- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (2,039件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
「秀英予備校」「宮城県」で絞り込みました
秀英予備校南仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業回数×料金なので、授業を何回も受けると結構な額になります。また中3よりさらに料金も上がるようである
講師 講師レベルに個人差がある。熱心な方もいれば適当に教える人もいる
カリキュラム テキストはそれなりに良いが、授業回数を受けないと進まない。また教え方が悪くて理解度が悪くなると進まない
塾の周りの環境 コンビニも近く、駅前にあるため比較的安全で大道理に面しているし、コンビニ駐車場もあり送迎に便利
塾内の環境 自習室が広く、長期休みも利用可能であったため、かなり便利でよかった。また整備されているため綺麗だった
良いところや要望 講習のみ利用したが、騒がしい他校の子供グループがおり、授業中集中できなかったらしい
その他気づいたこと、感じたこと サテライト校?のため、教室が閉まっていることが多く、自習室として利用しがたい。
秀英予備校南仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの長期休みの講習には、テキスト代しかかかりません。
講師 面談の際にきちんと我が子の事を見ており、的確なアドバイスをしていただけたから。
カリキュラム 通常授業とテスト対策の2種類があり、使い分けされているから。
塾の周りの環境 バス停は近いが、駐車場がなく送迎の時が大変である。隣がコンビニなので、夜遅くても明るいので良い。
塾内の環境 自習室の携帯持ち込み禁止は徹底されているようなので、集中できる環境だと思う。
良いところや要望 お便りなど定期的に配布されるが、先生とお話する機会がもっと増えると良い。
その他気づいたこと、感じたこと 塾で定期的にテストがあるが、ほぼ毎月なので慣れてしまい、子供があまり結果を気にしなくなってしまった。
秀英予備校長町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないと思います。料金については仕方がないものと割り切っています。
講師 教え方が良く子供の評判も良いです。熱心に指導して頂けています。
カリキュラム 教材は子供に合わせて分かりやすい内容でした。カリキュラムも特に問題なしです。
塾の周りの環境 交通手段はバスなどもあり使いやすいです。大きな通りに面して安全です。
塾内の環境 教室は人数のわりに広く使いやすく清潔な印象です。設備も良いです。
良いところや要望 連絡がこまめにありお手紙などもしっかりと詳しく説明されて満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際はそれに合わせたカリキュラムを再度作りなおして丁寧に教えてくれます。
秀英予備校多賀城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾のシステムについて説明不足だと感じる時があった。声掛けをよくしてくれている。
カリキュラム 入塾して間もないのでまだ良く分からないが、定期テストの対策がしっかりしている印象がある。
塾内の環境 教室内はキレイで好感が持てる。テストのランキングが貼り出してあり、競争心をかきたてられるのでいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 説明不足に感じた時はあったが、まだ入塾して間もないので、まずは定期テスト対策に期待します。
秀英予備校長町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 次から次へと、短期の受講があり、行かなければ不安に思う雰囲気になってしまう
講師 具体的に相談に乗ってくれた。わかりやすいようにおしえてくれた
カリキュラム 体調を崩し、行けない期間が多かったため、教材だけ持ち帰ることが多かったので、よくわからない
塾の周りの環境 夜でも明るい場所だが、治安もよく、通いやすかった
塾内の環境 建物がしっかりしているので、車通りの多い場所だったが、気にならなかった
良いところや要望 自宅で自分で勉強出来ない人にはいいと思います。もう少し金額的に優しいといいな
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校多賀城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しょうがないですが、高いのはしょうがないものだと思い、あきらめておりました。
講師 学校の教師より熱心に取り組んで頂きました。逆に説教してくれたぐらいでした。
カリキュラム 必要な学習全般指導頂きました。課題をおろそかにすると、しかってくださいました。
塾の周りの環境 駅前だったから夜でも明るい環境で心配なく通わせることができました。
塾内の環境 駅前とはいえ地方都市駅前だから交通量は多くなく、比較的静かな環境だった。
