お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「東京都」で絞り込みました
個別指導 スクールIE立川東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年11月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝以外にかかる費用は高め。年間だとかなりかかりそう。
入退室の記録や勉強動画などが見れるサブスクも月でお金がかかる。
講師 個別で対応が1番良かったから。
他の塾はお友達との兼ね合いもあったりしたので。
カリキュラム 体験入学や入塾してからの向き不向きのテストなど、個人に合わせて対応してくれる。
教材費が半期に一度かかるので、お高いと感じた。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているが、家の近くから塾方面へのバスなどが無く、雨の時など通いづらい。
親も仕事のため車での送迎もできず、豪雨などは心配を感じる。
塾内の環境 自習などでも使えるようだが、仲の良い子同士で話たりしているのを見かけた。
入塾理由 個別で探していて、価格や対応等から決めました。
すでにここに通っている他の子からの実際のテストを見せてもらって、先生の傾向などをみて、今後はこういった勉強をしたらよいというアドバイスをしていたので、とても具体的で良いと思った。
良いところや要望 近隣の個別塾の中では料金は高い分、手厚く見てくださると信じています。
子ども自身のやる気次第だと思うので、やる気を引き出して見て下さって欲しい。
総合評価 以前行っていた塾がとても適当なところだったのだなと、わかったので、前よりは良いことはわかっているので、期待しています。
個別指導 スクールIE白山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年11月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べて、同じ授業時間、同じ授業回数と考えた場合は、1.5倍程度塾費用は上がっていると思います。
受験生となった場合は、自習室の利用、塾の指導回数も増えると考えると更に金額があがるのではないかと推測しています。
講師 通い始めてまだ3ヶ月ぐらいのため、こちらに書き込むにあたり、質を評価するにはもう少し期間が必要かと思います。
指導歴の長い教師や同じ位の子供のいる教師も在籍しており、日々の過ごし方についての指導もいただいています。
カリキュラム 授業に使用している教材は指定のものもありますが基本的にこちらの持込みの教材を進めてもらう形で日々の授業および受験対策をしてもらっています。
塾の周りの環境 自宅から近く、明るい大通りに面しており、女子でも1人で行き帰りをするのに不安がないこと、自転車で通うことができるときいて、通塾を決めました。
塾内の環境 教室自体はあまり広くはなく自習席も少ないですが、資料などの整理整頓は見える限りなされていると思います。
入塾理由 本人が集団塾より個人のレベルに合わせた個人指導塾を希望しており、やや割高であっても、本人に合った塾を選択したいと考えたため。
良いところや要望 思春期の子供に対する働きかけとして、親の言葉が届きにくいこともあり、家庭と塾長や教師との連携を密にとり、必要な声がけや学習指導を本人に対して行って欲しいと思います。
総合評価 最終的に受験年になった時にどのような指導やサポートを受けることができるか、本人の納得できる志望校に合格できるかということによって、評価は分かれてくると思います。
個別指導 スクールIE高尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年11月
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾ナビで資料請求した中では
高いと感じました。
講師 素直に
わかりませんでした。と言っても
笑顔で応えて教えてくれる
カリキュラム 同じ学年でもそれぞれ授業の進むスピードが違うこと
その日の授業内容が親も把握できること
宿題もメモしてあるのでわかりやすい。
塾の周りの環境 自宅から近いので1人で歩いて通えること
大通り沿いにあること
授業終了してから
コンビニに寄り道して帰ることも
楽しみの1つのようです
塾内の環境 住宅街は静かなで
大通りに自動車通るくらいなのでうるさいことはないです
入塾理由 入塾する本人が英語の授業を体験して
ここにする。がんばる。と言ったので
決めました。
