お住まいの地域にある教室を探す
個別館の評判・口コミ
「個別館」「兵庫県宝塚市」で絞り込みました
個別館逆瀬川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 特に高いとか思ったことはありません。夏季休暇などの特別授業を取っていなかったということもあるかもしれません。
講師 よくしゃべる先生で授業を面白く進めてくれるで、子供も喜んで塾へ行っていました。
カリキュラム 教材の一部は先生が個人で作られたもののようでとてもユニークな授業だったように記憶しています。
塾の周りの環境 駅にも近く、ことも一人でも安心して通わすことができる場所にありました。住宅街なので静かで、学習に集中できる環境です。
塾内の環境 建屋も新しく、学習のための機材がとてもきれいなので子供は喜んで通っていました。
良いところや要望 カリキュラム等の変更はかなり前の時点から連絡があるのでこちらも準備がしやすくとても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 友達はかなり長くこの塾に通っている人が多く、とても良い塾なんだなと感心しました。
個別館山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は平均的な水準だと思う。ただ、個別指導をお願いしていたので、集団塾よりは高めだった。
講師 ひとによってややばらつきがあるように感じた。
カリキュラム プリントの教材をよく用意してくれていたが、管理が結構大変で苦労した。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅の近くで駅まで徒歩3分。人通りも多く、まったく問題ない。
良いところや要望 もう少し宿題のフォローをきちんとしてほしかった。なかなかやらないので。
個別館宝塚南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金が高額。夏期講習終わりの次の日に入塾したのでキャンペーンもなく、不満が残った。
月謝は少し高いが、徒歩5分で電車代を考えると他と同じくらい。
講師 体験した塾で唯一実際子供に係る講師の紹介がなかった。子供が他と変わらないと言うので気にしないことにした。
カリキュラム 入塾時点ではなく、1ヶ月後位様子を見てカリキュラムを組むと言われたので、不明。
塾の周りの環境 ドアtoドアで5分以内な所。交通量の多い交差点を横断するのと人気の少ないエレベーターに乗るのが心配。
塾内の環境 まだ新しいタワーマンションの中なので、明るく、静かで、入口から見える事もなく、集中できそう。
良いところや要望 講師の方が書いてくれた授業ノートが残る所が1番いいかなと思います。復習に使えそう。
その他気づいたこと、感じたこと ブースの中を見せなかったり、講師の紹介がなかったり、ファーストメールに「こんにちわ」と書かれていたり、色々気になる事が多いです。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、atama+とセットで受講するとお得感があります。
講師 偶然兄の同級生だったので、話がはずみ、すぐにうちとけられた。説明が分かりやすかった。
カリキュラム 季節講習が、多すぎない提案で良かった。
atama+も利用すると、勉強のやり方に変化もつけられて能率的かもしれません。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニやスーパーも近いので、お腹が空いた時にすぐに買いに行けるのでとても良い。
塾内の環境 自習室がしっかりと整備されていて、たいてい空席があるので使えるし、食事をする席は別に整備されているので、とても良い。
良いところや要望 勉強だけでなく、進路指導を積極的に働きかけていただけるとありがたいです。
個別館宝塚南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通です。特に、夏休みとか冬休みの短期集中講座を受講させていたので費用的には問題なかったように思います。
講師 勉強以外にもいろいろ相談に乗ってもらえて面倒見の良い講師が多かったと思います
カリキュラム カリキュラムも良いと思います。特に夏休みとか冬休みの短期集中カリキュラムに良いものがありました。
塾の周りの環境 阪急の駅近で通うのにとても便利でした。周りが少しごみごみしていたのと車の往来が多かったので交通トラブルには注意させていましたが。
塾内の環境 塾の中はとてもきれいに清掃されて、照明も明るくてスペースも十分に確保されており、学習しやすい環境でした。とても良いと感じています。
良いところや要望 予定の変更もなく、講師の交代もなくとにかくスムーズに授業を受けることが出来ました。こんな経験はあまりありません。
その他気づいたこと、感じたこと 車で送り迎えの子供さんが多かったように思います。お金持ちのご子息さんが通っている塾なのかなという印象でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別館宝塚南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間外でも指導して頂ける分、満足できる料金
入会金がもう少し安ければと思った。
講師 ノートに丁寧に書きながら説明して頂き、苦手な部分を分析して、ご指導頂けました。
カリキュラム 学校のテスト結果を元に分析して、これからの学習計画を立てて頂けた。
塾の周りの環境 駅前で、住宅街が近くにあり安全。自宅からも近く、わかりやすいです。
塾内の環境 整理整頓されていて、集中しやすい
しっかりプライバシーも守られている。
身長が高いので、勉強するスペースが少し狭かった。
良いところや要望 確実に学校の成績をあげたいので、自宅学習も含めて目標達成のためのスケジュールを実行出来るようご指導願いたい
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団と比べて高いですが他の個別に比べて高すぎることはないです
講師 講師は話しやすいようです。丁寧に教えてくれたようです
