- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (4,663件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「埼玉県」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)北浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 受けた印象は人柄が面白く、落ち着いた先生でした。
カリキュラム 英語を受講したのですが、教材は自分で用意することになっています。単語テストから始まり長文を解きその後解説を聞きました。授業の流れに不満はありません。
塾内の環境 個別指導なので、教室ではないから話し声が飛び交うのかと思っていましたが、他の席の指導の声は気になりませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強に集中できる環境だと思いました。先生にも質問しやすいと感じました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって教えてくれた
沢山いる講師の中から自分に合った先生を選べるところがいいと思います
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムを作ってくれた
学校の教科書も使いながら足りない所も教えてもらえるのは良いと思いました
塾内の環境 自習室がとても綺麗で集中出来る環境だった
イートインスペースが無い
その他気づいたこと、感じたこと 最初から先生が親身になって色々と話を聞いてくれて自分に合ったカリキュラムを作ってくれた
東京個別指導学院(ベネッセグループ)南浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- -.-点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い。成績が上がるなら妥当な気もするが、自分の場合は下がったので、ただの損。入会金、授業料以外にも管理費など(詳細は知らないが)、かなりお金がかかる。ただでさえ高いのに、冬期講習などをしつこく勧めてくるのでタチが悪い。
講師 ホームページには「できるところまで戻って教える」というような事が書いてあったが、されなかった。
ものすごーーーーく優しい先生(笑)で、柔らかい物腰の方だったので、1人くらいは思いを寄せている生徒がいるだろうと思った。
授業は恐ろしいくらい理解できなかった。クラスメイトに聞いた方がわかりやすい。
最初に5人くらいの先生の授業を受けて選ばせてくれたが、その5人くらいの先生でわかりやすさに違いはなかった。
カリキュラム カリキュラムにあたるものはなかった気がする。気にしたことがないので分からない。
塾の周りの環境 居酒屋ばかりで道も暗く、かなり治安が悪いように感じた。人によるとは思いますが。
塾内の環境 低い薄い板で仕切られているだけで、同じ時間に一斉に授業するため、大変騒がしい。
その他気づいたこと、感じたこと 成績は下がるし、高いし、どんどん授業を増やすように進められる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生にもよると思いますが、担当して下さっている先生の指導の仕方が上手で、本人のやる気を引き出してくれています。
カリキュラム 本人の状況に応じたカリキュラムを提案して下さるので安心です。
塾内の環境 駅から近くアクセスが便利なうえに、自習室も使用出来るので、とても便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 結果が全てになりますが、これから受験まで、本人の能力とやる気を引き出して頂きながら、二人三脚で歩んで頂けそうな塾だと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2:1の授業形式のわりに高く感じた。
以前通っていた1:1の個別授業の時の方が安かった。
講師 先生はよく変わりました。また、代理の先生の時も多かった。
先生のバラツキを感じた。
カリキュラム 夏季講習の料金にはビックリしました。
塾の周りの環境 イトーヨーカドーの中なのでよかった。駅からも近く安心でした。
塾内の環境 狭くてゴチャゴチャしている感じ。
良いところや要望 体調が悪く休んでも振替てくれたり、テスト前などは授業を組みなおしたりとてもいい感じでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点 自分にわかりやすいように、しっかり説明してくれる
カリキュラム 自分にあう勉強方法、参考書の進め方、自分の勉強法の間違いを丁寧に教えてくれる
塾内の環境 良かった点 自習室が、とてもよく集中して、勉強に取り組むことが出来る
その他気づいたこと、感じたこと とても、よく勉強することが出来る。生徒のことをよくわかっている
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 丁寧に説明してくれてよく話を聞いてもらえるのがよかったです。
若い講師が多く、子供の年齢に近いので話しやすいようでした。
カリキュラム 学校の教科書に沿って授業を進めてもらえるので、予習・復習ができるのがいいです。
目標設定がはっきりしていてわかりやすかったです。
塾内の環境 駅近で自転車がとめやすい。
教室が新しく明るく清潔感がある。
電車の音が心配でしたが、気にならなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、子供の性格や勉強の進度に合わせて先生を決めてくれることがいいです。
合わないときはすぐ交代してくれるとのことなので、安心してお願いできました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川越教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 本人談
他の塾も5箇所ほど体験授業をして、一番わかりやすかった。
カリキュラム 学校の教科書などを利用できるとのことで、コストが抑えられてよかった。
塾内の環境 自習室が静かで明るく清潔感がある。
利用しやすそうだった。
駐輪場がない。
その他気づいたこと、感じたこと 概ね満足できる、講師、環境である。
自転車通学だが、駐輪場がないのが不便。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)春日部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 現在も入塾中 教え方も人により違いがでるみたい が前の塾よりはわからないところが個別ということもありわかるようになった様子
カリキュラム 夜の講座が多く中学校3年の11月に入ったから先生は選べないと言われました
塾内の環境 整備は整っているようす 一人一人のスペースは狭いが自習するには困らない様子
その他気づいたこと、感じたこと 良ければ高校に入っても続けられたら続けたい
東京個別指導学院(ベネッセグループ)和光教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供のヤル気を出してくれて、楽しく勉強出来る環境にしてくれた。
カリキュラム 項目が多かったけど、色々調整して予算通りの内容にしてくれようと考えてくれて親にも優しい!!
