能開センター
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.59 点 (101件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
「能開センター」「奈良県北葛城郡王寺町」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
能開センター王寺校 (高校受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、少し高めだった思う。週に3コマくらいとっていたからかも知れないけど。
講師 年齢層に幅があった。 分かりやすく教えてくださる先生とそうではない先生の違いがあったと思う。
カリキュラム クラスによって、印刷されたプリントや、そのまま教材を使うなど違いがあった。
塾の周りの環境 駐車場はあるけど、道路にウィンカーを出して停めている人が多かった。明るいけど危険ではあった。
塾内の環境 教室数も多いし、基本的に自習室が埋まることはなく毎度しっかり勉強出来ていたと思う。
良いところや要望 よくクーラーや暖房の調整はしてくれていたし、机も綺麗だった。教室の狭い広いがあって、使い分けされててよかった。
能開センター王寺校 (高校受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾と比較しても、安い方だったと思います。高校受験の結果によっては大学受験のコースの値段が安くなるそうです。
講師 進路についてできる限り自分の意見を尊重してくれました。また、定期テスト前の自習室の完備が良かったです。
カリキュラム だされた教材の質が良く、真面目にこなせば、成績は伸びると思います。季節講習の教材も良かったので受けることをおすすめします。
塾の周りの環境 駅がとても近く、車の送迎も可能なため交通の便も非常に良かったと思います。能開からのバスも出ていました。
塾内の環境 基本、授業や自習中に関係のないしゃべりはなく比較的集中して勉強に取り組むことができました。
良いところや要望 先生がとても熱心で、また話が面白く、高校受験中はストレスなく通うことができました。
その他気づいたこと、感じたこと エアコンの温度により夏場は寒く、冬場は暖かすぎた気がします。そこが少し気になりました。
能開センター王寺校 (中学受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高い気がする!見てもらえる時間なども考えるとそれぐらいが妥当なのかもしれないが講習の負担なども考えると高い。
講師 塾の懇談が定期的に行われていて先生と話をできる機会があるのはいいと思うただ先生がそこまで子供のことをわかっていないことがあり残念だった!
カリキュラム カリキュラムは繰り返し何度も復習できて良いと思う。クラスごとに自分のレベルにあった内容の勉強ができるのも良いと思う!
塾の周りの環境 治安は良いし立地も駅前で便利だが塾の駐車場がないため送り迎えに苦労している。
塾内の環境 きれいな校舎できちんと整理されている。駅前だが雑音なども気にならない。
良いところや要望 クラス発表などギリギリでもう少し早くしてほしい。
あと先生の連携があまりとれていないように思う
その他気づいたこと、感じたこと レベルに合わせてクラス分けしてくれるのはありがたいが自分の家の近くではやっていないレベルのクラスだとわざわざ遠くまで行くのが大変なので自分の通っている塾ですべての授業を受けれるようにしてほしい。
能開センター王寺校 (高校受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 通塾タイプの塾としては近隣の塾と遜色ないです。そうはいってももう少し安ければ嬉しいですが。
講師 よくみてくれている。
通塾しやすい。
駅前にあり便利である。
カリキュラム 本人に合わせて対応してくれるので、あんしんしてまかせられます。
塾の周りの環境 駅前にあって便利です。駐車場がないので、そこがマイナスポイント
塾内の環境 新型コロナの時期に通い始めたため、教室の様子などみれていません。
良いところや要望 こどものようすをよくみてくれていて、だらけていればよびだしてくれる。
もう少し頻繁に呼びだしてほしいくらいです
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。