お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「東京都」で絞り込みました
個別指導 スクールIE西台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団や個別などの近くの他の塾と比較したときにこちらが1番高かったため。
講師 中学受験実績があり、本人に合わせて授業を進めてくれるところがよかった。
カリキュラム 独自の適正テストがあり、得意不得意などが目に見えてわかるところがよかった。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面した商業施設の中にあり、夜も明るく通いやすいところがよかった。同じフロアは英語塾やマッサージ店などで客が少なく静かなところもよかった。
塾内の環境 窓がないので暗い印象はあるが、整理整頓されており、教室など4つのスペースに分けられていてよかった。
入塾理由 中学受験実績があり、個人に合わせて授業を進めていくところがよかったため。
良いところや要望 立地がよく、個人に合わせて授業が進められ、宿題も計画的に出してくださるところがよかった。
総合評価 料金が他よりも高いところが残念だが、我が子にはこちらの授業スタイルが合っていたためこちらを選びました。
個別指導 スクールIE水元公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外の費用が授業料金に迫るくらい負担が大きい。また、講習会の時間数がノルマのように提示された。
講師 講師は若くフレンドリーな様子。塾長もフレンドリー。子どもは楽しく通っているが、親としては入試に向かって真剣さが物足りない。
塾の周りの環境 交通量の多い、バス通りに面した立地。自宅からは自転車で五分であり、通いやすい距離となっている。自転車置き場が狭いのが玉にきず。
塾内の環境 入塾前の面談時くらいしか塾に行っていないが、気になる物音はなかった。個別なので、塾生同士、机は衝立で仕切られて独立していた。
入塾理由 自宅から近く通いやすかった。また、同じ塾に通っていた友人がいたので、遊びの延長で連れ立って通うことができたため。
宿題 塾から宿題は出されているが、子どもがキチンと塾に行く前に宿題をやってから、提出しているのか不明である。塾からの報告書によると提出はしているようだが。
良いところや要望 親しみやすく通いやすい。友人たちが通っていたこともあり、積極的に通っている。
総合評価 まだ通い始めたばかりで結果は出せていないが、親しみやすさが、成績に結びつくことを期待する。
個別指導 スクールIE石川台校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネット広告でお試し、90分4回、
体験1回で、いきなり春季講習となりました。
定員オーバーだったのかも分からず、損した気持ちです。
カリキュラム 自習室を自由に使えるところ。
学校の定期テストに向けて、逆算して授業を進めていただけるところ。
自習も時間を決めて管理して頂けるところ。
塾の周りの環境 駅近だが、人通りもまばらで、静かな環境。
街灯も明るく、暗くないです。
自宅から徒歩5分ぐらいですので、通いやすいです。
塾内の環境 個別指導ですので、前の人が質問の嵐になると
集中できない時もあるみたいです。
奥手な子こそ、先生から積極的に声をかけて欲しいと思います。
入塾理由 自宅から近く、徒歩で行ける事。
個別で、90分、しっかり対応頂けること。
学校の成績をあげる為に、授業以外にも指導頂ける所。
定期テスト 定期テスト対策に向けて、自習の時間を増やす等
対策をしていただけるようです。
父母面談もあり、自宅での過ごしかた等、アドバイスを頂けるとの事です。
宿題 量が多いと言ってますが、中学1年を取り戻す為のものだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 支払い以上の対価を望んでしまいますが、今のところ、支払っている感が強いです。
慈善事業ではないので、利益を追求する事は当たり前ですが、学校の先生のように寄り添って頂ける事を期待いたします。
総合評価 似たような塾はたくさんあり、値段も他と変わらないか
少々高いぐらいです。特に他の塾より、優れているところも、感じられないので、3になりました。
