お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
「秀英予備校」「静岡県」で絞り込みました
秀英予備校藤枝本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は高くもなく、安くもない、といった感想です。質の高い講義をして頂きたいです。
講師 特に個別は親切で丁寧だと思います。
集団は入塾が遅かったため、ついていくのが大変そうです。
毎週の小テストは問題のレベルが低く、静岡県の受験自体のレベルが低いのかと感じています。
カリキュラム カリキュラム自体に問題はないと思いますが、もっと詰め込む形の通塾だと思っていましたが、思いの外通塾の日数が少ないことに驚いています。
塾の周りの環境 塾が交差点にあるため、送迎の際に危ないと思うことが多々あります。
塾内の環境 塾内はある程度勉強に集中できる環境が整えられていると感じています。
秀英予備校三島本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 4月はキャンペーンがあったこと
悪かった点 模試は2ヶ月に1度でも良い、模試の料金が高い
講師 良かった点 声が大きく聞き取りやすい
悪かった点 今のところ特になし
カリキュラム 良かった点 応用力が身につきそう、模試対策になる
悪かった点 今のところ特になし
塾の周りの環境 良かった点 大通り沿いなので明るい
悪かった点 駐車場が生徒数に対して少ないかも
塾内の環境 良かった点 集中できているようです
悪かった点 今のところ特になし
良いところや要望 問い合わせをした時にも丁寧に対応してくれて、とても感じが良かったです。
入塾後も、問い合わせフォームから質問した時、返信が早くて助かります。
秀英予備校高洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言って高すぎる。宿題も出ないし、確認もしてる気配もないし、ただテキストを自分で解いてるだけなのに高すぎます。
講師 一部の講師は一生懸命、一部の講師は適当とかなり差があった様に思う。
その日に当たりの講師がいるかいないかで子供のモチベーションがかなり変わっていた。
カリキュラム テキストだけはとても良いので、本音を言えばテキストだけ販売してほしい。
塾の周りの環境 広い駐車場があるので車での送迎に便利。
逆に車がない人は不便かも。
塾内の環境 何度か入る機会があったのですが、お世辞にもきれいな校舎ではありませんでした。
良いところや要望 もう少し保護者や子供と密にコミュニケーションが取れたらよかったと思います。
秀英予備校富士駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的リーズナブルだったと思います。受験対策のみの利用だったので、あまり負担になりませんでした。
講師 ごく普通の講師陣だったと思います。教え方には、もう少し工夫があっても良かったのでは、ということを子どもが言っていました。
カリキュラム 学校よりも難易度が上がるので面白い。受験に対応しているので不安が減る。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるのがよかった。自家用車での送迎は難しい立地です。
塾内の環境 静かに落ち着いて勉強できます。エアコンが効きすぎていることもありました。
良いところや要望 カリキュラム、予定表が分かりにくかったです。アプリなどですぐわかるようにしてほしいです。
秀英予備校千代田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高額です。また夏期講習やその他の特別講習が多くありその都度お金がかかります
講師 話しやすく、相談しやすい先生が多いようですが、教え方が人によってムラがある
カリキュラム その子のペースや苦手を繰り返しやってくれたり、地域の高校受験対策やその研究がよくされたいるのがよかった
塾の周りの環境 自宅から自転車で数分で、大きな通りにも近いため夜遅くても暗くなく、送迎の駐車場もあるので便利
塾内の環境 自習室も確保されていて、飲食禁止など細かなルールもありそこにいる間は集中できる環境が整っていた
良いところや要望 よく見てくれるという印象です。また面談などもまめに行ってくれるため子供の様子や目標設定の仕方など相談しやすかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同業他社と比較しても妥当な設定と思われるが、内容が個人の勉学実績に必ずしも結びつくものではなかったので個人的には費用対効果は低いと感じた。
講師 受講生が多く全体に求められている授業内容を重視しており個人が独自に求める学習とは離れる傾向があった。
カリキュラム 受講生本人が求める内容が必ずしも受講できる体制ではなく通う意義が感じられなくなった。
塾の周りの環境 最寄りのJR・私鉄駅から近く立地は良かった。ただし駐車場が狭くまた駐車台数も少ないので迎えに行くときは順番待ちになってしまうことが多かった。
塾内の環境 設備はわりと充実しており周辺環境も勉学には向いている静かな環境と思われる。
良いところや要望 講師、関係者の方々は非常に前向きで熱心さを感じる。受験の時は担当講師の方が受験会場まで足を運んで頂きはげましてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 多数の受講生を受け入れる体制所以に求めている成果を必ずしも得られるわけではないと感じた。
