お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
秀英予備校掛川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。学年が上がれば料金も倍増しになり、かなり高額だと思う
                                                講師                        講師が嫌だった。塾の内容や指導方針は、わかりやすくて子供にとってもよかったどう思う。
                    
                                                カリキュラム                        先生が嫌だった。塾の講師陣の内容は、わかりやすかった。熱心に指導してくれたと思うけど。
嫌いな先生がいた為、
                    
塾の周りの環境 駐車場がなくて不便でした。待っている時間あれば駐車場に困ってしまった
塾内の環境 雑音はなかったと思いたす。静かな環境で集中できたと思う。問題ない
良いところや要望 生徒に、よって、態度を変えることを辞めて頂きたい。成績が良い生徒は、受け入れて、その他の子は雑に扱うのは、辞めて頂きたい
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 2.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はテキスト内容から比べて高い。あまりポイントもえていない。
講師 全般に緩い アルバイトかと思うくらい責任感が薄いのが散見される
カリキュラム まあまあよかったけどレベルてきにどうなんて思うくらい低すぎるときもある
塾の周りの環境 薄暗いし親の迎えのくるまのパーキングがなくて路上でまつことしばしばある
塾内の環境 少しくらい所もあり雑音も聞こえてきて集中力が削がれる時もあった
良いところや要望 昼間に会いたい先生が不在で聞きたいことの早期解決ができない。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に騒がしく学校は同じもの同士あつまってうるさい時があった。
秀英予備校泉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試や強化合宿などで次々に費用がかかりました。イベントに参加しないと遅れを取るような感じがして参加しましたが、ちょっと多すぎる
講師 気の合う若い講師のかたが熱心に教えてくれて本人のやる気もかなり上がったようでした
カリキュラム 弱点の克服をターゲットに掘り下げて指導していただき苦手がなくなるまでになりました
塾の周りの環境 車で送り迎えをせざるをえなかったが、駐車場もあまりなく交通量の多い道路に面していたため少々面倒ではありました
良いところや要望 講師の方は熱心に寄り添ってくれるが、イベント費用がかかりすぎです
秀英予備校姪浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本のコースに、様々なオプションコースをつけることで、個別塾に比べてとても高額になりました。オンラインは特に役に立たない割に、対面と同じ料金が取られたことが不満です。
講師 学生ではなく職業講師が授業をしているため授業の質が高い。一方で、講師の数が少なく、複数の教室を担当しているため、授業が終わったあとの質問ができる時間がほとんどなかったそうです。
カリキュラム 定期テスト対策、私立受験対策、公立受験対策、長期休暇期間の季節講習、これらに弱点対策のような講座を組み合わせてきめ細かな対策をしてくれます。
塾の周りの環境 姪浜駅から徒歩3分くらいで、通いやすい環境でした。駐輪スペースもあり自転車通塾も可能です。
塾内の環境 質が悪い生徒がおり、自習室で騒ぐなど、勉強の妨げになることが頻繁にあったようです。先生も注意をしないそうで、苦情を言っても改善されないとのことでした。
良いところや要望 私立高校受験の結果発表の日の開塾時間が夕方からでした。すぐに公立高校受験の相談をしたかったのに残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと もっと大手のほうが良かったかもしれません。立地以外の優位な点はさほど感じませんでした。
秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が3点なのは負担が重いということでしょうかね。
講師 年齢の近い講師はいません。相談にも乗ってもらってはいないのでは。
カリキュラム 教材は選定してくれました。納得感やでていされたことはあります。
塾の周りの環境 地下鉄の駅はありませんでした。教室までの道のりは交番がありません。
塾内の環境 教室は人数に応じた広さだったようなきがする。自習室はにし。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試代、教材費は追加で増えていくのは分かるけど、予定外で大変だった。
                                                講師                        進路相談に親身なって応じていただけました。
受験のアドバイスや情報も教えてくれて、対策も一緒に考えてくれました。親身になってくれました。
                    
カリキュラム 教材もしっかりと用意されていて、受験対策がしっかりとされていた。
                                                塾の周りの環境                        静かな環境で駐車場もあり良かった。
子供が自転車で通うのが大変だった。
                    
塾内の環境 教室の数もそこそこあり、人数も多くなく不便は特に感じなかった。
良いところや要望 先生によって塾の雰囲気が変わるので、いつも同じ感じでお願いしたい。
秀英予備校大橋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額ではないと思いますが家計負担とはなることは実感しています。
講師 とてもわかりやすい。これまで苦手としていたところがすぐに克服できた。分からないことを前提として授業を進めてくれる。
カリキュラム テスト前は対策講座をしてくれる。重要なポイントを凝縮して教えてくれるため効率的でとても助かる。
塾の周りの環境 駅に近く、学校から駅の間にあるためとても行きやすい。また、自転車置き場も広々としているため人な多い日でも安心できる。
塾内の環境 真面目な人が多く、静かで集中しやすい。特に自習室の使い方のルールをみんな守っているため、不快に感じることなく気軽に利用できる。
                                                良いところや要望                        自習室と休憩室がわけられていて良い。
トイレが綺麗。
空調が整っている。
                    