カリキュラム 体験後にどのようなテキストを使ってどのように進めていくのか説明いただきよかったです。
塾の周りの環境 電車もバスも通っていて、コンビニも本屋もある駅のすぐ近くでとても便利です。
塾内の環境 個別に区切られているところで自習でき集中できそうです。授業は2対1ですが、もう1人の子とは縦になっているので気が散らないようです。
良いところや要望 先生が授業しながらレクチャーノートを書いてくれるのがいいと思います。
個別館山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾より一コマあたりの値段が高いように思う。また授業の内容の説明が少ない。
講師 子供の趣味に寄り添いながらたのしい雰囲気で勉強に誘ってくださる。
カリキュラム 勉強をまとめたノートはあるが、1度にどの程度、どのような内容の勉強しているか分かりにくい。
塾の周りの環境 交通量は多いが交番が近くて安心。駅から近くて通塾が便利である。
塾内の環境 入室時に検温やアルコール消毒などを実施しており感染対策をしっかりしている。
良いところや要望 雰囲気が明るくてよい。子供の様子を丁寧に電話で教えてくださる。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすく丁寧に教えてくださってるので、相場のこの金額だと思うが、もう少し安かったらありがたかった。
講師 子供が質問等しやすいように、講師の方が学校の話をしてくれたり、聞きやすい環境にしてくれてる所がとても良かったです。
カリキュラム 冬期講習は単元毎に分かれていたり、本人に合ったカリキュラムを提案してくださり良かったです。
塾の周りの環境 自宅から自分で通塾できる通いやすい立地なので、大変良かったです。
塾内の環境 自習室はとても利用しやすい環境だそうで、早速利用していて、とても良かった
良いところや要望 子供が塾内の環境や、講師ので方をとても気に入っているので大変満足しています。
個別館宝塚南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別塾は高いと思が他の所と比べれば、
比較的妥当かなとも思が、もう少し下げてほしい。
講師 例えを用いて教えてくれたりするところか分かりやすく、順序だてて説明してくれるので、なるほどと理解できる。
カリキュラム 学校の授業内容などを常に気にかけながら授業してくれるので安心感がある。
塾の周りの環境 タワーマンションの中にあるので、清潔感があって、比較的静かである。
塾内の環境 館内は結構こじんまりとしているが、必要な設備は整っていて、集中して勉強できる。
良いところや要望 必要な教材は購入するけど、プリントを使っての授業も多々あるので、コスト的に助かる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団に比べると高額だが、個別はどこも同じような価格なので、特別高額ではない。
講師 1対2の授業で、時間配分が公平でなかった。質問に丁寧に答えてくれた。
カリキュラム 比較的簡単な問題から、少し難しい問題まであるので良いと思う。
塾の周りの環境 駅に直結したビルなので、学校帰りにすぐに立ち寄れて便利だと思う。
塾内の環境 日曜日もあいていて、自習室も使える。食事をとれる部屋があるので、学校帰りに直接行ける。
良いところや要望 1対2なので質問がしやすく、相性が悪いと思ったら講師の交代ができるところが良い。
個別館山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回 一か月3回では高い気がします。
サポートデーや自習室、英検などどんどん活用すれば〇
講師 ポジティブに考えてくれ、個人を大事にし、サポートしてくださります。
電話をよくくださります。
カリキュラム サポートデーがあり、何コマでも選択できるのが良い。
英検のサポートまでして下さっています。
塾の周りの環境 駅前でにぎやか。
警察署もすぐあるので安心。
コンビニも、コープもあります。
良いところや要望 自習室が自由に使えるところが良い。
昼から夜まで使ってもイイ。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
幼児~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かと思います。個別指導ですし、自習スペースを自由に使用できますから満足でした。
講師 親切な対応、豊富な知識、苦手科目への対応がよかったです。宿題も適量で負担にならない程度にだされていまさした。
カリキュラム 学校の授業内容よりやや難しい内容のものでしたが、挑戦する気持ちをいつも忘れないよいに配慮してました。
塾の周りの環境 駅前で便利でしたし、迎えにも行きやすい場所でした。夜間でも人通りがあるので、安心でさした。
塾内の環境 常に静かで、区切られていたので周囲は気にしないで学習に集中でしたようです。
良いところや要望 今のように感染が気になる状況になった時には、かなり配慮が必要かと思います。 今後の課題になるのあっはないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事、体調不良での欠席、変更には柔軟に対応すべきかと思います。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中学受験コースだったので、費用か高めだったのはやむを得ない。季節講習会の時期は通常授業は無いので、授業数や費用は分かりやすかった。模試は授業料とは別枠だった。
講師 講師は自分の中学受験の体験談なとも話してくれ、子どもにとっても中学受験へのモチベーションが上がったようだ。
カリキュラム 中学受験対策で通わせたが、スタートか遅かったにも関わらず、弱点をきちんと把握したカリキュラムを立ててもらえた。
塾の周りの環境 JRの駅に直結したビルなので雨でも傘が要らない。夜でも明るく人通りがあるので、多少遅い時間になっても安心。但し個別塾なので、遅い時間になっても駅まで送ってはもらえない。
