ジョバ(JOBA)
(東京都大田区)
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.63 点 (13件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ジョバ(JOBA)の評判・口コミ
13件中 1~13件を表示
- 前へ
- 次へ
ジョバ(JOBA)本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが少人数制で丁寧な指導もあり長く通わせました。
講師 先生の個性にもちろん差はありますが皆さん真剣に指導してくださいました。
カリキュラム 重複することもあったが単元ごとによくまとまっていたと思います
塾の周りの環境 駅からは近いが自宅からは電車を乗り継ぐ必要がありしばらくは親も付き添い通塾していた。近くにコンビニもあり不便はありません。
塾内の環境 教室は十分な空間があり空調も整っていたので快適に過ごせたようです。
入塾理由 苦手意識のあった漢字や文章読解力の改善のため職場の友人勧めてもらい体験入塾でいい感触を得たため算数と国語の授業を受けた
定期テスト 年に2回大きなテストがありました。その都度対策もして頂きましたが、範囲が広い事もありキャッチアップし切れませんでした
宿題 量は大変多く、学校の課題と重なった場合には全てをこなす事は出来なかった。
家庭でのサポート 当初数年は送り迎えをしていました。また先生と面談も定期的にありました。
良いところや要望 宿題量が多く、全てこなすことはできませんでした。親の方でもそれらをコントロールできればよかったと反省しています。
その他気づいたこと、感じたこと 今振り返ると本人が理解していることは反復に時間をかけず、引っかかっている所を重点的に学べれば良かったと思います
総合評価 元々の学習能力の高い人には向いていると思いますが、凡人にはついていくのが厳しいと感じることもありまして。
ジョバ(JOBA)本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 質問などあれば先生がマンツーマンで残って教えてくれたりして、親身な指導だったため。
講師 科目によってばらつきはあるが、総じて親身な指導であった。時間外でも質問あれば対応していただいた。
カリキュラム 個別のテキストが良かった。ただ英単語に関しては英検二級をターゲットにした教材で、うちの子供には難しすぎた。
塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離でよかった。それもJOBAを選んだ理由。ただ途中暗い道があり、男の子といえども心配はあった。
塾内の環境 設備はやや古かったが勉強するにはとくに問題はなかった。自習室もあった。
入塾理由 英語力を伸ばしたく、JOBAを選びました。実際には夏期講習などは5科目選択しました。
定期テスト 試験前のみ定期テスト対策もしてくれた。生徒から試験範囲を伝え、それにそった授業となった。
宿題 宿題の量は各科目とも多く、子供はやり終えることができないことが多かった。
家庭でのサポート 道が暗いところがあったため、通塾には親が同伴した。宿題でわからないところは一緒にやった(とくに英語)。
良いところや要望 英語への指導に力をいれていてレベルが高い。とくに英検二級に合格しようという目標が強かった。
その他気づいたこと、感じたこと 小論文の対策などもあり、子供に時事問題を考えさせるようにしてくれたのもよかった。
総合評価 英語力を伸ばしたい生徒にはよい塾だと思った。規模が小さいので、模擬試験などは大手の塾で受けたほうが良いと思う。
ジョバ(JOBA)本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 志望校に合格できたので、その結果に満足している。質が良かったのだと思う。
カリキュラム 子どもの個別の状況に合わせて柔軟にカリキュラムを組んでくれていた、
塾の周りの環境 治安は特に問題ないけれど、駅から結構離れていてアクセスが悪いところが難点。
塾内の環境 雑音や騒音は無いけれど、幾ら整理や清掃をしていても快適とは言いにくい環境だった。
入塾理由 他に殆ど選択肢がなく必然的に決まった。
定期テスト 受験対策だけが目的だったので、普段の学校での学習のためのサボーとは何も無いしきたいもしなかった。
宿題 宿題は程々の量で、こなすのに苦労するようなことは無かったと記憶している。
良いところや要望 集団指導と個別指導をバランスよく取り入れて効果的な指導を行なってもらえた点がよかったと思う。