秀英予備校多賀城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高い。今後、通常講習以外のゼミで、さらにお金がかかりそう。
                                                講師                        親身になって、今後も相談できそう。
集団指導なので、もう既に理解している部分については、他に合わせるカンジ。
                    
                                                カリキュラム                        難易度、教科など、もう少し自由度があればいい。
また、自由に使える自習室があるが、時間が限られている。
日曜日は使えるが土曜日も使えるようにしてほしい。
                    
                                                塾の周りの環境                        駅近くでいい。
家からそんなに遠くないのでいい。
塾の駐車場はそんなに大きくないが、迎えに駐車場があるので、車で迎えに行きやすい。
                    
                                                塾内の環境                        まぁまぁいい環境。
集団指導だが、そんなに生徒は多くないのでいい。
                    
                                                良いところや要望                        できる教科は、どんどん、難しい問題などだしてくれるのでいい。
苦手教科をもっと勉強するように指導してほしい。
                    
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 冬期講習前の塾長さんの事前説明会、冬期講習中の個別面談も実施していただき丁寧な対応でした。本人も塾の雰囲気や通ってみる、と納得できた期間だったので冬期講習後の通塾を決めました。
カリキュラム 集団の教材は答えをきいてそのまま書いて改めて問題を解くことができない部分もあり、できなかったところができるようになったりムラがあります。
塾の周りの環境 JRも近く立地がよくて通いやすいです。近隣にスーパーもありました。
塾内の環境 事前説明と面談で2回しか塾に入ったことがないので整理整頓など環境はよくわかりません。換気は寒いです。
良いところや要望 子どもに接し教える先生たちは熱心だと思います。各学校の動向、たくさんの情報を持ち合わせた上で個人を見てくれているように感じました。
秀英予備校津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設使用料をもう少し安くしていただけると助かります。集団のクラスと個別のクラスの施設使用料の額が違っていたのが気になりました。
講師 分かりやすく教えてもらえたのでよかった。悪かった点はなかった。
カリキュラム 解説付きの教材を使ってもらったので、理解しながら進めることができた。悪かった点は特になし。
塾の周りの環境 建物は綺麗で使いやすいが、前の道が車通りが多く危険な気がした。送迎も少し不便。
塾内の環境 ついたてがあって仕切られているため集中しやすかった。雑音はなかった。
良いところや要望 講師の方々がとてもいいと聞いているので、引き続き分かりやすい授業を期待します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        高いかなと思いますが、平均的だとも思います。
時季的な講習が重なると高額になります。
                    
                                                講師                        体験の時子供に分かりやすく説明してくれた
あまり会うことはないです。
                    
カリキュラム たくさんの教材がありますが、どれも分かりやすく、映像も活用できるので、わかるまで見れるのは助かるそうです。
                                                塾の周りの環境                        駅から近いので電車で通いやすいてす。
車で送迎もしやすく、駐車場もあるので困ることはないと思います。
                    
                                                塾内の環境                        とても集中できるそうです。
自習室も完備されてて、静かな環境で勉強できるそうです。
                    
                                                良いところや要望                        たくさんの情報がある予備校なので
わからない事や悩んでることを相談し、解決できるのは良いと思います。
                    
秀英予備校積志校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講座の料金など、わかりにくかったが、聞けば丁寧に説明してくれた。
講師 丁寧な説明と、具体的な対策をしめして、相談にのってくださった。
カリキュラム 目指したい高校にあった、クラスと授業内容がよかった。その都度、沢山の教材があり、教材費がかかる。
塾の周りの環境 駐車場がないわけではないが、少し使いづらい。電車がすぐ近くを通るが、子どもは気にならないようだ。
塾内の環境 建物は新しくはないが、整理整頓されていて、キレイにはされている。
良いところや要望 講師によってはあまりよくない方もいるようだ。
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回入学金が無料の月に入塾して、少し安く入れましたが、模試費が少し高いような…?
講師 親身に話を聞いてくれるので、子供も打ち解けて授業を受けることができる。
カリキュラム 夏期講習から始めましたが、担当の先生の教え方がすごくわかりやすいようで、入塾してから集中して取り組めるようになってきています。
                                                塾の周りの環境                        交通に便利な場所でよかった。
車通りが多い場所にもかかわらず、街頭が暗いのが気になります。
                    
                                                塾内の環境                        建物が大きい分、教室も広いので良いと思う。
特に悪い点は今はない。
                    
良いところや要望 生徒が打ち解けて授業ができる先生が担当になり、子供もやる気になり、これから期待してます。
秀英予備校津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        料金はもう少し良心的だとありごたい。
高校後の大学などにもお金がかかるのに中学からかかってたらどうなるのかな。
                    