塾内の環境 個別指導なので、始終誰かしらの声がするのはやむを得ない。授業で使うエリアと自習のエリアが分かれているので、授業の話し声を気にせずに自習できる。自習エリアでの自習中にも講師が回ってきてフォローしてくれる。
良いところや要望 通塾の目的にあったカリキュラムを組み、毎月面談の時間を取ってくれているので、保護者が必要と思えば毎月面談で授業の様子などを聞くことができる。塾長さんを始め、スタッフが温かい雰囲気。講師間での情報の共有も出来ており、講師がスポットで変わっても安心。講師の質も高いと思う。入退室のメールが時々不着になるのが気にはなった。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな事を総合的に考えて妥当な料金の様に思いますが、高いのは否めないです。
講師 優秀な講師が多くて、質問すると分かりやすく教えてくれるので良かったです。
カリキュラム 本人のレベルにあった教材を選んでくれて、やりきってくれるので無駄がなく良かったです。
塾の周りの環境 駅から直接ビルにつながっているので雨に濡れず行けるので安心でした。
塾内の環境 自習室と授業の部屋が別なので、声が聞こえてこなくて静かに自習出来たので良かったです。
良いところや要望 自習室が、すごくよい環境なので、気に入っていました。充分な席があるので、いつ行っても良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じますが、個別でわかりやすいので仕方ないと思います。
講師 わかるまで教えてくれ、ノートに先生が分かりやすく要点を書いてくれ、自宅でも見て復習できること。
カリキュラム 教材もお願い出来ますし、自分がしたい教材をもっていけるので、有難いです。
塾の周りの環境 駅横なので、夜も明るく、車でも電車でも行きやすく良かったです。
塾内の環境 とても、清潔で明るく良い感じです。
ただ、受付付近は、受講者さんの出入りが重なるときは少し狭いような感じはしますが、通常は気にはなりません。
入り口も2つあり、開放的で、良いです。
良いところや要望 受講日以外も自習日がありますし、受講日も終わってから、自習出来、有難いです。
要望は、まだ入ったばかりで、仕方ないかもですが、受験情報をもっと配布や展示などあれば嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は、時間に余裕できた分、気持ちも楽になったようで、勉強にも前向きに取り組んでます。
個別館仁川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別で丁寧に教えてくれるため、わかりやすい。ノートに書きながら説明してくれ、持ち帰って復習出来るのでわかりやすい
カリキュラム 生徒に合わせて選んでくれるため、高校受験に向けて、分からないところも復習してくれて、とても良い塾と思います。
塾内の環境 受付からとても綺麗にされている。スタッフの人も挨拶も対応もきちんとしている、とても印象が良い
その他気づいたこと、感じたこと 個別に合わせてとてもていねいに説明してくださり、不安がないようにカリキュラムも組んでくださる、とても良い塾だと思う。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なのでどうしても高いかなとはおもいますが、自習室が自由に使え、質問も出来る状態なので、上手く使えば金額以上の指導を頂けるのではないかと思います。
講師 指導は分かりやすく授業が終わる度に分かり安かった、やっと解った??と子供自身も手応えを感じる事が出来る指導を頂き感謝しております。担任制の個別指導ですが、講師が合わない場合でも変更することがも出来るとの事で、安心感もあります。
カリキュラム 子供に合わせて参考書等を指定頂き、それに沿って勉強している様子です。宿題も出る様で、苦手な所を集中して教えて頂けるので満足しています。
塾の周りの環境 駅の隣のビルにあり、その駅の改札階から連絡通路で繋がった所にある為、授業後の遅い時間でも危険を感じる事もなく通えています。
塾内の環境 自習室も満席になる事もなく、自習に行ったけど出来なかったなどのはなく、とても静かな自習室で、勉強ははかどる様です。
良いところや要望 講師のレベルが高く、年齢も近い為楽しく勉強出来ているようです。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別ということもあり値段は結構高いです。高い分身になってるかというのはうちの子に関してはまだ結果が出てません。
講師 先輩から教えてもらう感じで楽しく授業ができる
カリキュラム 教材は授業に合わせて出してくれました。宿題チェックがもう少し厳しくしてもらえると嬉しいです。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので人通りも多いため1人で帰らせても心配ありません。
塾内の環境 自習室がきっちり確保されてる為休みの日やテスト前でも勉強しやすい環境になっています。
良いところや要望 弱い教科を徹底して補習してもらえるなどしてもらえるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 優しいから子供は喜んでますが親的にはもう少し厳しくてもいいかなと言う感じです。
個別館山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い講師と、そうでない講師のばらつきが大きく、総合的に中間値とした。
カリキュラム 次に向けての準備が良くない。現状オンライン授業をうけているが、不備が目立つ。
塾の周りの環境 駅にちかいこともあり、それなりに、人通りもあり、安心できる。
塾内の環境 あまり、建てや内部の状況は把握していないが、悪くない印象を持っている。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の準備が出来ない講師にあたると、子供もストレスを感じている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









