- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (4,663件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「埼玉県さいたま市」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別、もしくは二人体制なにで、一般的な塾に比べると、割高感を感じるのは否めないです。もう少し安ければ良かったです。
講師 相性の良い先生を選べるところは良かった。指導は分かりやすくて良かったが、料金が高めのところがマイナス面です。
カリキュラム 教材はその子に合ったものをえらんでくれるので、よかったと思います。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内のところにあり、人通りも多く夜間でも明るい場所なので、通うのに安心でした。
塾内の環境 比較的綺麗に整理整頓されていた印象です。個別ごとに仕切りもあり集中できる環境でした。
良いところや要望 個別なので、その子に合った指導うぃしてもらえるところは良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 検定を受けるために急遽、入塾しましたが、もう少し早めに通い始めれば良かったかなと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、それなりのものがあります。料金にみあつた学費だと思います。
講師 とても親しみやすい先生でした。成績も上がり、第一志望の大学に、おかげさまで、合格しました。
カリキュラム 学期ことに、面談があって、めんどうみが良かったです。成績の様子も、良くわかりました。
塾の周りの環境 駅のそばで、便利でした。乗り換えの途中で寄れたので、良かったです。にぎやかなので、こわくなかったようです。
塾内の環境 自習室が、とても便利でした。じゆくの無い日でも、利用していました。
良いところや要望 今のままで良いと思います。特に、自習室は素晴らしいです。先生の質も高いです。
その他気づいたこと、感じたこと 2年間しか行っていないのて、そんなによくわかりません。でも、じゆくは行かないよりは行った方がいいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)北与野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのである程度の料金は仕方ないのではないかと考えていました。決して安くはないと思います。
講師 講師の方と共通のスポーツの経験があり、気が合ったようで本人はとても慕っていた感じです。
カリキュラム 詳しいことはよくわかりませんが、教材などはよく説明してもらいましたので良かったのではないでしょうか。
塾の周りの環境 近くに大型書店があり駅から近いので便利なのではないでしょうか。自転車で通ってたのであまりメリットはなあったかもしれません。
塾内の環境 詳しいことはよくわかりませんが、本人から苦情が出ることもなかったので問題はなかったのではないかと思います。
良いところや要望 特に詳しいことはわかりません。面談などもありましたが形骸的な感じはしました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)南浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 いい先生も中にはいる。でも、かなりひどいです。説明があまりにも抽象的で、「ここにこーやって書いてあるからこーゆー感じするでしょ?だからこれが答え。」というような説明の仕方で、よくわからなかったです。
カリキュラム そこそこの都内私立上位校志望にも関わらず、いつまでたっても簡単なことしかやらない。そんなの回答読めばわかるわ!というレベルのことをやる。
塾の周りの環境 駅前です。まあ普通。周りに塾が多いです。治安は悪くないと思います。
塾内の環境 個別指導塾にしては静か。でも、自習室が超うるさい。ガヤガヤしていて集中できない。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金のことはあまり分りませんが、まあ平均的かな、と思います。
講師 入塾当初、女性の先生が良いだろうと教室長の方(おそらく社員さん)にいわれ、気遣いに安心していたのですが、体験させていただいた先生は男性ばかり。時間の都合もあるだろうとは思いますが、せめて「この時間なら○○先生って言う女性の先生があいているけど、体験してみる?」等声をかけてほしかったです。結果的に女性の先生にお世話になりましたが、正直どこかふんわり、というかあいまいな人で、自分で来週はこれをやろうね、といわれ準備をしてきたのに、当の本人は忘れていました。先生も人間ですから様々な方がいると思うのですが、全体的にもうすこししっかりしてほしいです。
カリキュラム カリキュラム表を見せてもっらたとき、すでに学校で習った単元があったので、既に習ったことを担当の先生に伝えたところ、「これは授業にはあんまり関係なくて、何か書かないといけなかったからこれにした。大人の事情(笑)でねー」と、なんともとんちんかんなことをいわれました。あまり生徒のことをまじめに考えてくれていないのかな、と思います。
塾の周りの環境 駅から近く、あるいて15分あれば着きます。回りも治安が悪かったりしないので、帰りが遅くなっても怖くはありませんでした。
塾内の環境 清潔感があり、とても良いです。机(自習室含め)にライトがついているのもありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にみて大宮校は生徒の意見を聞いてくれない感じです。
時間によりますが、あまり先生がいない時間だと、たらいまわしにされます。やっと決まっても先生の都合で時間を変えられてしまいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