個別指導 スクールIE武蔵境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基礎教材費の他ワーク代やテスト費が多く、1教科受けるにも相当な費用がかかる。
講師 相性のいい講師に当たるよう初回で強制的にテストがある(テスト費必須)85%の講師とは相性がいい。空きの講師がいないと相性悪い講師とも授業がある。熱心な講師が多い。
カリキュラム 1授業ごとに講師から学習内容が記入されその日の進度が分かるのが良い。講師はみんな熱心で、細やかに教えている様子が伺える。塾側による授業コマ数が合わないトラブルがあり、足りないコマが数授業発覚。そのため毎日1授業ずつ受ける事になり、子がうんざりしてしまった。
塾の周りの環境 駅北口の商店街を抜け横断歩道を渡った先にある。18時以降の授業を取ると帰りは21時を過ぎるため、商店街や駅前に酔っ払いやたむろする若者が多く遅い時間帯は治安がいいとは言えない。夜はお迎えが必須です。
塾内の環境 塾入り口にモニターが設置されておりやる気スイッチのCM曲がリピートで流れている。授業を受ける子らが気にならなければいいが、受験前の神経質な時だと気になるかもしれません。塾内は狭いが近所の塾感といった親しみやすさはある。
入塾理由 駅からはやや離れているが、塾長の人柄で入塾を決めました。大手塾のわりにアットホームな雰囲気です。
宿題 1日1ページ程度のワークの宿題でそれほど多くはなかった。平均的に授業内容の予習復習なので理解度は高かった。
良いところや要望 費用が気にならない、塾におまかせのご家庭であれば良い塾かと思います。有名大手なだけに講師が熱心です。
総合評価 費用が高いです。塾側の出すスケジュールが合わないと子に負担がかかりやる気スイッチがオフになってしまったなと思います。
個別指導 スクールIE三鷹東八校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の料金としては普通だと思います。
講師 講師は感じがよい人が多そうでした。
カリキュラム 最初に学習状況をテストで把握して、苦手分野を分かったうえで、指導してくれるようでした。
塾の周りの環境 自宅から近いので通いやすいです。大通りに面しているので、帰る時も暗くないと思います。自転車も止められてよかったです。
塾内の環境 ビルが古く、教室も狭いです。でも整理整頓されているし、車の雑音も気になりませんでした。
入塾理由 家から近く、通いやすかったので。塾長・副塾長さんの感じがよかったので。
良いところや要望 教室自体が、もう少し広いとよいのですが。ほかの校舎に比べると、設備面でかなり古いのが残念です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE大山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから集団にくらべて高いけど、他の個別指導の料金も高いのであまり差はない気がする。
夏期講習とかも予算決めれると言っていたのでそこはいいところかなっておもいます。
講師 優しくわかりやすく教えてくれてよかったと本人は言っていました。
カリキュラム 塾に入る時にテストを受け個人の苦手なところを復習してくれるのがいいなって思いました。
塾の周りの環境 家から近く、人の通りが多いところにあるので夜でも安心だと思います。塾の前の道が大きくて車が結構通るのは少し危ないから気をつけないといけないかなと思います
塾内の環境 塾の勉強スペースがどうなっているのかみえないのでわかりませんが、通う本人はいいと言っていました
入塾理由 色々な塾の体験に行ったが娘が1番気に入った塾で、家からも近く通いやすそうだったから。
良いところや要望 体験して本人は雰囲気とか気に入っていました。
個別指導 スクールIE恋ケ窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもと時間をかけて話を聞いたりしてコミュニケーションをとってくれるところが良かった。
カリキュラム 初回から学校の授業内容に合わせてくれて、予習的な時間となり、学校の授業に意欲的になり、学校で習ったら直ぐにワークを自主的に進めるようになった。
塾の周りの環境 駅やコンビニなども近いので、夜でも人通りが多いのが良い。家から近く雨が降ったら徒歩で通える範囲なのが良い。塾の前に自転車置き場があり安心して通える。
