お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「兵庫県」で絞り込みました
個別指導 スクールIE川西加茂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾としてはかなり安く入る時にもキャンペーンなどがありかなり安く塾に通わせることができたと思います
講師 子供にしっかりと着いてくれて人が多いこともありますがマンツーマンで見てくれていたと思います
カリキュラム カリキュラムまで詳しく分かりませんが、息子の成長を見ていると自分に合ったカリキュラムで勉強できたんじゃないかと思います
塾の周りの環境 治安についてはかなり安全で街灯が多い場所だと思います。また近くに大型スーパーやコンビニなどもあり有事の際に人を呼びやすいことや大きな通りがあるため人通りなども多いと思います
塾内の環境 生徒が多くいることもあり少し雑音はあったと思います、でもそこまできにするほどの音ではないです。
入塾理由 先生が一人一人にしっかりと指導してくれたおかげであると考えています 授業だけでなく入試対策まで行って息子のやる気も大きいと思います
良いところや要望 月謝が安く自由な校風なのであまり塾に乗り気じゃない子供でも通うことが出来ると思います
総合評価 総合してみるとかなり良かったと思います。ハイレベルな学校に受験するのでなければ十分な力をつけられると思います
個別指導 スクールIE中山寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高くはないとおもいますが、大学受験は何処も同じくらいと思います
講師 受験する大学のカリキュラムを考えて対応してもらったので良かった
カリキュラム 苦手な科目を集中的に授業をくんでくれたので良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、車で送迎するのも駐車スペースがあるので送迎しやすかったです。自転車でも通いやすかったです
塾内の環境 自習室が広くて、行きやすかった様です。
席も1人づつ仕切りがあり良かったです
入塾理由 子供が自ら入塾を希望して、説明を聞いて納得したのできめました。
定期テスト 定期テスト対応はあったと思います。
受けたい授業を自ら選んでたと思います。
宿題 宿題は毎回あったと思います。
その日に自習室でやってきてたので、適量と思います。
良いところや要望 連絡は塾のLINEで出来るのでべんりで利用しやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更で振替が増えすぎた時は返金をして調整して欲しいです
総合評価 カリキュラムをくんで進めてもらえるので、苦手な所を見つけやすいです
個別指導 スクールIE甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾内の環境 狭いのは難点です。
入塾理由 個別に特性を見てくれて、指導をしてくれるからです。また、本人も嫌がらずに入塾を決めたからです。
宿題 適切な問題で適切な量だと思います。
繰り返して同じ問題をする大切さを重視して、塾と話し合って決めました。
良いところや要望 塾長がしっかりして、講師を管理しています。
個別指導 スクールIE道場南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は妥当な値段で、世の中で一般的なところかと。
特別講習で、余分に必要なのが、高く感じる。コスパは良くない
講師 今のところ、普通で、好んでいっているので、合う人なのかと思う。
カリキュラム 学校に合わせて進めてくれるので、本人との会話や認識度により、変化してくれているのは、Goodなのかな
塾の周りの環境 駅近で、帰りによることは可能。車の送り迎えもストレスなく可能。周りは、静かで落ち着いて取り組めているような
塾内の環境 新しいので、人は少なく、自由に時間を決められる状態。静かで集中出来ている
入塾理由 新しくできて、人数が少ない。近場で帰りに寄る事が可能な場所、でて待つときも気を使わない広さ
定期テスト テストは、話し合いで内容を合わせているが、結果は芳しくない。本人のやる気次第
宿題 量は少ないのではないか?あまりやってなく、時々、学校の宿題をやっている状態
家庭でのサポート 送り迎えを常に行っている。それに合わせて、食事をしている。定期的に面談あり