適当にコマを削ったじゃなく、宿題としての対応とそこから苦手をみつけて対応してくれた!
塾内の環境 近くにヨーカドーがあって、駐輪場もあるし買い物も出来る!!
子供はうるさい環境を嫌がっていたが、ここはとても静かで自習への配慮もしっかりできてる!
その他気づいたこと、感じたこと 塾に対する嫌悪感がここのおかげでなくなった!!
初回の話の時、親に話しかけるじゃなく子供に話しかけて子供の気持ちをしっかり聞いてくれた。
なかなか決まらなく時期的に焦っていたのですが、子供が即決でここの塾に行きたいと言ってくれた!!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 質問しやすい環境にしてくれているところや、本人にやる気を持たせてくれた所。
カリキュラム 目標を明確にして余計な事はやらない、何をどのくらいやればよいかなど、わかりやすいカリキュラムをくんでくれたこと。
塾内の環境 自習室と授業する部屋が、わかれているところが、良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 結果を見てみないとわかりませんが、勉強の仕方など、わかりやすく説明してくれて良かったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 苦手意識しかなかった数学ですが、子供の目線になって分かりやすく教えてくれます。
カリキュラム 何をどこまで理解しているのかわからないので、ひとりひとりに合わせたカリキュラムを組んでくれるのは頼もしいです。
塾内の環境 清潔感があり、設備も整っているように見えました。授業以外でも自習室を使っていますが、集中出来る環境だと言っています。
その他気づいたこと、感じたこと 最初の面談で話を聞いてくれた先生が、親身になって娘の気持ちを大切にしてくれて、共感してくれたのが嬉しかったようで、ここで頑張りたいと娘が言いました。こんなに勉強に前向きになっている娘を見たのは初めてです。これから楽しみです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)所沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 楽しくやっているようです。女性の先生を希望したので、子どもは良かったようです。
カリキュラム まだ細かいことはわかりませんが、受験に向けて進めてもらっているのだと思います。
塾内の環境 室内はキレイで清潔感がありました。受付の方もとても感じが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求から素早い対応をしてくださったので、こちらの塾に決めました。説明もわかりやすく丁寧にしていただき安心して決めることができました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 面接時、塾長さんが丁寧に説明してくれて分かりやすかったです。
カリキュラム 休んでしまった場合、授業を別日にふりかえて頂けるので良かったです。
塾内の環境 以前よりも自習室の席数を増やしたということなので良かったです。冬なので暖房が強く、凄く乾燥しているように感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に入ると受付付近にいる方々が、元気に挨拶してくれるので気持ちがいいです。
長女も東京個別指導学院に通い苦手科目の成績が向上したので今回も期待しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師は親しみ易く、子どもに寄り添って指導してくれているようです。
カリキュラム 学校の問題集を使って授業をしていただいています。補うためのプリントも使用しています。こちらの要望が学校の成績をまず上げること、なので要望通りです。
英検対策も取り入れてもらっています。
こちらの要望を叶えてもらえ、さらに提案もしてもらえるのは個別の良さだと思います。
塾内の環境 とても綺麗で活気があります。
自習室が完備されているので、活用させたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところは、問題はないため長く通わせたいと考えています。
授業料は他の塾と比べて高いと感じていますが、授業内容がしっかりし、子どもの成績が上がれば納得出来る金額です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川越教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 分からないところを、とても丁寧に教えてくれるので良いと思います。