塾内の環境 多少の声は聞こえるが、間仕切りがしっかりあり落ち着いた環境で、全体的に白いので明るい雰囲気で良かった。
入塾理由 家から近い。個別指導で先生との相性も考えてマッチングしてくれる。塾長が熱心。
定期テスト 春休み明けテストに向けて、試験範囲の確認をしてくれたり、試験範囲の内容に合わせて宿題を出してくれる。
良いところや要望 体調不良で欠席した際振り替え日を直ぐに決めてくれたりして臨機応変な対応をしてくれるところがとてもよい。先生とコミュニケーションをたくさんとって、子どものやる気がもっと前向きになれるように自信持てるように、声かけして欲しい。
総合評価 個別指導の中でも料金が少し高めではありますが、受験対策や学校の定期テスト対策がしっかりしているところが良いと思った。先生との相性をマッチングしてくれるところや授業の振替の対応も良い。
個別指導 スクールIE中神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の映像授業中心の塾に比べると、比較的高いと思いましたが、体験授業を受けてみて、子供が一番わかりやすく続けられそうだとの感想だったので、そういう意味では妥当な金額かと今のところ思っています。
講師 私は直接見ていないが、子供が、授業がわかりやすいと言っているので、今のところ良いと思います。
カリキュラム 入塾したばかりなのでまだ良くわかりませんが、子供によく話を聞き、子供の状況にあった授業の組み立てをしてくださっているようです。
塾の周りの環境 大通りに面しているので少々の騒音の心配をしていましたが、塾内は静かで落ち着いていたので良かったです。
塾内の環境 塾内はとても美味しく清潔で、全体的に整っていて良いと思いました。
入塾理由 いくつかの塾で面談・体験授業を受けてみて、子供じしんが行きたいと言ったところを選びました。
良いところや要望 副塾長が対応してくださいましたが、とても丁寧な説明でした。まいかい、担当の先生からの授業についてのコメントをいただけるので、子供の状況がわかりますし、宿題も1週間を通してのスケジュール立ててくれているので、子供も取り組みやすいようです。
総合評価 まだ入塾したばかりなので、いまのところの印象で良いと評価しました。
個別指導 スクールIE南町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比較した際に、高めに感じた
科目数を増やす場合に価格で躊躇するかもと感じた
講師 個人面談の際に子供の話を親身に聞いてくれていたことと、子供も自分の要求を我慢せずに伝えられそうな雰囲気を感じたこと
カリキュラム 科目内の単元を細かく分けて、苦手な部分を丁寧にフォローしてくれるように感じる
塾の周りの環境 最寄駅に近いことで夜遅くまで人通りもあるので安心できる
また、大きい駐輪場が近いことで便利に感じる
塾内の環境 自習コーナーがもっと広ければ早めに入室して自習できるのにと思う
入塾理由 子供は個別指導を希望していて、最寄駅にあること
教室の雰囲気も明るく風通しが良さそうだったこと
良いところや要望 疑問に思ったりつまずいた時にすぐに質問できる環境が子供の性格に合っている
総合評価 費用はそれなりにかかるが、立地面や指導方法から妥当だと感じたため
個別指導 スクールIE十条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾にしては安い方と思います。個別の割に1人1人の子供が何が苦手かをあまり把握出来てない気かまします。
講師 お兄さんの様な感じで大学の話など話してくれて楽しかったようです。
ただどこまで本人の苦手なところを分かっているのか不安です。
カリキュラム 学校に合わせてテスト対策をしてけれるのは良かったです。見直しをしてくれて本人が理解してるのかは不明です。
塾の周りの環境 駅からは少し距離がある。
自習室もあるみたいだが狭くて使いづらそう。駐輪場はあまりスペースがありません。
塾内の環境 とりあえず教室自体が狭すぎる。他の先生と生徒の会話が丸聞こえで集中出来ないかんじに思えた。
入塾理由 家から近く、学校が遅くなっても間に合い早く帰って来れるから。
定期テスト 定期テストは対策プリントを渡されました。受講してない教科、社会や理科なども無料でテストの時は日時指定で講習してくれました。
