お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
「秀英予備校」「北海道」で絞り込みました
秀英予備校旭川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト量もあって料金は高めだと思います。その分、夏期講習、冬期講習は安めでした。
講師 優しい講師の先生で本人も励まされ頑張っているようなので今後とも学力アップを願っている
カリキュラム とにかく、カリキュラムの量が多くて、塾に持っていくだけでも重たそうなのが難点。
塾の周りの環境 交通量の多い場所なのでその点が一番気がかりです。交番近くなのである程度治安はあるかと
塾内の環境 教室を見に行ってないので設備など環境は把握してないです。自習室はあるみたいでそこで自習しています
良いところや要望 休んでも大替え授業があったり、講師の先生の丁寧なアドバイスがあったりと良かったです
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが多くて、こなしきれない感じがあります。ゆっくりていねい復習してくれる方が。
秀英予備校札幌本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 直前対策に関しては、良心的な金額でした。予備校は高いイメージがありましたが、この程度の金額なら気軽に受講させられると感じました。
講師 少人数であったため、色々と相談したり、励ましてもらったりできたようです。入試前の直前対策を受講したこともあり、学力云々というよりは、気持ちの安定のために行けて良かったようです。
カリキュラム 可もなく不可もなく、ただ自信を持つことができたのは良かったと思います。
塾の周りの環境 駅前で通いやすかったと思います。近隣は予備校が隣接しています。
塾内の環境 自由に自習室が使えるのが一番良かったようです。周りの緊張した雰囲気も学習する上でプラスに働いたようです。
良いところや要望 子ども自身が申込み、受講していましたが、保護者への連絡が一切なかったので驚きました。直前対策だったので時間がなかったということもありますが…。本当に申し込んでいるのかどうかちょっと心配になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 知人のお子さんが中等部に何人か通っていましたが、講師陣に関してはあまり良い話を聞いたことがありませんでした。受講する前までは少し心配でしたが、特に問題がなく安心しました。
秀英予備校北広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団講習の料金は妥当だと思うが、個別講習の料金は若干、高く感じました。
講師 講義が非常に分かりやすかった。
個別の講座もあったので、集団の講習で理解が追いつかなかった時に利用できて大変便利でした。
カリキュラム 冬期講習を利用した。コースが2つあり選べてよかった。教材の難易度もちょうどよかった。
塾の周りの環境 駅の近く、コンビニも近かったので、送り迎えの待ち合わせがしやすかった。
塾内の環境 個別講習については他にも何人も教室にいる中でなので多少気になったが、概ねよかった。
良いところや要望 集団では同じくらいのレベルの人たちと勉強ができ、刺激になった。希望する高校の近くの塾だったので知り合いを作れて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 換気扇がうるさい音を出していました。
トイレの電気が人感センサーで入っている途中で消えました。
秀英予備校千歳駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習料は教材費込みだったので、追加料金などが無くてよかった。
講師 講師の先生方はわかりやすく教えてくれたので、良かったと思う。
カリキュラム バランスが取れたカリキュラムで良かった。教材もまとめられていて良かった。
塾の周りの環境 駅前なので通学しやすかったが、交通量が多い場所なので駐車場へは入りにくく、出ずらかった。
塾内の環境 目的が高校受験という同じものなので、集中できる環境だったと思う。
良いところや要望 受験に向けて、時間が大切になる事や冬休みの過ごし方が大切などとやるべき事をきちんと教えてくれたので、良かった
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 秀英予備校が特別に高いわけではないが、やはり毎月とプラスで講習となると家計を圧迫する。
講師 冬期講習の説明会に行ったが、丁寧な説明でとてもわかりやすかった。特に強く勧誘されることもなかったが、みんな納得したようでほぼ全員申し込んでいた。
カリキュラム 以前有名な個別指導のところにキャンペーンで通わせたが、教材が一切なく指導の方向性が不明だった。やはり経験豊かな塾だと教材が考え抜かれている。
塾の周りの環境 駅から徒歩30秒の立地で文句ない上に、隣の駐車場も無料で使うことができる。
塾内の環境 教室は完全に廊下をはさんで区切られているので、他の音はほとんど気にならない。
良いところや要望 個人的な見解かもしれないが、大学生に任せきりで教材のない個別指導に高いお金を払うよりも、集団授業でもプロの講師に教えてもらった方がよほど効率的に学べると思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校新琴似駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと思うが、どこの予備校も高いので、仕方がないと思う。できれば、3教科でいくらというセット価格があればよいと思う。