良いところや要望 学校教師は比較的何もしないので、学習に関して真剣に取り組んでくれるのはありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験間近に真剣さが足りず、学力低下のさいに、真剣に指導いただき、お手軽くださいました。
秀英予備校仙台本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、とても良心的だと思った。三年になるとオプション授業が多くなりそれなりにかかる。
講師 とても親身になって相談にのってくれる。月に一度のテストでクラスわけしてくれる。
カリキュラム クラス別で教材が違うのでその子供に合わせた勉強が出来る。授業が終わったあとも解説してくれた。
塾の周りの環境 家から近く広い道路に面していて便利なのだが、近くに街灯がない
塾内の環境 自社ビルで行っても、整理整頓されていてとても綺麗だと思った。
良いところや要望 先生が本当に良くしてくれる、学校の先生より頼りなった。夏期講習のお揃いのティシャツは、無くていいかな。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多く大変だったと思うが勉強する習慣が身に付いたので良かったと思う。
秀英予備校長町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はカリキュラムの内容や指導を見ても、適切な価格だと思っています。
講師 明るくハキハキしていてやる気のある講師が多かったので、本人も自然と勉強に前向きに取り組むようになっていた。学校以外に塾のワークがあり、始めは大変そうと思っていたが、結果的にワークを解いていたことが成績アップにもつながっていったようでした。高校に入ってからも同じ塾に通いたいと本人も希望していたので、信頼関係も出来ているんじゃないかと思います。
カリキュラム 定期的にテストをして実力を可視化してくれていたことが、本人の中ではわかりやすい目安となっていたようです。個別かグループかを悩んだ際も、性格的にグループのが合うと思うから、このままグループでいた方が良いとアドバイスをもらいました。よく見て理解してくれているんだと安心しました。
塾の周りの環境 家が近いため一人で往復できるのも良い環境でした。治安は良いと思います。
塾内の環境 教室内は清潔で明るく、広さも充分にあるので特に不満はありません。
良いところや要望 先生一人一人のお人柄が良いと思いますし、子どもから不満を聞いたことはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 成績アップを期待していますが、学ぶことに意欲的に取り組ませてもらっているのが何よりです。
秀英予備校大富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いか安いかは、正直わかりませんが、志望高校に合格出来たので、妥当だった。
講師 家から徒歩でも行ける。親身になってくれた。友達も多くいたので、通いやすかった。
カリキュラム 目標の学校を定めて、それに向けて、勉強する事が出来た。時間も無理がない。
塾の周りの環境 治安は非常によく、生協の敷地内にあり、人も多く通る場所で、安心出来る。
塾内の環境 団地の中て、一番目立つ場所の割に雑音も少なく、集中して勉強できたのでは。
良いところや要望 結果は、良かったので満足しています。親しみやすく、下の名前で娘を呼んでくれてました。
秀英予備校大富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習も無料なので利用しやすい。教材費は高かった。
講師 子供を見る目はあったが、そこからどう改善していく、という事が出来なかった。
カリキュラム 集団は授業についていけなければ、終わり。宿題の量も少なく、テキストは空白だらけだった。
塾の周りの環境 家から近かったので、自転車で通えたのはよかった。近くにスーパーもあり、人通りが多く安心。
塾内の環境 建物は少し古いが、勉強に集中できる環境は整っていると思います。
良いところや要望 勉強ができる子には良いと思います。辞める時も対応がすごく悪かったので、周りに勧めることはありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校仙台本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相応で、高すぎず値段に見合っていると思います。また、夏期講習や冬期講習などに別料金をとられることもなく、良心的だと思います。
講師 生徒に対して一生懸命。面談もしてくれるし、個人個人への対応が良いので。また子供本人と先生の相性も良いと思う。
カリキュラム 様々な中学校から通っている生徒がいるなか、それぞれの中学校向けの定期テストの対策をしてくれているところ。
塾の周りの環境 自宅からとても近いことがよかった。また自宅周辺も環境が良いし、塾には駐車場や駐輪場もきちんと完備されているので、通いやすいと思う。
塾内の環境 フロアもたくさんあり、清潔な建物。ただ,ほかの教室などで若干騒がしいときがあったりするようです。