定期テスト まだ、これから入塾して初めての期末テスト対策があります。普段受講していない教科も教えてもらえるみたいです。
宿題 はじめての宿題は
弱点見つけるためのテストが宿題でした。
思ったより量が多くてちょっと難しかったみたいです
良いところや要望 どの先生も話しやすそうな気がしました
上の子なので親も高校受験はじめてなので
わからない知らないことだらけで不安と心配
です。
いろいろな高校の情報を子どもにもたくさん高校の情報を教えてあげてほしいです。
総合評価 まだ通い始めたばかりですが、
息子のやる気スイッチ見つかり、毎日の勉強習慣がついて
成績もあがり
来年度の高校受験に繋がってほしいです
個別指導 スクールIE国領校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、安いとも思わなかった。個別指導塾の平均的な料金だと思った。
講師 こちらの要望に、できるだけ応えられるよう、色々考えてくれた。子供が、数学で理解出来ていなかった箇所が理解出来たと、喜んでいた。
カリキュラム 過去問を用意してくれた。高校の付属大学内部進学試験の傾向を把握していて、色々アドバイスしてくれた。
塾の周りの環境 駅前で明るく、人目にもつきやすく、夜も比較的安心だった。車で迎えに来た際も、目の前の大きなショッピングセンターの大型駐車場に車を停められたり、時間もつぶせる場所が沢山ある。
塾内の環境 雑音などはあまり感じられなかった。設備も、整理整頓されていたように思う。入り口も入りやすくなっていた。
入塾理由 子供がこの塾に興味を示していた為。駅前で明るく、夜の時間帯も通いやすそうだった為。
定期テスト 夏期講習のみの受講だったので、特になし。しかし、夏期講習で習った内容は、今後の定期テストに生かされると思う。
宿題 量も難易度も普通。あまり大量に宿題を出されると、学校からの宿題もある為、子供が疲弊してしまうが、そこまで多くはなかった。
良いところや要望 塾内に活気があった。塾生と講師の間に堅苦しさが無く、質問しやすい関係性を保てると思った。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前で通いやすく、塾の入っているビルも、正面に大きな階段があり、そこを登るとすぐ目の前が塾で、入りやすくて良い環境だと思う。
総合評価 悪い所があまり見当たらなかった為。雰囲気の良い教室だと思った。通っている生徒達も、講師とコミュニケーションをとれているように感じた。
個別指導 スクールIEときわ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言って高いと思うけど、生徒のサポートを考えるとそのぐらいの料金なのかなぁと思ってます
講師 やさしいお姉さんのようで、人見知りの娘もはじめての先生とコミュケーションがとれてよかったと思ってます
カリキュラム 授業ごとにわかる日誌のようなものがあり、その日になのん授業をしたのかわかるためよい。その日の授業態度や宿題をやったかのかもわかり、塾とのコミュニケーションがとれる。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらいで、まっすぐの道で、夜も明かりがあるので安心して歩けるのでいいと思ってます
送った帰りに買い物もできて、便利が良いです
塾内の環境 子どもたちが言うには勉強するには問題ない環境だと思います
入塾理由 姉が通っていたのと、本人が体験授業をしたときにここに通いたいと話してくれたので、この塾に決めました
良いところや要望 進路の時に、親身になり生徒に寄り添ってくれてる。定期的にテストがあり、どこがつまずいているか目に見えてわかりやすい
総合評価 全体的にひとりひとりに親身になってくれるので、よい塾だと思ってます。進路のときも学校の情報を教えてくれます
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE北千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ普通なんだとおもう
塾の周りの環境 雑居ビルの2階に塾があるのだが、とにかく古いので前の通りでバスやトラックが通ると揺れる。床も歩くと沈む。
あと1階が定食屋で空気が悪い。
入塾理由 家の近所、学校の近所だった。同級生が多く通っていた為この塾を選びました。
良いところや要望 もっと勉強しやすい建物に移動するべきだと思う。駅から近いのはいいのかもしれないがほとんどが近所だし…
多少駅から離れてても良い環境の建物の方がいいと思う
個別指導 スクールIE大山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟が通っていた塾よりも、金額が少々高めだと感じましたが、個別の2対1であれば仕方がないともおもいます。