講師 丁寧に教えてくれて、わかりやすい。問題を解き、その後、確認テストがあり、そこで理解度を確認できるところがよい。
塾の周りの環境 バスを降りてから、10分くらい歩くことと、周りに、予備校の時間まで時間をつぶすところがあればよいと思う。
塾内の環境 自習室が、4階にあるみたいなので、わからないときは1階の職員室みたいなところにまで聞きに行くので、そこは少し面倒かもしれない。
秀英予備校札幌本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の所に比べてやや高いように感じます。夏季講習などで追加はないです。
講師 親身になって考えてくれてすごく良い先生でした。娘もとても気に入ってました
カリキュラム たくさんの宿題がでてそれをするのに手一杯でした。教材としてはとても良いものだったと思います。
塾の周りの環境 街中にあり、交通の便はよいです。居酒屋もあるので夜は心配しましたがコロナ禍であまり人もいなく大丈夫でした。
塾内の環境 すごく大きなビルで設備はすごく良かったです。自習室もあり快適に過ごせたようです。
良いところや要望 時間が夜22時までなので遅いのが気になりました。次の日も学校があると寝不足になります。
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。塾全般に言えるが。講習代が別とかはシステムとしてどうなのか。
講師 特に無い。目的は達したので相性は良かったのでは?と思います。
カリキュラム 丁度良かったのではないでしょうか。多すぎず少な過ぎずでしたが。
塾の周りの環境 近くて便利だった。近いから選んだというのもあったが。それだけ。
塾内の環境 良かったのではないでしょうか?本人からは特に何も不満は出てなかった。
良いところや要望 特に何も無い。安い方が来るのでは?
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ほかの学校と比べても料金的には高い方の部類に入ると思います。
講師 1人1人が理解しやすいように教えていただいたので助かりました。
カリキュラム カリキュラムや教材などは、いたって普通のものだったと思います。
塾の周りの環境 学校はJR駅のすぐ近くの立地であったため、自宅から通いやすい環境だった。
塾内の環境 教室の広さや学校の内部などは、ほかの学校と比べてもいたって普通だった。
良いところや要望 料金が安く、教材なども独自性があると言うことがないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことや感じたことは特にありません。いたって普通だったと思う。
秀英予備校神楽岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 第一子の塾と比較してもかなり高額であり、いろんな名目で取りすぎに感じたため
カリキュラム 実際に教材を見たわけではなく、よく分からない部分が多いため。
塾の周りの環境 家から徒歩で通えるところにあり、周りにコンビニエンスストアもあり、比較的明るい環境にあるため
塾内の環境 実際に教室や建物の中を見たわけではなく、子供から聞いただけなので。
良いところや要望 親としては特にいいと感じている点も要望もありませんが、子どもが休まず通っているのでよしとします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校北広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、日数、時間、教材費等を考えたら、低料金に感じました。
カリキュラム テストを行なって、提案していただき、今、実施している最中。
塾の周りの環境 家から最も近いので、夜遅くになっても、自分だけで、帰ってこられる事が、助かる。
塾内の環境 個々に、対応していただいているので、本人的には、集中していると思います。
良いところや要望 常に、連絡をいただき、相談をさせていただき、それに対して、良く対応してくれてもらっている所です。
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。休みなどもありますが、金額は変わりません。
講師 通い始めたばかりでまだ分からないので、評価3ですが、英語に全く興味のなかった子供が楽しく通っています。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで効果は分かりません。季節講習の取り組みもあり、自宅学習機能もあるので良いと思います。
塾の周りの環境 家から通える距離なので選びましたが、冬は暗くてそこそこ歩く距離なので不安です。立地は良くはないです。
良いところや要望 しっかりフォローと料金がもう少し安くなってくれると嬉しいのですが
秀英予備校琴似校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 全体的にやや高く感じます。季節講習、暖房費などは仕方がないですが諸経費が多いです。
講師 講師の先生がとても丁寧でわかりやすく、安心して通塾できました。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習のテキストや実力テスト対策の内容や量が良かったです。
塾の周りの環境 子供が通いやすく、夜も人通りが多く車で迎えにも行きやすい立地が良かったです。
塾内の環境 教室は少し狭く感じますが清潔で、消毒や清掃がきちんとされている印象です。
