能開センター
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.56 点 (1,057件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
能開センターの評判・口コミ
「能開センター」「岡山県岡山市」で絞り込みました
能開センター岡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習会などに毎回参加するとかなりの金額にはなりますが、それなりの指導を受けられたと思うので、満足しています
講師 親身に進路相談に乗ってくれる先生がいっぱいいて、自分だけでは選ばなかったような選択肢を提供してくれました。
カリキュラム 基礎から応用まで、レベルにあった教材を幅広く取り扱っていたので、とても役立ちました。
塾の周りの環境 家から遠く、学校から行くには近かったけど、家と逆方向だったので大変でした。
塾内の環境 自習室は雑音もなく、集中できる環境です。警備の人もいるので安心でした
良いところや要望 私一人では志望校を決めるのに親を説得できなかったので、先生にも力を貸して欲しかったなとは思います
その他気づいたこと、感じたこと いろいろな話を聞けたり質問できたのがよかった
能開センター芳泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、非常に高いと感じ親は大変だと思う。しかし、それなりの対応はしてくれた。
講師 講師の先生が、わかりやすいように説明してくれていたが、途中わからなくなったら1対1で対応してくれるように特別対応してくれた。
カリキュラム 特別授業をしてくれて、講習を受ける人のレベルに合わせて特別メニューを考えてくれて作成してくれた。
塾の周りの環境 交通の便は、車での送り迎えが多かった。そのため、駐車場が困り渋滞が起こって大変だった。
塾内の環境 幹線道路沿いだったため、交通量が多くトラックの音が目立ち気になることが多かった。
良いところや要望 いいところは、個々にしっかりとした対応をしてくれて本当によかったと思います。
能開センター芳泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾の価格に比べてそれほど高額というほどではない。ただし、もう少し料金が下がれば嬉しい。
講師 子供のやる気を引き出し、熱意を感じられた。教え方もわかりやすくて良かった。
カリキュラム わかりやすい教材が良い。カリキュラムの自由度もあるので使い勝手が良い。
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあるので、交通量がやや多い。治安と立地は良い。
塾内の環境 教室内は整理整頓されている。窓を閉めている限り、外の雑音や騒音は聞こえない。
良いところや要望 子供のやる気を引き出す方法や熱意を感じられた。もう少し料金を下げてほしい。
能開センター大元校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業は分かりやすくて、時々面白い話もしてくれるので退屈しない。分からないところは、個人的にわかりやすく説明してくれる。
カリキュラム 学校で習うよりも先の内容が進んでいるので、学校で復習する感じになるので発表もたくさんできるようになって良い。
塾内の環境 まだ利用したことはないが、自習室が自由に使えるようになっているのでよい。
その他気づいたこと、感じたこと 集団だが、先生が一人一人良く見てくれていると思う。
毎週確認テストがあり、間違えた所が宿題になっているので、きちんと理解できるようになっているようで良い。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。















※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。