良いところや要望 連絡がマメでなく、内容がわかりにくい。宿題をやりに塾に行くことがあるが、内容が浅いときがあるのは残念
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は、自由に出来るので、割と融通がきいているのは、メリットがある。
総合評価 結果はでていないが、進んで行っているので、進歩はしているとは思う。
個別指導 スクールIE宝殿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高いと思ったが、他の塾と比較したところ(生徒1人に対する時間等)、妥当な料金かなと思った。
講師 子供が若い先生を希望だったので、若い男性の先生が教えてくれることになって喜んでいた。優しくて喋りやすいし勉強もわかりやすいみたいです。
カリキュラム まだ入塾して2か月ほどなので、よくわからないのですが、今のところ、子供も問題なく通っているので、良いかと思っています。
塾の周りの環境 家からの比較的近く、駅前なので、明るくて人通りもある場所なので、学年が上がって一人で通うことになっても比較的安心かなと思います。
塾内の環境 最初行った時に、すごく綺麗に整理整頓されている教室だと思いました。あまり狭くてごちゃごちゃした教室は嫌だったので、この塾の教室の環境は良いと感じました。
入塾理由 通いやすい場所にあり、生徒2人に対して先生が1人ついてくれるので、しっかり勉強を見てくれると思ったので。
良いところや要望 まだ利用はしていませんが、自習室が自由に使えたり、テスト前の対策講座があるのは非常に良いと思う。この春休みに自習室利用してみようと子供と話しています。
総合評価 まだ入塾して2か月ほどですが、特に問題もなく子供も通えていますし、こちらが色々と問い合わせをしても塾長が丁寧に対応してくれるので、今のところ満足しています。あとは子供の学力が上がってくれる事を期待しています!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE花山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので他の集団塾に比べれば高いですがわかりやすいと言っていたのでまあいいかなと思いました
講師 しっかりと個別で指導してくださり、気軽にわからないところなどを質問することができました
カリキュラム 塾の本棚にたくさんのワークや辞書、教科書などがあってとても良いと感じました。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、坂や階段も特になく、とてもよかったです。休み時間にコンビニに行っておにぎりなどを買うことができたのもよかったです。
塾内の環境 きれいでティッシやウェットティッシュなどが置いてあってとても良いと思いました。
入塾理由 家から近くで通いやすく、個別指導だったためこの塾を選びました。また送り迎えをバスでしてくれるからです
良いところや要望 立地がよく、個別指導なのでわからないところも聞きやすく、成績を上げることができました。
総合評価 個別指導のためわからないところを気軽に聞けるところや、空いている席で自習をしても良いところです
個別指導 スクールIE西鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると割高だと思うが、他の個別指導塾と比べると妥当な金額なのかなと思う。
講師 人見知りな娘ですが、先生はコミュニケーションも上手くとってくれて話しやすかったようで良かったです。
カリキュラム 自分の苦手な分野を重点的に、プリントをもらって授業をしてもらったようで、良かったと言っていました。
塾の周りの環境 駅から近い。また、親が迎えに行くときに車を停車して待っておける場所があるのが助かる。近くにコンビニやスーパーがあるので、今後塾で長時間勉強することがあっても、飲食物を買いに行くことができるので便利だと思います。
塾内の環境 他の席の授業の声も聞こえてはくるので、静かすぎる感じではないと思います。照明が明るいので、部屋の雰囲気も明るく感じます。教室に着いて、受付をするときに先生が元気よく挨拶してくださっているのがいいなと感じました。
入塾理由 受験に関する情報に詳しいと感じたところ。理解できていない分野を調べて、効率よく学習ができそうなところ。本人の性格も考慮して、先生とマッチングしてくれそうなところ。
