- 対象学年
-
- 中3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.45 点 (1,305件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
「河合塾マナビス」「千葉県」で絞り込みました
河合塾マナビス市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校の料金としてはこんなものかなと思います
中学~高校受験の塾とは違って受ける講座を選べるので予算に応じて調整したりもできますし
講師 高校受験の時の塾とは違う映像授業
子供はわかりやすいと言っています
カリキュラム 受講後に理解できたかチェックテストなどがあるようなので良いと思います
塾の周りの環境 通学に使う駅やバス停から徒歩0分
(エレベーターの待ち時間だけ)
暗い所を通ることもないですし雨の日も濡れずに通えるので、安心
学校帰りにも気軽に寄れそうです
塾内の環境 そもそも他の予備校では保護者に塾内の案内などはありませんでした
ここは最初から塾内を案内して設備を見せてくれたので安心感がありました
入塾理由 ・アクセスが良い
・チューターの対応が丁寧
・子供本人が気に入った
良いところや要望 新高1、入会したばかりなのでまだよくわかりませんが、子供はチューターに励まされて中学卒業前から毎日(自習室にも)通っているし、受講しない科目も自学におすすめのテキストなど相談に乗ってくれるので、現時点では安心して任せられると思っています
総合評価 まだ中学を卒業したばかりで入塾したばかりなので、現時点での評価しかできません
河合塾マナビス新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ただ、支払った金額が高額だったので、高いと感じた。具体的にコマ数云々で考えたのではありません。感じたままです。
カリキュラム 希望校に合格したので、良かったのでしょう。
塾の周りの環境 駅から近いので、通学と併用しやすい。また、飲食店やスーパー、コンビニも近く、軽食も入手しやすく、食事の心配が不要。
塾内の環境 基本静かだが、出席している生徒によって、うるさい日があると聞いたことがある。
入塾理由 子どもが、通塾の利便性を考え選んだ。通学時の利用駅で、自宅からの最寄りの駅だったこと何決めて。
家庭でのサポート 帰宅が夜遅くなる時は、塾へに行きました。健康管理等、ごく一般的なことだけ。
良いところや要望 駅から近い。自身のペースで授業を受けられる点。自習室の開放。
総合評価 志望校に合格したので、この評価です。不合格であれば、また回答も変わったと思う。
河合塾マナビス新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業が月払いではなく一気に9ヶ月分とか購入すると高いと感じた。当たり前だけど必要な教科を増やすとコマが増えて高額になる。
講師 映像授業なので、先生の質に安心感がある。当たり外れなく良いと思う。
カリキュラム 自分に必要な授業を選択でき、理解していなければ何度でも見れるのが良い。
塾の周りの環境 塾の入るビルが駅から近く、治安も立地も良い。
周りが明るく、夜遅くなっても安心して通える。
塾の周囲は他の塾も多く、勉強しなければという意識が高まる。
塾内の環境 区切られたブースになっており、みんな静かに勉強している。眠くなるくらい暖かくて、厚着していくとちょっと困る。
入塾理由 学校と家との中間にあり通いやすいから。河合塾なら大学受験にあってる勉強ができると思ったので。
良いところや要望 自分の好きな時間に受けれるので、部活などとの両立が容易である事が良いと思います。
総合評価 自分の好きな時間に授業を受けられるので、部活や用事との両立がしやすい事が一番良いと思います。母体が河合塾なので、授業の質にも安心感があります。
河合塾マナビス市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 後から、追加で、試験対策の費用が掛かるので、高いと思っている。
講師 姉が合格した。成績の良くなかった姉が本人の努力もあるが、大学に合格できた。
カリキュラム 普通。他の塾が、わからないので、普通とする。取り立てて良いと言うこともなく、担当の先生次第。
塾の周りの環境 家から徒歩で行けるので、良いも悪いもない。自転車なら5分ぐらいなので、送り迎え必要なし。駅近なので、交通の便は良いと思われる。
塾内の環境 商業施設の中なので、環境は、よく無い。塾の中は、比較的静か。活気がある感じでは無い
入塾理由 姉が通っていて、合格できたのが決めて、他もみたが、価格と実積との兼ね合いで決めました
