- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.47 点 (410件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
佐鳴予備校のさなる個別@willの評判・口コミ
「佐鳴予備校のさなる個別@will」「愛知県名古屋市守山区」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
佐鳴予備校のさなる個別@will新守山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストに向けて細かく対策していたりテキストを使ったりしていたりしているのに他の塾よりも安いから
講師 分からないところを細かく指導したり、授業をどんどん進め予習しているところがいいと思う
カリキュラム 予習を率先的に行い他塾よりも進んでいるため個人の勉強理解が深まるのでいいと思う
塾の周りの環境 交通の便は近くに駅があるため通いやすいのではないかと思います。も普通で治安も普通で立地は駅などが近いため騒音などで勉強に支障は出ないか不安に思いました。
塾内の環境 校内を見た際に玄関から綺麗にされていて勉強する環境が整っているのではないかと思うことが多くありました。
入塾理由 勉強のできる環境の良さ指導者の丁寧な説明、体験時に細かなとこまで指導していたため
良いところや要望 細かな点まで発展させて授業を行っているところ、クラスを分けて理解を深めていっているところがいいと思いました。
総合評価 生徒ひとり1人と向き合って細かなとこまで共に勉強し発展問題を進んでやらせ多くの問題を取り組んでいるところがとてもいい
佐鳴予備校のさなる個別@will新守山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めてだからどちらとも言えない、わからないです
でも少し高いかなと
講師 娘がとても楽しく教えてもらっているようです
カリキュラム 内容がわかりやすく、本人に合ったカリキュラムだったそうだからやりやすいと言っていました
塾の周りの環境 交通の面は周りに車を止めるところがないので不便でした
入塾理由 娘が定期テストなどで平均ほどの点数で、私的には平均より上にいてほしいと思ったから。
定期テスト 模試をさなるでやってテスト結果を見て自分なりに家でも対策をしていました
学校のテストの練習になったそうです
宿題 量はそれなりで忙しくやっていない時もあったのでて切れば少し減らしたほうがいいのかもしれません
良いところや要望 先生の教え方がうまいそうです
総合評価 先生たちとの相性が良かったこと
宿題をやりきれなかったこと
佐鳴予備校のさなる個別@will新守山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生方はとても優しく良い距離感で接してくれると言っておりました
カリキュラム 進度は一人一人に合わせてくれて速い子は速い遅い子は遅いとなっていて差が出来てしまっています
塾の周りの環境 最近はバイクの音がうるさく勉強に集中出来ていないとイライラしていました。
塾内の環境 設備はとてもきれいでとても見ていて気持ちが良いです
あと小学生の子がたまにうるさいみたいです
入塾理由 友達にとても良い塾だよと言われ体験に行ったところすごく良さそうだっため
良いところや要望 佐鳴予備校の個別は他の塾と比べてもかなり良い方だと思います。小学生の喋り声は対策してほしいと思いました
総合評価 勉強面に関しては素晴らしいと思いますがバイクの音と小学生の喋り声は対策してほしいと思いました
佐鳴予備校のさなる個別@will新守山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いました。 まあ、こんなもんだと思いました。
講師 本人が楽しいと言っていたので、良い先生方だと感じました。 良かったです。
カリキュラム 本人が楽しいと言っていたので教材も良かったと思います。
塾の周りの環境 駅前でしたが、うちは車で送迎していました。 駐車に気を使いましたが問題なしです。なので良かったです。
塾内の環境 自宅からも比較的近く、学校からも近かったので通いやすい環境であったと思います。
入塾理由 特にないのですが、本人が非常に楽しいといったので通わせました。
総合評価 総合的には良かったと思いすます。 ほかも入塾試験受けましたがここが良かったです。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