- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.26 点 (17件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コースの評判・口コミ
「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コース」「東京都世田谷区」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コース自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金は 高いと思う 個別指導としては120分だし月額料金は普通だと思う
講師 まだ 通いたてなのでよくわからないですがやる気を出させるためかもしれませんが出来ない出来ないと言われて2回目の授業で半べそをかいて帰ってきた
カリキュラム 前の授業でやったところが本当に理解できてるか確認をするはずがやっている気配がない
始めたばかりなのでこれから期待したいと思います
塾の周りの環境 駅からそんなに離れてない あまり人通りはありませんが遅くまでやっていないので問題はなさそう
駅の周りに 遊ぶところが多い
塾内の環境 環境や設備は問題ないが個別指導がワンフロアで行われているため他の子と先生の雑談が気になって 集中できないときがあるらしい
入塾理由 お盆休みと日曜日もやっていたから 交通の便が良かったから。
定期テスト テスト前は 休み無しでやってくれる
良心的 テスト対策は 日曜に あって別料金らしい
宿題 宿題はないので家でも自分にあった勉強ができる。やっといたほうが良いところなどアドバイスを頂きたい
良いところや要望 休みが少ないので助かる
やる気を出すために面談などをやって勉強の進め方や出来ているところを褒めたり テストの結果などを見てアドバイスを頂きたい
総合評価 まだ 入りたてで良くわからない
確認テストや前の授業で出来なかった問題と似た問題のプリントを作ってくれて やらせてくれると面談で言っていたんですがまだやっていないみたいです
これから期待したいと思います
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コース自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時給換算して相場くらいかなと思いました。ほかの塾と比べて長い時間授業をしてくれることがよかったです。
講師 リクエストに対しての返信が早かったです。講師同士の雑談が多いと言っていますが、最低限の指導をしていただければ後は本人のやる気の問題だと思います。
カリキュラム 基礎的なところを見てもらっています。独自のテキスト問題集で先取り授業を行い、できなかったところのフォローもしていただいています。
塾の周りの環境 家から歩いて通える塾を探していました。雨が降ってきて、傘を忘れてもぎりぎり帰れるくらいの距離でした。治安はよいところだと思います。
塾内の環境 講師同士の雑談が多いと聞いています。大きなホワイトボードで個別授業をしてもらえるが、ほったらかしになってしまうこともあるようなので、受講側も注意していなければなりません。
入塾理由 家から歩いて通える距離にあり、中高一貫性を専門としているため、授業進度や情報を持っていると思えたから。
良いところや要望 最初のころ、勝手がわからずいろいろ質問しましたが、丁寧にご対応いただけました。
つまづいた問題もフォローをしてもらっていますが、本人の学力が上がるかはまだ分かりません。
総合評価 塾に期待はしていないが、最低限のことはやってくれそうな気がしました。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