良いところや要望 良くも悪くも担当次第というのが気になる。新卒がいきなり担当と言われても。
総合評価 普通。良くも悪くもない。他を知らないので比べようが無い。何処も似たり寄ったりな気がする
河合塾マナビス松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較するものがインターネットだけでしたが、インターネットで相場を調べる限りは、平均的かと思いました。
講師 自習室を自由に使うことが出来たことが良かったようです。どうしても自宅では勉強する習慣が身につかなかったですが、塾で補うことが出来ました。
カリキュラム 映像授業は、復習にも役立ったようです。ただし、いつでも見返すことが出来ることが、1度で集中して覚えることへの弊害にもなったようです。
塾の周りの環境 最寄り駅からほとんど時間がかからない徒歩圏内にあり、また、明るい通りに塾がありましたので、自習して夜遅くなることが多くありましたが、安心して通わせることが出来ました。
塾内の環境 机や休憩室が綺麗で、1日いることも多かったようですが、快適に過ごすことが出来ていたようです。
入塾理由 部活動引退の高校3年生からの入塾ということで、集中して学習できそうな環境であるかを重要視しました。
良いところや要望 チューターの方によって得意不得意科目があったようで、その日聞きたい分からないことを後日にしていたことがあったようです。
総合評価 結果的に第1志望校に合格することが出来、本人の努力が報われる形になりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス南柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾に比べたら安い方だと感じた。無理なく通える頻度と値段で助かった。
講師 とても丁寧に教えてくれる印象であった。また、相談も親身になって聞いてくださった。
カリキュラム 学校の授業との進度がちょうどよかったらしい。こちらとしても無理なく勉強していたように思う。
塾の周りの環境 家から近く、通いやすい。何かあった時も対応しやすい。学校からも近いため無理なく通える。車での送り迎えもたまにしたが問題なかった
塾内の環境 とても綺麗だったように感じる。雑音や周りの生徒とのトラブルはすぐに解決してくれたように思う。
入塾理由 自宅から近く、近所の子供も行っていた。通いやすく料金もお手頃だったため。
良いところや要望 子供が無理なく通える距離、親が無理しない程度の値段、立地やカリキュラムなど総合的にとてもよかった。
総合評価 総合的にとても良い塾であると思う。
お値段も比較的安く、子供が通いやすいという点で選んでよかったと思う。
河合塾マナビス稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 息子が思っていた以上に成績が伸びたのでそこまで高くない費用ですごいと思いました。
講師 具体的にわからないとこを聞いてくれるなど親身になって考えてくれてよかった。
カリキュラム 自習がたくさんできるという点ですごい良かったように感じました。
塾の周りの環境 立地は駅からとても近く、駅自体も都会といった感じで悪くないと思います。しかし、どうしても周りに遊びに行く場所があるので自習中にどっか行ってるのではないかと思ってしまいました。
塾内の環境 環境はとても静かで良かったと思います。特にうるさくする人もいないしみんな勉強しにきてるのがわかっててできていました。
入塾理由 評判がいいとたびたび聞いていたのもあるし家から近かったためここに決めました。
良いところや要望 先生が教えるのが上手で自習をたくさんしてもらう制度がとても良かったと思います。
総合評価 駅から近くとても立地がよく、先生の方も教え方が上手なためおすすめできます。
河合塾マナビス鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 言われた講座を全て受けようとするとかなり高いお金がかかるからよく考えたほうがいい
講師 親身になってくださり、定期的にコミュニケーションをとってくれる
カリキュラム 授業はわかりやすいのが多かったがたまにハズレの講座があったらしい
塾の周りの環境 目の前にイオンがあり、必要なものがあればなんでも買うことができる。また、駅からとても近いので最寄りが鎌取でなくても通いやすい
塾内の環境 ブースは他と比べると広い
トイレもキレイだけど狭い
整理整頓はされている
入塾理由 鎌取駅からとても近い。目の前にイオンがあり、なんでもできる。
