- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (392件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
佐鳴予備校のさなる個別@willの評判・口コミ
「佐鳴予備校のさなる個別@will」「愛知県豊明市」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
佐鳴予備校のさなる個別@will豊明校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータル時間が短いが値段は通常の授業タイプと料金が変わらずに高い
講師 初めてまだ2ヶ月程度のためよくわからないが、進みは早く、良さそう。
カリキュラム 一つ一つの進みは早いが、全体のスケジュールが出ていないため、今が目標のどのレベルなのか、わからない。
塾の周りの環境 家から近く徒歩で通うこともできるが、夜など車で送迎する為の駐車場もあるとめ
塾内の環境 静かで勉強に集中できる環境が整っていおり、授業時間以外でも、空き教室で勉強出来るため
良いところや要望 個別の割には時間の自由は無い。全体のスケジュールがわかるようにしてほしい、
佐鳴予備校のさなる個別@will豊明校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりうちには大変でしたが、大学に入れたのでコストパフォーマンスは良かったです。
講師 優しく丁寧な指導で、実力かあがったと思います。ただ、継続するのが大変でした、
カリキュラム 教材は学院の専用問題集を中心に勉強しました、
かなり難しかったです。
塾の周りの環境 歩いて5分ぐらいなので、特に不便は感じません。
しかし、継続が大変でした。
塾内の環境 教室は十分な広さがありますので、とっても勉強しやすかったです。
良いところや要望 先生の優しく楽しい指導です。厳しさだけでは、続かなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は少なかったですが、
柔軟に対応してくれました。
佐鳴予備校のさなる個別@will豊明校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高く感じました。授業のコマ数によるとは思いますが。
講師 進路指導に対し、本人の意思を尊重していただき、ご指導いただけた点
カリキュラム 教材は本人に実力や進捗に合わせ選択いただきました。また、わからなところはご指導いただきました。
塾の周りの環境 自家用車による送迎や自転車による通いをしていましたが、交通事情がよく問題ありませんでした。
塾内の環境 本人が集中できる環境であり、建物や設備もきれいで整理されていた。
良いところや要望 大変、熱心がご指導をいただけますし、電話によるフォローなどもありよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 大変環境もよくご指導をいただきましたので、特に気になる点はありませんでした。
佐鳴予備校のさなる個別@will豊明校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の月謝は他塾に比べても適正だと思う
中3からは授業回数も増えるので当然月謝もその分アップするので、一気に倍の料金になる
講師 教科によって講師が違うが全体的には良かったと思う
塾長は実力テスト等の結果を踏まえて一人一人へ細かくサポートをしてくれました
カリキュラム 普段の授業に加えて定期テスト対策、受験対策があったが、特に受験対策に関してはとても良かった
塾の周りの環境 場所は悪くは無いが、送迎の車で混む
塾と言うより保護者のマナーが悪い
塾内の環境 テストごとにランキングを出したりするので励みになっていた
良いところや要望 小学校五年生から通わせていました
入塾当初は小学校以外のテスト慣れもしていなくて余り良い成績ではなく平均辺りにいる事が多かった
講師の雑談話に興味を持った事をキッカケとして目標が出来、そこから成績が上がった
定期テスト対策もそれなりにやってくれていたのでテストでコケたりする事もなく上位をキープできた
高校受験対策に関してはとても良かったと思う
高校受験時には二日間ともに今まで一番の高得点をとる事が出来た
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