宿題 量は各自に合わせて出してくれる。出さなくても怒られない。何枚出して何枚提出か教えてくれたらなおよし。
良いところや要望 とりあえず料金が回りと比べて安い。が、設備費などを考えると普通と同じ。
総合評価 駅からは少し距離があるが、塾長も親身になって話を聞いてくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE河辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額ではないでしょうか
講師 通ったばかりなので、講師の方と話してないですが、塾長はとても優しかったです
カリキュラム 子供のわからないところを明確化して、カリキュラムを作ってくれるそうです
塾の周りの環境 道路に近くて夜でも歩いて帰るのも安全そうです。
駅からは少し歩くので、自転車か車の送迎が多そうです
塾内の環境 見た感じ綺麗に整頓されていました。
先生が教えている声は聞こえますが、騒がしい感じではなく落ち着いている気がします。
入塾理由 塾長がとてもよく話を聞き、子供にいいやり方を考えて下さったので
総合評価 駐車場がほとんどないので、車のお迎えは少し大変なので80点とさせてもらいます。
個別指導 スクールIE仙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期から受講したが、
定期テスト前など、これからも通常授業以上にかかると思うと高い。
講師 室長が面白く、明るい、説明がわかりやすい。
他の塾と比べた時に、室長の魅力が高かったため。
カリキュラム まだ入ったばかりでよくわかりませんが、わからない単元を繰り返しやってくれる点。
塾の周りの環境 塾の前にバス停があり、雨の日でも通いやすい。
目の前の道路は交通量がおおいが、歩道があるため安心。
塾内の環境 大通りにあるものの、騒音などはあまり気にならない。
どの席からも時計が見えてよい。
入塾理由 室長と体験の時の先生が良かったため、定期テスト前の対策もしっかり受けれそうだったため。
良いところや要望 先生方がスーツを着用しており、私服の先生よりも先生方の意識、生徒の意識も違うと思いました。
総合評価 まだあまり通っていないため、評価をつけにくいですが、とにかくあの室長なら塾内もうまくまわっている気がしたため。
今のところマイナス要素はないため。
個別指導 スクールIE玉川上水南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと思います。授業内容と比較するとやはり物足りなさを感じた。
講師 本気で接してもらえたかあいまいだ。
カリキュラム 教材は難易度が比較的簡単で穴も多く物足りなさを感じ、不安だった。
塾の周りの環境 自宅から近くて通学には便利な立地。自習するのも近くて、友達と一緒に行くことができました。環境には恵まれたと思います。
塾内の環境 自習室がやや狭くせっかく行っても勉強出来ないときがありました。
入塾理由 高校受験をするにあたり、適切な指導をお願いしたく、本人が自身で選んだ。
定期テスト 定期テスト対策はなかった。あくまでも高校受験に向けての内容だった。
宿題 宿題の分量はやや少なく、本人の意志で補わないといけなかった。
家庭でのサポート 家庭では本人から手伝ってほしいとお願いされるとき以外は手伝ってない。
良いところや要望 とにかく自宅から近いのが良いと思います。行くのが面倒ではないので。
その他気づいたこと、感じたこと 部活動などで休んだ際、スケジュール変更がとても簡単だったのが良かった。
総合評価 学校のテスト対策をしてもらえるのが良かった。やや料金は高いと思います。
個別指導 スクールIE中河原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾という観点では平均的であると思い、他の個別指導塾と比較して選択しました。
講師 丁寧に教えていただける講師陣と思っております。一方で、子供と合わない場合には担当変更いただけるとのことで有難く思っております。
カリキュラム 中学3年の学習内容の先取りに加えて、高校受験対策として、中学の全内容カバーをカリキュラムとして網羅いただけると伺っております。
塾の周りの環境 幹線道路沿いに面しており、人通りもそれなりにあることから、治安面では安心しております。また、自宅から塾までが近いということも、今回の選択の重要な要素としました。