良いところや要望 アドバイスタイムは人によってはいらないと思う。混んでいる時は数十分待たせられることがあり、早く帰りたくても帰れない時がある。
総合評価 勉強したい人は塾が開いている時間や日数が他と比べてとても多く、学習環境は整っている。
河合塾マナビス新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講の講数やスタッフのサポート面を考えると妥当なのではないかと思う
講師 姉も通っていてなんとなくは雰囲気がよいことは知っていて、相変わらず良かった。
カリキュラム スタッフの方が手厚いサポートをしてくれて第一志望へのカリキュラムを相談しながら組み立ててくれて助かった。
塾の周りの環境 駅からかなり近いのでもし地元じゃない人でも電車できて徒歩数分なのでかなり助かると思います。周りもかなり整っていて、良いと思います。
塾内の環境 あまり雑音は感じなさそう。自分の受講に集中するため、周りの後はあまり感じないそうです。
入塾理由 映像授業のため各自で自分のやりたいことを自分のペースでできるところが良いと思った
良いところや要望 塾だけでなく家でも受講ができるため、隙間時間が見つけ次第受講ができる
総合評価 特にこれといった悪いところはない。全体的にかなり評価は高いです。
河合塾マナビス稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は高いと感じた。しかし、動画を何回も見返せるので本人の使い方次第では安くなるのではないでしょうか。
講師 レベル別に授業があり、基本から発展まで無理なく続けることが出来た。
カリキュラム テキストは分かりやすくまとめてあり、それを踏まえてより分かりやすく面白く授業が進むのでよかった。
塾の周りの環境 駅から近いので休みの日でも無理なく通えた。近くの高校の人が沢山通っているのでたくさん知り合いがいた。
塾内の環境 夏休みや冬休みは人が多くなるので空気がこもって何度も外に出ることがあった。
入塾理由 学校から近く通いやすかったため。また、友達が入っていて心強かったため。
良いところや要望 最初から最後までサポートしてくださりいつでも相談に乗ってくれて感謝しています。
総合評価 第1志望に受かる見込みがなくてもたくさん励まし、最後まで気持ちを高めてくれました。無事合格することが出来ました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマが高かったです。どんどんコマ数も増えていくので跳ね上がりました。
講師 段階を踏まえて教えてくれていました。細かい説明も多く分かりやすかったそうです。
カリキュラム 無駄のない教材を使われていました。ただ、印刷するのが毎回大変だったみたいです。
塾の周りの環境 学校帰りにありました。ですので塾に行きやすい環境で助かりました。バス道沿いにありましたのでそこまでアクセスは悪くなかったと思います。
塾内の環境 静かでした。いつでも集中出来て、音声なども聞き取りやすかった見たいです。
入塾理由 兄弟で通わせました。上の子も人を含めとても良かったと言っていたのでここにしました。
良いところや要望 コロナ禍は食事が大変だったので改善して欲しいと感じていました。
総合評価 人が温かかったです。アットホームな雰囲気で息抜き出来ていたようです。
河合塾マナビス稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業型の塾ならこれくらいは普通と考えている。
映像授業がメインなので自分のやる気次第と感じる
講師 自分で選択して取りたい科目を取るから自分のやる気次第でどこまでも変わる。講師の質は授業によってかなり違う
カリキュラム 進捗度は自分の努力次第。より多くを学ぶか、苦手なところを何度も復習するか、自分で考えて進められる。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい環境にあると思う。学生も多いような気がするので治安も悪くなさそう。近くに住宅街も多く、生徒は多く集まりそう。
塾内の環境 朝早くから空いていて自習も可能なので勉強するための環境は整っている。
入塾理由 友人の紹介、授業の形態が向いてると感じた。
進学実績も悪くないと思った
良いところや要望 自分のペースに合わせて進められる。映像授業だから見たいところを何度でも見返すことができる。
総合評価 自分の目標がはっきりしている人ならここを選んでもいいと思う。やりたいことがないならしっかりと授業をしてるところを選ぶべき
河合塾マナビス稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の計画にあったお金をしっかり提示してくれるため自分の財布事情と向き合える