塾内の環境 静かで学習に集中できる環境なので、良いと思います。自習室の席数も多く充実しています。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、自分の学力レベルに合わせて指導してくれるため、効率的な学習ができると思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)入間市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容や講師の方の対応には満足しているので適切な料金だとは思いますが、他の塾と比べると若干高いかもしれません
講師 まず、塾長がとても親身になってくれとても心強いです。講師も自分に合う講師を選べるので講師の方が嫌だから塾を辞めたいなどということは起こりづらいと思います。
カリキュラム その時の子供の状況に合った教材、カリキュラムを選んで頂けるのでとても頼りになります。長期講習の際も普段の授業と講師が変わらないので子供が戸惑わずにすみます。
塾の周りの環境 送迎バスなどはないので送り迎えもしくは路線バスでの通塾になります。近くに居酒屋が多いので時間が遅いとお店の前にほろ酔いの人達がたくさんいることがあります。
塾内の環境 普段の授業は問題ないのですが、自習室は簡易的なので嫌な人は嫌かもしれません
良いところや要望 その子その子に合わせて対応してくれ、色々な事情も考慮してくれるのでとてもありがたいです。体調不良などで欠席しても振替をしてくださるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子は中1の2学期から中2の3学期まで不登校で学校の勉強もかなり遅れてしまっていましたが高校受験に挑めるまで回復しました。中3の1学期から学校復帰し今では学校の成績も上の下くらいまで戻すことができました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導とはいえ、周辺の塾と比較しても料金は高めだと思います。入会金が無かっただけ良かったです。
講師 子供には年齢の近い講師からの指導が合っていたようです。分からない所があった時も質問しやすい雰囲気だったと聞きました。
カリキュラム 子供が「教材が取り組みやすい」と話していた。分からない所を理解できるまで繰り返し指導して頂いた。
塾の周りの環境 駅が近いため、夜遅い時間に迎えに行く時も、人通りが多く明るい場所で過ごす事ができた。
塾内の環境 室内は整頓されていて、ザワザワしている様子もなく静かでした。
良いところや要望 年齢の近い講師からの指導が子供には合っていたし、実際、成績もアップしました。生徒の保護者などが来校した際、講師達のあいさつがイマイチだなぁと感じました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金も見たが特に高いわけでもなく安いというほどでもなかった。
講師 学力は伸びなかったが、勉強の仕方を教えてもらったのでよかった。
カリキュラム 学校の教科書対策のテキストを使用していたので、授業の理解度が良くなった
塾の周りの環境 駅からは遠かったが、送り迎えはしやすく自転車でもそんなに遠くなかった
塾内の環境 施設は普通だったが、うるさくもないので勉強には集中できる環境だった
良いところや要望 2~3人に一人先生がいるので聞きやすいとのこと、自分に合わない先生は変えてくれるのもよかった
東京個別指導学院(ベネッセグループ)和光教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果が期待するほとではなく高く感じた。コロコロ講師が変わるとまた先生に慣れる所からやり直しになるため時間もムダに感じた。
講師 学校の宿題と塾の宿題で一杯になり、思うように成績は伸びなかった。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多かったので夜一人でもそんなに心配はなかった
塾内の環境 個別の自習机のようなものはあったがあまり利用はしていなかった。
良いところや要望 用事があって休んでも振替ができるが、なかなか希望の日時で振替られる日が少なかった。
その他気づいたこと、感じたこと 人見知りするこなので振替で違う講師になったり、都合で講師が辞めたりすると質問とかもあまり出来ず結果理解不足な単元が出てくるので学校の宿題、塾でよくわからなかった個所と…寝る時間がどんどん遅くなった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