総合評価 志望校に合格できたという結果に満足している。自力では達成できなかったであろうことなので。塾の指導のお陰と感謝している。
ジョバ(JOBA)本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の料金が少し高かったので、負担はありましたが、目標が達成できたので満足しています。
講師 ベテランの講師が多く、進路指導を含め熱心にご対応いただけた。
カリキュラム 可もなく不可もなくという感じでしたので、4点にさせていただきました。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩で10から15分ほどかかる距離にあり、便利な立地ではなかったです。
塾内の環境 それほど生徒の人数も多くなく、静かな環境で良かったと思います。
良いところや要望 最寄り駅からもう少し近い場所に移転していただくと通いやすいと思います。
ジョバ(JOBA)本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 指導を受けて、特別に成績が伸びたとか学びが深くなったと感じなかったので。
カリキュラム 学校指定の対策授業をとったが、あまり役にたたなかったと思うので。
塾の周りの環境 住宅地で桜並木が広がる、静かで素晴らしい環境だとは思う。ただ目の前が総合病院なので、救急車の音がどれだけするかによる。
塾内の環境 宿泊施設も完備されていて、常に勉強している人がいる環境だった。
良いところや要望 正直可もなく不可もなくといった塾。無料の説明会をオンラインで開いてくれて、それは良かったです。
ジョバ(JOBA)本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導が個別である分、コストはかなり高いと感じたが、致し方ないと考えていた。
講師 生徒ひとり一人への個別指導がしっかりとされており、信頼して子供を送り出すことができた。
カリキュラム 受験校に合わせたカリキュラム、懇切丁寧な指導がされていたため。
塾の周りの環境 自宅からそれほど遠くない場所にたまたま塾があり、アクセスは問題なかった。
塾内の環境 大手予備校と比較すると物足りないところはあるが、あまり気にはなっていない。
良いところや要望 生徒一人ひとりの強みに合わせた志望校選定のアドバイスは、流石と感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 規模は大きくないが、帰国生に特化した個別指導とアドバイスは有益と感じた。
ジョバ(JOBA)本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなくという感じで、相応の料金だと思い3点にさせて頂きました。
講師 何人かの先生にご指導いただきましたが、いずれの先生も親身になってご指導いただきました。
カリキュラム 志望校対策講座の予想問題が、本番の問題と似ており、本番では緊張せずに臨めたようです。
塾の周りの環境 東急線の最寄り駅から徒歩10分から15分程度かかり、少し距離を感じました。
塾内の環境 校舎が少し古く感じました。また、トイレが少なかったようです。
良いところや要望 先生方が皆さん熱心で、親身にご指導いただけるところが良いところだと思います。
ジョバ(JOBA)本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大人数で講義スタイルでやる塾と比べると高い。場所も不便で設備も良くないが、少人数で本人のレベルに合わせて丁寧に教えてくれるので価格のとバランスで判断していただきたい
講師 帰国子女専門校のため、講師も帰国子女で子供の分からないポイントを理解しているようであった
カリキュラム 少人数の生徒をレベルに合わせて見てくれるので、教材は本人のレベルに合わせてくれる。短期間の通学だったが、その期間に合わせて相応の教材を提供してくれた
塾の周りの環境 駅から住宅街を徒歩で10分程度かかる。分かりにくくはないが便利な場所とは言えない
塾内の環境 以前学校だったものを改造したような作りで、良い設備とは言えないが、掃除は相応のレベルにあるので受け入れ可能なレベル
良いところや要望 場所と設備は改善が必要
ジョバ(JOBA)本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導もあったため、かなり高額でした。講習の際に問題集やテキスト購入があったが、少ししか出来なかった物もあったので、わざわざ一冊購入しなくても良いのではと思った。
講師 話しやすい講師が多かったようですし、与えてくれる課題も志望校の対策に適した教材、やり方で取り組みやすかったと思う。