講師 講師は丁寧で優しく分からないところもしっか理向き合ってくれる自分に合った計画を立てれた
カリキュラム それぞれ人に合った適切な環境カリキュラムで学習に対していいものが温かい
塾の周りの環境 駅に近いので学校の帰りに友達とそのまま寄って行くことができるので素晴らしい場所であること。治安はとてもいいため落ち着いて勉強できる
塾内の環境 整理されていて何も不満がない状態であったり環境に対して何一つ不満はなかった
入塾理由 学校の近くにあって友達がいて楽しそうに勉強できそうだったから
良いところや要望 校舎にはいったときに感じるやる気が感じられて楽しい感じがする
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校の平均的な値段だと思う一個一個の講座の値段は高いが、相談すれば、削ったりしてくれるので費用の削減ができるすべての口座を登録するとかなりの値段になってしまう
講師 優しい人が多色々な面でサポートしてくれるまた面接の際などは細かい点まず説明してくれる分からないところを聞いた時にさらっと答えてくれる人が多い
カリキュラム シンプルで丁寧でわかりやすい授業ごとにテキストが分かれていて、使いやすい答えが1冊になっていないので、少しどこにあるかわかりづらい
塾の周りの環境 駅のすぐそばで行きやすいのでありがたいですまた駅近なので明るく治安も良くまた休憩時間にお昼を買いに行けるぐらい近くにたくさんお店があるのでありがたいです近くに喫煙所があるのが難点です
塾内の環境 少しうるさい時ともあるが集中出来ないほどでは無い机は一個一個仕切りがあって周りもキレイである駅近なので少し騒がしいですがそんなにずっとうるさいことはない
入塾理由 映像で授業が見れて、体調不良になりやすかったり部活に入ってない自分にとってはやりやすかったのと、講師がベテランなため分かりずい人がいないから
良いところや要望 講座をやる日や弱学習計画を立ててくれたり受験のサポートを色々してくれたり相談に優しくなってくれるのがありがたいです強要する感じではなく提案してくれるスタイルなのがやりやすいです
総合評価 色々な面でサポートされて良かったです先生たちも応援してくれていますが、無理に言う感じではなく、サポートしてくれる感じなのがありがたいです。少し高いですが、それなりの活用はあると思います
河合塾マナビス稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いなと感じました。これほどの設備であったり先生方が揃っているのは中々ないと思いますし、素晴らしいなと感じております
講師 悪かった点はほとんどなく、講師の方々は生徒に寄り添っており、親からしても安心して預けることが出来ました。ありがとうございます
カリキュラム 生徒各々にあった内容であったり進め方で本当にいいなと思いました。子供たちの評判もよいです
塾の周りの環境 距離はそこまで遠くなく通いやすさはあったのですが、いざと言う時の交通手段があまりなくそこだけは気になったポイントかなと思いました。いい感じです
塾内の環境 非常に整理整頓されており勉強に集中できる環境が整っていたのではないかなと思いました。
入塾理由 非常に周りからの評判がよく勉強の方針も我々にあっていると感じたからです。よかったと思っております。
定期テスト 出題されるであろう問題を予測し、応用にも対応できるような対策をしてくれて非常に助かりました。
宿題 宿題は出されていました。量にかんして多くはあったのですが、それも成長には欠かせないものだと感じますし、いい感じでした
良いところや要望 いい所は講師の方々が親身に寄り添ってくれて勉強のやる気があがりいい所しかないなと思います。助かりました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と違って先生達が積極的に講座を勧めてこないところがいいと思った。
講師 先生達の印象が明るく接しやすかった。また、塾の雰囲気も良かった。
カリキュラム 説明がわかりやすく理解がしやすかったのと図などが書いてあって良かった
塾の周りの環境 駅がすぐ近くにあるので交通性や安全性にすぐれているとかんがえられるまた、飲食店やカフェもすぐ近くにあるため親との待ち合わせにも便利だった。
塾内の環境 工事の音がたまに聞こえてくるのがストレスだったがそれ以外は特になかった
入塾理由 家が近くかったのと知り合いが通っていたので通いやすかった。また、きれいだった。
良いところや要望 先生達の印象がとても良かった。生徒と積極的にコミュニケーションを取っていた
総合評価 生徒と先生の関係がとても良く見えたためよかった。