良いところや要望 保護者と子供参加の説明会があり、また三者面談なども設けてくれて、色々相談しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 年に一度ある親子向けの説明会がとてもわかりやすく、よいシステムだと思います。また、冬期講習や夏期講習なども、初めての人はテキスト代のみで参加できるのも良心的で良かったと思います。
秀英予備校大富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりはリーズナブルな値段でよかった。
講師 わかりやすく、声が大きかったのでよかったです。相談も親身になってくれました。
カリキュラム あんまりうちのこどもにあってはいないようで、夏期講習、冬期講習のようなものだけでやめました。
塾の周りの環境 家の近くだし、生協のしきちないなのでくるまでもいきやすくよかったです
塾内の環境 あんまりわたしは塾にはいってないけど、こどもから不満は聞かれませんでした。
良いところや要望 親身になってそうだんにのってくれるところなど。志望校のアドバイスがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の数がもう少し多いといいのではないかと思いました。こじんまりとしてよいといえばよいのですご。
秀英予備校泉中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料で受けられる講習を用意していただけるなど、良心的な価格設定に感じました
講師 おとなしそうに見える先生でしたが、滑舌良くも声量も大きく、わかりやすい講義でした
カリキュラム 志望校を伝えたところ、過去問題をすぐに用意していただきました。そもそものカリキュラムも申し分ないと思っています。
塾の周りの環境 夜になると周りが少し暗いので、子どもだけでは怖いと感じました
塾内の環境 室内環境は問題ないと聞いています。他の生徒でうるさい子がいたようですが
良いところや要望 立地以外は不満がありません。少し歩けば明るい繁華街なのに、もったいない区画だなあと
秀英予備校長町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い金額ではないですが、無理な金額ではないため引き続き利用したいです。
講師 講師の方が非常に優しく時に厳しく愛情を持って指導して頂けました。指導内容もわかりやすいとの事で満足しています。
カリキュラム 教材は非常に分かりやすく丁寧に書かれており、指導のペースも問題ないとの事でした。
塾の周りの環境 近くには大きな道路もあり登下校には心配があります。また騒音もあります。
塾内の環境 教室内は清潔で綺麗で満足しています。静かに行う事を念頭に置かれている様子です。
良いところや要望 今まで以上に勉強に興味を持つ事ができました。知る楽しみを学ばせて頂きありがとうございます。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく興味を持ち授業を受けております。先生の真摯な対応に感謝しています。
秀英予備校仙台本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年度始めはともかく、中途ににも、入塾にも、全額テキスト代を払わせんのは、如何ですか?
講師 子供に寄り添っている。何があると、すぐにれんらくがある。安心感があ?。
カリキュラム 子供のやる気を引き出してくれています。まだ中2やので成果は明確ではないですが。方針はしっかりしていると思います。
塾の周りの環境 先生が親切で、学校の授業に合わせた指導をしてもらいました。子供もストレスなくかよっています。し
塾内の環境 建屋ご専門校舎なので、余計な雑音は入りません。上杉学区なので、皆勉強熱心です。
良いところや要望 親子の面接もあり、疑問点も聞けます
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾を知らないので、特に無いですね。あとは子供の成績次第です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校大富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とあまり大差がないようです。必ず特別授業に参加しなければならないという訳ではないので、とても安心して通えました。
講師 言われたことを真面目に取り組む性格の娘には、とても合いました。兄も昔通いましたが、兄は自分の勉強のやり方を変えない性格なので残念ながら秀英には合いませんでした。先生の教えたことをしっかりやる、自分から質問が出来る子には最高の塾だと思います。
カリキュラム もう少し塾の通学日程を多くしてもらうと、もっと安心できたかな。。と。
休みの日でも自習室が使用できると助かります。
塾の周りの環境 生協の敷地内だし、あまり暗くなりすぎないし
車の送迎がしやすかったです。
塾内の環境 娘は周りに刺激されて頑張ることができたようなので
良いと思います。