塾内の環境 勉強する上では、必要十分な設備が整っていると思っております。自習室もあるようですので、活用したいと思っております。
入塾理由 個別指導ということで丁寧に対応いただき、状況に応じて講師やカリキュラム等を変更いただけることで決めました。
良いところや要望 塾選びで色々と悩む中で、塾長先生には色々とご相談させていただき、親身に対応いただいた点も塾選びの際の重要要素として判断いたしました。
総合評価 丁寧な個別指導いただけること、講師陣やカリキュラム等を状況に応じて柔軟に設定及び変更いただけること、自宅から近いという点です。
個別指導 スクールIE新高円寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金形態はわかりやすいが、安くはない。一般的な塾と同じくらいに感じられた。
講師 人見知りだった娘が楽しく通えたのは、先生のおかげであった。優しい女性の先生だった。
カリキュラム 娘に寄り添って、簡単な問題から解かせて褒めて伸ばしてくれた。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くで安心して通わせられた。交番やスーパー本屋も近くにあり、便利。人通りも多く、困ることはなさそう。
塾内の環境 あまり中は見たことがないが、綺麗と娘いっていた。靴を脱いで上がるシステムのよう。絨毯がある。
入塾理由 室長との面談が丁寧で好感が持てた。大手で名前はよく聞くので、それを信頼して。
良いところや要望 いいところは新味方丁寧であったところ。欲を言えば、中を見せて欲しいとは思った。しかし、満足はしています。
総合評価 料金は普通だが、内容は良かった。娘ものびのび通えたようで感謝しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE小竹向原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を知らないが、比較的普通の料金と思う。家庭教師ではないので、安い
講師 細かい点は子供から聞いていない。教材を使って家で勉強しているので良い
カリキュラム 家で勉強する教材を使用しているので、勉強習慣をつけることができると思う
塾の周りの環境 自宅最寄り駅に近く、小学校、中学校とも近いので、生活圏内にある。
歩いていけるので、送り迎えの必要が無い
塾内の環境 比較的広い教室で、全体的にゆとりがある。勉強しやすい環境と思う
入塾理由 体験入学をした際に、塾の先生や授業内容を子供が気に入ったから
定期テスト 特に定期テスト対策に特化した教材ではないと思う。普段の勉強で効果があればよい
宿題 毎週課題の宿題がある。もともとほとんど家で勉強していないので、勉強習慣がつくと思う
良いところや要望 宿題や課題があるので、家での勉強習慣をつけることができること
総合評価 勉強習慣をつけるには良いと思う。長期的に学習に結び付けばよい
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだと思いました。当初お話を聞くつもりで訪れましたが、先生の熱心な相談に乗って頂く姿勢に心を動かされ入塾を決意しました。
講師 すごく親身になって進路について相談に乗ってくれます。また適切なアドバイスを的確なタイミングで頂けたようで娘は大変満足しておりました。
カリキュラム 個人の能力に合わせて教材を選択頂けるし、その回答についても親切に説明してくれたようで大変満足しております。
塾の周りの環境 他の塾に通ったことがないので比較するのは難しいですが、スクールIEは家からも近く先生との相性も良かったので大変満足しています。
塾内の環境 明るい教室で大きな道路に面しており、帰りが遅くなっても安心感がありました。
入塾理由 数学が苦手な為、大学受験に際して点数を上げる目的で決めました。
定期テスト 定期テストの対策については、集中したカリキュラムを組んでいただき、的確なアドバイスをもらえましたし、安心して定期テストに臨めました。
宿題 宿題の量は適切だったと思います。学校の宿題/課題との両立に当初悩んでましたが、相談することで適切な対応をしてもらえました。
家庭でのサポート 教室が近かったせいもあり、通塾については安心していました。必要に応じて先生との面談を実施しました。