カリキュラム 志望校の受験に合った内容で、取り組み方も指示しちまたもらいました。作文や面接の対策もしっかりしていただきました。
塾の周りの環境 駅からかなり遠い住宅街にあるため、通うのが少し大変でした。近くにコンビニなども無いので、長期講習の時など自分で買い物に出るのは不便だったと思う。ただ、夕方は駅まで講師が送って下さるので助かりまさした。
塾内の環境 静かな住宅街にあるため、集中出来る環境ではあるが、建物自体がかなり古く、快適とは言えなそう。個別指導も個別ブースは無く、大きな教室のあちらこちらで個々に受けるので、子供によっては集中しづらいかもしれない
良いところや要望 帰国子女の受験のノウハウがあり、志望校別に直前講習なども組まれていて良かったです。施設がもう少し新しいといいと思います
ジョバ(JOBA)本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 海外にあり、寡占市場なせいか、授業料は高めでした。ネットで補習をしてくださるようになったことは良かったです
講師 海外でありながらも良い指導でしたが、補習などもう少しやっていただきたかったです
カリキュラム 最終的に国算理社4科目と英語の授業は受けられないカリキュラムだったことが残念でした
塾の周りの環境 駅・バス停は近く、その利用者は良かったと思いますが、我が家は車で送迎でしたので専用駐車場がないことが若干気になりました
塾内の環境 自習室が無いに等しかったのが残念です。 日本語図書や過去問集などは豊富で良かったと思います
良いところや要望 ふだん現地校で英語環境にいるなか、唯一日本語でおしゃべりできる環境はとてもありがたかった様子でした
その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外の遠足やクリスマス会などのイベントもあり、親子ともども楽しく過ごせました
ジョバ(JOBA)本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 グループ授業に加えて個別指導も絡めるカリキュラムだったので、費用的には負担感が大きかった。
講師 生徒各自の状況に応じて、親身に個別指導してくれるところが良かった。
カリキュラム 帰国子女枠というマイナーな受験方法に特化した対策を行っているところが良かった。
塾の周りの環境 最寄り駅の池上線がそもそもマイナーな路線で、その駅からも結構歩く場所なので通塾の負担が大きかった。
塾内の環境 校舎は極めて老朽化しており安全性に不安を覚えるレベル。騒音等の問題は無く、地震の不安を除けば良好な学習環境。
良いところや要望 より多くの生徒が通い易い便利な立地にも教室を展開して欲しいと思う。
ジョバ(JOBA)本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平常授業以外の、夏期講習等が重なると、正直高いと思うことがありました。
講師 受験校選びにおいて、適切なアドバイスを受ける事がたように思います。
カリキュラム 合格だけを目指すというよりは、入学後の学校生活を重視した選び方が大切であることを、通学、カリキュラム、部活動、卒業後の進学先や進路実績、などを踏まえてアドバイス頂けました。
塾の周りの環境 駅からの距離が少しありましたが、閑静な立地でしたので、授業中は集中できる環境だったと思います。
塾内の環境 寮生が生活している施設に併設されていたため、中高生を含む様々な年齢層の生徒達に囲まれての環境も良かったと思います。
良いところや要望 もう少し校舎が新しいと、より快適に勉強に集中出来る中で過ごせると思います。
ジョバ(JOBA)本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはやはりお高いです。短期集中、帰国子女限定のコースということでとても値が張りましたが入学できましたので今となっては安い買い物でした。
講師 短期講習でしたが無事に編入出来て満足です。特にこれといった先生はいませんが、学校別の対策をして頂き子供も熱心に通っていました。
カリキュラム 受験する学校の特色に合わせた教材を選んでいただき対策をして頂きました。難しすぎず、優しすぎずといい教材を選んでいただいたと思います
塾の周りの環境 通うのが乗り換えが多く大変でした。
塾内の環境 特に悪いことは聞いていません。私は海外にいて家族のみ先に帰国して通学させていただきましたが静かな環境で集中できたと聞いております
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。