良いところや要望 先生がとても親身になってくれます。授業が終わった後も
遅くまで質問に答えてくれました。
秀英予備校仙台本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験授業で丁寧に名前入りでテキストコピーを用意して迎えてくださり、しつこい営業もなくて安心できました。
ちゃんと子どもの弱い点をつかんでくださって、これから頑張りましょうと言っていただけたのが頼りになりました。
カリキュラム 毎回3コマ終了が9:55。翌日の生活に差し支えると感じました。(なので我が家は2コマのみ受講しています)
夏期講習は時間数が増えないので、部活等と両立しやすくて良いと思いました。
塾内の環境 講習の声があちこちの教室から響いて騒々しい印象ですが、子どもは気にならないそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業の塾としてオーソドックスなバランス良い塾だと思っています。
秀英予備校南仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めは、料金が、高いと思いましたが、息子のやる気が出た事や私立に行く事を考えると、この料金やカリキュラムは、とても良かったと思いました。
講師 講師は、息子が質問したら大変分かりやすく説明してくましたので理解するのが早かったと思いました。あと、自分から進んで塾で勉強するようになりました。目標に向かってとても親身なって指導していただきました。
カリキュラム 個々に対して、分かりやすく、丁寧に、レベルに応じて指導していただきました。志望校に、なんとか入学する事が出来ました。
塾の周りの環境 中学校の近くなので、通学路の間にあり、交通の便、交通費と言う点では、大変助かりました。中学校の近くなので、治安と言う面では、良いと思います。
塾内の環境 自習室内、教室内は、入ったことはないので分かりませんが息子が、進んで通っていたので、良い環境だと思いました。
良いところや要望 初めは、高いと思った料金設定をもう少し丁寧に説明して頂ければ即決出来たと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 息子が、志望校に入学出来て、今伸び伸びと学校に通っている姿を見ると、塾では、中学校では教えてくれない競争力、反骨心を教えてくれたと思いました。今は、毎日20kmを自転車通学して部活動を頑張っています。
秀英予備校泉中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 期別におこなわれる講習は、良心的な金額で対応をいただきました。毎月の授業料も高くはないと思います
講師 あまり積極的に発言する子ではありませんが、適宜、声がかけられ、気を張って、集中して励めたと聞いています。
カリキュラム 特別、高校進学時の進路は考えずに、学力をつけたいとの思いで受講しましたが、高い目標設定を得て励めたと聞いています。
塾の周りの環境 メインストリートからやや外れており、暗くなると少し怖い気がします。車で送迎していたので、特段問題はありませんでしたが。
塾内の環境 ハード面における室内環境は、特に問題ありません。参加している塾生によって少し騒がしくなる時はあったようです
良いところや要望 講師の係わりは積極的で、かつ、しつこくなく、絶妙な対応と感じていたようです。
秀英予備校仙台本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は中学3年生で、主要5教科で考えると妥当ではないでしょうか。ただ、通常授業以外の各講習は、その都度、まとまった額が掛かったので、割高な感じもあります。
講師 教室の担当の先生は熱心に指導して下さいました。が、苦手な教科を主に担当していた先生の授業が分かりにくい部分があったようです。
カリキュラム カリキュラムや教材は良かったと思います。中学3年生の夏期講習から通塾するようになったのですが、短期間に効率よく中学の学習が復習できる内容になっていました。ただ、季節講習の料金がその都度かかり、全体的には割高な印象です。
塾の周りの環境 大通りに面しており、バス停や地下鉄も近くにあります。ただ、コンビニなどはすぐ近くにはありません。
塾内の環境 教室は整理整頓させている印象です。大通りに面してはいますが、騒音や雑音などはないようです。ただ、冬場の自習室は少し寒かったようです。
良いところや要望 良いところは、受験期に通塾したという事もありますが、公立高校入試対策はバッチリだと思います。三者面談は当然ですが、子どもの能力も見極めて進路指導もして下さいました。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾日以外も、教室開放がほぼ毎日あり、いつでも塾で勉強が出来る環境が整っていました。各教科の復習テストも合格が出るまで、何度もチャレンジ出来たので中途半端にならずに済みました。通常授業以外の時間に行ってくださったので、学習時間の増加に役立ったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