良いところや要望 面談が定期的にあるのは学習の様子や今後についてわかりやすくとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、先生方が子供たちを真剣に考えて下さり、とても感謝しています。
秀英予備校白石本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて決して高いほうではないらしいが結果として受験に成功出来なかったという意味で
講師 成績も向上せず途中で家庭教師をお願いするも結果として目標を達成できなかったから
塾内の環境 詳しくはわからないけど同じ学校の子が多くいて仲良くしてたようだが反面勉強に集中出来なかった
良いところや要望 途中で方針が変わったりして混乱してた様子もあった。配布物が小さくて読みづらいなど丁寧さに欠けてた感じがする。
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高くもなく、追加で思ってもいなかった出費はありませんでした。
講師 講師の中の責任者が熱心で子供と母親両方から信頼されていました。
カリキュラム 夏季、冬季両方のゼミで集中的な対策ゼミを行い子供のモチベーションにつながった
塾の周りの環境 駅、コンビニ、スーパーが近く夜でも明るい。また交番も近くにあり安心
塾内の環境 自習室はあったようですが、子供は使っていなかった。認知の問題のようでした。
良いところや要望 安全な立地条件でした。スーパーも近くお迎えの駐車場も苦労しなかった
その他気づいたこと、感じたこと 受験に対する情報提供がもっとあった方が良かった。志望校ごとの対策等。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり相場とはいえ。なかなかいきたくても簡単なはず通えない料金なこかと犠牲がつきまといます
講師 熱心な指導により意識改革にもなった
カリキュラム 逐一チェックして時なは厳しく叱咤激励していただきまた大学受験の際にはよろしく
塾の周りの環境 駅近く車も止めやすかったので送迎に迷惑かけてなかったです
塾内の環境 エアコンはありがたかったです集中して夏場の暑い時期も乗り越えられました
良いところや要望 周りの生徒さんもお互い励まし合い切磋琢磨
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策もしっかりして、風邪はおろか感染しなくて安心して通えます
秀英予備校白石本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、テスト代も含めて三教科です。他の塾の値段はわかりませんが、高いなぁと思います。
講師 学校の先生は毎年変わるけど、小学校から変わらず子供の性格もわかってるのでいいアドバイスが、もらえる。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習にイロイロ考えて復習問題をしてくれる。三者面談でイロイロアドバイスをもらえる
塾の周りの環境 大きい道路に面してて、治安も良くていい。
塾内の環境 子供に聞いたら雑音などは気にならないようです。自習室がありテスト前に良く行っていました。
良いところや要望 先生が熱心に相談にのってくれます。学校のように三者面談も行ってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 英検のバックアップなど一生懸命に取り組んでくれます。五教科の他に技術、家庭科の過去問も行ってくれます
秀英予備校旭川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 テキストが一杯のためだと思いますが支度金(準備金)は高かったです。
カリキュラム あまりのも多いカリキュラムで全部終われるのか心配な面はあります
塾の周りの環境 交番が近くにあるので治安はいいと思っております。なるべく大通りで通ってほしい
塾内の環境 自習室などあるらしく集中して勉強できる環境だと話では効いてます
良いところや要望 先生が逐一情報を共有してくれるみたいなので助かるところが多いです
秀英予備校北広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は相場くらいだと思いますが、親としてはもう少し安い方がありがたいので。
講師 こどもの不安に寄り添い、親身に話を聞いてくれる先生方ばかりです。
カリキュラム 詳しいことはわかりませんが、工夫された教材だなと感じました。
塾の周りの環境 いつも自家用車での送迎なので、治安に対する不安は特にありません。
塾内の環境 見学に行った際は、勉強に集中できそうな環境だなと感じました。
良いところや要望 テスト前や長期休みにしっかりと対策講習があるのがありがたいです。
秀英予備校北広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い。あのくらいの指導体制なら半額でもいい。もっとやすい方がよい。
講師 特にこれといった特徴は、なくてとらえどころがない。普通だった。
カリキュラム 教材に工夫がない。特に言うことはない。どこにでもよくある感じ。
塾の周りの環境 交通量が多い。騒音はきにならない。治安は、良い。不審者などはでない。
塾内の環境 設備は古くない。特別な配慮は感じられない。家にいて学習しているのと同じ。
良いところや要望 場所が近くにあること。すぐに相談すると対応して親身になってくれた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