講師 講師の先生とはすぐに仲良くなれたようですが、よく担当の先生が変わってしまうことが残念です。
カリキュラム 塾のカリキュラム自体はいい物だと思うのですが、インプットばかりでなく、アウトプットできる内容にしてほしいとおもいます。
塾の周りの環境 幹線道路に面していて、周りに商店街や、病院もあり人通りが多く、夜も明るくとても安全に通塾できている。
塾内の環境 幹線道路に面していますが、雑音は感じられなかったと思います。
入塾理由 地元で長く個別塾をやっておられるので、信用信頼して子どもの勉強を見ていただけると思い、入塾を決めました。
良いところや要望 塾長先生も明るく接しやすいです。担当の先生と具体的にどう指導すれば学力が向上するか聞いてみたいです。とにかく学校お授業についていけるようにしてほしいです。
総合評価 兄弟の通っていた塾と比べての判断です。まだ通い始めたばかりなので、わからない部分もあります。
個別指導 スクールIE長原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と検討しましたが、個別指導の中では中レベルだと思います。
講師 数学の体験授業をお願いしましたが、不明点をわかりやすく説明いただき、またテンポも娘とはあったようです。
カリキュラム 入塾前に、テストを実施いただき、単元ごとの習熟度を調べていただきました。客観的に弱いところが明白になった上でご指導いただけると、安心です。
塾の周りの環境 自宅からは近いので安心して通わせることができます。
大通りに面していて、最寄駅からも近いので、便はいいかと思います、
塾内の環境 授業中はいいのかもしれませんが、休憩中には入り口付近でおしゃべりをしている子供が見受けられます。自習室の扉は開いているので、静かというわけではないと思います。
入塾理由 入塾前に、弱点を見つけるためのテストを行なってくださいました。また体験授業では、丁寧な解説で、よく理解できたようです。
良いところや要望 入塾前のテストで、弱点がはっきりわかるので、受験に向けた対策に役立つと思います。
総合評価 料金がもう少し安ければいいかと思いますが、個別の中では中レベルだと思います。講師の質も、あまり差は感じられませんでした。入塾前のテストはとてもよいと思います。
個別指導 スクールIE小竹向原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の個別指導の月謝は他社と大差ないが、キャンペーン中で入会金が無料になったので、始められやすかった。
講師 数学受講で、体験授業初日に担当していただいた講師が、速度が極端に遅く、指導にも不安があったので、その旨を伝えたら、次の授業から、しっかり対策を講じてくださり、講師も変更していただき、すぐに不安が解消された。
カリキュラム 持ち込み教材で指導をお願いしたため、それに対してはしっかり対応していただいた。
塾の周りの環境 駅を出てすぐの場所なので、便利な立地だが、駐輪場が極めて小さく、自転車通学をしたいので、自転車を止める場所に頭を悩ませる。
塾内の環境 基本は個別指導なので、教室はそこまで騒がしくないが、土曜は団体クラスがあるそうで、自習スペースまで音が漏れて少し騒がしい恐れがあると言われた。土曜に自習スペースを利用したいので、そこは少し心配。
入塾理由 個別指導で家から通いやすい。手頃な料金である。自習室を備えている。入会費無料。教室を変更することもできる。
良いところや要望 当日体調不良で欠席の場合振替ができないところが、非常に難点である。
総合評価 立地、料金、講師、利用しやすさなどの点で今のところ大きな不満はあまりないから。
個別指導 スクールIE東長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾だと五教科の金額なのでもう少し子供の成績が上がるようにして欲しい。
上がらなきゃ高いです。
講師 うちの子は成績が悪い為かおざなりの扱いと子供は感じたので、子供が話してらすぐに講師を変えてくれたそうです。
相性があるのでなんとも言えませんが。
カリキュラム 今のところ、効果が分からないので何とも言えません。もう少し通ったら来月のテストで反映されるかも。
塾の周りの環境 東長崎住宅街なので落ち着いた所だと思います。
ただ、踏切近くなので、音が気になる子は気になるかもしれません。
塾内の環境 いつ行っても整理整頓されていて綺麗になってます。
子供達も大きな声をだしている事は聞いた事ありません。
入塾理由 学生バイトではなく、専門の塾講師。
塾長がしっかりしていた為。
キャンペーン。