秀英予備校富士宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の単価がわからないので、今の料金が安いのか高いのかはわかりません。週2回通塾していますが特に高いとは感じていません。
講師 若い年代の講師が多く、子どもも講師とのコミュニケーションを取りながら勉学に頑張ってくれています。
カリキュラム 大規模な塾なので教材は充実しています。季節ごとのゼミも積極的に指導していただいております。
塾の周りの環境 街の中心部にあり、生徒数に対して駐車場の確保台数が少ないため送迎時には非常に混雑します。そのため終了時には1時間程前に迎えにいっています。
塾内の環境 新型コロナウイルスの対策もしっかりしてくれていますし、清掃等も非常にこまめにやっていくれています。清潔感たっぷりの塾です。
良いところや要望 何よりも子供が嫌がらずに通塾しているので、これが一番です。なんの為に通っているのかを塾でもちゃんと教えてくれていると思います。講師も若い割には対応や礼節がしっかりしているので満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から車で10分くらいのところなのですが、もう少し周りが静かな環境だったら良いと思った事はあります。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。全国にもたくさんある為か、強気な価格だなと思います。
講師 季節講習の生徒と通塾している生徒が一緒に授業をしたので、疎外感を感じた。
カリキュラム 1年間のまとめをしたが、スピードが早くわからないまま進んでしまった。
塾の周りの環境 電車の駅から近いので通いやすいので、通塾した場合は楽かなと感じました。
塾内の環境 教室が沢山あり、集中できる環境が揃っているなとおもいました。
良いところや要望 季節講習は通塾の生徒と分けて別にやったらいいのでは?と思いました。
秀英予備校高松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績もボンヤリだったので、高いも安いもわからない。損はしていないと思うので。
講師 取り立てて印象がないくらい成績が上がった訳でもなく、習得しているような実感もなく、ただ行っていただけ。
カリキュラム ただ普通。印象がないくらい、良くもなく悪くもないので中間点。
塾の周りの環境 駐車場はありますが、停めにくいので通いにくい。治安は別に大通り沿いなので悪く感じなかった。
塾内の環境 良くもなく悪くもないので3点。普通なのではないですか。きれいにされていました。
良いところや要望 通いたいと思わせるほどの魅力がなく辞めたので、学習意欲が湧かなかった。それぞれだと思うので本人に合っていなかっただけだと思う。
秀英予備校積志校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手なので仕方ないのかもしれませんが、高いと思う。
子供は特に不満を漏らしてないのでいいけれど、親の負担は大きい。
講師 若い講師が多く、知識が豊富。
子供が楽しく通塾している。
特に不満はない。
カリキュラム 学校のカリキュラムに合った指導をしてくれるし、情報が豊富なので信頼できる。
塾の周りの環境 学校の近くで、自宅からも近いけれど、車の行き交いが激しく、騒音が気になる。
塾内の環境 塾代の割に教室が古く、清掃はされているけれど設備があまり良くないと思う。
良いところや要望 欠席などの連絡は、直接塾に出来ず(日中は先生は校舎にいない、夜は授業中の為)本部に電話してやり取りするので少し不便ですが、特に不満はないです。
建物が古く設備が他よりちゃんとしてないのが残念。
先生はいいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校湖西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は今まで通っていた塾よりも数倍の価格で、ちょっとびっくりしていますが、成果が出れば問題ないと思います。
講師 説明会で時計を見ることなく説明会の時間ピッタリに説明をできている
カリキュラム 必要と思われる教材の候補をピックアップしてもらいるのでテクストだらけにならない
塾の周りの環境 近くの駅から歩いて10分くらいです。通常は自家用車で送迎しますが、難しいときは電車で行くこともあります
塾内の環境 学校の教室のようで、黒板のほか必要なものだけが教室にありました。
良いところや要望 塾と家庭のコミュニケーションツールがアプリ化しているものがあり、便利です
その他気づいたこと、感じたこと 先生がとても優秀であることが感じられる学習塾だとおもいます。
秀英予備校安東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと感じる.加えて,追加の講習にさそわれることも多い
講師 学習機会ができるのでよい.ただ,終了の時刻が10時とやや遅い
カリキュラム こどもにきくと,テストに出る問題がテキストのなかに多くでてくるとのこと
塾の周りの環境 同時刻にいくつかの教室が終了する.中学生の10時終わりだと親が迎えにくる
塾内の環境 教室は少数とのこと.塾終わりに質問があればうけてくれやすいとのこと
良いところや要望 全体としてよいと思うが,やはり中学生で10時終わりは遅いと感じる.