良いところや要望 その日に授業した内容やコメントを先生が毎回連絡ノートに書いてくださるので、親から見てもこういうことしてるんだな、というのがわかりやすくて良い。
総合評価 苦手な分野を分析して、効率良く学習していくところが良いと思いました。宿題も毎日でるので、学習習慣がつくといいなと思います。
個別指導 スクールIE西鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒2人に対して先生が一人ついてくれる完全個別指導なので適度な料金なのかと思います。
講師 まだ数回しか行っていないのでよく分かりませんが、娘は教え方が上手いので分かりやすいと言っていました。
カリキュラム はじめに診断テストをしてからその子に合わせた内容を考えてくれているようなので、今何をしたらいいか分からないと言っていた娘にはそこが良かったと思います。
塾の周りの環境 バス停も駅もすぐ近くにあります。飲食店やコンビニも近くにあり、夜でも周りがわりと明るく人通りがあるので治安もいいと思います。
塾内の環境 親としては雑談が少し気になりますが、子供にとっては先生に質問しやすい空気感で良かったようです。
入塾理由 家から近いこと、個別であること、塾長の対応が丁寧で親切でした。
良いところや要望 一人一人の個別性に合わせてカリキュラムを組んでくれるところが良いと思います。
総合評価 先生の教え方が分かりやすく、質問もしやすいようなので、続けて行けば成果がでるのではないかと思っています。
個別指導 スクールIE山陽別府駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めなのでよくわからないが、個人指導塾では妥当かなと思う。
カリキュラム 授業内容は学校の予習を行い、進度も丁度良い感じと思う。
塾の周りの環境 駅が目の前で交通の便が良い為、自分で通えるところが良いのと、明るく人通りがあるので安全なところが良い。
塾内の環境 少し教室が小さいようにも思う。
入塾理由 駅前だった為、通いやすいと思った。
個人指導塾が希望だった。
良いところや要望 駅前の為交通の便が良く、通いやすい。
熟練した講師の方もいてほしい。
総合評価 塾の内容については、毎回報告がありアドバイスがあるところがよい。
個別指導 スクールIE売布神社駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた関西個別も似たようなものだったため、安くはないですが、こんなものかと思えました。
講師 塾長先生が非常に熱心です。英語に関しては相性がもう一つであることを伝えると、すぐに変更に応じてもらえました。国語の先生は解説が分かり易いようです。
カリキュラム 1対2ですが、問題回答への解説もきちんとなされているようです。
英語は英検対策をしていましたが、内容が合わず、最後の一回はパスしました。
塾の周りの環境 うちから徒歩2分なので、安心して夜でも行けます。また、駅前なので、夜遅くても人通りがあります。宝塚市内でも静かな住宅地なので安心しています。
塾内の環境 夕方早い時間は、幼い子どもたちで賑わうため、どうかな、と思いましたが、実際に通うのは19時半からなので問題なかったです。
入塾理由 二カ所での体験授業を二度ずつ受けさせて、本人の希望、印象で決めた。先生との相性と、塾の雰囲気が良かったそうです。
定期テスト 定期テストの範囲を持ち込み、それに沿って教えてもらえました。(まだ、体験授業の段階でしたが、塾長から提案して下さいました)
宿題 宿題はあり、何とか取り組み出来ています。家で自分から勉強しないタイプなので、宿題出してもらって助かります。
良いところや要望 とにかく家から近いこと。また、臨機応変に対応してもらえること。
総合評価 塾長先生の熱意に押されて決めた感じですが、行ってみて良かったので安心しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE道場南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だということもあって料金は高かったです。集団授業もあったのでそっちは個別指導よりも料金は安かったのですが、丁寧に理解できるまで教えて欲しいと思ったので個別指導を選びました。
講師 聞いても分かりにくかったと聞くこともありました。社員さんは分かるように教えてくれたりと講師によって違いがあります。
カリキュラム 授業内容は学校の授業と同じ速度で進めていました。個別指導だったので進度は子供たちに合わせてくれていたと思います。