良いところや要望 チャレンジスクール希望ですが、手持の情報が少ない感じです。
プロならもう少し情報が欲しいです。
近年、希望する子は増えています。
総合評価 引きこもり気味の子が、通えているので、良心的な塾だと思います。
講師の変更もスムーズにしてくれたようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE青物横丁校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は普通に高いです。成績が上がらないと本当に意味がないと思います。
講師 良くも悪くも、楽しく通える半面遊びになってしまわないか心配でした。電話がかかってきたときに塾長の方に伝えると、厳しく指導してくれるようになりました。
カリキュラム 四谷大塚の教材を使っていただいています。とにかく量が多く宿題をこなすだけで精一杯です。1週間に1単元ずつすすまないといけないといわれており保護者のサポートがないと厳しいと思います。金額も高いと思います。
塾の周りの環境 駅のすぐそばにあり、交番の横なので治安は比較的いいのかなと感じます。小学生なので家から近いというのは最優先です。
塾内の環境 生徒が多く、狭いです。迎えに行ったときなどに、生徒が多い時間帯は騒がしいと感じたことがあります。
入塾理由 塾の説明を受けたときしっかりしていると感じたから。いい面だけでなくマイナス面についても教えていただけたので信頼できるかなと感じました。
定期テスト 土曜日に模試の練習会をやっていただいています。やり直しは塾ではやってくれません。無料なので仕方ないかと思います。テスト慣れはするので意味はあるかと思います。
宿題 とにかく多いです。ただ、やるべき内容が明確なので慣れれば進めることは可能です。風邪などを引いたとき進められなくてどうすればいいか相談したら、少し余裕を持たせたカリキュラムになっているらしく数回遅れても大丈夫といわれました。
良いところや要望 模試の練習会を無料でやっていただけるのはありがたいのですが、できれば解説もやっていただけるといいのになと思います。ポイントだけでもいいので。
総合評価 不満があるとすればとにかく授業料とテキスト代が高いです。加えて半年に一度諸経費なるものが引き落とされるので…あとは宿題の量がとにかく多すぎるように感じます。他の生徒さん方はどうやって進めているのか知りたいです。結果としては首都圏模試のスタートアップでは偏差値が60以上あったのでこのまま続けさせます。
個別指導 スクールIE青物横丁校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.50点
小学生~中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
英検受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別料金と思うと妥当かと思います
あまり金額では選びませんでした
講師 先生はすごく親身になって教えてくれています
勉強のことだけでなく受験の相談にも乗ってくださっているそうです
カリキュラム 受験に向けて通わせているのでそこに向けて進めてくれている気はします
塾の周りの環境 隣が警察なので安心して通わせています
一通りも多いのでそこまで心配していません
エレベーターが他のテナントさんと共有なのでそこだけ少し心配です
塾内の環境 広くはないので雑多には見えますが勉強には影響がありません
面談ブースはきれいになっています
入塾理由 塾長の先生が親身になってくれたので選びました
子供目線で話をしてくれます
定期テスト 定期テスト前は無料で理科社会の補習をしてくれます
自習の時もフォローしてくれています
宿題 初めはそこまで多くなかったのですが相談したら調整してくれます
良いところや要望 塾長さんも先生もすごく相談に乗ってくれます
学校だと教えてくれない受験情報も聞けるので助かっています
総合評価 総合的には満足しています
ただ個別なのでやっぱり最終的には本人のやる気もすごく大事になってくるかとは思います
個別指導 スクールIE長原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン指導なら大体どこも同じか、それ以上の設定になると思うので
講師 体験授業の際の先生の二人とも的確に分からないところを教えてくれたのが良かった
カリキュラム 必要のない入会セットやオンライン会員登録が必須で、我が家にとってはマイナスポイント。
塾の周りの環境 人通りの多いエリアなので特に問題なし。環七が目の前なので交通量は多い。駅からも近いので電車でも通いやすいのでは?