その他気づいたこと、感じたこと オンラインをもっとすすめてほしい.その分料金が安いとなおよい
秀英予備校三島本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料のほかに、夏季講習や冬季講習が別料金で発生するので、金銭的には厳しい
講師 塾のことはよくわからないが、兄弟ともに通ったので要領がわかっていて、安心して通塾させることができる。
カリキュラム 季節のことに講習があり、金銭的にはきついものがある。トータルすると、高いかなと思います
塾の周りの環境 駅から近く学校帰りによることができるので便利だけど、伊豆箱根鉄道駅が南口であるため、北口にある校舎に行くのに、不便さはある。
塾内の環境 こどもから不満は聞かないので、満足していると思います。自習室も利用しているので、問題はない。
良いところや要望 とくに要望することはないです。
送迎の車両のマナーが良くないと思いますが、これは塾側の問題ではなく、生徒側の親のモラルの問題です。塾側から親にアナンスをお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾も一年足らずになりましたので、ゴールに向かってご指導お願いします
秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝が安くなく、受験生になるとたくさんの通常授業以外のものが組まれており、別料金のものも多く、かなりの高額になりました
講師 とても楽しくわかりやすい講師がいた。相談もしやすく、子供の生活を見て対応していただけました
カリキュラム 皆んな一律の教材だったと思う。数が多く教材費も高額でした…多過ぎたくらいで白紙で終わったものも多い
塾の周りの環境 街中にあり、自転車でも公共交通機関でも通いやすい場所でした
学校からの帰り道だったので通いやすい
塾内の環境 本部校という事もあり、教室も多く広かったです。自習室もあり、環境は整っていました
良いところや要望 月謝が高すぎる。
秀英予備校安東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かなと思います。
夏期講習冬期講習などはちょっと高いかなとは思いますが成績は上がったので満足してます。
講師 特に不満はないが業務通りに真面目に接する先生だったのであまり印象に残らなかった。
カリキュラム カリキュラムや至急されるワークブックなどは分かりやすく子どももやりやすそうでした。
塾の周りの環境 自宅から近いので自転車で通えたので良かったと思います。
雨の日は車で送り迎えすることもありましたがそんなに困らなかったです。
塾内の環境 中には入ったことないので広さや騒音などは分かりませんが本人からそういったことで困ったりしたことは聞いたことがありません。
良いところや要望 授業が分かりやすく仕組みもしっかりしているので安心して任せられます。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の皆さん真面目に一生懸命見てくださるので助かっています。
現段階で不満はありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだと思います。もちろんもっと安価だとありがたいですが、総合的には妥当な額だと思います。
講師 具体的な事はよくわかりませんが、他の生徒さん達と競い合って学習出来たと感じます。
カリキュラム エキストはやや難しい程度でしたので嫌になる事なく取り組むことが出来たと思います。
塾の周りの環境 学校からも自宅からも近く、通塾に負担はありませんでした。天候不順の日は自家用車で送迎することもありました。
塾内の環境 お教室に入った事は有りません、狭い汚いとうは
聞いた事は有りません。玄関に警備員さんがいる事は良いと思いました。
良いところや要望 長期休み中日中のプログラムに変わりので
良かったです。
自習室の利用がもう少し簡単だったら良かったかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒さんが多いので、防災や安全対策を解り易くして頂ける更に安心した学習時間が持てると思います。
秀英予備校島田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験前になると色々な補講授業があって、ものすごく高くて辞めたいと思ったほど。
講師 先生の真剣さがわかるし、熱心に子供達に接してくれてるから5点にした
カリキュラム 秀英専用の教材や、入試予想問題などあって勉強しやすくいいと思う
塾の周りの環境 通いやすい広い通りに面していて、駐車場もあるので、通いやすい
塾内の環境 学校みたいな感じで、黒板椅子があって、子供たちは集中しやすそう
良いところや要望 塾なのに、施設費とか取られるのも痛い出費だし、ほんとにお金がかかって大変だった
その他気づいたこと、感じたこと 月に一回模試があるが、模試の復習授業とかやってほしかった
秀英予備校焼津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないのでわからないが適正な価格であると考えられる
講師 進路に関する説明会や面談などで保護者への説明がしっかりしている
カリキュラム 教材に関しては量、質ともに充実しており大変役立ったと感じている
塾の周りの環境 駅周辺のため人通りも多く交番もあり、治安に関しては安心できる
塾内の環境 階段や廊下などにテスト結果などを貼り出してありモチベーションを高めようとしている
良いところや要望 夏期講習なども特殊授業では他の教室で行うことが多くちょっと不便
秀英予備校掛川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自分のペースで個人個人の成績にあったやり方で指導してくれているところがいいと思う。
カリキュラム 個人個人のペースにあったやり方で指導してくれているところがいいと思う。
塾の周りの環境 交通の便は、自分で自転車で通えるくらいの近さなのでいいと思う。
塾内の環境 特にこれといって、特別に気になるような事や問題は、無いと思う。
秀英予備校沼津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝の他に定期的に特別講座などがあるが、別料金なので低所得世帯では通わせ切れない金額だと思う
講師 目標に対しては妥協せずに完遂させるまで真剣に向かい合い熱心に指導してくれる
カリキュラム 限界突破10時間勉強会など、家庭では出来ない集中して勉強出来る環境を作ってくれる
塾の周りの環境 街中にある為、毎回の送り迎えが大変であり、駐車場スペースも少ない
塾内の環境 自習室など自由に使える為、休みの日などは自習室を利用して勉強なね集中する環境がある
良いところや要望 特に不満はないと思う。やむなく参加出来なかった場合も、自宅でリモートワークにて授業を受け直す事が出来る
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の中でも感染者を出す事なく安心して通う事が出来る。場合によってはリモートワーク等で授業する事もある
お住まいの地域にある教室を選ぶ