塾の周りの環境 交通の便はよかったです。家が遠い場合専用のバスで送り迎えしてくれていたので、わざわざ迎えに行くこともなくよかったです。
塾内の環境 整理整頓はできていました。個別の部屋ではなく仕切りで分けられているので周りの授業の声や自習室にいる子供たちの声は聞こえていたと思います。
入塾理由 周りの友達がみんな通っていたので、通わせました。家の近くの場所に通わせたかった。
良いところや要望 送り迎えがあり個別指導では一人一人にそって勉強を進めてくれるのがよかったです。授業を休む場合は早めに連絡すれば振り替えもできました。
総合評価 送り迎えがあり個別指導では一人一人にそって勉強すすめてくれるのが良かったです。授業を休む場合は、早めに連絡すれば振り替えを行ってくれるのでお金の無駄も無くなります。
個別指導 スクールIE伊丹昆陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり成績が上がらないのに、塾の月謝が高いように感じられた。
講師 数学は伸びたのでよかったが、他の科目にはあまり触れていないのか成績が伸びなかった
カリキュラム あまり覚えていないが、進度は子どもの学力に合わせて進んでいたと思う。
塾の周りの環境 坂道もなく、大通りにある場所であったため立地は良い。
自宅からそこまで遠くはなく、自転車で行ける距離で、治安も悪くないため安心して通わすことができた。
塾内の環境 周りとの壁は仕切られていたが薄かったため、ざわざわしている印象があった。
入塾理由 子どもの友だちが通っていたため、誘われて通うことになった。塾にあまり詳しくなかったため、友達の勧誘で入ることになった
良いところや要望 立地がよく、自転車で通える距離であったこと、友だちと切磋琢磨して勉学に励めた
総合評価 立地的なところと交通的にはよかったが、あまり成績が伸びなかったためもう少し教え方に工夫があれば伸びたのかもしれない
個別指導 スクールIE新長田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段相応の対策ではなかった。教材を買ったりするのではなくてコピーだったため、自己管理が大切だと思った。
講師 とても優しく、分かりやすい指導だった。質問をしたらとても分かりやすく教えてくれた。自分で考える力がとてもついたと思うしよかった。
カリキュラム 問題演習をたくさんしていたのが良かった。進度は人によるので遅い人は遅く早い人は早いという感じだった。
塾の周りの環境 とても行きやすく便利だった。車でも送り迎えがしやすく便利な位置にあるため環境はいいと思った。治安も特に悪いわけでなく周りにスーパーや食べ物屋さんが沢山あったりして便利な場所に位置しているのがとても印象的だった。
塾内の環境 綺麗でしっかりと掃除されていた。ゴミ箱も沢山用意されており、とても整った環境で自習に最適だった。
入塾理由 先生方の教え方が丁寧で分かりやすかった。体験授業の時からとても優しく接してくださり、毎日塾に通いやすいような雰囲気ですごくよかったから。
定期テスト 毎週土曜日に無料の集団授業があった。集団授業は少し手抜きだなと感じる部分があったが自分のためにはなっていたと思う。
良いところや要望 この塾は駅から比較的近いし、立地条件も良いため行きやすい。さらに一人一人に熱心に真剣に向き合ってくれるところがとてもいいと思った。
総合評価 一人一人に真剣に向き合ってくれたり、自分の志望校への進度をどうすればいいか具体的に教えてくれ、将来が見えやすいところ。
個別指導 スクールIE甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマあたりの授業料は近隣の塾と比べても普通。
高くも安くもない。
しかし病気の際の振替がきくので、授業料が無駄にならず良かった
講師 子供のレベルに合わせてカリキュラムを組んで下さり、また受講していない教科のアドバイスもいただけて助かった。
カリキュラム 勉強嫌いな子供が、塾に行くのは嫌がらなかった。
子供が興味を持つ話題の引き出しをたくさん持った先生を付けて下さるので、楽しく通えた
塾の周りの環境 すぐ近くに大型ショッピングモールがあり、大通りに面しているので道が明るく治安もよい。
阪神甲子園駅からは徒歩7~8分ほど歩く。
塾内の環境 自習室があり、塾がない日でもいつでも利用できる。
また先生の手があいていれば、簡単な質問も可能。
入塾理由 家が近かったため。