塾内の環境 靴を脱ぐタイプの教室で親としてはマイナスに感じたが本人は気にしていない。
入塾理由 自宅から近い塾の中で、有償体験授業を受けて解説が分かりやすいとのことだったため。
良いところや要望 沢山ヒアリングしていただけるのがありがたい一方で、我が家のように勉強のみ教えてほしいタイプだとその課程はスキップしても大丈夫かなとも感じた。
総合評価 まだ本課程が始まっておらず内容については評価できない一方で、料金のバランスが一般的だと感じたので。
個別指導 スクールIE上板橋中台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他との比較が難しいが少しでも安いと良いと思った
講師 性格に合わせ親身になってカリキュラムを組んでくれるのが期待できる
カリキュラム まだあまり進んでいないのでわからないが個人に合ったプログラム
塾の周りの環境 車が多い通りに面している。決して新しくはないが居心地は良さそうなのでどんどん通って積極的に利用してほしい。
塾内の環境 車の通る音がするが塾内は落ち着いている環境であるので良さそう
入塾理由 近いので。友人の紹介。塾長が良さそうだったので
良いところや要望 相性の良い先生を選ぼうとしてくれる
総合評価 近くてとにかく勉強習慣をつけてくれたら良いのでたくさん通ってほしい
個別指導 スクールIE大山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟三人共に高校受験に向け、塾に通いましたが一番受講料は高いです。結果が伴えば気にはなりません。
講師 学びやすい環境で、学習状況の報告があり安心しております。宿題量を増やし、さらに学力をつけるようにという要望に調整して下さいました。
カリキュラム 本人の学力に合わせカリキュラムが組まれ、集中して学びを深めることができているようです。
塾の周りの環境 道路に面した出入口で、時間帯により交通量もあるので安全面の心配があります。自転車を停めるスペースが狭いので、受講生が集中すると自転車がぎっしりです。
塾内の環境 受講中、やや周囲の音は聞こえて気になるようです。整理整頓はされているように感じられます。
入塾理由 自宅から近く、1対2の指導で学べるところ。息子のやる気スイッチを入れてくれる事を期待して決めました。
定期テスト テスト範囲の理解度の確認、不足した部分を強化する指導わ行ってくれています。
宿題 宿題量は少なく感じたので、増やしていただくように依頼しました。
家庭でのサポート 集中して学習できる環境を整え、進捗の話を聞いたりしています。
良いところや要望 1対2で学習ができるので集中して学べているようです。個人面談を行い、進捗報告や進路について相談ができる。
総合評価 通ってからまだ数ヶ月、成果を感じるのはこれからかと思います。今後に期待を込めて評価しました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE砂町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代など、授業料以外にいろいろかかり少々高いと感じたが、個人の特性に合わせてくれるので効果はありそうだと思いました
講師 体験授業で、勉強が面白かった、初めて理解が出来たと言っていたので指導がわかりやすいようです
カリキュラム 個人の特性に合わせて進めてくれるそうなので、これからに期待します
塾の周りの環境 家からわりと近くにあって看板をよく見かけていたので、本人が通うのにも抵抗が無かったので、良かったです
塾内の環境 授業をする時にすぐとなりでも他の授業をしているのでガチャガチャした印象だが、授業を受けている本人は気にならなかったそうです
入塾理由 資料を検討したり、説明を聞きに行ったりした中で、本人が体験授業を受けてとても気に入ったので
良いところや要望 子供が初めての塾で緊張していたが、希望に合わせて優しい丁寧な先生が担当してくれて良かった
総合評価 個人の特性に合わせてくれるので、勉強をやる気にさせてくれるように感じたので、これからに期待します
個別指導 スクールIE氷川台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団での受講に比べると多少金額があがるが妥当な金額だと思います。
講師 子供にあった教え方をしてくれ宿題もみあった量を出してくれていた。
カリキュラム 入塾前のテストに沿って苦手な内容を一から教えてもらえ学ぶことが出来た。
