- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.51 点 (4,732件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「東京都」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)麻布十番教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通平均的な価格帯だと思います。最初から引き落とし手続きやクレジットカード支払いができれば尚よかったと思います
講師 都度、親へのフィードバックがあり安心して子供を預けることができました
カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムを作成くださり、よかったと思います
塾の周りの環境 駅近くで人通りの多い場所なので小学生が通学しやすい環境で安心でした
塾内の環境 自習室があり、静かなところがよい。コロナ対策もなされているので安心
良いところや要望 保護者との面談など、進捗を説明くださるので助かります。先生が担当制なので子供の学習サポート面では安心です
東京個別指導学院(ベネッセグループ)高島平教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し下げていただけたらいいと思います。
講師 体験時は、1番人気のある先生にしていただき、とてもわかりやすい授業内容だったようです。
カリキュラム 教材は、決まったものはなく、自分のものでも大丈夫というところは良かったです。
塾の周りの環境 駅前のビルにあり、1階がコンビニで便利。
遅い時間でも駅前なので賑やかでいいと思いました。
塾内の環境 自習しに行った際、ある特定の子なのか、声が大きくうるさかったみたいです。
個々のブースがあり良かったのですが、結局自習できない日もあるようです。
良いところや要望 うるさい生徒を先生達で、きちんと注意してしていただき、管理もしてほしいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高いのは仕方がないと思う。振り替えも電話でできるので、急な用事や体調不良などがあっても安心した。
講師 数人の講師の授業を受けて、選べるのが良かった。
子どもに聞いたところ、どの講師も質はよく、大きな差はなかった。
塾長と話すと励ますのが上手で、やる気がでる。(テンションが上がる)
カリキュラム 教材の購入時期や方法がよく分からなった。
教材は親が用意するので、いつまでにこの本を用意してほしいと直接連絡が欲しい。
本のISBNがあると便利なので、それを入れて教えてほしいと感じた。
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便がとても良い。近くに駐輪場も多くあるので、助かっている。できれば、塾専用の駐輪スペースがあるともっと便利。
塾内の環境 駅前にあるので、駐輪場もちかくのコインバークが使えて便利だと思う。
本当は塾に駐輪場があるとベストだと思う。
良いところや要望 今回、推薦入試対策で小論文や面接対策をお願いした。
授業以外でも自己推薦書などの添削をしていただき、感謝だった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)多摩センター教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較はできないが、個別指導以外の塾と比較するとやはり高価。
もう少し低価格を期待していたのでその点は残念。
講師 親切丁寧に教えてくれたのが良かった。初歩的な質問に対しても、気持ちよく教えてくれた点。悪いところは特になし。
カリキュラム 教材を無理に買わずに、指導して頂けるのが良い。
学校の教科書やワークブックで指導してもらえるのでが良い。悪いところはなし。
塾の周りの環境 塾が入っているビルの内部は比較的明るいのと塾が多いので子供も講師も多く安心。駅から近いのも、便利で良いと感じている。
塾内の環境 全体的に明るく、勉強環境は静かであり、パーテーションで区切られていて環境はとても良い。
良いところや要望 教室長や電話応対する講師の対応は教育されており、とても良い対応。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)仙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないとは思いますが、高いです。施設使用料等も高いので大変です。コロナ対策などで仕方ないとは思っています。
講師 いつもすごく理解できた!と帰ってくるので教え方もとても上手なんだと思う。自習のカリキュラムも組んで頂いたりしてとてもたすかっています。
カリキュラム 入ったのが遅かったので仕方ないが、夏期講習をたくさん受けなくてはならなかったのが大変でした。
塾の周りの環境 自転車置き場がないのが困る。駅に近いので夜も明るいから安心です。
塾内の環境 授業ん受けている子だけでなく自習の子ももくもくと勉強しているので勉強をするにはとてもいい環境だと思う。
良いところや要望 塾長をはじめ、先生方もとても親身になって色々考えて下さるのでもっと早く入っていればよかったなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)昭島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾ということもあり、値段は高めで、もう少し安いとたすかります
講師 質問しやすく、その都度、わかりやすく丁寧に解説をしていただけるので。
カリキュラム 受験前には、小論文の対策など、細かく指導をしていただけました。
塾の周りの環境 駅が近くので、交通の便がよく、近くに駐車場もたくさんありました。
塾内の環境 ずっと、オンライン授業だったので、静かな環境で集中できました
良いところや要望 急な予定変更にも、振替授業として、対応していただけるので、いいと思います
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでしかたないが、料金は全体的に高い。
テスト前に無料のテスト対策を受けられるのはよい。
講師 自分に合った講師を選べる点は良かったが、希望の曜日に講師が空いているとは限らないため、授業日や時間が限られてしまう。
カリキュラム 季節講習の料金が高い。
教材は学校の問題集を併用できて難易度や進度を合わせてもらえて良い。
塾の周りの環境 自転車置場が塾のすぐ前にあるので、とても便利。
バス停からも近いので雨の日も通いやすい。
塾内の環境 静かな環境で良いと思う。
自習室と授業スペースがわかれているのでよい。
良いところや要望 自分に合った講師を選べるところはよい。
カリキュラムを面談で提示してくれるので、わかりやすい。
日々の授業の理解度や宿題の取り組みの様子を時々保護者にも伝えてほしい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大井町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので比較はできませんが、個別指導で時間めいいっぱい教えてもらっているわけではないので、贅沢だとは思います。結果が出るのであれば何の問題もありません。
講師 本人に聞いたところによると、合う先生と合わない先生がいるようです。自分がおしゃべり好きなので、無口な先生は苦手なようです。まだ結果は出ていないのでその評価はできませんが、好きな野球のことで共通の話題がある先生が多く、楽しく通っています。
カリキュラム 分量の多い宿題が嫌でこれまで塾には通っていなかったのですが、プリント数枚程度なので苦にならずできているようです。個別指導なので、先生に聞かずとも何となく解けてしまうけれどもっとよい回答方法がある、などを見抜いて指導してもらいたいです。
塾の周りの環境 自転車で通っていますが、専用の駐輪所がなく、駅近なので治安はいいです。
塾内の環境 見通しが良い教室ですが、密だと思います。他の生徒さんと仕切りもないので、集中できるかどうか不安もあります。
良いところや要望 先日振替えをお願いしたところ、希望の日には空きがありませんでした。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は入学金は無いのですが事業料は少し高いかなと思いますが綺麗としずかな環境と教室で学べるので良いと思います。
講師 講師は大学生が多いと思います。
一度スケジュールを日程表でなくて口頭で言われ
話が食い違った事がありましたが次回振替してくれました。
カリキュラム 大学受験の学習以外も受験対策を色々と見て下さり
電話でも相談が出来助かりました。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便、治安、立地は良いですが
イトーヨーカドーの上なので自転車を駐輪出来る所は無いのが残念でした。
塾内の環境 自習室が個別で静かな環境で使用出き集中して取り込む事が出来良かったと思います。
良いところや要望 駅近で通いやすく治安も良いので安心して通えます。
もう少し先生が厳しくても良いかなとも思いました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べても少し高めの設定となっている。キャンペーンなどもしておらず、お得感がない。
カリキュラム わかりやすい教材で、生徒のレベルに合わせてくれる。専用の教材でなくても良い。
塾の周りの環境 最寄り駅からも近く便利なところにある。人通りが多いため気をつけなければいけない。
塾内の環境 パーティションがしっかり区切ってあるのて、勉強しやすいと思われる。
良いところや要望 カリキュラムがしっかりしており、柔軟に対応してくれるところが良い
その他気づいたこと、感じたこと 目標を設定してくれるが、達成できたかどうかはあまり気にしていなかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)三軒茶屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、やはり割高です
自習室が使えたのは良かったですが、
他の教科の質問も自由に出来るのですが、そこは本人の性格もありあまり活用出来なかっのが残念
講師 相性の良い講師をトライアル期間に探す事ができる仕組みがあって良かった
また、通塾中も面談があり、上手くいっている所、更に補いたいところなど、様子がある程度わかった
カリキュラム 英語のみ受講
教材は、学校で使用している文法の教科書の繰返しと、
塾おすすめテスト形式の問題集と、単語テスト
季節講習は、かなり盛り沢山の提案をされました
本人は部活動も継続していましたので、相談して半分程にしました 季節講習中は、朝から夜まで空いているのは、良かったですし、自習室としても利用出来たので良かったです
塾の周りの環境 駅から3分位
また自宅からも徒歩で通えるので、通学の帰宅時に寄れるのも楽でした
塾内の環境 個別指導塾で、講師は数人担当しているので、スペースは狭いですが、適度なザワザワ感で、居心地は良かったようです
自習室もありました
良いところや要望 直接講師のかたと、日程を組んで融通が出来たのはよかったし、当日連絡での振り替えも可能でした
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 つまずきどころを息子のレベルに合わせて解説して解きほぐしてくれていたところ。
気持ちが萎えたときにモチベーションがあがる声かけをしてくれていたこと。
気になったらし自宅に電話かけてくれて様子をヒアリングしてくれていたこと。
カリキュラム 受験までの期間に応じて適切なレベル、構成の教材が準備されていたこと。
塾の周りの環境 繁華街から離れているところに立地していたので、1人で安心して通わせることができた。
塾内の環境 普通に集中できる広さ、スペースだった。
特に息子からクレームもなかったので。
良いところや要望 ともかく個にあった形で教材準備、丁寧な解説、振替なども柔軟に対応してくれていたので、親としては安心して任せられたこと。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)中野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので、集団塾に比べればやや割高かなと思いますが、その分丁寧に見て貰えていると思います。
講師 合う先生を見つけるまで沢山の先生に教えていただけて良かったです。
カリキュラム 今のところ自分で教材を準備しているので特になにもありません。
塾の周りの環境 学校から帰宅途中の最寄り駅の帰宅経路にあるので、通いやすく便利です。
塾内の環境 自習するスペースや学習するスペースが十分あり、明るくとても綺麗です。
良いところや要望 学校の都合などで帰宅が遅くなった場合などでも、直前までキャンセル変更できるところです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳烏山南口教室 の評判・口コミ
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金等はありませんでした。
また夏期講習や冬季講習で多めに授業を入れても他の個別の塾と比べると安い方なのでは?
講師 入塾のときに女性の先生がいいと言ったのですがなぜか男性の先生が担当につきました
カリキュラム 教材については学校でやらない部分・塾でもやってない部分を宿題として出されたりしましたが、教材の説明部分がすごく丁寧なのでわかりやすかったです。
夏期講習・冬季講習・春季講習は受験生になると塾が開いてから閉まるまで授業があったりした日もありましたが、受験生ではないとそんなに授業は詰まってなかったです。
塾の周りの環境 近くにコンビニやスーパー等があり、小腹が空いたりしたら近くで購入したりでき、バス停や駅も近いので1駅先だけど通ってるという年下の友達もいました。
塾内の環境 整理整頓はされていますが、夏は冷房が効きすぎて寒すぎたりしました。
また完全個室制ではなかったため同じ教室内に小学生がいたりするとその子の声が大きすぎるがために隣にいる先生の声が聞こえなかったり、自分の勉強に集中できなかったりとストレスが溜まります。
良いところや要望 最初に3人程度先生を試してその後この先生が一番やりやすかったなどで担当を決められるのはいいと思います。しかし私はそんなことをやらないである日突然担当講師を決められました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)阿佐ヶ谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室のため料金は他の塾にくらべて割高であるがカードがつかえる
講師 担当講師によるばらつきがおおきい、
カリキュラム つわないテキストも複数購入することもあり、
もったいない場合がある
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近いまたアーケードを通ることもできるので雨のひは便利
塾内の環境 清潔であり、騒ぐ人もいないため集中して勉強できる環境である。
良いところや要望 急な用事でのキャンセルや振り替えが何回でも無料でできるためたすかる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)金町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると単価が高い。
それに見合った結果が出れば…
講師 入塾してから日が経ってないのでまだなんとも言えない。
成績アップを期待します。
カリキュラム 自分の気に入った参考書や問題集を使用できるので良いと思う
自習し放題もグッド。
塾の周りの環境 駅から近いので安心。
駅前も再開発されたので明るく安心です。
塾内の環境 新しいビルの中にあるので清潔感のある教室に感じられた。
室内も明るく集中できそう。
良いところや要望 入室したら保護者に通知がくるようなシステムがあると安心。
お願いします。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)板橋区役所前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は,特別に高いわけでも,特別に安いわけでもないと思っている.
講師 詳しい仮プランを作成してくれ,熱心に指導してくれていると感じている.
カリキュラム 個別に独自のカリキュラムを作成し,状況に応じて柔軟に修正しながら進めている.
塾の周りの環境 駅から至近で,通学に便利である.途中に危ないと感じるところもない.
塾内の環境 特別きれいなわけではないが,それなりに整理され,清潔に保たれている.
良いところや要望 個別指導なので,個人の都合をうまく反映させてくれているところが良い.
東京個別指導学院(ベネッセグループ)桜新町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高く、家庭教師並みでした。夏期講習は、さすがにヤバいと思いました。
講師 年齢が近い講師が多く先生の性別を選べ個別ということもありとても良かったです。
カリキュラム カリキュラムは、理解度と進捗をこともにあわせてくれるので、とても良かったです。
塾の周りの環境 駅からも近く、駐輪スペースもあるので、とても通いやすかったです
塾内の環境 個別なので、先生と一緒に学習できました。また自習室も充実しているので、とてもよいと思います。
良いところや要望 定期的な連絡がきちんとあり、また面談も頻発に1行われるので、よいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 事前であれば同じ先生で振り替えもできるので、とても良かったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業は組みましたが、結果『先生の体調不良、急用』などでかなりの日にちを変更させられました。
講師 普通の塾です。個人差が多く、宿題が大量の先生がいたりと子どもも混乱していました。
塾の周りの環境 駅近くなので、雨でもバスや電車が使えるし、夜も暗くなることはなく安心でした。
塾内の環境 自習室があるということで入塾を決めたのですが、結構『コロナだから使えない』とか、『予約していないから使えない』とか、不便が多かったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)日暮里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導にしてはとても安いとおもいます。
先生と相性が合えば最高だと思います
講師 質問した問題を解らないと言われてしまい、次回に持ち越されてしまったため
カリキュラム テキストは学校の教科書や市販のテキストだったのでとくに気になりませんでした
塾の周りの環境 乗り換え駅で、駅から近く、自宅からも近いので便利でした、
塾内の環境 ざわざわしていて小学生や中学生のおしゃべりが気になったようです
良いところや要望 乗り換え駅から近い。塾長と教えてくれる先生と面談があること。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方はみなさん大学生だと思いました。しっかり教育されていてとても好感もてました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