またパンフレットをもらいに立ち寄ったところ、とても説明がわかりやすく先生の雰囲気が良かった
良いところや要望 先生方が優しく、また塾のない日ではあるが自習の約束を子供と取り付けてくださり、学習しない日を作らないようにして下さった。
総合評価 先生方、塾内の雰囲気が良く、満足。
目的を達成したので退塾したが、また通うとしたらここかなと思える。
個別指導 スクールIE垂水多聞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は高いと思ったが、個別にしては安いかなと思った。日曜日とか祝日も開校して欲しい
講師 振替などの融通をよくきいてくれた。メンタル面で色々話を聞いてもらい授業面での対応も良かった
カリキュラム 学校の授業に沿ってわかりやすく学習を進めてくれたようで良かった。
塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎では路駐になるのが気がかりでした。塾の前に停車中の車があるので走行の邪魔になるのではないかと。駐車場が欲しいです
塾内の環境 自習出来る環境が少ない気がしました。スタンプカードがあり、景品とかくじ引きとかが楽しそうでした。
入塾理由 環境を変えて、個別指導でじっくり向き合ってもらいたかった。個別の方がわからない事を子供が質問しやすいと思った。
宿題 負担になる量ではありませんでした。次回の学習には間に合う量でした。
家庭でのサポート 塾の送迎、面談、
学習に関しての相談。インターネットでの情報収集。
良いところや要望 電話で、予定変更や今後の相談とか気軽にできて、良かったです。融通もよくきいてもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと テスト対策も個別にして頂き、不得意分野を相談したらそれに特化した授業をして頂き、安心しておまかせできました。
総合評価 電話で相談しやすく、融通もきいてもらい、不安なことを一緒に解決してくれました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績の向上があれば納得はするがあまり実感がない。ただ個別なので仕方ないのかとも思う
講師 正直なんとも言えない。担当者が急に変更になったりしたため
カリキュラム 大学受験をみすえての学力向上と苦手科目の克服を目指して季節講習も多く入れたが成果の実感がない
塾の周りの環境 駅も近くショッピングセンター内にあるので便利で保安上も安心出来る。個人的には家から近いため登下校は楽であった
塾内の環境 なんともいえない。自習に関しては開放してくれてるので好きな時に行える
入塾理由 対人関係が苦手なため個別指導なのと家から近く自転車が通えるため
定期テスト 定期テスト対策はあったと思うが覚えていない。復習で間違えた所はフォローしてもらっていた
宿題 本人のさばく能力、合理的にうまく進める能力が劣っているのでたまにきつそうであった
家庭でのサポート 出来るだけのサポートはしていない。何かあれば説明を本人と一緒に聞きに行った
良いところや要望 一生懸命やってくれる講師もいたがいきなり学長、副学長が変更になり何の説明もなく不信感しかなかった
その他気づいたこと、感じたこと 学長と講師の意思、意見が統一されているのか不明であった
総合評価 一生懸命やってくれる先生はいたが学長、副学長の突然の変更に何の説明もなく、このまま通わせても大丈夫かと不安になった
個別指導 スクールIE甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということなので、これぐらいご妥当とは思ったが、なかなか設定日に行けなかったので同じ先生に当たることが難しくて(こちらの問題で塾は悪くない)勉強に集中できなかった。うちの子には合わなかった。
講師 相性が良くなければ何度もチェンジできると聞いていたが、その機会があまりなかった
カリキュラム 個別指導だったが、ブースで仕切られた空間だったので、他の人の声がよく聞こえて、集中できる環境ではなかったように思う。
塾の周りの環境 自宅から自転車で15分程度で立地は良かった。駅も近く、バス停もすぐ前にあったので、遠方からも便利そう。
塾内の環境 周りの騒音に注意がいってしまうため、息子には不向きだった。仕切りで仕切られているだけのブースなので、周りの音がよく聞こえ、集中できる環境ではなかった。
入塾理由 学校授業を受けれていなかったため、個別指導でフォローできると聞いたので
