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。とにかく高い。しかも成績が上がらないとなると、どんどん授業を追加することを薦めてくる。
塾の周りの環境 一般的な街の駅の近くになって、とくによくもなく悪くもなくというエリアでした
良いところや要望 ゴリゴリ押さない方式だったのでこどもがいらがらずに通ってくれたこと
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)溝の口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないですが、その分生徒それぞれに時間をかけた指導をしていただけます。高校は第一志望校に合格できましたので、料金に見合った効果は十分ありました。
講師 個別指導ということもあり、講師の方との相性が重要になりますが、面談で確りと性格をわかっていただき、子供と合う講師の方を選んでいただき、明るくも的確な指導をしていただけました。
カリキュラム 子供のレベルや志望校に合わせた教材を選んでいただくことで、着実に成績を上げることができました。
塾の周りの環境 自宅の最寄駅から一駅だけ電車に乗りますが、ペデストリアンデッキを使い、すぐに塾に行けますし、繁華街を通らずに行けるため、安心して送り出すことができました。
塾内の環境 勉強に集中できるよう、雑音やまわりの音が気にならないようレイアウトされています。
良いところや要望 自習室は塾のない日も利用できますし、十分な席数が用意されています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)宮崎台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾・予備校でしたら適度な金額であると思います。もう少し低いと他のカリキュラムもやらせたかったが欲が出過ぎの発言か。
講師 のべつまくなし、どのお子様達にも都度、合わせたやり方で見習いたい。
カリキュラム 基本的には小学校、中学校の予習という形になりますので、学校では乗り遅れる事もなく良かった。
塾の周りの環境 大人であれば駅前なので立地的には良しだと思います。自宅から見ると急な坂の登り下りを2回しないと行けないので大変でした。
塾内の環境 文句なく非常に良かった。室内の温度管理も適当であった。子供たちが集中し易い空気作りになっていた。
良いところや要望 現時点ではカリキュラム、冷房設備は文句は無いです。各家庭の給与所得によって金額設定も良いのかなと。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 体験レッスンのみでの感想になってしまいますが、教え方が適切だと感じました
カリキュラム 体験レッスンのみでの評価になってしまいますが、カリキュラムが適切だと思います
塾内の環境 良かった点:駅のすぐ近くであること
悪かった点:建物・エレベータが暗い
その他気づいたこと、感じたこと 体験レッスンだけでの総評になりますので、印象になってしまいますが、総合的には良いと思います
東京個別指導学院(ベネッセグループ)戸塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 年が近く、話を合わせてくれるお兄さん、お姉さんという感じで、質問を聞きやすかったようです。
親としては、ベテランさんでもよいとは思うのですがね。
カリキュラム 今まで通っていたところではフォローしてもらえなかったところを、しっかりやってくださいました。こちらの弱点をよく理解し、指導に結び付ける力をお持ちの講師が多いと思われます。
塾内の環境
塾内は、カウンターに常に人がいて、ウェルカムな雰囲気ですし、きれいで明るく、清潔(消しゴム入れがあるのに感動)。自習室で軽く飲食できるのも助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 面談で、いろいろな相談をすることができ、すべて納得して入会することができました。
お値段は高いですが、個人個人の事情に応じた対応という点では、とても助かるシステムだと思います。長期休みだと、部活の時間がまちまちで、他のようにこの時間が5日間という取り方はできませんので・・・。
テキストも、みんな同じものを使うのではなく、その子にあったものを指定してくださるので(こちらで手配。。。ですが)より充実した講習を受けることができます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)中央林間教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 担当の講師はいい感じの先生でした。ただ、夏期講習の予定が変更になったりと少し不安になりました。
カリキュラム 子供の苦手な部分を教科する為に、カリキュラムを組んでくださり、あとは子供の努力と先生の力で伸びることを期待したいです。
塾内の環境 駅からも近くて、人通りも多いので、学校帰りでも安心して通えます。
塾の下がコンビニなので、テスト前に自習で長時間滞在する時も、飲み物や軽食が購入出来て、安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長さんがとても丁寧にいろいろなことを教えてくださり、入塾するきっかけになりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 どんなことでも相談できる。
カリキュラム 分かりやすく組まれている。
塾内の環境 親としては雑音が気になる所でしたが、子供は静かすぎると集中できないようなので、多少雑音がある方がいいようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾して間もないのですが、
頑張れそうだと前向きになっているので、
見守っていこうと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても分かりやすく話やすいので勉強するのが楽しいそうです。色々な方に教えてもらっていますが皆さん良いと言ってます。
カリキュラム カリキュラムも本人に合うものを選んでいただいたので良かったんじゃないかなと思います。
塾内の環境 繁華街にあるので少し心配はありますが駅から近くて通いやすく安心できると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が喜んで行ってるので良かったと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)戸塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 何人か担当して頂き最終的に子供に合う先生を決めれるのは良いと思います。
また先生を途中変更も出来るので変えたい場合は遠慮なく変更したいと思います。
カリキュラム 違う塾に通っていましたが、教材の問題が難しく合っていませんでした。子供に合ったカリキュラムを組んで頂き、また子供に合った教材を選んで頂きました。
塾内の環境 塾内は、ざわざわした感じはなく授業に集中出来ると思います。また自習の時には、分からない所はその日に来ている先生に聞けるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の塾なので料金は高いです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)藤沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室に入ってくる生徒や、面談室から出てくる保護者に対しても、挨拶がしっかりしていた。
カリキュラム 苦手教科を見直すことが出来るけれど、苦手=嫌いな科目なので、その科目ばかり勉強するのがテンション下がるそうです。臨機応変にカリキュラムを考えてくれる。
塾内の環境 見学に行ったとき、自習室の利用者はごく僅かでしたが、キレイだし悪いところはないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 集団指導より値段が高いのは承知していたけど、もう少し抑えられたらと、正直思います。いくつか資料請求したが、値段は相場のようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)戸塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 年齢が近いので、話やすく、わからないところを聞きやすいと思います。
カリキュラム 個人に合わせてカリキュラムを作成してくれるので、自分にあったペースで進むことができる。
塾内の環境 コンパクトにまとまっており、先生との距離感も近いので、よいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 親身になって相談にのってくださるので、ありがたいです。勉強、受験、大学等について、トータルで相談させていただきます。よろしくお願いいたします。よいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