講師 定期的に電話連絡など、子供の様子、テスト前に励ましの電話などけてかきてくれる。
カリキュラム 講習は金額が高い、先生方は一生懸命やっては頂けてるがここまでの金額になるのかなとおもう。
塾の周りの環境 生徒数と駐車場台数があっておらず危ない。
塾内の環境 雑音は大丈夫だと思うが立地が悪いのでどうにかしてほしい。と思う
良いところや要望 先生がフレンドリーに声を掛けてくれるので子供達も過ごしやすいのかなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替がないの後ちょっと困る。家では中々しないので困る
秀英予備校湖西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        とにかく高い。
夏期講習だ、冬季講習だ、年末年始講習だ、受験対策講座だ、オプションじゃなく、月々の月謝に組み込んで欲しい。
                    
講師 声がハキハキ大きく、授業内容も試験対策、成績向上対策がしっかりとされていた。
カリキュラム 毎日の授業に加え、次々と季節講習も勧められて、手厚いが焦る。
                                                塾の周りの環境                        車での送迎で、少し遠くて大変だった。
付近は明るく、駐車できる所がたくさんあるのは良い。
                    
                                                塾内の環境                        清潔感があり、綺麗。
受付が時間帯により、無人になるのが不便だった。
                    
                                                良いところや要望                        施設は程々綺麗。
保護者会が何回もあり、面倒くさいから、最後の受験対策だけで充分です。
                    
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業で、分からなかった所を質問する事ができないのでは、と感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校焼津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        個人塾よりは割高感があるように感じた。当然長期休暇の講習はコマ数に応じて価格が変動するが、やや高いか。
                    
講師 データに基づき指導され学習の方向性を示していただき、また志望校へのアプローチに対してわかりやすく説明してもらった。
カリキュラム 独自の教材でランクに合わせて学習ができる。休まず通えた事からも本人に合ったカリキュラムだった。
塾の周りの環境 通いやすい立地で、送迎の際駐車場がなかったが近隣に迷惑がかからない程度で済んだ。
塾内の環境 職員室もオープン的な印象を受け、生徒が相談等しやすい環境と感じた。
良いところや要望 勉強の習慣がついたたけでも、通った甲斐があったと感じている。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の費用が高いから3をつけました。夏期講習とかは別料金になるから高い
                                                講師                        授業がわかりやすかった。
教え方が丁寧で親切にしてもらえた。
                    
カリキュラム 教材は子供のレベルに合わせたものに選んでくれました。わかりやすかったと言っていた
塾の周りの環境 周りは住宅街で何もないから夜遅くになると危険で送迎が必要だった。
塾内の環境 教室は広くてごちゃごちゃしてなくてよかった。自習室もいつも使えた
良いところや要望 塾の先生が塾に来る時間が遅くてなかなか電話が繋がらなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生がよく変わるからもっと定着してほしいと思った。子供はやる気が出た
秀英予備校中島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        料金は 最初高い印象だったのですが
やってるうちに 学ぶ物の内容と比例してると思いました。
                    
講師 分からないところは とことん教えてくれ 余分な事は 話さないんだけど 飽きずに 集中できたと思います。
カリキュラム 事前に打ち合わせをしっかりして下さり カリキュラム通りに進めて頂きました
塾の周りの環境 隣に コンビニがあるので 防犯面では 少し安心出来たのですが 駐車場がとても小さく 送迎時 不便でした。
                                                塾内の環境                        各教室があるのですが 自習室がないのが残念。
個別授業は 教室が無く 先生達の部屋の一角を借りてだったのが残念。
                    
良いところや要望 自習室と個別の授業室が出来るともっと良くなると思います。。。
秀英予備校三島本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 三年は月払いではなく年一括払いを強要される。料金は相場相応だと思う。季節講座は別料金でかかる。
講師 学習ポイントが的確にまとまっている。特に国語は熱血。板書がきれいで見易い。
カリキュラム 季節講座(夏期講座)では前期の内容を凝縮した内容の講座でとても役に立った。
塾の周りの環境 通っている学校のすぐとなりで、駅にも近く、授業を終えた後そのまま通える。
塾内の環境 沼津校と比べて自習室は狭い(50~60席位)が机は広く自習しやすい。
良いところや要望 トイレがきれいで気持ちがいい。電車の時間があるので終了時間を工夫してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 休憩室の机をセルフで良いので掃除できる(ウエットティッシュなど)を配備してほしい。
秀英予備校高洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
- 3.25点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習がテキスト代だけで受けれたのはありがたかったです。通常授業の月謝も他の塾と大きく変わりはないので妥当だと思ってます。
講師 入塾までに詳しく面談をしていただき、不安を減らすことができた。楽しく授業をするような感じで子供の勉強に対する気持ちが前向きになった気がする。
カリキュラム テキストはたくさんありますが、宿題など負担にならない量みたいなので無理なくできていていいです。入塾したばかりでどのくらい効果がでるかはまだわかりません。
塾の周りの環境 家からも車で10分ほどで、校舎の裏に駐車場もしっかりあります。
塾内の環境 あまり中を見ないが、本人は問題なさそうです。
良いところや要望 入塾後、初めての授業前日には確認の電話があり時間など間違えずに行けて安心できました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ

 
					 
					

 
                                    

 
						 
						












 
			
