- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (4,716件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「千葉県」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)イオン妙典教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、少し割高にも感じますが、子供にとっては、先生と合っていたので、良かった。
講師 生徒にあったカリキュラムを個別に組んでくれたり、 わかるまで教えてくれた。
カリキュラム 個別に指導方法を組んでくれたり、分かりやすく組んでくれたところ。
塾の周りの環境 駅からも比較的近く、また、家からもアクセスしやすかったところです。
塾内の環境 教室内は、とても整理されていて、まわりの生徒が一生懸命頑張っていると励みになる。
良いところや要望 特にはないですが、強いて言えば、もう少し成績をあがればいいと感じました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)イオン妙典教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別授業なので、普通の塾よりは料金は高いかなと思います。
講師 2年前なので今は分からないが、子供と向き合って分かるように教えて頂いた。
塾の周りの環境 妙典イオンの中に入っていていたので安心して通わせることができます。
塾内の環境 イオンの中ですが、塾の周辺は静かだったので雑音は聞こえないと思います。
良いところや要望 子供2人に対して先生1人での指導だったので、問題を解いたあとや分からない時、もう1人の子供を教えている間は質問を聞きづらいことがあったようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)イオン妙典教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなく、平均的だと思う。 講師の熱量に、当時は差を感じた。
講師 教科に合わせて、講師を選べ、合わなければ変更ができる。 親、子、塾長、講師がそろって面談できるので、親子の意見を反映してもらえる。 学年を越えて、1つの部屋での指導(仕切られてはいる)なので、話し声など、うるさいときがある。
カリキュラム 教材は子供の習得の具合により、選んでもらえるねがよかった。
塾の周りの環境 駅からすごく近く、イオンモールの中にあるので、 安心して、通塾させられる。 買い物ついでに、迎えに行ける。
塾内の環境 室内は明るく、整っているが、周りの塾生達の話し声がうるさいときがある。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 できない部分を分かるまで教えて下さり、子供も
自信に繋がったようです、
カリキュラム 基礎的なものを中心に、できていない部分、忘れてしまっている部分を一つ一つクリアしながら前に進んでもらえるので、安心です。
塾内の環境 入った瞬間、笑顔で迎えて下さりホッとします。
自習室等も綺麗で、集中して勉強できる環境なので
使いたくなる感じです。
その他気づいたこと、感じたこと 集中力か続かない子供のやる気を褒めながら引き出してくれ、自信に繋げてくれそうです。子供に合う講師の方を何度でも変えることができるのは、とても良いと思いました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)松戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長の適切なアドバイスで、子供がやる気になり、他の個別指導塾を見に行かずに決めました。
カリキュラム 子供のレベルにちゃんと合わせたカリキュラムを作っていただけて良かったです。
塾内の環境 とても、清潔感があり環境が良かったと思いました。
最初に行った時には、入口が分かりずらかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方も、とても分かりやすく教えてくれるので、これから子供の成長が楽しみです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 とても好感がもてる感じでした。
最初の面談の際、子供の話をよく聞いてくれて的確なアドバイスを頂けたように
感じました。
カリキュラム 子供個人に合わせたところがとてもよく感じました。
分からないところもすぐに対応してもらえるところがよく思いました
塾内の環境 教室内のスペースが広く、開放的な感じでした。自習スペースが充実した印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 何件か見学と面談をしましたが、教室内の環境と子供への対応が他の所より良く感じました。面談時の子供の表情が一番良かったように思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 希望の講師の先生にして貰えた。
夏期講習で希望日に入れない。
カリキュラム 子供の学力に合った内容で教えてくれている。
希望を聞いて貰える。
塾内の環境 自習室が使いやすい。
駅から近く、人通りも多いので、夜でも安心。
その他気づいたこと、感じたこと 当日でも振替が出来るところは良い。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 笑顔で優しく、分かりやすく説明してくださいました。分からなかった所で止まってしっかり教えてくださいます。
カリキュラム 自分が苦手とする所を重点的にやるカリキュラムを組んでくださった。
塾内の環境 冷房が直に当たるところにいると寒いです。
明るくて、やる気が上がる空間をつくってくださっています。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は初めてなのですが、大変良かったです。
勉強の仕方や的確なアドバイスもくださいました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)イオン妙典教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めですが、毎回先生が変わります。