塾の周りの環境 駅に近く電車でも通いやすいし自転車を停める場所も完備されている。周辺も明るくコンビニやスーパーが近くにあり便利だった。
塾内の環境 決して広くはないが生徒の状況がわかる感じで目が届くと思うので良いと思う。
入塾理由 対応が早く親身になって相談にのってくれた。これまでの遅れを取り戻せると期待がもてた。
良いところや要望 事前に行った適性検査に基づき、子どもにあった先生を割り振ってもらえる。
総合評価 集団で学ぶのが厳しい状況だったので1対2で基礎から学ぶことが出来て良かった。
個別指導 スクールIE河辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少他塾よりは料金が高いと感じたが、良い講師が多いとの口コミでこちらの塾を選びました。
講師 まだ通い出して間もないのですが、生徒一人一人の性格にあった方法で指導してくれるとのことなので安心して通うことができそうです。
カリキュラム 教材は思ったよりも良心的な料金だったので安心しました。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので送迎時や面談の時には不便だが、駅近で大通り沿いなので、治安の面では安心できます。
目の前にマクドナルドやお店があるので休憩時間に利用できるとおもいます。
塾内の環境 落ち着いた雰囲気で、個別を受けている分には他の生徒は気にならないと言っていました。
入塾理由 塾選びに悩んでいた時に知り合いに勧められました。
講師がわかりやすく教えてくれて、成績が上がったと言っていました。
良いところや要望 まだ入会したばかりなので詳しいことはわからないが、講師の方の雰囲気は良かったと思います。
個別指導 スクールIE野方駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので費用はそれなりにですが、1対2の授業でまずは勉強する環境や塾になれてもらうという意味でも通わせて良かったです。3人だと子供たちが遊んでしまいそうで不安でしたが、2人だと先生の目も届きやすく良かったです。
講師 先生から中学受験の話を伺い、また志望校なども相談させて頂き、ご紹介頂いた所が息子の希望する学校と合致し、今現在目標が出来たので自主的に学習に向き合うことが出来ました。受かる受からないは別ですが、良いきっかけになりました。
カリキュラム カリキュラムは志望校によって高低があるようですが、そのあたりも先生と相談しつつ決めていけるので無理せずな息子の環境ではよかったです。
塾の周りの環境 駅近くまた商店街が近くにあるので、人通りも多く安心して通える環境です。人が多いので自転車での通学がやや心配ですが、それでも周りに人がいると何かあったときに助かるのでと思っています。
塾内の環境 比較的交通道路に面している学校ですが、中に入ると静かな環境で、駅近くとはいえ線路から少し離れているので集中できる環境だと思います。
入塾理由 子どもが通いやすい場所、また一人でも安心なように駅近くで探しました。自転車置き場もあるので安心して通わせています。
良いところや要望 先生が比較的若いですが、子供に寄り添って工夫をしながら対応してくださる先生が多いように感じています。
総合評価 まだ勉強については見えてこないですが、息子が楽しく通えているのがまずは何よりです。
個別指導 スクールIE世田谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校お月謝相場と比較して。夏期講習は予想以上に高額だった為、引き続き他校も体験する予定です。
講師 室長が面談で親切に提案してくださるので、保護者としてはありがたいです。
カリキュラム 子供が自ら不得意で点が取れないとする単元を重点的に指導いていただきました。
塾の周りの環境 同系列のチャイルドアイズで授業後、隣接するIEの教室へ子供の移動がスムーズで立地の安心感がありました。
塾内の環境 路面教室なので外から見守れる良さと同時に、子供の話ですが虫が出やすい点は気になるようです。
入塾理由 幼稚園からお世話になった、やる気スイッチさん系列だったことが大きいです。
良いところや要望 まず室長が親切で相談できる点が良いところです。
どこも同様とは思いますが、もう少し臨機応変に授業日時の変更が出来るとありがたいです。
総合評価 まだ短期間ですが概ね好評価ですので、あとは子供自身の努力も加わって成績向上につながり、より高評価になることを期待しております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ















