- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (6,251件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「東京都東京23区」で絞り込みました
個別指導 スクールIE茗荷谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎる 教材費が高い 未使用のものもある 講習の時の金額が高い
講師 分かり易い 教える方しんが良い いろいろ相談に乗ってもらえる
カリキュラム 本人に合わせた指導でわかりやすい 苦手が克服できる 学習習慣が身につく
塾の周りの環境 コロナ感染が心配だった 学習習慣が身につく 苦手が克服できる
塾内の環境 教室は人数のわりに狭い せっかく言っても勉強ができないときもあった
良いところや要望 打ち合わせの時直前のためよていがくみにくい 加湿器が完備されて良い
個別指導 スクールIE野方駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾の相場内と思うが、決して安くはないため、科目が増えるとそれなりの金額にはなる。
講師 質問できるのはありがたいが、先生が忙しくてなかなか聞けないらしい。もう少し質問できるとありがたい。
カリキュラム 音声が出るテキストでリスニングもできるのはありがたい。該当学年より上の学年の単語が出てくるのは難しいと思う。
塾の周りの環境 バス停や駅が近く夜でも人通りがあるのは助かる。入退室の連絡メールも来るため安心できる。
塾内の環境 机の周り全体(正面及び両脇)に仕切りがあり、余計なものが見えないため集中しやすい。バスターミナルに面しているが、騒音もあまり気にならない。
良いところや要望 人通りのある立地環境や集中しやすい机環境は良いと思う。授業後に雑談タイム等適度に緊張をほぐして帰れるのも、メリハリが効いて良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外では緊張させない、こじんまりとアットホームな雰囲気。予備校のような雰囲気に緊張してしまう子は向いていると思う。
個別指導 スクールIE新柴又校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いと思っているが、このぐらいは仕方が無いとも思っている。
講師 少人数制で教え方がうまい、分かりやすい、と子供が言っているので。
塾の周りの環境 そんなに治安が悪いとは思わないが、交通量はまあまああるので。
良いところや要望 これからもしばらくはお世話になるつもり。その過程で要望も出てくるかもしれない。今は特にはない。
個別指導 スクールIE志茂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはこんなものだろうかという感じでした。安くはありませんが、有名塾であり場所的にも良かったので、とくに料金まではこだわりませんでした。
講師 近隣でいくつか探しましたが、実績があり有名であり、かつ料金的、カリキュラム的にも一番いいのではないかと思いこちらに決めました。
カリキュラム カリキュラム、教材とも有名な塾であることからしっかりしていたように思います。高校受験という一時期での利用でしたが良かったと思います。
塾の周りの環境 家の所在の関係上、歩いて行ける範囲ではありませんが、自転車で通えるということと、繁華街でもないということでまあまあの位置だったと思います。
塾内の環境 私自身は塾内の環境を見てはいませんが、自習室や設備などは一通りそろっていて悪くはなかったと聞いています。
良いところや要望 有名な塾であるということでカリキュラムや書類などはきちんとしていたと思います。やはりこれまでの実績があることが安心感につながっているように思えます。
その他気づいたこと、感じたこと 利用したところは規模的にも大きくないところでしたので、講師の変更などもなく特に問題はなかったと聞いています。
個別指導 スクールIE等々力校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います
ネットを使った予約や振替などが出来るシステムが有れば、その料金でもより満足感が得られる
講師 子供のペースでやる気を引き出すと言うか、促すのが上手だったけど、講師によってムラがあり良くない講師にあったたら取り組みも悪く、成果も出ない
こっちから選んでいかないと、意味が無いない
カリキュラム カリキュラムは個人に合わせて作ってくれたのでよかった
季節講習は講師次第になるので、良い講師が担当につけば成果が上がる
塾の周りの環境 徒歩圏内なので、いきやすい
夜になると人通りはないが迎えに行けるので、安全に通える
塾内の環境 スペースをしっかりとれるので、余裕があってよかった
自習があまりやり易くはないので、そこが難点です
良いところや要望 予約、振替、時間変更、連絡事項をLINEでやりとり出来れば良いと思う
講師の入れ替えが結構あるので、落ち着かないのが難点です
その他気づいたこと、感じたこと 塾長、責任者の交代が頻発にある印象
面談という名の季節講習への勧誘が面倒、子供の勉強への理解度と強い所、弱い所、の的確な分析と改善策を教えて欲しい
連絡などの伝達が出来てるか曖昧
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE長原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で見てもらったのですが、割高ではなかった
。こちらの希望に合わせてカリキュラムも組んでくれたので、無駄がでずにすみました。
講師 シフトがバラバラだったため 希望の講師につくことが難しいことも多く、質の高い講師も少なかったため
塾の周りの環境 駅からも近く便利な場所にあるが、スペースとしては
少し狭いように感じる。幹線道路の交差点にたっているので、車での送迎は難しい。
塾内の環境 片付けはされていて 幹線道路に立地しているわりに静かなので、環境は悪くない。少し狭い。
良いところや要望 初めのカウンセリングでは とても親身に話を聞いてくださり手厚いように感じたが、始まってみると
生徒が多くバタバタしているのか 約束の連絡が抜けていたり 時間の勘違いや講師の手配が間違っていたりと担当者のミスが色々あったので残念だった。
その他気づいたこと、感じたこと 間口が狭く 中の様子が全く見えない状態なので、子供がどのように学んでいるか全く知ることができないのは 少し気になります。
経験の多いベテランの講師も在籍していると心強い。校舎によって講師のばらつき、集まり具合に差があるのか気になりました。
個別指導 スクールIE南砂センター校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めで、月額以外に、施設利用量やテキスト代などかなりかかる
講師 特にこれと言った不満もなく、丁寧にしっかりとやってくれている。
カリキュラム カリキュラムは柔軟に変更してくれ、子供が勉強しやすいように配慮してくれている。
塾の周りの環境 トピレックプラザの直ぐそばにあり、自宅からも近く通いやすいが、車で送迎するさいに駐車場はない。
塾内の環境 一定程度の配備はさらており、勉強がしやすい環境になっている。
良いところや要望 用事があった際などに、時間や曜日変更は柔軟に対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の定期試験などで事前対策をやってくれるのでたすかっている。
個別指導 スクールIE高輪台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明快でリーズナブルだと思う
夢SEED費というネーミングは少しわかりにくい
講師 話しやすい
毎回細かく授業内容を書いてくれる
まだ初めたばかりなので悪い点はわからない
カリキュラム 本人の進捗具合や希望に合わせてカリキュラムを決めてくれるところが良い
塾の周りの環境 大通り沿いなので安心
駅から近いが繁華街ではないので落ち着いている
塾内の環境 余計な物がなくスッキリしている
外から一部見えるので少し落ち着かない
良いところや要望 週何回通わなければいけないなどという押し付けがなく、フランクに意見が言いやすい
何を学びたいか目的がはっきりしている人には良い
個別指導 スクールIE東武練馬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の個別指導塾の中では安い部類であった。また夏期講習も1コマいくらと単価が決まっているため分かりやすかった。
講師 初めての面談の時からテスト結果などきちんと確認して苦手なところを把握してもらえたこと
カリキュラム 季節講習を自分の好きなコマ数受講できるため費用を抑えようと思えば抑えることができること
塾の周りの環境 駅から少し離れていて少し薄暗いため帰りが遅くなった時は心配であること
塾内の環境 塾の出入り口が開いた時に塾内に響くため授業中に出入りが多いと集中力が途切れないか少し心配であること
良いところや要望 初回の面談でしっかりと生徒のことについてヒアリングしてくれたのが良かった
その他気づいたこと、感じたこと 雨の日に面談したのですが、すでに通っている生徒が入って来て雨に濡れていたのですが、ペーパータオルを渡して濡れているところを拭くように対応していた点が良かった
個別指導 スクールIE一之江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習としての高額な授業料はなく 普通の料金だったので安心した。キャンペーン中という事もあり、入塾料が無料だったので ラッキーだった。
講師 入塾にあたり 丁寧に説明していただいた。子供に対してもフレンドリーに接していただいて 緊張しないで話を聞くことができた。
カリキュラム まだ体験授業しか受けていないので よく分からないが、市販の参考書などで授業を進めていただけると言う事で 高い教材を買わずに済むことがありがたいと思った。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあり 通いやすいと思った。でも、駐輪場がないので 徒歩で行くか駅の有料駐輪場を使う事になるのは 少し残念に思った。
塾内の環境 駅がすぐ近くにあり 目の前は大きな道路があるが 教室内はとても静かに感じた。教室内も整理整頓されており とてもいいと思った。
良いところや要望 家での学習がだらけてしまうので 塾内で自習できるか確認したかったが 特に説明がなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 面談の時の最後に質問のチャンスがなく 聞く事があったが 忘れてしまい 体験時と契約時に2回も忘れてしまうということをしてしまった為 最後に質問あるか聞いていただけるとありがたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE小豆沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別は、高いです。
値段に見合った、成績がアップしてくれると良いのですが。
講師 まだ通い始めて日が浅いので、評価しにくいのですが子供は先生と相性が良いみたいです。
カリキュラム 教材等はこちらで用意していて、メインの塾に沿ってもらっているので良いと思います。
塾の周りの環境 もう塾の周りが、明るいと良いと思います。
バス停からは、近いです。
塾内の環境 隣との席ぐ近すぎてら、声が大きいと集中しにくいと思いました。
良いところや要望 他塾との併用をしているのですが、
出来たら併用塾のシステムも把握してもらえたら尚良いです。
個別指導 スクールIE大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なのでやはり高い。でも、色々定期的に診断テスト的なものをやってくれたりするので 仕方ないかと。
講師 お試しの先生はとてもよかったと言っていました。
カリキュラム 楽しかったとは言っていました。
塾の周りの環境 自転車置き場があってよい。大通りに面しているので明るいので行き帰りが安心。
塾内の環境 あまり大きくなくこじんまりした塾だと思います。
良いところや要望 体験で楽しいと言っていたので苦手克服出来たら いいと思う。
個別指導 スクールIE南葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にもいろいろ見学や体験授業をしたが、受験生の個別なら妥当ではないかと思う。
講師 担当の先生に、わからないところがあればすぐに聞ける点が良いと思う。
カリキュラム 多方面から子供を分析して、その子に合ったカリキュラムが組まれる点が良い。
塾の周りの環境 塾に面している道路は、時間帯によって自転車や人通りが多いが、授業の入替の時間は先生方が見守っているのは良いと思う。
塾内の環境 同じ時間帯にそれぞれのスペースで授業が進められるので、声が聞こえる環境であるが、集中していれば子供はさほど気にならないようである。
良いところや要望 子供に合った授業の進め方をしていて、わからないところがあってもすぐに聞けるところが良いと思う。
個別指導 スクールIEときわ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生の塾代としてはそんなに高くないと思う。
中3になってもそこまで値上がりしないから良いと思う。
講師 講師によってのレベルの差がないので、どの先生でもわかりやすい、悪い点はとくにないです。
カリキュラム 年に何回かテストがあって偏差値がわかるのが良かった点
悪い点は特にないです。
塾の周りの環境 閑静な住宅街にあるので、治安は良いと思います。
自転車置き場もあるけど、もう少し広いといいと思います。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できると思う。
たまにリモート授業の先生の声がうるさい時もあった。
良いところや要望 料金はそんなに高くないけど、内容がしっかりしていて、安心して任せられる塾だと思います。
個別指導 スクールIE西大井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めの設定の気がする。
講師 大人の講師の設置があった方が良い
カリキュラム 高専を狙って入塾したので、高専の受験に特化した問題等の工夫が欲しかった
塾の周りの環境 自宅から5分以内の通塾であったので、便利に通えたのと、遅い時間でも安心
塾内の環境 教室はいつも清潔であり、いつも整頓されていたので、問題なし。
通路もきちんと確保されていた。
良いところや要望 受験前日に、先生方から手作りの手紙を頂き、本当に感動しました。
単に勉強を教えている空間ではなく、心も寄せてもらえている気が伝わり本当に感動しました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE中村橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なんで高いですが、回数行くとお手頃に。結果長期休暇時の講習とかも入れるとかなり高額にはなった
講師 途中で友達のようになりだらけた。良いこともあったが集中力にはかけた
カリキュラム 特にないですが強いていうなら。長期休暇時の特別講習がしつこかったくらいです。
塾の周りの環境 駅前の繁華街だったので明るくて良い面もあるが治安としてはあまり良いとはいえなかった。
塾内の環境 個別指導とはいえパーテーションでの仕切りなので声は筒抜けで気が散ってしまうかもと思った
良いところや要望 入退室のメールサービスはどうせ使わないのでなくても良かったかなと思う。最近は個別に子供達がケイタイやスマホを持っているので
その他気づいたこと、感じたこと なんだかんだで回数が増え、振替などできない状態だった。結果、中学受験は上手くいかずだったし。
個別指導 スクールIE早稲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマに対しての金額は他校とそう変わらないと思いますが、追加の補修をテスト前に勧められ、休みのたびに講習が入るとかなりの額になっていた
講師 話しやすく優しい先生でよかったようですが、先生の学校の都合で代理の先生になることが多かったことと、学業優先で先生が辞められたことなど任せられないと感じる点があった
カリキュラム 概ね良かったと思うが、学校のテスト対策にはあっていなかった。テスト前の追加の補修が多く高額だった割に効果を感じられなかった
塾の周りの環境 駅に近く便利、危険な通りもなく安心して通わすことができる点は良い
塾内の環境 仕切りがあるので人数が多くても気にならず集中はできる。特に問題はない。
良いところや要望 子供との関係は良好で話しやすいかんきょうが整っている。たまにクーラーが効き過ぎなどあったと思いますが座る席によるので問題はない
その他気づいたこと、感じたこと 一生懸命なのは伝わったが、講師の都合などが優先されているように感じた。
個別指導 スクールIE茗荷谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い様な気もしますが、学校のみの学習だけでは難しいのでこんなもんかと思います。
講師 わからない事に対しての質問等に大した熱心に対応していただきました。
カリキュラム 他校や他の塾がよくわからず、使用している教材等が良いのか悪いのかわかりません。
塾の周りの環境 立地に関して良い悪いに関係なく知り合いの紹介で決めたのでよくわかりません。
良いところや要望 塾代を安くしていただけると助かります。
その他は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことに関しては特にありません。
個別指導 スクールIE経堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校行事等の都合で欠席をした際に振替制度が利用できて助かりました。
講師 部活や趣味の話などをして、話しやすい雰囲気を作るよう努力してくれた。
カリキュラム 学校の進度やテスト範囲に合わせて教材を選んでもらえてよかった。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩二分で、学校帰りにも寄りやすくて助かりました。
塾内の環境 私語の多い生徒さんと同じ時間に当たると、集中しづらかったです。
良いところや要望 忘れ物のプリントをFAXしてくださるなど、面倒見がよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 私語が多い生徒さんがいて自習室が使いづらいため、注意していただけるとよかったです。
個別指導 スクールIE光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いです。よくテスト対策で追加講義を申し込むとさらに高くなります。
講師 子供の性格に合わせて指導していると感じるため。面談で相談にも乗ってくれます。
カリキュラム 現在の実力テストをおこない実力にあった指導とテスト対策をしていると思ったため。
塾の周りの環境 目の前が交通量の多いバス通りでスピードを出してしる車が多いが信号があるため。
塾内の環境 他の生徒とかぶらないよう配慮しているように思います。ただ、声の聞こえ具合が気になります。
良いところや要望 定期的に面談があり、子供の様子や志望校の相談に乗ってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業の様子はよくわかりません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