良いところや要望 個別指導をうたっているだけあって、コーディネーターの先生は親身に相談に乗ってくれたのだが、どうしても塾の日に行けないことが続き、辞めざるを得なかった。
総合評価 普通のお子さんには良いと思います。うちの子には向かなかっただけで。
個別指導 スクールIE打出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、ある程度の料金がかかることは仕方ないと考えています。
講師 若い先生もおり、勉強だけでなく、プライベートなお話も出来るので、本人は満足していると思います。
カリキュラム 基本的に授業内容に沿ったカリキュラムなので、しっかり対応いただいていると思います。
塾の周りの環境 駅からも10分圏内であり、人通りもあるので安心出来る立地です。
ただ、駐輪場が道路を渡るので、そこが不便かもしれません。
塾内の環境 騒音などが分かりませんが、子供からそのような苦情が無いので静かなのかなと思っています。
入塾理由 基礎学力向上のために、個別指導塾を探したところ、自宅から近いところにあったから。
定期テスト 定期テスト対策もちゃんとしてもらってると思いますので、特に問題ないと、思います。
良いところや要望 たまたまかもしれませんが、
振替も融通が効くようですので、無駄な費用の出費がありません。
総合評価 公立高校への入試には全く問題ないです。
大学受験への対応は厳しいので、高校3年になる前には予備校の検討が必要と思います。
個別指導 スクールIE宝殿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ことある事にプラス料金でした。子供の合格のために仕方ないと思いながらお金払ってました
講師 入った当初から目標の高校についてお伝えしてたんですが 最終的に普通の高校目指している子に合わせたおべんきょうのみしか指導がありまさんでした
カリキュラム お金さえ出したら手厚い指導受けれたと思うのですが 出さないと何も出来ない塾でした
塾の周りの環境 駅前すぐで 電車でもすぐ通える環境でした。駅前のため暗がりも少なく 良かったです車の送り迎えもしやすい場所にありました
塾内の環境 教室内は静かで 2対1、1対1の指導で分からないとこも個人的に聞きやすい環境でした
入塾理由 無料体験をいくつか受けて、この塾の先生の教え方がいちばんよくわかったらしく決めました
定期テスト 定期テスト前には自由に自習室を使えました、その際分からないとこも 教えて貰えたみたいです
宿題 宿題は少しだけあったみたいです、学校でちょこっとするくらいでできる程度だったみたいです
良いところや要望 2対1、1対1、選べました。先生にも分からないとこは聞きやすかったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 普通科の難関校への入学希望している子には手厚い指導だと思いました。でも、模試の申し込みも間違えていてもなんのチェックもなく そのまま提出や、懇談の際にも 何回も志望校の説明のし直し 住んでいする校区の話何回も同じことをお伝えしないと 伝わらない 感じで 不信感ありありでした
総合評価 普通科難関校にはいいです。元々賢い子、元々自分でやる気のある子などはすごく伸びると思います。怠け癖のある子、試験内容の特殊な高校入学希望の子には向いていません
個別指導 スクールIE垂水多聞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1でお願いしてのこの値段だが、比較的安い方であるとおもう。
塾の周りの環境 自宅から徒歩8分で大きな通りぞいにあるので治安は良かった。その分交通量は多いので、安全面は心配だった。
入塾理由 中学受験をするにあたり、集団塾だけでは無理だったので、苦手な国語と得意な算数をお願いした。
宿題 宿題はあまり出なかった。内容も量も都度相談して決めることができたので、それは良かった。
良いところや要望 個別だから当たり前だが、全て個人に合わせてしてくれたのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 当日休みでも振替えを必ずしてくれて、無駄になることはなかった。
総合評価 集団が苦手な子には適していると思います。しかし内容は先生とよく話し合って都度関わらないと、おまかせではよくないと感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