自分にあった先生を選ばせてくれるそうです。
カリキュラム 本人の聞き取りと、一回の授業で受験用のプランを作ってくれました。
恐ろしいくらいの夏期講習のコマを勧められましたが、話し合い2/3に減りました。
夏期講習などに入る前にある程度本人の学力を見て頂いた方が的確なプランが作れると思います。
塾内の環境 駅近のイオンの中にあるので安全面はいいと思います。自習生が少なく、フリーの先生も見当たらないのが難点です。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)津田沼ビート教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個人の状況に応じたプランを相談しながら立ててくれるところはうちの子には合っていた。
カリキュラム 自分の不安な教科を重点的にできること。その後の経過をみて、途中で他の教科に変更もできるという点も良かった。
塾内の環境 仕切りはあるものの、大部屋でそれぞれ授業しているので、常にザワザワしている。
自習室も同じ。騒がしいと言うほどでは無い。室内は綺麗です。
その他気づいたこと、感じたこと いくつか話を聞いてみて、一番要望にあったのがこちらでした。どのように授業を進めていくのかを、生徒一人一人に合わせてくれるのが良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 触接指導していただける先生とはお話できませんでしたが、初回に室長先生から学習内容と計画を説明していただけてよかった。
カリキュラム 模試の結果と簡単な口頭の確認テストから子供に合いそうな参考書や問題集を進めていただいた。また、勉強の仕方についてもアドバイスもいただけた。
塾内の環境 明るく清潔で勉強に集中することが出来そうな環境だった。外階段は、踊り場で溜まっている人がいて少し不安になった。
その他気づいたこと、感じたこと 入試まで数カ月なので週または月単位で学習内容を説明していただけので信頼できました。2回ほど受講してみて接しやすい先生のようだった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新浦安教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 いろんな先生の授業を受けて選ぶようです。
選択に至るまでの期間が長い印象を受けました。
カリキュラム 計画書を立ててくださるのが良いと思います。立てる先生が科目によって違うため、科目によって書かれ方がだいぶ違うことに戸惑いは感じました。
塾内の環境 個別指導の塾というと、にぎやかな場所もあるようで懸念していましたが、静かな環境で学習されていたので安心しました。
余計なものはなく、集中できそうな環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、本人は意欲的なのでそれが一番かなと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)八柱教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 分かりやすく説明してもらってます。とても話しやすいです。講師を選べるところもいい点だと思います。
カリキュラム 本人の学力に合わせて進めてくれるので、本人もやりやすいみたいです。必要な教材を勧めてくれるので助かります。
塾内の環境 とても綺麗で、静かなので◎
自習スペースも区切られているので集中出来て、はかどります。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強のしやすい環境です。何でも相談できそうな環境です。本人にあった塾だと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 良かった点
わかりやすく教えてくれる。分かるまで教えてくれる。
カリキュラム 良かった点
自分が学びたいことだけを学べるためムダがなく勉強ができること。
塾内の環境 良かった点。
自習中に質問がすぐにできること。自習スペースの充実。飲食OK。衛生管理がされていること。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近いので安心して通わせることができる。教員の数が多いので対応がスムーズに行われ助かる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新浦安教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 話しがわかりやすくて、内容を的確に、丁寧に説明して頂きました。
カリキュラム 個人の苦手箇所を分析して、見通しを立て、レベルに合った市販の問題集などを使ったりします。
塾内の環境 最寄りの駅から近いので安心で、教室はとても綺麗で清潔だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入会金が無いところがいいと思います。
クーリングオフもあるので安心です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)松戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもがとても分かりやすくて良いと言っています。まだ通い始めたばかりなので、悪い点はまだ感じません。
カリキュラム 定期テスト前に補講を受けられるのが良いと思いました。
塾内の環境 キレイで、集中できる仕切りがあり、静かで良いと思います。他の塾と比べても落ち着きがあって良いと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 室長がとても頼りになる感じで良いです。
駐輪場がないのが残念ですが、駅前なので有料駐輪場もバス停も近くて便利です。
授業料は近隣で比べるとかなり高いと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新松戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないと思います
講師 逐一面談や相談の上で受講科目やカリキュラムを柔軟に対応いただけるので、ありがたいと思っています.
カリキュラム 授業料もそれなりにかかるので、時々びっくりすることもありますが、子供をうまくリードしていただいているようです.子供の成績がイマイチに思えるのは本人のデキによるところかと思いますので仕方がないところでしょう.通わせていなかったら、確実にもっと悪くなっていたと思えますので、その分でありがたいと思っています.
塾の周りの環境 駅には近いのですが、繁華会の路地へ少し入ったところというのは、微妙なところです.基本的には自家用車による送り迎えをしています.
塾内の環境 講義の前後の時間調整に自習室を使っているようです.自宅にいるより緊張感があるのか、幾分はかどるようです.その分疲れてしまいようでもありますが、それは本人の問題でもありますね.
良いところや要望 とりあえず丁寧に対応していただいています.個別の面談もしばしはあります.納得のいく形で受講できています.
その他気づいたこと、感じたこと 子供によると思いますが、我が子の場合は、ペースメーカーとしての役割を重視しています.学習塾など何処にもないような田舎にいた自分自身の場合は、自分の強い意志でペースを作っていく必要がありましたが、そういう部部分がそこまで強くなくても、うまく引っ張っていってくださるのは、さすがだと言わざるを得ません.
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的はそれほど高くはないと思うが、我が家の収入から考えるとやはり高いと感じる。
講師 親身になってくれる。カリキュラムを一方的ではなく、相談しながら決めることができる。
カリキュラム 受験科目の授業は全て受けるつもりだったが、必要な授業、自習で良いものを選択してくれた
塾の周りの環境 学校の最寄りの駅の近くにあり、学校からの帰り道にあることが良かった
塾内の環境 教室、自習室がとてもきれいで、自習室はいつでも自由に使える。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新浦安教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので、少し他の集団指導塾と比べると、高いかなと思います。
講師 個別指導で、子どもと相性のいい、子どもに合った先生を担当にしてくれました。よく子どもの事を理解してくれて、勉強面・性格面でもよく理解して頂き、指導して下さったと思います。
カリキュラム カリキュラムは、子どもの理解度に合わせて、理解できるまで丁寧にわかりやすく教えて頂きました。
塾の周りの環境 駅の目の前のビルで、他の塾やオフィスが入っている複合施設で、人通りも多く治安も良いです。
塾内の環境 教室内は、個別指導なので仕切りがあり、自主勉強をできるスペースもありいつでも利用できます。静かで勉強する環境としては、とても良いと思います。
良いところや要望 うちの子どもは、個別指導で勉強を教えてもらう方が合っていたので、この塾はとても良かったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。集団に比べると当たり前ですが高い、夏季冬季講習ではいつもの授業+でしたから大変でした
講師 2対1でしたがしっかり教えてもらいよかった。成績もあがったので悪いところはこれといってなかった。
カリキュラム 言われるはまま感じで夏季冬季講習してしまい、いらなかった物もあったと後から思いました
塾の周りの環境 駅近く、危なくない環境は良いかったですがエレベーターが1台なので混雑はしていた
良いところや要望 とても真面目で熱心ですがもう少し体育会系のような元気、押しが強い方がいればなっと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 思っていたより、子供の能力を知ってアドバイスが少なく感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