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の学力の向上を見ると安くも高くもなく妥当出会ったかと思う。
講師 進路についてよく相談に乗っていただいた。たくさんのアドバイスもしてくれて親切だった。
カリキュラム 子供の好きなペースで講義を進めることが出来ていてやりやすそうだった。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすかった。人通りも多いし講義で帰りが遅くなっても危険がなく安全だとおもう。安心して通わせられる。
塾内の環境 静かで落ち着きがあり勉強に集中できるのでとても良い環境だった。
入塾理由 学校から近く通いやすかったため。子供が映像授業を望んでいたため。
良いところや要望 先生も親しみやすく進路相談にも乗ってくれてとても善い環境だった。
総合評価 先生は親しみやすく勉強環境も良かった。学力も向上し通ってよかったも思える。
河合塾マナビス稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供からの授業の評価も高く、勉強環境や通いやすさからも料金は妥当だと感じた。
講師 アドバイスタイムを徹底して行うため、授業内容が無駄にならず、しっかり定着することに好感を持った。
カリキュラム 子供のレベルに沿った授業のカリキュラムを組んでくれるため、成績向上に繋がった。
塾の周りの環境 駅近で電車での通学が可能であり、近くに駐輪場もあるため自転車での通学も可能であるところが良い点だと思った。
塾内の環境 静かで集中しやすい環境であり、受講ブースは個々で限られているため気が散らず、受講が可能なところが良い。
入塾理由 自宅からの距離が近く、駅近で、知人からのすすめもあったため通わせることを決めた。
良いところや要望 部活で時間が制限される子供は好きな時間に受講の予約が可能なため、隙間時間に勉強ができるところが良い。
総合評価 子供一人一人に合ったカリキュラムを組むことが可能であり、部活など時間が制限されている中好きな時間に勉強できることが良い。
河合塾マナビス新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目の単元シリーズごとに映像を買う形になるが、一般的な予備校の価格だと思う
講師 基本的には映像授業なので問題はないが、生活や学校での授業の質問に答えてくれるはずのアドバイザーのような立場の人がいまいちだった
カリキュラム よくも悪くも一般的。基本的にはカリキュラムも本人任せなので、本人のやる気次第。
塾の周りの環境 駅のそばで、スーパーもたくさんある。自転車置き場もたくさんあり通いやすい。治安もいいので安心して通わせられた。
塾内の環境 個人のブースがたくさんあり、ひとつひとつは小さいがその分集中できそうだった。みんな静かに映像を見ていた。
入塾理由 見学に行って説明を受けた際に、無理なく通えそうだと思ったから
定期テスト 特には無かった。購入した映像のなかで当てはまるところを自分で探して勉強する。
良いところや要望 入塾の時には、映像は塾内のブースのコンピュータでしか見られなかったが、途中から家でも見られるようになった。行かなくても、夜中でも映像授業が受けられるのでそこは便利だった。
総合評価 自発的に勉強する子ども向け。最後の清算の際に、見なかった映像の分のお金を返してくれるのはポイント高い。
河合塾マナビス稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろんなところ回ったけど一番コスパがよかたから選びました料金も他と比較してよかったです
講師 優しい講師ばかりでとてもよかったです!わからないところもしっかりわかるまで教えてくれてめっちゃ嬉しかったです
カリキュラム 授業はよりわかりやすくて教材なども使いやすかったです!ボロボロになるくらいまで使いました
塾の周りの環境 駅が近く家から近いのでめっちゃ行きやすくて便利なところでしたコンビニも近くにあって警察もあるので立地はとても良かったです
塾内の環境 トイレがきれいで勉強机もきれいでとにかく設備が綺麗でした タブレットも置いてあり環境最強でした
入塾理由 家から近かかったからというのと友達に誘われたから入りました。決め手はお父さんがやりました。
定期テスト 毎日塾に来て小テストをやって対策してました
元々厳しい環境だったので対策はまったりできました
良いところや要望 いいところは生徒とも仲良くなれて友達をたくさん作れるのと友達と一緒に勉強できるところです
総合評価 迷ってる人はぜひ一度来てみたら人生が変わるかもです!
評価としては3です!
お住まいの地域にある教室を選ぶ