良いところや要望 先生が親身になって将来の進路について相談に乗ってくれます。この点が一番の魅力だと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が塾を辞めた後でも、近くに来た際は教室に立ち寄ってくれたり、家庭的な雰囲気があり安心感があります。
総合評価 個別指導の塾としては家庭的な雰囲気もあり非常に安心感があります。
個別指導 スクールIE日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にも資料請求や説明を聞きに行きましたが、そちらと比べても良心的な価格だと思いました。
講師 体験に行って教えていただいた時に、子供が分かりやすかったと言っていたので、良かったと思います。
カリキュラム まだ、今から通い出すので分かりませんが、どの教材が良いか子供に合わせて考えてくれたのが良かったです。
塾の周りの環境 駅から少し距離があるのが、不便さを感じます。夜になると人気がなくなるので心配です。階段を登らないと入口がないので、雨の日は特に気をつけないといけないと思います。
塾内の環境 教室はとても綺麗で清潔感があります。授業の声しかしないので、集中して勉強が出来る環境だと思います。
入塾理由 塾に説明を聞きに行った時に、室長さんがとても丁寧に説明して下さり、子供も気にいったため。
良いところや要望 子供に合わせて教材を決めてくれたり、とても親身になってくれるところが良いと思います。
総合評価 これから本格的に通い始めるので期待を込めてと、子供が気にいったから。
個別指導 スクールIE新中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲に個別指導塾しかなく、しょうがないので個別にしたが、集団に比べると格段に高い。それはしょうがないと思ってます。ただ、それに見合った成果を期待してますが、まだ入ったばかりで分かりません。
講師 まだ入塾したばかりで分かりません。息子に聞いたところ、先生によって理解度は異なるらしく、分かりやすい先生の時間帯に合わせて通えたらと思ってます。
カリキュラム 3箇所の塾の話を聞きに行き、カリキュラム等は正直差はないと感じました。決め手は息子が実際体験を受けた感想と立地です。
塾の周りの環境 駅から近くアクセス良好。大きい通りに面してるので防犯上安心だが、その分交通量は多いので通塾の際が少々心配です。
塾内の環境 広くは無いし新しくもないですが、整理整頓はされていたので清潔感はありました。
入塾理由 実際に体験授業を受けた息子の感想と自宅から近いという立地です。
定期テスト 予定では定期テスト前に対策してくれるようなので期待してます。
宿題 今は春休みで時間あるため、量は余裕のようです。難易度についても息子のレベルを見てやってくれてるようです。これから新学期始まって部活とか始めるとまた変わってくるかもしれません。
良いところや要望 自宅から近く立地がよい。連絡帳の保護者欄に記入したことに対してのレスが無い。言ったら改善してくれました。お忙しいのかもしれませんが、家庭からの連絡欄があるのだから、そこはちゃんと目を通していただきたい。
個別指導 スクールIE茗荷谷校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生によります 全然進まない先生もいますが、しっかり進めてくれる先生もいます
講師 自習室が良かったです
休み期間中は早くから空いています
講師の先生は当たり外れがあるようで、あまり進まない、先生も内容がわからない、ということがありました。
カリキュラム カリキュラムは自宅から持っていくので何がよい、というのは特にありません。授業は先生によります。
塾の周りの環境 治安は良い方だと思います。交通の便も特に悪くはありません。治安は良く、街並みは綺麗になります。治安は悪くありません。
塾内の環境 設備は普通ですが、自習ブースについてあるライトが色々効果があるようです。
入塾理由 自習室がよいため 自習室がフリーの時間に使えるので勉強するタイミングがとりやすい
良いところや要望 同じ先生が固定して担当してくれるようになると、リズムがつきやすそうです。
総合評価 コストと内容のバランスからコメントをしました。特に特出する理由はありません、
お住まいの地域にある教室を選ぶ









